p[Piano(伊), ピアノ]
音楽で強弱を表わす記号で「弱く」の意味 フォルテ(f, Forte)、フォルティッシモ(ff, Fortissimo)、ピアニッシモ(pp, Pianissimo)
P2E[Play to Earn, 遊んで稼ぐ]
P2P[Pier To Pier, ]
パソコン同士を直接つなぐこと
P5[United Nations Security Council Permanent Five, 国連安全保障理事会常任理事国]
米英仏ロ中の5カ国
PA[Parking Area, パーキング・エリア]
PA[Personal Assistance, パーソナル・アシスタンス]
PA[Personal Assistant, パーソナル・アシスタント]
PA[Physiological Anthropology, 生理人類学]
PA[Project Adventure, 冒険教育]
教育の手法
PA[Protection grade of UVA, ]
A紫外線(UVA, Ultra Violet Rays A)防止効果の目安
PA[Public Acceptance, パブリック・アクセプタンス]
社会や人間に対する受容性(を図る活動)
PA[Public Address, 音響装置]
「多くの人に音を聞かせる」の意で、コンサートホールなどの音響装置を指す
P&A[Purchase and Assumption, 資産・負債の承継]
PABA[Pan Asian Boxing Association, 極東アジアボクシング協会]
PAC[Partido Accion Ciudadana, 市民行動党]
コスタリカ
PAC[Partnership Africa Canada, パートナーシップ アフリカ カナダ]
PAC-3[Patriot Advanced Capability-3, 改良型パトリオット]
PACE[Programs of All-Inclusive Care for the Elderly, 高齢者包括的ケア]
PACS[Personal Access Communications System, ]
米の簡易型携帯電話(PHS, Personal Handy-phone System)の規格
PACS[Pacte civil de solidarité, 連帯市民協約]
仏。同性愛者にも法的権利認めるもの
PAD[People's Alliance for Democracy, 民主主義市民連合]
タイ
PADI[Professional Association of Diving Instructors, 株式会社パディジャパン]
スクーバーダイビングの教育機関
PAF[Platelet-Activating Factor, 血小板活性化因子]
ぜんそくを起こす因子の一つ
PAFT[Parents as First Teachers, 最初の教師としての親]
子育てを支援するプログラム
PAH[Polycyclic Aromatic Hydrocarbon, 多環式芳香族炭化水素]
P.A.I., PAI[Personal Artificial Intelligence, パーソナル人工知能]
PAIn[Plasminogen Activator Inhibitor n, プラスミノゲン・アクチベータ・インヒビター n]
nは数字
PAL[Phase Alternate Line, ]
欧州方式の地上波デジタル放送の規格
PALC[Phase Addressed Liquid Crystal, プラズマ・アドレス液晶]
PAM[Pralidoxime methiodide, パム]
解毒剤
PAN[Partido Accion Nacional, 国民行動党]
メキシコ
PAN[Performing Arts Network, 芸術文化振興連絡会議]
日
PAN[PolyAcryloNitrile, ポリアクリルニトリル]
炭素繊維の原料となる
PAP[Passenger Auto Policy, 自動車総合保険]
PAP[People's Action Party, 人民行動党]
シンガポールの政党
PAR[Precision Approach Radar, 精測進入レーダー]
航空機の滑走路進入地点を監視・誘導するすためのレーダー
PARC[Pacific-Asia Resource Center, アジア太平洋資料センター]
第三世界の民衆運動に関する資料を収集している
PARC[Pape Adolescent Resource Centre, ペープ青少年リソースセンター]
カナダ
PARE[Plan d'Aide au Retour à l'Emploi, 再就職援助計画]
仏
PARP[Poly ADP-ribose Polymerase, ポリADPリボース合成酵素]
ADP(Adenosine diphosphate, アデノシン二リン酸)
PAS[Parti Islam Se-Malaysia, 汎マレーシア・イスラム党]
マレーシア
PAS[Publicly Available Specification, 公開仕様案の提案機関]
国際標準化機構(ISO, International Organization for Standardization)が認定する技術の標準化作業の実務機関
PASC[Pacific Area Standards Congress, 太平洋地域標準会議]
工業分野での統一規格を策定する会議
PASOK[Panellinio Sosialistiko Kinima, 全ギリシャ社会主義運動]
PAT[Personal Access Terminal, パーソナル アクセス ターミナル]
PAZ[Precautionary Action Zone, 予防的防護措置を準備する区域]
PB[Primary Balance, プライマリーバランス]
基礎的財政収支
PB[Private Banking, プライベートバンキング]
個人の資産の運用管理を専門に行う銀行のサービス
PB[Private Brand, プライベートブランド]
PBB[Passenger Boarding Bridge, (空港用)旅客搭乗橋]
PBEC[Pacific Basin Economic Council, 太平洋経済委員会]
太平洋地域諸国の民間経済人による委員会
PBI[Peace Brigades International, 国際平和旅団]
PBL[Problem-based learning, 課題解決型学習]
PBO[Peace Building Operations, 平和構築活動]
