k.o様>早速のご教示有難うございました。葉の形から「柳葉ルイラソウ」に近いような気がいたしました。家人と、眺めながら、なかなか決めかねています。名札に併記して検討課題とさせていただきます。お暑い中、本当に有難うございました。重ねて御礼申し上げます。
北摂の住人です。今朝、ご近所の方に、一日花ですが、といただいたこの花、名前を失念してしまいました。なにとぞよろしくお願いします。
Re: この花の名前をご教授くださいムラサキルエリアだと思います。
よく似たものにヤナギバルイラソウというものが
ありますので併せて調べてみてください。K.o 2023/09/19(Tue) 12:55 No.231
勝手に生えてきた多肉系の観葉植物です。病気なのか葉の表面に綿毛がびっしり生えています。
Re: 名前お願いします。トラディスカンティア・シラモンタナ(園芸名 白雪姫)でしょう。
※画像やコメントの追加は返信で行うようにお願いします。K.o 2023/09/18(Mon) 11:37 No.222Re: 名前お願いします。シラモンタナで確認できました。花が咲くようなので楽しみです。
ありがとうございました。友 2023/09/19(Tue) 07:45 No.228
丘陵地の林の林道脇に数株纏まって咲いていました。
茎の高さは約30㎝位でした。
手持ちの図鑑で調べたのですが分かりませんでしたので。
よろしくお願いいたします。
Re: お願いします葉です。naka 2023/09/18(Mon) 14:22 No.224Re: お願いします画像を忘れました。naka 2023/09/18(Mon) 14:24 No.225
湿地で見かけました。葉はススキに似ています。よろしくお願いします。
Re: 名前を教えてくださいイネ科ではなくてカヤツリグサ科のアブラガヤは候補になるかも知れません。ミチ 2023/09/17(Sun) 21:18 No.217Re: 名前を教えてくださいミチさん、アブラガヤであたってみました。これでした。有り難うございました。こども自然植物園というところの沼地でした。一部は熟し茶色が濃く、目立つ存在でした。はまっこ 2023/09/18(Mon) 09:51 No.221
滋賀県の日本海側の山地で昨日(9月13日)見かけました。
ツル性の植物です。名前を教えてください。
Re: ご教示お願いしますツルニンジンではないかと思います。K.o 2023/09/14(Thu) 14:36 No.211Re: ご教示お願いしますK.o様 ありがとうございます。
確かに、ツルニンジンですね。
これまで花がが開いた状態でしか見たことが
なく、迷ってしまいました。KZ 2023/09/14(Thu) 15:09 No.212
大阪府吹田市在住の者です。
最近散歩してまして、欅の街路樹の下に、クロッカスによく似た花をつけた雑草?を見かけました。
クロッカスのような葉ではないので、何という花か、気になりました。すみませんが、教えて頂けますか。
Re: 教えて頂けますかハブランサス・ツビスパツスだと思います。
よく似たものにステレンベルギア・ルテア(キバナタマスダレ)
ゼフィランサス・シトリナ(キバナサフランモドキ)
などがあってややこしいですが調べてみてください。K.o 2023/09/13(Wed) 18:17 No.207Re: 教えて頂けますかK.O様
早速教えて頂き、有り難うございました。
名前を挙げて頂いたものを調べてみましたところ、やはり、ハブランサス・ツビスパッスが一番ぴったりのようです。
本当に有難うございました。yamanaka 2023/09/14(Thu) 10:47 No.209
荒れ地の一角にまとまって咲いていました。
花の大きさは約5mm位で茎の高さは約10㎝位でした。
情報が少ないですがよろしくお願いいたします。
Re: ご教示お願いしますムラサキ科のハナイバナです。K.o 2023/09/13(Wed) 14:21 No.205Re: ご教示お願いしますハナイバナで確認する事が出来ました。
k.oさん有難うございました。
