[辞典・用語][お天気用語集(日本版・北半球版)]
(見出数259、図版20、May/29/2022現在)
|
[お天気用語集(日本版・北半球版)] 目次
[お天気用語集(日本版・北半球版)]について
天気に関する言葉を調べていて、Web上には思っていたほど、まとまった用語集が見つからなかったことから、自分で作ってみることにしました。
かなり以前には、毎日のように短波放送を聞きながら天気図を描いたり、観測結果を気象台に報告したりしていたのですが、今では全くそういう機会もなくなりました。記憶も曖昧ですし(尤も当時の知識がどれほど役に立つか疑問ですが)、観測や予報の手法も随分変わっていると思います。
改めて、勉強をしたいと思いますので、お気付きの点がありましたら、是非ご指摘いただきますようお願い申し上げます。
一部、用語の解説に「広辞苑」を流用させていただいております。
この場を借りて、お礼を申し上げます。
図版は縮小して表示しています。
図版をクリックしていただければ、原寸の図版が別窓に表示されます。
天気図記号フォント Aug/26/2001
「
天気図で使われる記号」をフォントにしました。
ダウンロードして、システムに登録していただければ、文字としてご利用になれます。
以下の画像をクリックしていただければ、ダウンロードページに移動します。
お天気アイコン Jul/20/2014
お天気のアイコンフォントです。
基本的なものだけですので、変形させたり、組み合わせたり、しながらお使い下さい。
ダウンロードして、システムに登録していただければ、文字としてご利用になれます。
以下の画像をクリックしていただければ、ダウンロードページに移動します。
雪の結晶フォント Jan/24/2007
「
雪の結晶」をフォントにしました。
ダウンロードして、システムに登録していただければ、文字としてご利用になれます。
以下の画像をクリックしていただければ、ダウンロードページに移動します。
更新履歴
- 「フェーン現象の図版中の説明に誤りがありました。
「⑤水蒸気を失い乾燥した空気(気温12.5℃)が上昇し始める。」としていましたが、「降下し始める」の誤りでした。
長い間気付かず、大変ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
その他、 「高気圧・低気圧」 「海陸風」などの図版を描き直しました。
見出数259、図版20程になりました。 May/29/2022
- 図版を全て描き直し、幾つか見出し語を追加しました。 Jul/6/2014
- 見出数130、図版22程になりました。 Jun/8/2014
- 「台風」「熱帯性低気圧」の解説文を修正しました。「弱い」「並の強さ」などの表現は使われなくなっています。2000年6月に改訂されていました。
Kawawadaさんからのご指摘でした。改めてお礼を申し上げます。 Dec/21/2003
- 見出し語が119、図版は16点になりました。 Aug/19/2001
- 「小春日和」を追加しました。 Nov/7/1999
- 「台風」の説明など、幾つか追加・修正をしました。 Sep/26/1999
- 「熱雷」「界雷」「熱界雷」などの雷に関する数語を加えました。また、「逃げ水」「風」などの図も少し描き変えてみました。 Aug/29/1999
- 今の季節をさす「小春・小春日和」や「逆転層」など数語を加えました。 Nov/23/1998
- 「逃げ水」などのイメージを修正し、「風速」「低温注意報」など数語を追加しました。 Aug/16/1998
- 「蜃気楼」「逃げ水」の図を加えました。あまり分かりやすい図とはいえませんので、時間があれば描き直すつもりでおります。 Apr/12/1998
- 確認がほぼ終わりました。とは言っても、これで終わりというわけではなく、天気図加えたり、項目増やしたり、これからも成長させていくつもりですので、ご愛用ください。 Apr/5/1998
- 一部を更新しました。フェーン現象の説明をもう少しうまくできないかどうか、考えているのですが。 Mar/28/1998
- 一部を更新しました。 Mar/15/1998
- 一部を更新しました。高気圧・低気圧の説明で使用する「らせん図」を更新しました。これが四度目の書き直しで、自分では、少しずつ分かりやすくなって来ているのではないかと思っているのですが、どうでしょうか。また「資料」から、気象庁など気象関係のページへリンクできるようになりました。 Mar/1/1998
- 一部を更新しました。高気圧・低気圧の説明で使用する「らせん図」を更新しました。一ヶ月ほどかかってしまいましたが、以前よりは分かりやすくなったのではないかと思っています。まだ他にも描きたい図があって、満足なものに仕上がるのは、かなり先のことになりそうです。 Feb/22/1998
- 一部を更新しました。高気圧・低気圧の説明で使用する「らせん図」を作成中ですが、なかなかうまく描けません。もう少し分かりやすい図にしたいと思っているのですが。 Feb/15/1998
- 「前線」と「高気圧・低気圧の大気の動き」の図を描き直しました。少しは分かりやすくなったでしょうか。 Feb/8/1998
- 「閉塞前線」の説明の中で、温暖前線と寒冷前線が逆になっていました。訂正してお詫びいたします。また、「前線」の図は左に温暖前線、右に寒冷前線となっておりますが、一般には寒冷前線の方が温暖前線よりも西側にあるため、誤解されやすいのではないかと思いますので、できるだけ早く描き直すつもりでおります。 Feb/2/1998
- 説明には欠かせない天気図が、なかなか描けずに遅れ気味です。地図はできたのですが、等圧線を描くのが思っていた以上に難しく、どのアプリを使うか迷っているような状況です。
できるだけ間に合わせるよう努力したいと思いますので、もう暫く、お待ちください。 Jan/18/1998
- 天気に関する用語を調べていて、まとまった用語集が見つからなかったことから、自分で作ってみることにしました。中学・高校時代に気象観測をしたり天気図を書いたりしておりましたが、何しろかなり昔のことで、現在、一つ一つ調べ直しております。そんなわけで、正式オープンまでにはまだ時間がかかりますが、一応、今月中には仮オープンしたいと考えております。現在のファイルはテスト版です。 Jan/11/1998