PBO[Projected Benefit Obligation, 予測給付債務]
年金
PBP[Penicillin Binding Protein, ペニシリン結合たんぱく質]
PBR[Price Book Value Ratio, 株価純資産倍率]
株価を一株当たりの純生産額で割ったもの
PBS[Poly buthylene succinate, ポリブチレン・サクシネート]
生分解性のプラスチック
PBS[Public Broadcasting Service, 公共放送]
米
PBX[Privete Branch Exchange, 構内交換機]
PC[Pacific Community, 太平洋共同体]
PC[Personal Computer, パソコン, バーソナル・コンピューター]
PC[Personal Conditioning, パーソナル・コンディショニング]
PC[Political Correct, ]
「政治的に妥当な」の意。差別に結びつきかねない言動を避けるという意味で用いられる
PC[Polycarbonate, ポリカーボネイト]
樹脂
PC[Port Clearance, 出港証明書]
PC[Precast Concrete, プレキャスト・コンクリート]
PC[Prestressed Concrete, プレストレスト・コンクリート]
PC[Prepaid Card, プリペイドカード]
PCA[Permanent Court of Arbitration, 常設仲裁裁判所]
PCAOB[Public Company Accounting Oversight Board, 公開会社会計監督委員会]
PC/AT[Personal Computer/Advanced Technologies, ]
IBMのパーソナルコンピュータ。或いは、それと互換性のあるパーソナルコンピュータ
PC-ATA[Personal Computer-Advanced Technologies Attachment, ]
PC/AT(Personal Computer/Advanced Technologies)互換機のカードの仕様
PCB[Poly Chlorinated Biphenyl, ポリ塩化ビフェニール]
耐熱・耐薬品性・絶縁性にすぐれているが、分解しにくいため環境汚染源のひとつに挙げられている
PCB[Printed Circuit Board, プリント回路基板]
PCC[(Electric Railway) Presidents’ Conference Committee, (電気鉄道) 経営者協議委員会]
PCC[Press Complaints Commission, 報道苦情処理委員会]
英。新聞・雑誌の報道をチェックする自主規制機関
PCDD[Polychlorinated Dibenzodioxin, ポリ塩化ジベンゾパラジオキシン]
ダイオキシンの一種
PCDF[Polychlorinated Dibenzofuran, ポリ塩化ジベンゾフラン]
ダイオキシンの一種
PCDS[Pacific Campaign for Disarmament and Security, 太平洋軍備撤廃運動]
PCE[Personal Consumption Expenditures, 個人消費支出]
PCEC[Prehospital Coma Evaluation & Care, 意識障害病院前救護]
日本臨床救急医学会(JSEM, Japanese Society for Emergency Medicine)
PCEC-Japan[Prostate Cancer Education Council in Japan, 特定非営利活動法人 前立腺がん啓発推進実行委員会]
PCF[Photonic Crystal Fiber, フォトニック結晶ファイバ]
PCF[Prototype Carbon Fund, プロトタイプ炭素基金]
PCI[Peripheral Compornent Interconnect, ]
米Intel社が開発したパソコン用32bitのバスの規格
PCIJ[Permanent Court of International Justice, 常設国際司法裁判所]
仏語ではCPJI(Cour permanente de Justice internationale)
PCJF[Peace & Cooperative Journalist Fund of Japan, 平和・協同ジャーナリスト基金]
平和や核兵器廃絶・協同組合運動などの活動を支援する目的で設立
PCM[Pulse Coded Modulation, ]
音再生方式の一つ
PCMCIA[Personal Computer Memory Card International Association, パソコン用メモリカード国際協会]
PCN[Poly-Chlorinated Naphthalenes, ポリ塩素化ナフタレン]
環境汚染物質
PCO[PolyCystic Ovary, 多嚢胞性卵巣]
PCP[Pentachlorophenol, ペンタクロロフェノール]
PCPS[Percutaneous Cardiopulmonary Support, 経皮的心肺補助]
PCR[Polymerase Chain Reaction method, 合成酵素連鎖反応法]
遺伝子の分離・がんなどの臨床検査・微生物検査・DNA(Deoxyribonucleic Acid)鑑定などに応用される
PCS[Patterns of Care Study, 医療実態調査]
PCS[Personal Communications System, ]
次世代の携帯電話
PCT[Patent Cooperation Treaty, 特許協力条約]
特許出願方式統一のための条約
PD[Pancreaticoduodenectomy, 膵頭十二指腸切除術]
PD[Parkinson's Disease, パーキンソン病]
PDA[Personal Digital Assistant, 携帯情報端末]
入力機能や通信端末機能を備えた手帳ほどの超小型パソコン
PDC[Personal Digital Cellular, ]
携帯電話などの通信の仕様
PDC[Planetary Defense Conference, プラネタリー・ディフェンス・カンファレンス]
地球に衝突する可能性がある天体に関する国際会議
PDD[Pervasive Developmental Disorders, 広汎性発達障害]
PDD[Presidential Decision Directive, 大統領令]
