二(に) |
二部2画
二
二部2画
二部3画
亍
二部3画
于
二部4画
互
二部4画
五
二部4画
井
儿部4画
元
二部6画
亚
二部7画
亜
二部8画
亞
二部8画
亟
=
丂
+
口
+
又
+
一
二部8画
些
=
+
+
二
亠(なべぶた) |
亠部2画
亠
亠部3画
亡
亠部3画
玄部5画
玄
亠部6画
交
=
亠
+
+
乂
亠部6画
亥
亠部6画
亦
亠部6画
产
亠部7画
亨
=
亠
+
口
+
了
廾部7画
弃
亠部8画
享
=
亠
+
口
+
子
亠部8画
京
=
亠
+
口
+
小
月部8画
育
亠部9画
亭
=
亠
+
口
+
冖
+
丁
亠部9画
亮
=
亠
+
口
+
冖
+
儿
亠部10画
亳
=
亠
+
口
+
冖
+
乇
田部10画
畜
田部10画
畝
衣部10画
衰
毛部11画
毫
玄部11画
率
衣部11画
袤
木部12画
棄
虫部12画
蛮
木部13画
棄
衣部13画
裏
月部14画
膏
衣部14画
裹
豕部14画
豪
衣部15画
褒
儿(ひとあし) |
儿部2画
儿
儿部2画
儿部3画
兀
儿部3画
儿部4画
元
=
二
*a
+
儿
*a. 頭を象ったもので「二」の意味はありません。
儿部4画
尣
儿部5画
兄
=
口
+
儿
儿部6画
充
=
+
儿
儿部6画
兆
兆
儿部6画
兇
=
㐅
+
凵
+
儿
儿部6画
先
=
+
儿
儿部6画
光
儿部6画
儿部7画
克
=
古
+
儿
儿部7画
儿部7画
兎
儿部7画
児
=
丨
+
日
+
儿
*a
*a. 本来は「兒」で「旧」の意味はありません。
儿部8画
免
儿部8画
兒
=
臼
臼
*a
+
儿
*a. 幼児の頭を象ったもので「臼」の意味はありません。
儿部8画
兔
儿部8画
尭
=
*a
+
兀
*a. 「

」は「垚」の省角形で「𠦄(卉)」の意はありません。
儿部8画
羊部8画
羌
儿部9画
儿部10画
党
=
+
儿
儿部14画
兢
=
古
*a
+
+
古
*a
+
儿
*a. どちらの「十口」も人の頭部を象ったもので「古」の意味はありません。
入(いる、いりがしら、にゅう) |
入部2画
入
入
入部8画
兩
入部11画
㒼
米部22画
糴
八(はち、はちがしら) |
八部2画
八
八部2画
八部2画
八部3画
䒑
八部3画
八部4画
兮
=
八
+
丂
八部6画
共
=
龷
+
八部6画
兴
臼部6画
八部6画
龹
八部6画
𠔉
八部8画
具
八部8画
八部8画
典
典
八部10画
兼
八部16画
冀
=
北
北
+
田
田
+
龷
+
冂(えんがまえ、けいがまえ、まきがまえ) |
冂部2画
冂部2画
冂
冂部2画
冂部4画
冃
冂部4画
冂部4画
円
冂部5画
冉
冉
冂部5画
冊
冊
冂部5画
冂部6画
再
=
一
+
冉
冉
口部6画
同
冂部7画
冏
=
冂
+
儿
*a
+
口
*a. 「光が広がるさま」を象ったもので「儿」の意はありません。
冂部8画
冐
=
+
山部8画
岡
冂部9画
冑
=
由
由
由
+
冃
*a
*a.

ではありません。
冂部9画
冒
=
日
*a
+
目
*a. 本来は

です。
冂部10画
冓
=
+
冉
冉
冂部11画
冕
=
+
冖(わかんむり) |
冖部2画
冖
冖部4画
冗
=
冖
+
几
*a
*a. 本来は「ひとあし儿」で「つくえ几」の意味はありません。
冖部4画
冘
冖部5画
写
=
冖
+
+
一
冖部9画
冠
=
冖
+
一
+
兀
+
寸
車部9画
軍
冖部10画
冢
=
冖
+
豖
冖部10画
冤
=
冖
+
冖部10画
冥
=
冖
+
日
+
亠
+
冖部11画
冨
=
冖
+
一
+
口
+
田
田
冖部14画
冩
=
冖
+
臼
臼
+
勹
+
灬
冖部15画
冪
=
冖
+
艹
+
旲
+
巾
冫(にすい) |
几(つくえ、きにょう) |
几部2画
几
儿部2画
几部2画
𠘨
几部3画
凡
=
几
+
丶
几部12画
凱
=
山
+
+
几
几部11画
凰
=
𠘨
+
白
+
王
王
王
凵(かんにょう、うけばこ) |
凵部2画
凵
凵部4画
凶
=
㐅
+
凵
凵部5画
凸
凸
凸
凸
凸
凸
凸
凵部5画
凹
凹
凹
凵部5画
出
出
凵部5画
𠙻
凵部8画
函
=
丂
+
*a
+
凵
*a. 旧字形「凾」の「口又」の部分の省画形です。
田部8画
画
凵部9画
凾
=
了
+
口
+
+
凵
力(ちから) |
勹(つつみがまえ) |
匕(さじ、さじのひ) |
匸(かくしがまえ)、匚(はこがまえ) |
十(じゅう) |
卜(ぼく、ぼくのと) |
卩(ふしづくり)
卩部2画
卩
卩部7画
卵
卵
卩部12画
卿
=
+
*a
+
卩
*a.

になる場合があります。
㔾(ふしづくり)
卩部2画
㔾
卩部5画
卮
=
+
一
+
卩部6画
危
=
厃
+
卩部8画
卷
=
𠔉
+
厂(がんだれ) |
厂部2画
厂
厂部4画
厃
厂部4画
厄
=
厂
+
火部6画
灰
厂部9画
厚
=
厂
+
日
+
子
厂部10画
原
=
厂
+
白
+
小
厂部11画
厠
=
厂
+
貝
+
刂
厂部12画
厨
=
厂
+
+
寸
厂部13画
厩
=
厂
+
*a
+
旡
*b
*a. 5画

になる場合があります。
*b. 5画

になる場合があります。
厂部14画
厭
=
厂
+
日
+
+
犬
厂部14画
厰
=
厂
+
尙
+
攵
厂部17画
厳
=
+
厂
+
+
攵
貝部19画
贋
厶(む) |
厶部2画
厶
厶部3画
厶部4画
口部5画
台
廾部5画
弁
厶部8画
叀
叀
厶部8画
月部10画
能
又(また) |
又部2画
又
又部2画
又部3画
叉
叉
又部4画
㕚
又部4画
*a
*a. 「及」の旧字形で、現在では3画
及が標準のようです。
又部4画
友
=
+
又
又部4画
双
=
+
又
又部4画
𠬝
𠬝
又部5画
収
=
丩
+
又
又部8画
叔
=
上
上
+
小
+
又
又部8画
取
=
耳
耳
+
又
又部9画
叙
=
+
又
又部8画
受
=
爫
+
冖
+
又
又部9画
叚
叚
又部9画
叛
=
*a
+
厂
+
又
*a.

になる場合があります。
又部18画
叢
=
丵
+
耳
耳
+
又