総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][印刷関係用語辞典][や~]

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や~ 英数

やくもの【約物】

記号などの総称。

ヤレ

印刷・加工などの工程で、製品として使用できなくなった印刷物。使用できなくなった用紙を「ヤレ紙」あるいは「損紙」と呼ぶ。

ようし【洋紙】用紙

ようし【用紙】

印刷に用いられる紙の総称。西洋式の製紙方法によって作られる紙を洋紙、和式の製法による手漉きの紙を和紙という。

ようしさいず【用紙size】

枚葉紙。単位mm。

ようしのたてよこ【用紙の縦横】紙目

ようしめいがら【用紙銘柄】

らくちょう【落丁】

本のページの一部が抜け落ちていること。
背標

ラップ【lap】

中綴製本する場合、中綴機は折丁の端を引いてセットする。折丁を引く際に、製品にキズがつくことを避けるため、折った状態で片方を10mm程度大きくしておく。この大きくした部分(図で薄黄の部分)を「ラップ」という。
ラップ

らんちょう【乱丁】

本のページの順序が違っていたり、天地が逆になっていたりしていること。
背標

リーフレット【leaflet】

一枚物の印刷物。綴じられていない印刷物。
パンフレットカタログブックレット

ルビ【ruby】

漢字などに添える振り仮名。本来は、振り仮名用の活字のこと。

レタッチ【re-touch】

分解されたフィルムの色の調子を整えたり、汚れやキズを補修すること。

れんりょう【連量】

用紙一連の重量。単位kg
「一連」は、一般紙では1000枚、板紙では100枚。組成が同じであれば、紙の厚さに比例する。

各種タイトル・商標・社標などのデザイン化された文字。

わし【和紙】用紙

わりつけ【割付】
文字や写真・イラストなどの配置を決めること。

ワンプ

用紙を包装する紙。



総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です