米
PDF[People's Defence Force, ပြည်သူ့ကာကွယ်ရေးတပ်မတော်, 国民防衛隊]
ミャンマー
PDF[Portable Document Format, ]
米Adobe Systems社の電子文書配布用データ形式
PDI[Pacific Deterrence Initiative, 太平洋抑止イニシアティブ]
PDI[Partai Demokrasi Indonesia, インドネシア民主党]
PDIP[Partai Demokrasi Indonesia Perjuangan, インドネシア闘争民主党]
PDM[Product Data Management, 製品データ管理]
製品に関する技術情報のデータを管理するシステム
PDP[People's Democratic Party, 国民民主党]
ナイジェリア
PDP[People's Democratic Party, མི་སེར་དམངས་གཙོའི་ཚོགས་པ་, 国民民主党]
ブータン
PDP[Peoples' Democratic Party, Halkların Demokratik Partisi, 国民民主主義党]
トルコ
PDP[Plasma Display Panel, プラズマ・ディスプレイ・パネル]
大型ディスプレイの一つ
PDR[Physicians' Desk Reference, 医師用卓上参考書]
PDRC[People's Democratic Reform Committee, แปลตามตัวอักษร คณะกรรมการประชาชนปฏิรูปประชาธิปไตย, ย่อ, 人民民主改革委員会]
タイ
PDS[Plan, Do, See, 計画・実行・評価]
PDS[Partei des Demokratischen Sozialismus, 民主社会党]
独
PDT[Photodynamic Therapy, 光線力学的療法]
PDVSA[Petróleos de Venezuela S.A., 国営ベネズエラ石油会社]
PE[Polyethylene, ポリエチレン]
PE[Professional Engineer, プロフェショナル・エンジニア]
米。技術者の資格
PECC[Pacific Economic Cooperation Council, 太平洋経済協力会議]
産官学の代表が個人の資格で参加する会議
PED[Porcine Epidemic Diarrhea, 豚流行性下痢症]
PEEM[Photoemission Electron Microscopy, 光電子顕微鏡]
PEFC[Polymer Electrolyte Fuel Cell, 固体高分子型燃料電池]
固体酸化物燃料電池(SOFC, Solid Oxide Fuel Cell)
PEFC[Programme for the Endorsement of Forest Certification Schemes, 森林認証プログラム]
PEG-IFN[Pegylated(polyethylene glycol) Interferon, ぺグ(ポリエチレングリコール)・インターフェロン]
PELUM[Participatory Ecological Land Use Management, ]
アフリカで農民の支援を行っている非政府組織(NGO, Non Governmental Organization)
PEMEX[Petroleos mexicanos, 国営メキシコ石油公団]
PEN[Public Electronic Network, ]
米カリフォルニア州サンタモニカ市が運営するオンラインサービス
PEO[Professional Employer Organization, ]
雇用関連業務を請け負う企業・団体
PEP[Partnership for Peace, 平和のための協力協定]
北大西洋条約機構(NATO, North Atlantic Treaty Organization)と旧東側諸国との協定
PER[Price Earnings Ratio, 株価収益率]
株価を一株当たりの税引き後利益で割ったもの。企業の収益力や安定性を把握するための指標
PET[Polyethylene terephthalate, ポリエチレン・テレフタラート]
PET[Positron Emission Tomography, 陽電子放出断層撮影装置]
「ボジトロンCT(Computed Tomography, コンピュータ断層撮影装置)」とも呼ばれる
PETボトル[Polyethylene Terephthalate Bottle, ペット・ボトル]
PF[platformer, プラット・フォーマー]
基盤(プラットフォーム, platform)を提供する事業者
PF[Premium Friday, プレミアム・フライデー]
日。毎月末金曜日に退社時間を繰り上げるなどによって個人消費を促そうというキャンペーン
PF[Project Finance, プロジェクト・ファイナンス]
PFA[Pension Fund Association, 企業年金連合会]
PFAS[Per- and Polyfluoroalkyl Substances, パーフルオロアルキル化合物及びポリフルオロアルキル化合物]
PFC[Perfluorocarbons, 炭化フッ素]
代替フロンの一種
PFF[PIA Film Festival, ぴあ・フィルム・フェスティバル]
PFGE[Pulsed-field gel electrophoresis, パルス・フィールド・ゲル電気泳動]
PFI[Private Finance Initiative, 民間主導の社会資本整備]
公共事業に民間の資金や経営方式を導入し経費の節減・経営の効率化を図る方式
PF-ILD[Progressive Fibrosing Interstitial Lung Disease, 進行線維化を伴う間質性肺疾患]
PFLP[Popular Front for the Liberation of Palestine, パレスチナ解放人民戦線]
パレスチナ解放機構(PLO, Palestine Liberation Organization)内の強硬派
PFOA[Perfluorooctanoic acid, ペルフルオロオクタン酸]
PFOS[Perfluorooctanesulfonic acid, ペルフルオロオクタンスルホン酸]
PfP[Partnership for Peace, 平和のための協力協定]
