総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
辞典・用語】 [漢字林] 「漢字林 音訓 な行」

漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録

「漢字林 音訓 な行」



ナイ
な・い
ないがし・ろ
な・う
なえ
な・える
なお
なお・す
なお・る
なか
なが・い
ながえ
なかだち
なか・ば
なが・める
なが・ら
ながら・える
なか・れ
なが・れる
なぎ
なぎさ
な・く
な・ぐ
なぐさ・み
なぐさ・める
なぐ・る
なげう・つ
なげ・かわしい
なげ・く
な・げる
なこうど
なご・む
なご・やか
なさ・け
なし
なじ・る
な・す
なす
なずな
なすび
なず・む
なす・る
なぞ
なぞら・える
なた
なだ
なだ・める
ナチ
ナッ
ナツ
なつ
なつ・かしい
なつ・く
なつめ
な・でる
など
なな
なな・つ
なな・め
なに
なにがし
なの
なび・く
なぶ・る
なべ
なま
なまくら
なま・ける
なま・じ
なま・じっか
なます
なまず
なま・めかしい
なまり
なま・る
な・み
なみ
なみだ
なめ・す
なめ・らか
な・める
なもみ
なや・む
なら
な・らう
なら・う
な・らす
なら・す
なら・ぶ
なら・わし
なり
な・る
なる
な・れ
な・れる
なわ
なわて
ナン
なん
なんじ
なん・ぞ
なんなん・とする



にい
にえ
に・える
にお
にお・い
にお・う
にが・い
にが・る
にかわ
にぎ・やか
にぎ・る
にぎ・わう
ニク
にく・い
にく・しみ
にく・む
にく・らしい
に・げる
にご
にご・る
にし
にじ
にしき
にじ・む
にじゅう
にじ・る
にしん
にせ
に・せる
ニチ
にな
にな・う
にぶ・い
にぶ・る
ニャ
ニャク
ニュ
ニュウ
ニョ
ニョウ
ニョク
にら
にら・む
に・る
にれ
にわ
にわか
にわか・に
にわたずみ
にわとり
ニン
にんにく


ヌイ
ぬ・う
ぬえ
ヌェィ
ぬか
ぬ・かす
ぬかり
ぬ・かる
ぬき
ぬき・んでる
ぬ・く
ぬ・ぐ
ぬく・い
ぬぐ・う
ぬ・け
ぬけがら
ぬ・ける
ぬ・げる
ぬさ
ぬし
ぬす・む
ぬた
ぬたはだ
ぬで
ぬなわ
ぬの
ぬま
ぬめ
ぬめかわ
ぬめ・る
ぬ・る
ぬ・れる



ネイ
ねが・い
ねが・う
ねが・わくは
ねぎ
ねぎら・う
ねぐら
ねこ
ねじ・ける
ね・じる
ねじ・る
ねずみ
ねた・む
ネチ
ネツ
ねば・る
ねむ・い
ねむ・る
ねや
ねら・う
ね・る
ネン
ねんご・ろ



ノウ
のう
のが・れる
のき
のぎ
ノク
の・く
の・ける
のこぎり
のこ・す
のこ・り
のこ・る
の・す
の・せる
のぞ・く
のぞ・む
のたま・う
ノチ
のち
のっと・る
のど
ののし・る
の・ばす
の・びる
の・べる
のぼり
のぼ・る
のみ
の・む
のり
のりあい
の・る
のろ・い
のろ・う
ノン


漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録

「漢字林 音訓 な行」 [音訓索引

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です