これからもよろしくお願いいたします。naka 2023/09/14(Thu) 08:36 No.208
人から貰ってきた背丈20cmほどの草本と思われる植物です。葉と思える部分は野球のバット状のもので、互生しています。表面には細かい白い粉状のものがまぶされたような状態です。
貰った方からは、この植物には花が咲かないとのことでしたが、どのような分野の植物なのかもわかりません。あえて考えれば、スギナ(シダ類)のようにもみえます。
何と言う植物でしょうか、どうぞお教えください。
Re: お教えください観葉植物の一種かもしれません。やや近接した像です。Re: お教えください葉・茎には砂糖の粉でもまぶしたような白いものが付いています。どうぞよろしくお願いいたします。Re: お教えくださいキク科オレアリア・シルバーナイト(Olearia lepidophylla ’Silver Knight’)でしょうオオソウカ 2023/09/10(Sun) 13:00 No.199Re: お教えくださいキク科のサントリナ・雪のサンゴ礁 という名前で流通している
ものではないでしょうか。
オレアリア・シルバーナイトは葉の形が違うように思います。K.o 2023/09/11(Mon) 08:04 No.202
福岡県の荒れた畑地で撮りました。花、約2センチ、茎、四角です。草丈、約50センチ、
Re: 教えてください葉と茎の部分です。ことぶき 2023/09/10(Sun) 10:43 No.195Re: 教えてくださいトレニア・フルニエリのように思います。@栃木 2023/09/10(Sun) 10:47 No.196Re: 教えてください@栃木様 ありがとうございます。
トレニア(ハナウリグサ)で確認できました。今後とよろしくお願いいたします。ことぶき 2023/09/10(Sun) 15:13 No.200
青森県の線路わきの草地に生えていました。
高さは約50cmで、茎や葉に毛が生えています。
よろしくお願いします。
茎の上部の花部分です。花の部分ズームで撮っています。
よろしくお願いします。花一匁 2023/09/09(Sat) 16:06 No.186Re: 花名をお知らせください。キク科の帰化種 ヒメムカシヨモギ でしょう。K.o 2023/09/09(Sat) 16:30 No.187ありがとうございます。K.oさん、こんばんは。
花名ありがとうございます。
北アメリカ産の帰化植物のヒメムカシヨモギで確認できました。
お手数かけて申し訳ありません。
今後ともよろしくお願いいたします。花一匁 2023/09/09(Sat) 18:34 No.189
道端で見つけました。何という花でしょう。
Re: 白い、かわいい花フウセンカズラです。風船のような実をつける
観賞用植物です。K.o 2023/09/09(Sat) 12:18 No.183Re: 白い、かわいい花ありがとうございました。でもかわいい花なんですね。白糸 2023/09/09(Sat) 17:23 No.188
庭の火鉢の水槽に小さな黄色い花の水生植物が生えています。
タヌキモの一種と思うのですが、タヌキモ属には「タヌキモ」・「コタヌキモ」・「イトタヌキモ」・「ノタヌキモ」「オオタヌキモ」などがあるようで、調べたのですが、どれか良く判りません。
「ノタヌキモ」は長崎県を除く九州の各県、「コタヌキモ」は大分県のみ、「イヌタヌキモ」は鹿児島県のみの分布となっているようです。このタヌキモ属らしいものは「タヌキモ」・「コタヌキモ」・「イトタヌキモ」、いずれでしょうか。よろしくお願いいたします。写真は沢山あります。必要に応じて出せます。
Re: お教え下さい。花冠の部分です。Re: お教え下さい。沈水部です。Re: お教え下さい。沈水部の茎(蔓)の部分です。1mm以下の形です。よろしくお願いいたします。Re: お教え下さい。追加の画像::藻の茎の長さは絡みが強くて計れませんが、こんな具合です。Re: お教え下さい。オオバナイトタヌキモのように思いました。あいらん童 2023/09/06(Wed) 14:25 No.180Re: お教え下さい。あいらん童 さま、こんにちは。