PFRA[Prudential Financial Regulatory Agency, 金融監督庁]
米
PFS[Prime Focus Spectrograph, 超広視野多天体分光器]
PG[Penalty Goal, ペナルティ・ゴール]
ラグビー
PG[Propane Gas, プロパンガス]
PG[prostaglandin, プロスタグランジン]
PGn[Parent's Guidance, Parental Guidance, ]
n=数字。n歳以下は親の許可や付き添いが必要な映画 成人指定(R指定)映画
PGx[ProstaGlandins, プロスタグランジン]
x=化学構造の違いによってD,E,F,Iなど。痛みの増強や炎症・発熱などに関与する。PGIは痛みを増強させる働きがある
PGA[Polyglycolic Acid, ポリグリコール酸]
PGA[Professional Golfers' Association, 米プロゴルフ協会]
PGA[Japan Professional Golfers' Association, 日本プロゴルフ協会]
PGCLC[PGC-like cell, PGC様細胞]
PGC(Primordial Germ Cells, 始原生殖細胞)
PGC様細胞[PGC-like cell, PGCLC, ]
PGC(Primordial Germ Cells, 始原生殖細胞)
PGD[Preimplantation Genetic Diagnosis, 着床前診断]
PGS[Parallel giant slalom, パラレル・ジャイアント・スラローム, パラレル大回転]
スノーボード
PGS[Preimplantation Genetic Screening, 着床前スクリーニング]
PH[Post Harvet, 収穫後(に農薬を撒布しない)]
pH[Potential of Hydrogen, ペーハー]
水素イオン濃度を表す単位
PHA[Phytohaemagglutinin, フィトヘモアグルチニン]
PHB[PolyHydroxyButyrate, ポリヒドロキンブチレート]
微生物によって分解される生分解性プラスチックの原料
PHC[Primary Health Care, プライマリヘルスケア]
PHCD[Japanese Association of Public Health Center Directors, 全国保健所長会]
PHD[Peace,Health,Human Development, ]
PhD, Ph.D.[Philosophiae Doctor(ラ), 哲学博士]
単に「博士号」を指すこともある
PHE[Public Health England, 英国公衆衛生庁]
PHEV[Plug-in Hybrid Electric Vehicle, プラグイン・ハイブリッド・カー]
PHN[Postherpetic neuralgia, 帯状疱疹後神経痛]
PHP[Peace,Happiness,Prosperity, 平和・幸福・繁栄]
PHR[Personal Health Record, 個人健康記録]
PHRD[Policy and Human Resource Development, 政策・人的資源開発]
世銀の基金の一つ
PhRMA[Pharmaceutical Research and Manufacturers of America, 米国研究製薬工業協会]
PHS[Personal Handy-phone System, 簡易型携帯電話]
屋外で通信できる携帯型電話機
PHV[Plug-in Hybrid Vehicle, プラグイン・ハイブリッド自動車]
外部電源から充電できるタイプのハイブリッド自動車
PI[Protection and Indemnity, ]
船主の賠償責任の保険
PI[Public Involvement, パブリック・インボルブメント]
公共物の建設に先立って国民の意見・意識を調査し計画策定の過程も知る機会を設けた住民参加の手法
PIAAC[Programme for the International Assessment of Adult Competencies, 国際成人力調査]
成人が日常生活や職場で必要とされる技能をどの程度持っているかを調べるもの
PIAFS[PHS Internet Access Forum Standard, ]
簡易型携帯電話(PHS, Personal Handy-phone System)の高速データ通信の規格
PIC[Pictgram Ideogram Communication, ]
言語障害者のコミュニケーションの手段として開発された絵文字カード
PICS[Platform for Internet Content Selection, ]
コンテンツの内容を予め段階的に分類し、利用者が一定のレベル以上の悪質な内容の情報を排除できるようにする仕組
PICU[Pediatric Intensive Care Unit, 小児集中治療室]
PIDC[Prototype International Data Centre, 国際データセンター]
包括的核実験禁止条約(CTBT, Comprehensive Nuclear-Test-Ban Treaty)の履行を監視するための核実験による地震のデータを収集している
PIDF[Pacific Island Development Forum, 太平洋諸島開発フォーラム]
PIF[Pacific Islands Forum, 太平洋諸島フォーラム]
PIM[Personal Information Manager, 個人情報管理]
予定・住所録などの個人の情報管理のためのツール
PIMA[Photographic & Imaging Manufacturers Association, 写真・画像工業会]
2001年7月、Digital Imaging Group(DIG)と統合、国際映像産業協会(I3A)となる
PIN[Personal Identification Number, 住民登録番号]
スウェーデン
PIP[Picture In Picture, ]
テレビ画面上に小さな別画面を映し出すこと
PIR[Policy Studies in Russia, ]
旧ソ連の政治・軍事関係の調査センター
PISA[Programme for International Student Assessment, 学習到達度調査]
経済協力開発機構(OECD, Organization for Economic Cooperation and Development)
