総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][日本史用語][九画~]

五十音順  あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や~ 助字
部首画数  一画 二画 三画 四画 五画 六画 七画 八画 九画~
漢字総画数 公家官職対位表

九画

(かくのかわ・かわへん・つくりがわ)

革0915

【鞍】くら
【鞍爪】くらづめ


(おと・おとへん)

音0909

【音信】いんしん
【音物】いんぶつ


(おおがい・いちのかい)

頁0918

【額綿】ひたいわた

頁0919

【願文】がんもん


食・餉-向(しょく・しょくへん)

食0915

【餓鬼】がき

十画

(うま・うまへん)

馬1010

【馬印】うまじるし
【馬廻】うままわり
【馬標】うまじるし

馬1013

【馳走】ちそう


(ほね・ほねへん)

骨1010

【骨頂人】こっちょうにん
【骨張人】こっちょうにん


(たかい)

高1010

【高上】こうじょう
【高名】こうみょう
【高股】たかもも
【高砂】たかさご
【高家】こうけ、こうげ

十一画

(うお・うおへん)

魚1111

【魚鱗】ぎょりん


(とり・とりへん)

鳥1121

【鶴翼】かくよく


(きいろ)

黄1111

【黄門】こうもん


(くろ・くろへん)

黄1111

【黒印】こくいん


総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です