ご指摘になられました「オオバナイトタヌキモ」を調べさせていただきました。
間違いなく「オオバナイトタヌキモ」と確信しました、本当にありがとうございます。
イトタヌキモ(別名・ミカワタヌキモ(三河狸藻))に似ているようですが、それより花が大きいことからこの名前があるのですね。この植物の黄色い花は大きいものでは10mm位あり、イトタヌキモの場合は花が5mm前後とされていますから、鑑別できるようです。
東南アジア・オーストラリア・アフリカ大陸などからの外来・帰化植物のようで、どうも、自宅に購入した水槽用の水草に紛れていたものと思われます。
誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
田んぼ近くの沼地に生えていました。
周りにはイボクサやオモダカ、ミズアオイ、コナギなども自生しています。
草丈は50cmくらいの黄色い花です。
よろしくお願いします。
Re: 花のアップ画像です花を接写してみました。
よろしくお願いします。花一匁 2023/08/28(Mon) 11:57 No.172Re: 花名をお知らせください。アカバナ科のウスゲチョウジタデだと思います。
チョウジタデもよく似ていますが実物をみると
花の大きさが違います。花弁の幅もチョウジタデは細めです。K.o 2023/08/28(Mon) 12:27 No.173ありがとうございます。K.oさん、花名ありがとうございます。
ウスゲチョウジタデで確認できました。
お手数かけて申し訳ありません。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。花一匁 2023/08/28(Mon) 13:40 No.174
庭の植木鉢の中からから出てきたのですが、卑近な雑草(野草)かも知れません。または、園芸種植物の苗かもしれません。抜くべきか、そのまま花を咲かせるまで待つべきか迷っています。
背丈は10cm程度で、葉柄が4~5cmと長く特徴的です。何という植物でしょうか、お教えください。
Re: お教え下さい。葉柄が長いのでスミレの類にも似ています。もしかして…アリアケスミレ? よろしくお願いいたします。Re: お教え下さい。初めはヒメジョオンとかアスターを連想しましたが、葉面の毛が無毛に近いように思いました。
よく見ると鉢の中に多数ある株の右端の物は送出枝からの展葉のように見え、オミナエシではないかと考えるに至ったのですが・・・。
https://matsue-hana.com/hana/ominaesi.html
での新苗画像は参考にならないでしょうか?大きく外していたら申し訳ないです。アラタ 2023/08/25(Fri) 16:00 No.163Re: お教え下さい。アラタさま、こんばんは。
お示しいただきました松江の花図鑑[ https://matsue-hana.com/hana/ominaesi.html ]の2008年9月14日 「株のそばに新苗ができる」の最期の4枚目のオミナエシの若い葉の写真にそっくりですね。ただ、自宅の庭にはオミナエシはなく、植えたこともないので、違うと思います。ただ、ヒメジョオンはウンザリするほどあります。似たようなものが生えていますが、もっと青(緑)々しいものです。植木鉢の中という条件の違いでのヒメジョオンの小さな苗ですかね・・・
花が咲いてくるのを待ちたいと思います。ありがとうございました。Re: お教え下さい。アラタさま、おはようございます。
今回質問のものとヒメジョオンの葉を比較しました。右が質問のもので、左がヒメジョオンの葉です。少し違う様な気がします。Re: お教え下さい。質問のものを別角度から写したものです。Re: お教え下さい。今回質問のものとヒメジョオンの葉を比較です。
どうぞ宜しくお願いいたします。Re: お教え下さい。比較写真を有難うございます。この2種の側脈の流れ方は大きく異なりますね。
あらためて一枚目画像をよく見ると、中央やや左上に羽状になった若い葉が出始めていませんか?
やはり私はオミナエシと思います。そうでない園芸種の可能性もあるから、今年の開花は無いと思うけど育ててみられたらいかがでしょうか?