PJ[Private Jets, プライベート・ジェット機, 自家用ジェット機]
PJA[Pacific Japan Airways, パシフィック ジャパン エアウエイズ]
パソコン上で航空機の操縦を体験する疑似航空会社
PK[Penalty Kick, ペナルティ キック]
サッカーやラグビーなどで、反則の代償として相手方に与えられるキック
PKD[Polycystic Kidney, 多発性のう胞腎]
腎臓に袋状のものができて、そこに液体がたまる遺伝性の病気
PKF[Peace Keeping Force, 平和維持軍]
平和維持活動(PKO, Peace Keeping Operations)を行う国連の軍事組織
PKK[Partiya Karkerên Kurdistan, クルディスタン労働者党]
トルコ
PKO[Peace Keeping Operations, 国連平和維持活動]
PKO[Price Keeping Operations, 価格維持操作]
株価を維持するための政策。国連平和維持活動(PKO, Peace Keeping Operations)をもじったもの
PKR[Parti KeADILan Rakyat, 人民正義党]
マレーシア
PL[Partido Liberal, 自由党]
ブラジル
PL[Product Liability, 製造物責任]
製造物の欠陥などによって消費者が損害を受けた場合にメーカーがこれに対する責任を負うこと
PL[Profit and Loss statement, 損益計算書]
PLA[polylactic acid, polylactide, ポリ乳酸]
PLC[High Speed Power Line Communication, 高速電力線通信]
電力線を使った通信技術
PLC[Programmable Logic Controller, プログラマブル・ロジック・コントローラ]
FA(Factory Automation)機器を制御するための簡易な専用コンピュータ
PLM[PatientsLikeMe, 私のような患者たち]
PLN[Partido Liberacion Nacional, 国民解放党]
コスタリカ
PLO[Palestine Liberation Organization, パレスチナ解放機構]
PLO[Price Lifting Operation, 株価押上策]
PLoS[Public Library of Science, ]
世界中の学術論文をインターネット上で無料公開することを目的とした非営利団体
PLP[Peace and Liberation Party, 平和解放党]
シエラレオネ
PM[Particulate Matter, 粒子状物質]
高沸点の炭化水素や硫化化合物から成る粒子状物質
PM[Projection Mapping, プロジェクション・マッピング]
建物や物体などに対して映像を映し出すこと
PM[Project Management, プロジェクト・マネジメント]
計画・立案・運営などの全体を管理すること
p.m.[post meridiem(ラテン語), 午後]
a.m.(ante meridiem, 午前)
PMn[Particulate Matter n, 直径がnμm以下の粒子状物質]
nは数字で単位はμm。高沸点の炭化水素や硫化化合物から成る粒子状物質の大きさを表す
PMA[Pacific Maritime Association, 太平洋海事協会]
PMA[Pharmaceutical Manufacturers Association of South Africa, 南ア製薬業協会]
PMA[Philippine Military Academy, フィリピン士官学校]
PMA[Photo Marketing Association International, ]
写真関連メーカーの団体
PMBOK[Project Management Body of Knowledge, プロジェクトマネジメント知識体系]
PMC[Post-Ministerial Conference, ASEAN拡大外相会議]
ASEAN(Association of South East Asian Nations, 東南アジア諸国連合)
PMC[Private Military Company, 民間軍事会社]
PM/CM[Project Managers/Construction Managers, ]
建設の設計/施工責任者
PMDA[Pharmaceuticals and Medical Devices Agency, 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構]
PMDB[Partido do Movimento Democrático do Brasil, ブラジル民主運動党]
PMF[Pacific Music Festival, パシフィック・ミュージック・フェスティバル]
若手音楽家の育成 を目的とした国際教育音楽祭
PMI[Project Management Institute, プロジェクトマネジメント協会]
米, プロジェクトマネジメント(PM, Project Management)の普及を目的とした専門家による非営利団体
PMI[Protection maternelle et infantile, 母子保健センター]
仏
PMI[Purchasing Managers' Index, 購買担当者景況指数]
製造業やサービス業の購買担当者を対象に調査した結果を指数化した経済指標
PML[Partido Movimiento Libertario, 解放運動党]
コスタリカ
PMP[Pwersa ng Masang Pilipino, フィリピン大衆党]
PMP[Project Management Professional, ]
プロジェクトマネジメント(PM, Project Management)の専門家
PMS[Peshawar Medical Service, ペシャワール会医療サービス]
パキスタンやアフガニスタンで医療奉仕活動をしている非政府組織(NGO, Non Governmental Organization)
PMS[Pre-Menstrual Syndrome, 月経前症候群]
ホルモンのバランスが崩れることによって現れる頭痛や倦怠感などの症状
PNA[Palestinian National Authority, パレスチナ自治政府]
PNA[Peptide Nucleic Acids, ペプチド核酸]
