かなり小さい花です
茂
2023/10/06(Fri) 21:42 No.321
散策中にで見た花です。教えていただけないでしょうか。


Re: かなり小さい花です
@栃木
2023/10/07(Sat) 11:13 No.323
すごく迷います。私はニホンハッカなんじゃないかなと思いました。


Re: かなり小さい花です
K.o
2023/10/07(Sat) 11:15 No.324
ハッカ(ミント)の仲間ですが、この仲間は似たものも
多く、品種まで特定するのは難しいように思います。
多く、品種まで特定するのは難しいように思います。


Re: かなり小さい花です
茂
2023/10/07(Sat) 13:05 No.326
@栃木さん、K.oさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ハッカ(ミント)の仲間を判別するのは難易度が高いようですね。
この場合、ハッカにとどめ「ニホンハッカ」が有力と考えるほうがよろしいでしょうか。
大変お世話になりました。
お返事ありがとうございます。
ハッカ(ミント)の仲間を判別するのは難易度が高いようですね。
この場合、ハッカにとどめ「ニホンハッカ」が有力と考えるほうがよろしいでしょうか。
大変お世話になりました。


Re: かなり小さい花です
ミチ
2023/10/07(Sat) 13:55 No.327
遅い参加で申し訳ありません。
2枚目画像から萼裂片の形が分かるのでこちらは洋種のハッカではないかと思います。
二ホンハッカはすごく湿った場所に生育し、萼裂片はかなり鋭いです。
以下のHPで萼の形の良く分かる画像がありました。
https://sc-familiarflowers2.hatenablog.com/entry/2016/08/28/211258
2枚目画像から萼裂片の形が分かるのでこちらは洋種のハッカではないかと思います。
二ホンハッカはすごく湿った場所に生育し、萼裂片はかなり鋭いです。
以下のHPで萼の形の良く分かる画像がありました。
https://sc-familiarflowers2.hatenablog.com/entry/2016/08/28/211258


Re: かなり小さい花です
茂
2023/10/07(Sat) 15:54 No.329
ミチさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
萼裂片の形からヨウシュハッカ(洋種薄荷)が有力なようですね。
サイトで同種と思われる特徴も確認できました。
大変お世話になりました。
お返事ありがとうございます。
萼裂片の形からヨウシュハッカ(洋種薄荷)が有力なようですね。
サイトで同種と思われる特徴も確認できました。
大変お世話になりました。