№163では「送出枝」と書いてしまいましたが、「走出枝」に訂正して下さい。修正の暗証キーを失念しました。アラタ 2023/08/26(Sat) 10:44 No.168Re: お教え下さい。アラタさま、こんばんは。
来年になるかも知れないこの草の花が咲いてくるのを待ちたいと思います。どんな花が咲いてくるか楽しみです。オミナエシなら、素晴らしいこと。花が咲きましたら、このサイトでお知らせしたいと思います。お世話になりました。大変ありがとうございました。
近所の家の木の実の名前が分からず気になっています。
1か月ほど調べていくうちに葉が落ちてきて
実もしぼんできたように思えます。
名前をご存じの方、教えてください。
Re: 実の名前を教えてください実のアップです。yoshi 2023/08/20(Sun) 22:50 No.160Re: 実の名前を教えてくださいアロニアはどうでしょうオオソウカ 2023/08/20(Sun) 23:57 No.161Re: 実の名前を教えてくださいオオソウカさま
アロニアの黒い実みたいですね。
花も見てみたいと思います。
勉強になりました。ありがとうございます。yoshi 2023/08/22(Tue) 19:01 No.162
庭に10株ほど咲いていました。
花の大きさは約5mm位です。
手持ちの図鑑で調べたのですが、
分からなかったのでよろしくお願いします。
Re: ご教示お願いしますウリクサじゃないでしょうかオオソウカ 2023/08/08(Tue) 15:54 No.143Re: ウリクサかも?ウリクサ(瓜草)アゼナ科ハナウリクサ属のような?
もっと情報が欲しいですが?
ウリクサっぽく見えました。
シソバとかアゼナとか似たようなのがありますが。やまちゃん 2023/08/08(Tue) 16:08 No.144Re: ご教示お願いしますウリクサで確認する事が出来ました。
オソウカさん、やまちゃんさん有難うございました。
今回は情報が少なくて申し訳ありませんでした。
次にお尋ねする時には出来る限りの情報を書き込みたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
管理人様
私のいたらなさからご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
これからもよろしくお願いします。naka 2023/08/16(Wed) 17:00 No.156
長野県の標高約1000mの林内に咲いていた花ですが、葉がヤマノイモ科のウチワドコロに似ていると推測したものの、ネットで見る同属の何れとも花が異なると思います。これは何でしょうか?よろしくお願いします。
Re: 無題花の部分をトリミングしました。こまじろう 2023/08/11(Fri) 15:41 No.150Re: 無題別の全体画像です。こまじろう 2023/08/11(Fri) 15:42 No.151Re: 無題ウチワドコロでいいと思いますが・・・オオソウカ 2023/08/12(Sat) 06:50 No.152Re: 無題オオソウカさん、ありがとうございます。
いくつかのサイトを見ていましたが、ウチワドコロは載っていませんでした。いつもの今までカエデドコロやキクバドコロは見ていたのですが、ウチワドコロは初めてです。改めてウチワドコロで調べたら、その通りですね。こまじろう 2023/08/13(Sun) 07:02 No.153
青森県の標高1500m付近から見た谷に咲く花です。
近づく事は不可能で、コンデジズームモードで撮影しました。
キンポウゲ系orキンバイ系かと思われますが定かではありません。
お手数ですがよろしくお願いします。
トリミング画像写真の下側をトリミングしました。
よろしくお願いします。花一匁 2023/08/09(Wed) 17:21 No.146Re: シナノキンバイ?シナノキンバイ(信濃金梅)キンポウゲ科キンバイソウ属
は、どうでしょうか?やまちゃん 2023/08/09(Wed) 21:25 No.147ありがとうございます。やまちゃんさん、おはようございます。
花名、ご教示ありがとうございます。
私もミヤマキンポウゲかシナノキンバイのどちらか迷っていましたが、離れても割と大きく見える花なので、シナノキンバイが正当ですね。スッキリして確信をもちました。