PNAC[Project for the New American Century, 新アメリカの世紀プロジェクト]
PNAS[Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 米国科学アカデミー紀要]
PNC[Palestinian National Council, パレスチナ民族評議会]
PND[Personal Navigation Device, ]
簡易ポータブル型カーナビゲーション装置
PNG[Independent State of Papua New Guinea, パプア・ニュー・ギニア]
PNGV[Partnership for a New Generation of Vehicles, 次世代車のための協力プロジェクト]
米
PNL[Percutaneous Nephrolithotomy, 経皮的結石破砕術]
PNLSC[Philippine Nikkei-jin Legal Support Center, NPO法人フィリピン日系人リーガルサポートセンター]
NPO(Non-Profit Organization, 非営利組織)
PNOC[Philippine National Oil Company, フィリピン国家石油公社]
PNR[Passenger Name Record, 旅客予約記録]
PNT[Positioning, Navigation, and Timing, 測位・航法・タイミング]
PNTR[Permanent Normal Trade Relations, 恒久的最恵国待遇]
POB[Post Office Box, 私書箱]
POC[Point of Care, ]
患者の傍で臨床検査を行うこと
PON[Passive Optical Network, ]
一芯の光ファイバーを複数ユーザーで共用する伝送技術
POP[Point Of Purchase, ]
購買意欲を刺激し販売促進に結び付けるための広告物
POP[Popular (musics), ポピュラー(ミュージック)]
POPs[Persistent Organic Pollutants, 残留性有機汚染物質]
POPs[Popular Musics, ポピュラー・ミュージック]
POS[Parents of Suicides, 子供を自殺で亡くした親の会]
米
POS[Point Of Sales, 販売時点情報管理]
POY[Public Offering Without Listing, 非上場(株式)公募]
POY[Partially Oriented Yarn, 部分延伸糸]
PP[Paper Plane, 紙飛行機]
pp[Pianissimo(伊), ピアニッシモ]
音楽で強弱を表わす記号で「きわめて弱く」の意味 フォルテ(f, Forte)、フォルティッシモ(ff, Fortissimo)、ピアノ(p, Piano)
PP[Pole Position, ポールポジション]
自動車レースで、第一コーナーの外側先頭のスタート位置
PP[PolyproPylene, ポリプロピレン]
耐熱性や耐衝撃性に優れた樹脂
PPA[PhenylPropanolAmine, フェニルプロパノールアミン]
軽症の急性気管支喘息や慢性喘息に有用
PPARC[Particle Physics and Astronomy Research Council, 素粒子物理学・天文学研究評議会]
2007年4月、STFC(Science and Technology Facilities Council)に改組
ppb[Parts Per Billion, 十億分率]
極微小量の比率を表す時に用いる単位
PPBS[Plans, Programming and Budgeting System, プログラム型予算]
PPC[Plain Paper Copy, 普通紙複写]
PPH[Power Projection Hub, 戦力展開拠点]
PPH[Primary Pulmonary Hypertension, 原発性肺高血圧症]
肺の血管が狭まり血液が流れにくくなり肺動脈の血圧が上昇し心不全などを引き起こす原因不明の難病
PPH[Procedure for Prolapse and Hemorrhoids, 自動吻合器]
痔の手術
PPI[Persatuan Pelajar Indonesia di Jepang, 在日インドネシア留学生協会]
PPI[Producer Price Index, 生産者物価指数]
PPI[Proton Pump Inhibitor, プロトンポンプ阻害薬]
酸分泌抑制薬
ppm[Parts Per Million, 百万分率]
極小量の比率を表す時に用いる単位
PPML[Pan Pacific Marching League, 環太平洋マーチングリーグ]
PPO[Preferred Provider Organization, 特定医療供給者組織]
PPP[Pakistan Peoples Party, パキスタン人民党]
PPP[Partai Persatuan Pembangunan, 開発統一党]
インドネシア
PPP[People's Pioneer Party, 人民さきがけ党]
ミャンマー
PPP[People's Power Party, 国民の力党]
タイ
PPP[Point to Point Protocol, ]
電話回線を通じてネットワークに接続する際に使われる通信手順
PPP[Polar Prediction Project, 極域予測プロジェクト]
PPP[Polluter Pays Principle, 汚染者負担の原則]
環境汚染に関わる費用は、その原因となった者が負担するという考え方。経済協力開発機構(OECD, Organization for Economic Cooperation and Development)が提唱した
PPP[Public Private Partnership, 官民連携, 官民パートナーシップ]
PPPP[Pakistan Peoples Party Parliamentarians, パキスタン人民党会議派]
PPPPP[Pakistan Peoples Party Parliamentarians Patriot, パキスタン人民党会議派愛国者]
PPS[Pacific Press Service, PPS通信社]
PPS[PolyPhenylene Sulfide, ポリフェニレンサルファイド]
ダイオキシンを除去する集塵フィルタの素材
