【日本語を読むための漢字辞典】 『「苗字大辞典」典拠の国字小辞典』 |
311601
苗字に[囎-貝+月]唹(そお)がある。「囎」の異体字か。
311801
苗字に[囎-貝+共-曾+(曾-八+ソ)]唹(そお)がある。「唹」の[会-云]の中は、正確には二水である。
330901
苗字に始[垈-代+祖](しそ)がある。
3h0501
苗字に岩[岬-甲+台](いわくら)がある。
3h0701
苗字に[岔-分+宋]山(おうやま)がある。
3s1501
苗字に[弓+(要-女+巻)]石(せんごく)がある。
4f1401
苗字に[樂-白+日](さざなみ)がある。
4f0601
苗字に[舟*木]原(ふねはら)がある。
4f0701
苗字に保[村-寸+体](ほたい)がある。
4f1402
苗字に[村-寸+漆]山(うるしやま)がある。
4f1801
苗字に[村-寸+〔農-{辰-(圧-土)}+(田*皿)〕]原(うつぎはら)がある。
4q0601
苗字に[燈-登+米]田(あかた)がある。
521401
苗字に[球-求+(買-貝+頁)]田(たまきだ たまだ)がある。
540501
苗字に[玄+瓦]岡(くろおか)がある。
541301
苗字に[豊+瓦](こしき)・[豊+瓦]谷(こしきたに こしきだに こしきや)がある。
580501
苗字に封[由*田](ふろ)がある。
580701
苗字に[田*兵](もたい)がある。
5f2001
苗字に[囎-(口+貝)+(目+其)-曾+(曾-八+ソ)]唹(そお)がある。「唹」の[会-云]の中は、正確には二水である。
5l1201
苗字に[稼-家+尋](い)がある。
611201
苗字に[笠-立+集]本(ふくもと)がある。
611401
苗字に[笠-立+(同+隹)](まい)がある。
621401
苗字に[粉-分+(産-生+隶)]田(ぬかだ)がある。
6n1401
苗字に[草-早+(隹*衣)]沢(くわざわ)がある。
6n1501
苗字に[草-早+影]村(かげむら)がある。
6n1502
苗字に[草-早+(鮎-占+王)][加+夫](そが)がある。「蘇」の異体字か。
6n2101
苗字に[草-早+鶴](つる)がある。
6p0901
苗字に[蝗-皇+神]井(いない)がある。
6t1201
苗字に[要-女+朝]井(はい らい)がある。「覇」の異体字か。覇井(はい らい)もある。
6t1601
苗字に[票-示+(栗+瓜)]子(ひょうし)がある。
810801
苗字に錻山(てつやま)がある。
811001
苗字に[銅-同+島]田(しのぎだ)がある。
861101
苗字に[寉+見]里(つるさと)がある。
871001
苗字に[霧-矛+予]川(きりかわ)・[霧-矛+予]渡(きりわたり)・[霧-矛+予]迫(きりさこ)がある。「霧」の欠画か。
990701
苗字に[飯-反+私]場(あきば)がある。
990902
苗字に[飯-反+神]沢(かんざわ)がある。
a40901
苗字に[髪-友+室]谷(つとたに)がある。
a80801
苗字に[季+鬼]道(きどう)がある。
b20901
苗字に[{古*月}+鳥]田(ひだ)がある。
b21101
苗字に[{古*羽(旧字体)}+鳥]田(ひだ)がある。
g21101
苗字に[教*亀]官谷(べくみや)がある。
雑部
x10901
苗字に額[加*夫](ぬかが)・鎌[加*夫](かまが)・[草-早+(鮎-占+王)][加*夫](そが)がある。「賀」の異体字か。
x11901
苗字に[(基-土+多)+失]沢(ふざわ)がある。