|     |     | 
| [辞典・用語][漢字林][付録 易経記号] | 
易経(エキキョウ)で使われる記号で、Unicode に採用された「爻」「四象」「八卦」「六十四卦」を一覧にしました。
| 爻(コウ) | 
爻(コウ)には陽と陰の2種があり、
これを三つ組み合わせたものが「八卦(ハッケ、ハッカ)」、
更に八卦を二つ組み合わせたものを「六十四卦(ロクジョウシケ、ロクジョウシカ)」といいます。
| 記号 | unicode | 爻名 | 
| ⚊ | 268A | 陽(陽爻) | 
| ⚋ | 268B | 陰(陰爻) | 
| 四象(シショウ) | 
| 記号 | unicode | 四象 | 
| ⚌ | 268C | 太陽 | 
| ⚍ | 268D | 少陰 | 
| ⚎ | 268E | 少陽 | 
| ⚏ | 268F | 太陰 | 
| 八卦(ハッケ、ハッカ) | 
八卦は陽陰2種の爻(コウ、陽爻⚊U+268A・陰爻⚋U+268B)を三つ組み合わせたもので、
次序(並び)には、幾つかあるようですが、主なものに二通りあり、
| 記号 | unicode | 卦名 | 自然 | 
| ☰ | 2630 | 乾 | 天 | 
| ☱ | 2631 | 兌 | 澤(沢) | 
| ☲ | 2632 | 離 | 火 | 
| ☳ | 2633 | 震 | 雷 | 
| ☴ | 2634 | 巽 | 風 | 
| ☵ | 2635 | 坎 | 水 | 
| ☶ | 2636 | 艮 | 山 | 
| ☷ | 2637 | 坤 | 地 | 
| 六十四卦(ロクジョウシケ、ロクジョウシカ) | 
「易経(エキケイ)」にある、六十四の卦(ケ、カ)で、「八卦(ハッケ、ハッカ)」を二つ組み合わせたもの。
下表の、
「構成」欄の、「外卦」は「上卦」とも呼ばれ上の八卦を、「内卦」は「下卦」とも呼ばれ下の八卦を表し、
「先天」「後天」欄の数字は、次序(並び)を表します。
| 記号 | unicode | 構成 | 先天 | 後天 | 卦名 | 通称 | 
| ䷀ | 4DC0 | 外卦☰乾 内卦☰乾 | 64 | 1 | 乾 | 乾為天 | 
| ䷁ | 4DC1 | 外卦☷坤 内卦☷坤 | 1 | 2 | 坤 | 坤為地 | 
| ䷂ | 4DC2 | 外卦☵坎 内卦☳震 | 35 | 3 | 屯 | 水雷屯 | 
| ䷃ | 4DC3 | 外卦☶艮 内卦☵坎 | 18 | 4 | 蒙 | 山水蒙 | 
| ䷄ | 4DC4 | 外卦☵坎 内卦☰乾 | 59 | 5 | 需 | 水天需 | 
| ䷅ | 4DC5 | 外卦☰乾 内卦☵坎 | 24 | 6 | 訟 | 天水訟 | 
| ䷆ | 4DC6 | 外卦☷坤 内卦☵坎 | 17 | 7 | 師 | 地水師 | 
| ䷇ | 4DC7 | 外卦☵坎 内卦☷坤 | 3 | 8 | 比 | 水地比 | 
| ䷈ | 4DC8 | 外卦☴巽 内卦☰乾 | 60 | 9 | 小畜 | 風天小畜 | 
| ䷉ | 4DC9 | 外卦☰乾 内卦☱兌 | 56 | 10 | 履 | 天澤履 | 
| ䷊ | 4DCA | 外卦☷坤 内卦☰乾 | 57 | 11 | 泰 | 地天泰 | 
| ䷋ | 4DCB | 外卦☰乾 内卦☷坤 | 8 | 12 | 否 | 天地否 | 
| ䷌ | 4DCC | 外卦☰乾 内卦☲離 | 48 | 13 | 同人 | 天火同人 | 