PPS[Power Producer and Supplier, 特定規模電気事業者]
PPS[Prospective Payment System, 包括支払い]
疾病診断群別包括支払方式(DRG/PPS, Disease Related Group/Prospective Payment System)
ppt[Parts Per Trillion, 一兆分率]
極々微小量の比率を表す時に用いる単位
PPV[Pay Per View, ]
有料放送の課金方法の一つで視聴した分だけを支払うシステム
PPV[Plum Pox Virus, プラム・ポックス・ウイルス]
ウメ(梅)に感染するウィルス
PQ[Production Quota, 生産割当]
PQQ[Pyrroloquinolin-Quinon, ピロロキノリンキノン]
ビタミン
PR[Pakatan Rakyat, 人民同盟]
マレーシア
PR[Prop, プロップ]
ラグビー
PR[Public Relations, ]
宣伝・広報
PRA[Probabilistic Risk Assessment, 確率論的リスク評価]
PRA[Prudential Regulation Authority, プルーデンス規制機構]
英
PRAESA[Project for the Study of Alternative Education in South Africa, ]
幼児教育などの活動を行っている南アの非政府組織(NGO, Non Governmental Organization)
PRAM[Phase change RAM(Random Access Memory), 相変化メモリー]
PRC[Press and Human Rights Committee, 報道と人権委員会]
朝日新聞社
PRD[Partido de la Revolución Democrática, 民主革命党]
メキシコ
PRI[Partido Revolucionario Institucional, 制度的革命党]
メキシコ
PRI[Principles for Responsible Investment, 責任投資原則]
PRIO[Peace Research Institute Oslo, オスロ国際平和研究所]
ノルウェー
PRK[Photorefractive Keratotomy, ]
近視治療技術の一つ
PRL[Prolactin, プロラクチン]
下垂体から分泌されるホルモン
PROS[Passenger Revenue Optimization System, 旅客収入最適化システム]
PRRM[Philippine Rural Reconstruction Movement, フィリピン農村再建運動]
PRSJ[Public Relations Society of Japan, 社団法人 日本パブリック・リレーションズ協会]
PRSP[Poverty Reduction Strategy Paper, 貧困削減戦略ペーパー]
国際通貨基金(IMF, International Monetary Fund)
PRT[Provincial Reconstruction Teams, 地方復興チーム]
PRTR[Pollutant Release and Transfer Register, 環境汚染物質排出・移動登録]
経済協力開発機構(OECD, Organization for Economic Cooperation and Development)の勧告で、工場などから排出される有害化学物質の種類や量を公表する制度
PS[Payload Specialist, 搭乗科学技術者]
スペースシャトルに搭乗し科学一般を担当する
PS[Penalty Shot, ペナルティ・ショット]
アイスホッケー
PS[Pferdestärke(独), 馬力]
英語ではHP(Horse Power)
PS[Play Station, プレイ・ステーション]
ソニーが製造販売しているゲーム機
PS[PolyStyrene, ポリスチレン]
家電製品や包装材に使われる
PS[Production Sharing, 生産物分与]
P.S.[Post Scriptum, 追伸]
PS2[Play Station 2, プレイ・ステーション2]
ソニーが製造販売しているゲーム機
PSn[presenilin n, プレセニリン n]
nは1,2。家族性アルツハイマー病の原因遺伝子
PSA[Probabilistic Safety Assessment, 確率論的安全評価]
リスク分析の手法
PSA[Production Sharing Agreement, 生産物分与協定]
PSA[Prostate-Specific Antigen, 前立腺特異抗原]
PSC[Pharma SNP Consortium, ファルマ スニップ コンソーシアム]
SNP(Single Nucleotide Polymorphisms, 一塩基多型)。2003年活動停止
PSC[Polar Stratospheric Cloud, 極成層圏雲]
水や硝酸塩を主成分とするエアロゾルが集まってできる。フロンから放出された塩素と化学反応を起こし、オゾンホールを形成するとされる
PSC[Port State Control, ]
寄港した国で船体検査を受ける制度
PSDB[Partido da Social Democracia Brasileira, ブラジル社会民主党]
PSE[Product Safety, Electrical Appliance & Materials, 電気用品安全(法)]
日
PSI[air Pollution Standards Index, ]
空気中の汚染度を表す指標
PSI[Photosystem I, 光化学系I]
光合成
PSI[Population Services International, ポピュレーション・サービス・インターナショナル]
非政府組織(NGO, Non Governmental Organization)
PSI[Pounds per Square Inch, ]
1平方インチ当たりの圧力、単位ポンド
PSI[Principles for Sustainable Insurance, 持続可能な保険原則]
PSI[Proliferation Security Initiative, (大量破壊兵器の)拡散防止構想]
PSI[Public Services International, 国際公務労連]
公務員労組の国際組織