ご返事が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。花一匁 2023/08/10(Thu) 07:03 No.148
民家の塀越しに咲いていました。
Re: 名前を教えてくださいオオシロソケイではないでしょうか。@栃木 2023/08/04(Fri) 20:50 No.135Re: 名前を教えてください@栃木さん、ソロソケイで調べてみました。この花と一致します。有り難うございました。はまっこ 2023/08/05(Sat) 08:33 No.138Re: 名前を教えてくださいオオシロソケイでした。打ち間違えでした。はまっこ 2023/08/05(Sat) 09:21 No.141
タデの一種ですが、丈が150㎝もあります。花が白くオオケタデ?の白花なのでしょうか。花の房は長さ5,6㎝ほどです。
Re: 名前を教えてください全体の姿ですはまっこ 2023/08/04(Fri) 20:35 No.131Re: オオイヌタデでしょうか。オオイヌタデ(大犬蓼)タデ科イヌタデ属
高さ0.8〜2m。節がふくらむ。葉は披針形で先が長くとがり、
花序は長さ3〜7cmと長く垂れ下がり、
淡紅色または白色の花をつけます。やまちゃん 2023/08/04(Fri) 21:21 No.137Re: 名前を教えてくださいやまちゃんさん、イヌタデは、このように大きくなったのを見たことはありません。オオイヌタデというのがあったのですね。有り難うございました。はまっこ 2023/08/05(Sat) 08:58 No.140
道路際で見ました。丈は、6,70㎝ほどでした。ほぼ花は終わっている状態でした。名前を知りたいと思います。
Re: この草の名は何というのでしょう葉が残っていました。はまっこ 2023/08/04(Fri) 20:46 No.134Re: アレチハナガサではないですか。アレチハナガサ(荒地花笠)クマツヅラ科クマツヅラ属
かと、思います。やまちゃん 2023/08/04(Fri) 21:13 No.136Re: この草の名は何というのでしょうやまちゃんさん、アレチハナガサで確かめることができました。有り難うございました。はまっこ 2023/08/05(Sat) 08:55 No.139
昨年、標高1500m位の高原の沢沿いの斜面で50cm程の丈の節に直径1ミリ長さ5cm程の種子の莢を見つけ、今年の春に種蒔きして育てたら莢の先に薄いピンクの花が咲きました。
名前を教えて下さい!
Re: アカバナでは???アカバナ(赤花)アカバナ科アカバナ属ではないでしょうか?
お花がみられればなおいいですが、
いろいろ種類があります。
検索してみてください。やまちゃん 2023/07/31(Mon) 14:28 No.128Re: 山野草の名前を教えて下さいやまちゃん様、ありがとうございました。
紅葉狩りで変わった種だと思って採取して育ったので投稿してみました。今後とも宜しくお願いします!篠ちゃん 2023/07/31(Mon) 15:45 No.129
都下の谷戸で、生い茂った草の中に咲いていました。
草丈は1メートルほどです。
葉の写真を別途添付いたします。
よろしくお願いいたします。
Re: 名前を教えてください。葉の写真です。rakuchin 2023/07/27(Thu) 09:46 No.124Re: 名前を教えてください。ニガクサと思います。なみ 2023/07/27(Thu) 11:02 No.125Re: 名前を教えてください。ニガクサで確認できました。
ありがとうございました。rakuchin 2023/07/27(Thu) 14:08 No.126
青森県の奥山の岩場に咲いていました。
花名をお知らせください。
花部分をトリミングしましたよろしくお願いいたします。花一匁 2023/07/25(Tue) 15:40 No.117Re: 花名をお知らせください。エゾルリトラノオの白花かと思います。なみ 2023/07/25(Tue) 20:03 No.120ありがとうございます。なみさん。こんばんは。
花名、ありがとうございます。
エゾルリトラノオの花姿によく似ていますね。
白花だったとは偶然でした。
お手数かけて申し訳ありません。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。花一匁 2023/07/25(Tue) 21:33 No.121