| ䷍ | 4DCD | 外卦☲離 内卦☰乾 | 62 | 14 | 大有 | 火天大有 | 
| ䷎ | 4DCE | 外卦☷坤 内卦☶艮 | 9 | 15 | 謙 | 地山謙 | 
| ䷏ | 4DCF | 外卦☳震 内卦☷坤 | 5 | 16 | 豫 | 雷地豫 | 
| ䷐ | 4DD0 | 外卦☱兌 内卦☳震 | 39 | 17 | 隨 | 澤雷隨 | 
| ䷑ | 4DD1 | 外卦☶艮 内卦☴巽 | 26 | 18 | 蠱 | 山風蠱 | 
| ䷒ | 4DD2 | 外卦☷坤 内卦☱兌 | 49 | 19 | 臨 | 地澤臨 | 
| ䷓ | 4DD3 | 外卦☴巽 内卦☷坤 | 4 | 20 | 觀(観) | 風地觀 | 
| ䷔ | 4DD4 | 外卦☲離 内卦☳震 | 38 | 21 | 噬嗑 | 火雷噬嗑 | 
| ䷕ | 4DD5 | 外卦☶艮 内卦☲離 | 42 | 22 | 賁 | 山火賁 | 
| ䷖ | 4DD6 | 外卦☶艮 内卦☷坤 | 2 | 23 | 剝(剥) | 山地剝 | 
| ䷗ | 4DD7 | 外卦☷坤 内卦☳震 | 33 | 24 | 復 | 地雷復 | 
| ䷘ | 4DD8 | 外卦☰乾 内卦☳震 | 40 | 25 | 無妄 | 天雷無妄 | 
| ䷙ | 4DD9 | 外卦☶艮 内卦☰乾 | 58 | 26 | 大畜 | 山天大畜 | 
| ䷚ | 4DDA | 外卦☶艮 内卦☳震 | 34 | 27 | 頤 | 山雷頤 | 
| ䷛ | 4DDB | 外卦☱兌 内卦☴巽 | 31 | 28 | 大過 | 澤風大過 | 
| ䷜ | 4DDC | 外卦☵坎 内卦☵坎 | 19 | 29 | 坎 | 坎為水 | 
| ䷝ | 4DDD | 外卦☲離 内卦☲離 | 46 | 30 | 離 | 離為火 | 
| ䷞ | 4DDE | 外卦☱兌 内卦☶艮 | 15 | 31 | 咸 | 澤山咸 | 
| ䷟ | 4DDF | 外卦☳震 内卦☴巽 | 29 | 32 | 恆 | 雷風恆 | 
| ䷠ | 4DE0 | 外卦☰乾 内卦☶艮 | 16 | 33 | 遯 | 天山遯 | 
| ䷡ | 4DE1 | 外卦☳震 内卦☰乾 | 61 | 34 | 大壯 | 雷天大壯 | 
| ䷢ | 4DE2 | 外卦☲離 内卦☷坤 | 6 | 35 | 晉(晋) | 火地晉 | 
| ䷣ | 4DE3 | 外卦☷坤 内卦☲離 | 41 | 36 | 明夷 | 地火明夷 | 
| ䷤ | 4DE4 | 外卦☴巽 内卦☲離 | 44 | 37 | 家人 | 風火家人 | 
| ䷥ | 4DE5 | 外卦☲離 内卦☱兌 | 54 | 38 | 睽 | 火澤睽 | 
| ䷦ | 4DE6 | 外卦☵坎 内卦☶艮 | 11 | 39 | 蹇 | 水山蹇 | 
| ䷧ | 4DE7 | 外卦☳震 内卦☵坎 | 21 | 40 | 解 | 雷水解 | 
| ䷨ | 4DE8 | 外卦☶艮 内卦☱兌 | 50 | 41 | 損 | 山澤損 | 
| ䷩ | 4DE9 | 外卦☴巽 内卦☳震 | 36 | 42 | 益 | 風雷益 | 
| ䷪ | 4DEA | 外卦☱兌 内卦☰乾 | 63 | 43 | 夬 | 澤天夬 | 
| ䷫ | 4DEB | 外卦☰乾 内卦☴巽 | 32 | 44 | 姤 | 天風姤 | 