PSI-CELP[Pitch Synchronous Innovation-Code Excited Linear Prediction, ]
音声圧縮方式
PSII[Photosystem II, 光化学系Ⅱ]
光合成
PSJ[Photographic Society of Japan, 社団法人 日本写真協会]
PSL[Parallel slalom, パラレル・スラローム, パラレル回転]
スノーボード
PSLE[Primary School Leaving Examination, 小学校卒業試験]
PSMC[Powerchip Semiconductor Manufacturing Corporation, 力晶積成電子製造 股份有限公司]
台
PSN[Playground Safety Network, プレイグラウンド・セーフティ・ネットワーク]
PST[Parents,Students,Teachers, 親・生徒・教師]
PSV[Philips Sport Vereniging, ]
オランダのサッカークラブ
PSW[Psychiatrical Social Worker, 精神保健福祉士, 精神科ソシアルワーカー]
医療ソシアルワーカー(MSW, Medical Social Worker)
PS版[PreSensitized plate, ]
アルミ製の板に親水性層を重ね、その上に感光性樹脂を塗布した平版印刷用の版
PT[Physical Therapist/Physiotherapist, 理学療法士]
PT[Physical Therapy/Physiotherapy, 理学療法]
リハビリテーション法の一つ
PT[Project Team, プロジェクト・チーム]
PTA[Parent-Teacher Association, Parents and Teachers Association, ]
生徒の保護者と先生の組織
PTA[Pure Terephthalic Acid, 高純度テレフタル酸]
ポリエステル繊維の原料
PTB[Physikalisch-Technische Bundesanstalt, 連邦物理工学研究所]
独
PTBT[Partial Test-Ban Treaty, 部分的核実験禁止条約]
包括的核実験禁止条約(CTBT, Comprehensive Nuclear-Test-Ban Treaty)
PTCA[Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty, 冠動脈血管形成術]
血管内で風船を膨らませて血管の狭窄を防ぐ方法
PTD[Preventable Trauma Death, 防ぎ得る外傷死亡]
PTE[pulmonary thromboembolism, 肺血栓塞栓症]
PTI[Pakistan Tehreek-e-Insaf, パキスタン正義運動]
PTMG[Polytetramethylene Ether Glycol, ポリテトラメチレン エーテル グリコール]
繊維
PTP[Press Through Package, ]
プラスチックにアルミを貼り付けた薬のパッケージ
PTPS[Public Transportation Priority System, 公共車両優先システム]
PTS[Proprietary Trading System, 私設取引システム]
インターネットなどを通じて株式の取引仲介を行うシステム
PTSD[Post Traumatic Stress Disorder, 心的外傷後ストレス障害]
事件や事故・災害などに巻き込まれた被害者が強烈な精神的ショックによって心に外傷を負うこと
PTT[Petroleum Authority of Thailand, タイ石油公社]
PTT[Portable Test Terminal, ポータブル試験端末]
ノートパソコン型の端末機
PTT[Post,Telephones,Telegraphs, 国営郵便]
スイス
PTWC[Pacific Tsunami Warning Center, 太平洋津波警報センター]
PUE[Power Usage Effectiveness, ]
データセンターやサーバールームの電力使用効率を示す指標
PUK[Patriotic Union of Kurdistan, クルド愛国同盟]
イラク
PUSC[Partido Unidad Social Cristiana, キリスト教社会連合党]
コスタリカ
PV[Page View, ページ・ビュー]
Webサイトのあるページが閲覧された回数
PV[Photovoltaic, 太陽光発電]
PV[Public Viewing, パブリック・ビューイング]
実際に行われている競技場以外の場所でスクリーンなどを見ながら観戦すること
PVA[PolyVinylAlcohol, ポリビニールアルコール]
繊維の処理剤や接着剤などの原料。水に溶ける性質がある
PVC[PolyVinyl Chloride, 塩化ビニール]
PVDC[PolyVinyliDenChloride, ポリ塩化ビニリデン]
PVL[periven- tricular leukomalacia, 脳室周囲白質軟化症]
PVV[Partij Voor de Vrijheid, 自由党]
オランダ
PW[password, パスワード]
PWJ[Peace Winds Japan, ピース・ウインズ・ジャパン]
非政府組織(NGO, Non Governmental Organization)
PWR[Pressurized Water Reactor, 加圧水型炉]
原子力発電用軽水炉の一つ 改良型加圧水型炉(APWR, Advanced Boiling Water Reactor)、沸騰水型炉(BWR, Boiling Water Reactor)
PWS[Prader-Willi Syndrome, プラダー・ウィリー症候群]
PX[Patrol Aircraft, 次期固定翼哨戒機]
防衛省(MOD, Japan Ministry of Defens)
PYD[Partiya Yekitîya Demokrat, 民主統一党]
トルコのクルド人組織
PYP[Primary Years Programme, 初等教育課程]
国際バカロレア資格(IB, International Baccalaureate)の一つ
P波[Primary Wave, ]
地震の際に最初に感じる波 S波(Secondary wave)
P連[PTA連絡協議会, ]
PTA(Parent-Teacher Association, Parents and Teachers Association)