人からもらった草体が高さ20cmほどのもので、黄緑色の八重花のものです。サフィニアかペチュニアと思うのですが、ネット上の絵合わせでヒットしません。何という花でしょうか、お教えください。できれば、商品名でも構いません。よろしくお願いいたします。
Re: お教えください八重咲ペチュニアの湘南ヴェルデ系かもしれません。
八重の具合がシンプルですけど。
八重咲ペチュニアには違いないと思いますけど?やまちゃん 2023/07/24(Mon) 15:20 No.111Re: お教えください転載しておきますオオソウカ 2023/07/25(Tue) 06:56 No.113Re: お教えくださいご迷惑をおかけしました((+_+))
拙い私の頭ではちょっと?理解が出来ていません。
転載して戴いたのは見ることができました。
どうすればいいのか?わかりますか???やまちゃん 2023/07/25(Tue) 08:25 No.114Re: お教えください何もする必要はないと思います
やまちゃんさんの側ではなく ryujumihouさんがこちらのサイトにお礼を書き込めなくなって別サイトの方に書き込んだということでしょう
わたしがお節介に転載しただけですオオソウカ 2023/07/25(Tue) 10:11 No.115Re: お教えください要するに、投稿者が、新しく運用開始したと旧掲示板を区別できていないだけではないですかなYW 2023/07/25(Tue) 17:02 No.118
岩手県北上山地の高山で観ました。
カラマツソウやミヤマカラマツと異なる気がしました。
花名をお知らせください。
Re: 花名をお知らせください。根元の部分をトリミングした画像です。
お手数ですがよろしくお願いいたします。花一匁 2023/07/24(Mon) 10:02 No.107Re: 花名をお知らせください。「アキカラマツ」を候補にしてみます。サボテン 2023/07/24(Mon) 10:57 No.109ありがとうございます。サボテンさん。こんにちは。
アキカラマツで確認できました。
お手数かけて申し訳ありません。
ありがとうございます。花一匁 2023/07/24(Mon) 12:56 No.110
7月中旬に長野県の志賀高原で見かけました。
何かのつぼみでしょうか。
Re: 花の名前を教えてくださいキク科メタカラコウ属マルバダケブキ(Ligularia dentata)に似てるように思いますが・・・
こういうものは葉の写真も大事です
画像ももっと大きなものの方が良いですオオソウカ 2023/07/23(Sun) 07:08 No.104Re: 花の名前を教えてくださいオオソウカさん、ご回答ありがとうございます。
形状が印象的だったので部分だけの写真になってしまいました。
名前が分からない場合は色々な角度で撮ることにします。K.Takemoto 2023/07/23(Sun) 14:00 No.105
ホームセンターで母親が買った花です。
名前が書いてあった札を無くしてしまいました。
6月から咲いていて、背丈は30cm程で花の大きさは4~5cm程です。
よろしくお願いいたします。
Re: この花の名前を教えて下さい画像が小さくてよく分からないのですが、ベニバナダイコンソウに似てるかなと。@栃木 2023/07/19(Wed) 01:17 No.101Re: この花の名前を教えて下さいベニバナダイコンソウで確認できました。
すっきりしました。
@栃木さん、ありがとうございました。林 武志 2023/07/19(Wed) 16:51 No.102
なみ様
ご教示ありがとうございます。
オニルリソウの様な気がします。
(6)7~8(~9)月に花が咲くようですので、
花を見に行きたいと思います。
昨年の8月末に福井県の林道で見かけたものです。
Re: 花の名を教えて下さい葉の形や葉脈はオニルリソウの根出葉に似ています。
しかしその時期に立ち上がる茎がないのは違和感があります。
時期がそのとおりなら、その年はまだ咲かない株だったのかもしれません。
参考に、下記の下から2つ目にオニルリソウの根出葉があります。
https://blog.goo.ne.jp/akiyoshidainikki/e/40421e11ce84a442bec24e6b121768c6なみ 2023/07/14(Fri) 22:36 No.97
K.o様
ご教示を有難うございます。
ムシトリナデシコと確認出来ました。
私宅のプランターに見た事のない花が咲きました。
市販の園芸用土を使用しているので種子が混入していたのかも?