| ䷬ | 4DEC | 外卦☱兌 内卦☷坤 | 7 | 45 | 萃 | 澤地萃 | 
| ䷭ | 4DED | 外卦☷坤 内卦☴巽 | 25 | 46 | 升 | 地風升 | 
| ䷮ | 4DEE | 外卦☱兌 内卦☵坎 | 23 | 47 | 困 | 澤水困 | 
| ䷯ | 4DEF | 外卦☵坎 内卦☴巽 | 27 | 48 | 井 | 水風井 | 
| ䷰ | 4DF0 | 外卦☱兌 内卦☲離 | 47 | 49 | 革 | 澤火革 | 
| ䷱ | 4DF1 | 外卦☲離 内卦☴巽 | 30 | 50 | 鼎 | 火風鼎 | 
| ䷲ | 4DF2 | 外卦☳震 内卦☳震 | 37 | 51 | 震 | 震為雷 | 
| ䷳ | 4DF3 | 外卦☶艮 内卦☶艮 | 10 | 52 | 艮 | 艮為山 | 
| ䷴ | 4DF4 | 外卦☴巽 内卦☶艮 | 12 | 53 | 漸 | 風山漸 | 
| ䷵ | 4DF5 | 外卦☳震 内卦☱兌 | 53 | 54 | 歸妹(帰妹) | 雷澤歸妹 | 
| ䷶ | 4DF6 | 外卦☳震 内卦☲離 | 45 | 55 | 豐(豊) | 雷火豐 | 
| ䷷ | 4DF7 | 外卦☲離 内卦☶艮 | 14 | 56 | 旅 | 火山旅 | 
| ䷸ | 4DF8 | 外卦☴巽 内卦☴巽 | 28 | 57 | 巽 | 巽為風 | 
| ䷹ | 4DF9 | 外卦☱兌 内卦☱兌 | 55 | 58 | 兌 | 兌為澤 | 
| ䷺ | 4DFA | 外卦☴巽 内卦☵坎 | 20 | 59 | 渙 | 風水渙 | 
| ䷻ | 4DFB | 外卦☵坎 内卦☱兌 | 51 | 60 | 節 | 水澤節 | 
| ䷼ | 4DFC | 外卦☴巽 内卦☱兌 | 52 | 61 | 中孚 | 風澤中孚 | 
| ䷽ | 4DFD | 外卦☳震 内卦☶艮 | 13 | 62 | 小過 | 雷山小過 | 
| ䷾ | 4DFE | 外卦☵坎 内卦☲離 | 43 | 63 | 既濟(既済) | 水火既濟 | 
| ䷿ | 4DFF | 外卦☲離 内卦☵坎 | 22 | 64 | 未濟(未済) | 火水未濟 | 
| 太玄経記号(タイゲンキョウキゴウ) | 
太玄経は、前漢(前202年~220年)代の学者揚雄ヨウユウ(前53年~18年)によっての撰著された書物で、太玄タイゲンとも呼ばれる。
易経エキケイ(周易シュウエキとも呼ばれる)が、「陽⚊」「陰⚋」二つの爻コウを組み合わせたものであるのに対し、太玄経は、「天⚊」「地⚋」「人𝌀」の三つ(三才サンサイという)を組み合わせて、八十一首(U+1D306~U+1D356)とし、それぞれ宇宙万物の事象を論じた。
(注. 太玄経の「天⚊」「地⚋」は、易経の「陽⚊」「陰⚋」と同じ記号。)
| 記号 | unicode | 首名 | 
| ⚊ | 268A | 天(注) | 
| ⚋ | 268B | 地(注) | 
| 𝌀 | 1D300 | 人 | 
| 𝌁 | 1D301 | 人天 | 
| 𝌂 | 1D302 | 天人 | 
| 𝌃 | 1D303 | 地人 | 
| 𝌄 | 1D304 | 人地 | 
| 𝌅 | 1D305 | 人人 | 
| 𝌆 | 1D306 | 中 | 
| 𝌇 | 1D307 | 周 | 
| 𝌈 | 1D308 | 礥 | 
| 𝌉 | 1D309 | 閑 | 
