総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
辞典・用語】 [漢字林] 「漢字林(非部首部別) 香部」

漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録

「漢字林(非部首部別) 香部」 [部首索引


香9+0=総画数9 U+9999 [キョウ、コウ/か、かお・り、かぐわ・しい] 𥞌𩠼稥㿝𣌡
◆(穀物の)良い匂い、甘く芳(かぐわ)しい匂い、同「𪏽」「䅨」
◆芳(かんば)しい、甘く芳(かぐわ)しい
◆甘く良い匂いを発するもの
◆美味(おい)しい、美味しいそうな匂い
◆かおり、か、こう、部首名
漢字筆順(書き順)
楿香9+木4=総画数13 U+697F [未詳/かつら、むろのき]
◆未詳「【字彙補:戌集:香部:𩡄】同楿」
◆[日]カツラ桂、カツラ科カツラ属の木 {カツラ}
◆[日]ムロノキ榁の木・室の木、別名「ネズ杜松」、ヒノキ科ビャクシン属の木 {和製漢字の辞典:木部:楿} {ネズ}
香9+禾5=総画数14 U+4168 [キョウ、コウ/]
◆穀物の芳香ホウコウ、芳(かぐわ)しい香(かお)り、同「香」
香9+艸3=総画数12 U+842B [キョウ、コウ/]
◆羹(あつもの)、野菜を或いは野菜を主としてそれに肉を加えて煮込んだ吸物(すいもの)
𧽂香9+走7=総画数16 U+27F42 [フ/] 𧻳䞸䞜𧽴
◆仆(たお)れる、前向きに倒れる、顔を下に向けて体を横たえる、同「仆」
香9+頁9=総画数18 U+4ADD [未詳/]
◆未詳「【字彙補:戌集:頁部:䫝】同馥」
𩡌香9+香9=総画数18 U+2984C [キョウ、コウ/] 𩡐
◆濃厚な香り
𩡐香9+香9=総画数18 U+29850 [キョウ、コウ/] 𩡌
◆濃厚な香り
香9+鹿11=総画数20 U+9E98 [キョウ、コウ/]
◆「麝麘ジャコウ」、ジャコウジカ麝香鹿の雄(おす)の香嚢コウノウ(麝香腺ジャコウセン)から分泌されたものを製した香料、また生薬
𪋒香9+鹿11=総画数20 U+2A2D2 [未詳/]
◆未詳
香9+麻11=総画数20 U+9EC1 [ダン、ナン/]
◆香(かお)り、香る「【嶺外代答:香門:沉香】…其氣溫黁然微昏鈍」
𩡐香9+9=総画数18 U+29850 [キョウ、コウ/] 𩡌
◆濃厚な香り
𩡐18+香9=総画数27 U+99AB [キョウ、コウ/]
◆香りが立ち込めるさま


漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録

「漢字林(非部首部別) 香部」 [部首索引

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です