総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][日本史用語][四画]

五十音順  あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や~ 助字
部首画数  一画 二画 三画 四画 五画 六画 七画 八画 九画~
漢字総画数 公家官職対位表

四画

心・恭-共(こころ・したごころ)、忖-寸(りっしんべん)三画

心0410

【恐々謹言】きょうきょうきんげん
【恐々敬白】きょうきょうけいはく
【恐々頓首】きょうきょうとんしゅ
【恐惶敬白】きょうこうけいはく
【恐惶謹言】きょうこうきんげん

心0412

【惣構】そうがまえ

心0413

【愛宕山】あたごやま

心0413

【感状】かんじょう

心0416

【憑み勢】たのみぜい


(とびらのと・とだれ)

戸0408

【所司代】しょしだい

戸0411

【扈従】こじゅう・こしょう


(て)、打-丁(てへん)三画

手0404

【手合】てあい

手0408

【承引】しょういん


攴・攵(とまた・ぼくにょう・ぼくづくり・のぶん)

攴0407

【改易】 かいえき

攴0409

【政所】まんどころ

攴0413


(とます)

斗0411

【斜め】ななめ


(きん・おのづくり)

斤0405

【斥候】せっこう


(ほう・ほうへん・かたへん)

方0400

【方違】かたたがえ・かたたがい

方0410

【旄】はた

方0414

【旗本】はたもと
【旗差物】 はたさしもの差物
【旗指物】 はたさしもの差物
【旗挿物】 はたさしもの差物


(にち・ひへん・にちへん)

日0408

【明神】みょうじん

日0414

【暦】こよみ


(ひらび)

曰0406

【曲事】くせごと
【曲舞】くせまい
【曲輪】くるわ


月・肉(つき・つきへん・にくづき)

月0404

【月代】さかやき

肉0408

【肩衣】かたぎぬ

肉0408

【股立取り】ももだちとり
【股肱】ここう

肉0408

【肥州】 ひしゅう =肥後国(熊本県)

肉0410

【脇本陣】わきほんじん

肉0411

【脛巾】はばき
【脛衣】はばき

月0412

【朝廷】ちょうてい

肉0413

【腰当】こしあて
【腰兵粮】こしびょうろう
【腰兵糧】こしびょうろう
【腰物】こしもの


(き・きへん)

木0402

【朱印】しゅいん

木0403

【杉原・椙原】すぎはら

木0405

【本圀寺】ほんこくじ
【本領】ほんりょう
【本陣】ほんじん
【本殿】ほんでん

木0408

【東山道】とうさんどう
【東海道】とうかいどう

木0410

【桁行】けたゆき

木0410

【根来】ねごろ
【根来法師】ねごろほうし
【根来衆】 ねごろしゅう根来法師

木0411

【梁行】はりゆき

木0412

【機物】はたもの

木0412

【棟札】むなふだ

木0412

【杉原・椙原】すぎはら

木0414

【槍を合わせる】やりをあわせる
【槍を入れる】やりをいれる

木0415

【横目付】よこめつけ

木0417

【檜垣】ひがき


(かける・あくび・けんづくり)

欠0414

【歌舞伎】かぶき
【歌舞妓】かぶき


(とめる・とめへん)

止0405

【正五九】しょうごく
【正体】しょうたい
【正宗】まさむね
【正體】しょうたい

止0408

【武主】ものぬし
【武田菱】たけだびし
【武辺】ぶへん
【武辺者】ぶへんしゃ
【武者始め】むしゃはじめ
【武者奉行】むしゃぶぎょう
【武家伝奏】ぶけてんそう
【武野派】たけのは


(るまた・ほこづくり)

殿 殳0413

【殿】しんがり


(なかれ)五画


(うじ)

氏0405

【民部】みんぶ


(きがまえ)

气0406

【気色】けしき


(みず・したみず)、江-工(さんずい)三画

水0409

【泉州】 せんしゅう =和泉国(大阪府南西部)


火・点-占(ひ・ひへん・よつてん・れっか・れんが)

火0404

【火車】かしゃ

火0409

【炳焉】へいえん

火0410

【烏帽子】えぼし
【烏帽子親】えぼしおや

火0415

【熨斗】のし

火0419

【爆竹】ばくちく


爪・采-木(つめ・そうにょう・のつ・つめかんむり・つめがしら)

爪0408

【采】さい


(うし・うしへん)

牛0404

【牛頭天王】ごずてんのう

牛0407

【牢人】ろうにん

牛0408

【物主】ものぬし
【物具】ものぞなえ
【物数寄】ものずき
【物頭】ものがしら


(おう・おうへん)

王0404

【王法】おうほう・おうぼう

王0409

【玳瑁】たいまい

王0409

【珍重】ちんちょう

王0411

【理】ことわり

王0421

【瓔珞】ようらく


祈-斤(しめすへん)、(しめす・しめすへん)五画

祈-斤0409

【祐筆】ゆうひつ


者-日(おい・おいかんむり・おいがしら)、老六画

祈-斤0409


迚-中(にてんしんにゅう)三画



総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です