| 𝌊 | 1D30A | 少 | 
| 𝌋 | 1D30B | 戻 | 
| 𝌌 | 1D30C | 上 | 
| 𝌍 | 1D30D | 干 | 
| 𝌎 | 1D30E | 𤕠 | 
| 𝌏 | 1D30F | 羨 | 
| 𝌐 | 1D310 | 差 | 
| 𝌑 | 1D311 | 童 | 
| 𝌒 | 1D312 | 増 | 
| 𝌓 | 1D313 | 鋭 | 
| 𝌔 | 1D314 | 達 | 
| 𝌕 | 1D315 | 交 | 
| 𝌖 | 1D316 | 䎡 | 
| 𝌗 | 1D317 | 傒 | 
| 𝌘 | 1D318 | 従 | 
| 𝌙 | 1D319 | 進 | 
| 𝌚 | 1D31A | 釈 | 
| 𝌛 | 1D31B | 格 | 
| 𝌜 | 1D31C | 夷 | 
| 𝌝 | 1D31D | 楽 | 
| 𝌞 | 1D31E | 争 | 
| 𝌟 | 1D31F | 務 | 
| 𝌠 | 1D320 | 事 | 
| 𝌡 | 1D321 | 更 | 
| 𝌢 | 1D322 | 断 | 
| 𝌣 | 1D323 | 毅 | 
| 𝌤 | 1D324 | 装 | 
| 𝌥 | 1D325 | 衆 | 
| 𝌦 | 1D326 | 密 | 
| 𝌧 | 1D327 | 親 | 
| 𝌨 | 1D328 | 斂 | 
| 𝌩 | 1D329 | 彊 | 
| 𝌪 | 1D32A | 睟 | 
| 𝌫 | 1D32B | 盛 | 
| 𝌬 | 1D32C | 居 | 
| 𝌭 | 1D32D | 法 | 
| 𝌮 | 1D32E | 応 | 
| 𝌯 | 1D32F | 迎 | 
| 𝌰 | 1D330 | 遇 | 
| 𝌱 | 1D331 | 竈 | 
| 𝌲 | 1D332 | 大 | 
| 𝌳 | 1D333 | 廓 | 
| 𝌴 | 1D334 | 文 | 
| 𝌵 | 1D335 | 礼 | 
| 𝌶 | 1D336 | 逃 | 
| 𝌷 | 1D337 | 唐 | 
| 𝌸 | 1D338 | 常 | 
| 𝌹 | 1D339 | 度 | 
| 𝌺 | 1D33A | 永 | 
| 𝌻 | 1D33B | 昆 | 
| 𝌼 | 1D33C | 減 | 
| 𝌽 | 1D33D | 唫 | 
| 𝌾 | 1D33E | 守 | 
| 𝌿 | 1D33F | 翕 | 
| 𝍀 | 1D340 | 聚 | 
| 𝍁 | 1D341 | 積 | 
| 𝍂 | 1D342 | 飾 | 
| 𝍃 | 1D343 | 疑 | 
| 𝍄 | 1D344 | 視 | 
| 𝍅 | 1D345 | 沈 | 
| 𝍆 | 1D346 | 内 | 
| 𝍇 | 1D347 | 去 | 
| 𝍈 | 1D348 | 晦 | 
| 𝍉 | 1D349 | 瞢 | 
| 𝍊 | 1D34A | 窮 | 
| 𝍋 | 1D34B | 割 | 
| 𝍌 | 1D34C | 止 | 
| 𝍍 | 1D34D | 堅 | 
| 𝍎 | 1D34E | 成 | 
| 𝍏 | 1D34F | 䦯 | 
| 𝍐 | 1D350 | 失 | 
| 𝍑 | 1D351 | 劇 | 
| 𝍒 | 1D352 | 馴 | 
| 𝍓 | 1D353 | 将 | 
| 𝍔 | 1D354 | 難 | 
| 𝍕 | 1D355 | 勤 | 
| 𝍖 | 1D356 | 養 | 
|     |     |