宜しくお願い致します。
Re: 花の名を教えて下さいムシトリナデシコですね。K.o 2023/07/13(Thu) 10:06 No.94
7月上旬、長野県大町市の県道の路傍に群生していました。
Re: 花の名前を教えてくださいハナシノブ科 宿根フロックス(Phlox paniculata)と思います。草丈60〜100cm程度の品種でしょう。日陰のモモの木 2023/07/09(Sun) 15:53 No.91Re: 花の名前を教えてください日陰のモモの木さま
ありがとうございました。
雨に濡れてきれいだったので写真を撮りましたが、名前が分からずモヤモヤしていました。K.Takemoto 2023/07/09(Sun) 17:18 No.92
6月上旬に北海道の庭で咲き始めました。
高さは1メートル程です。
特徴のある花ですが調べても名前がわかりません。
よろしく「お願いいたします。
Re: この花の名前を教えて下さい葉の画像を添付します。林 武志 2023/07/03(Mon) 16:57 No.86Re: この花の名前を教えて下さいキンポウゲ科のキンバイソウだと思います。K.o 2023/07/03(Mon) 18:10 No.87Re: この花の名前を教えて下さい在来のキンバイソウより花弁(細く立ち上がってるもの。花弁に見える黄色く広いものは萼)が長いので、
カンムリキンバイ(Trollius chinensis)ではないかと思います。
園芸品種があります。なみ 2023/07/03(Mon) 19:07 No.88Re: この花の名前を教えて下さいうちの庭にあるのはカンムリキンバイだと思います。
名前が分かってうれしいです。
K.oさん、なみさんありがとうございました。林 武志 2023/07/04(Tue) 23:53 No.89
サボテン様>早速のご教授、有難うございます。ヒメヒオウギズイセンで確認いたしました。さっそく神戸の親せきに連絡いたします。植物名の複雑さに、今回もまた圧倒させられました。重ねて御礼申し上げます。
毎度お世話に相成ります。神戸市垂水区の親せき宅の庭に生えるこの植物ですが、家人は「昔、淡路方面でキンギョソウと言っていた」とのことです。調べましたが判りませんでした。よろしくお願いします。
Re: この花の名前をご教授ください「ヒメヒオウギズイセン」 だと思います。
キンギョソウはまた、別の草花ですね。
所によって昔から呼び方がそれぞれあるのですね。サボテン 2023/07/03(Mon) 13:02 No.83
いつもお世話になっております。
都下の林道で見かけたのですが、名前を教えて戴けませんでしょうか。草丈は30センチほどでした
Re: 名前を教えてください。葉の写真を添付いたします。マツイ マサル 2023/06/30(Fri) 11:28 No.76Re: 名前を教えてください。イヌトウバナのように思いますオオソウカ 2023/06/30(Fri) 11:35 No.78Re: 名前を教えてください。早速のご連絡ありがとうございました。
イヌトウバナで確認出来ました。マツイ マサル 2023/06/30(Fri) 11:42 No.79
種を蒔いた覚えが無いのに、プランターに生えて来ました。
花径は2~2.5センチくらいです。
宜しくお願い致します。
Re: 花の名教えて下さいノースポールでしょうオオソウカ 2023/06/29(Thu) 09:40 No.72Re: 花の名教えて下さいオオソウカ様
どうも有り難うございます。
ネットで検索すると、うちのは花弁が極端に短い気がします。
単に個体差の範囲なのか、こういう種類なのか知りたいところです。iwasaki 2023/06/30(Fri) 07:35 No.73
コケの仲間と思います。
名前を教えてください。
Re: コケの名前を教えてください葉裏の写真です。こたろう 2023/06/28(Wed) 11:37 No.68Re: コケの名前を教えてくださいシダ植物のコウヤコケシノブなどコケシノブ科コケシノブ属の一種と思いますオオソウカ 2023/06/28(Wed) 13:02 No.69Re: コケの名前を教えてくださいオオソウカ様
即答いただき有難うございます。
裂片に鋸歯があるコウヤコケシノブと確認しました。こたろう 2023/06/28(Wed) 14:06 No.70