瓜𤓰瓜5+0=総画数5 U+74DC
音読: カ[漢]、ケ[呉]
訓読: うり
◆ウリ(瓜)、ウリ科の蔓性の草
{ウリ}◆[日]うり、部首名
漢字林(非部首部別)筆順
瓝
瓜5+3=総画数8 U+74DD
音読: ハク[漢]、ボク[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓟」「【爾雅注疏:釋草】瓞瓝其紹瓞(《注》俗呼瓝瓜爲瓞紹者瓜蔓緒亦著子但小如瓝…《疏》瓞一名瓝小瓜也紹繼也瓜之蔓紹緒月{薉-止}之瓜必小亦名瓞故云紹瓞)」
◆草名、未詳「【爾雅注疏:釋草第十三:瓝】九葉(《注》今江東有草五葉共叢生一莖俗因名爲五葉即此類也…《疏》此草九葉叢生一莖然郭亦未詳其状但舉其類云今江東有草五葉共叢生一莖俗因名為五葉即此類也)」
𤫪㼊𤫭
瓜5+3=総画数8 U+24AEA
音読: トン[漢]、ドン[呉]
◆「㼔𤫪オントン」、ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)の一種
㼉𤫯
瓜5+4=総画数9 U+3F09
音読: チン[漢]、ジン[呉]
◆ウリ(瓜)の名「【廣韻:去聲:沁第五十二:鴆:㼉】靑皮𤓰名」
㼊𤫭𤫪
瓜5+4=総画数9 U+3F0A
音読: トン[漢]、ドン[呉]
◆「㼔𤫭オントン」、ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)の一種
𤫭㼊𤫪
瓜5+4=総画数9 U+24AED
音読: トン[漢]、ドン[呉]
◆「𤬒𤫭オントン」、ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)の一種
𤫯㼉
瓜5+4=総画数9 U+24AEF
音読: チン[漢]、ジン[呉]
◆ウリ(瓜)の名「【廣韻:去聲:沁第五十二:鴆:㼉】靑皮𤓰名」
㼌瓜5+5=総画数10 U+3F0C
音読: ユ
◆たくさんの実を付けるが茎は痩(や)せ細る
漢字林(非部首部別)
瓞𤫰𤫼𤬎
瓜5+5=総画数10 U+74DE
音読: テツ[漢]、デチ[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓝」「瓟」「【爾雅注疏:釋草】瓞瓝其紹瓞(《注》俗呼瓝瓜爲瓞紹者瓜蔓緒亦著子但小如瓝…《疏》瓞一名瓝小瓜也紹繼也瓜之蔓紹緒月{薉-止}之瓜必小亦名瓞故云紹瓞)」
瓟
瓜5+5=総画数10 U+74DF
音読: ホウ[漢]、ビョウ[呉]、ハク[漢]、ボク[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓝」「【爾雅注疏:釋草】瓞瓝其紹瓞(《注》俗呼瓝瓜爲瓞紹者瓜蔓緒亦著子但小如瓝…《疏》瓞一名瓝小瓜也紹繼也瓜之蔓紹緒月{薉-止}之瓜必小亦名瓞故云紹瓞)」
◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、果肉は食用とする他、種と果肉を取り除いたものは容器としても利用する、同「瓠」「匏」
𤫰瓞𤫼𤬎
瓜5+5=総画数10 U+24AF0
音読: テツ[漢]、デチ[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓝」「瓟」「【爾雅注疏:釋草】瓞瓝其紹瓞(《注》俗呼瓝瓜爲瓞紹者瓜蔓緒亦著子但小如瓝…《疏》瓞一名瓝小瓜也紹繼也瓜之蔓紹緒月{薉-止}之瓜必小亦名瓞故云紹瓞)」
𤫱瓜5+5=総画数10 U+24AF1
音読: コウ[漢]、ク[呉]
◆「𤫱𤬏・𤬈𤬏コウロウ」、カラスウリ(烏瓜)、ウリ科カラスウリ属の草、またカラスウリ属の一種、別名「王瓜オウカ」「藈菇・𤬉菇ケイコ」
{カラスウリ}
𤫲
瓜5+5=総画数10 U+24AF2
音読: レイ[漢]、リョウ[呉]
◆小形のウリ(瓜、ウリ科の草)の名
𤫳𦰯
瓜5+5=総画数10 U+24AF3
音読: シ
◆草名、未詳「【集韻:卷五:上聲上:止第六:𦰯】艸名」
𤫴
瓜5+5=総画数10 U+24AF4
音読: 未詳
◆未詳
㼎
瓜5+6=総画数11 U+3F0E
音読: ハク[漢]、ボク[呉]
◆小形の実が成るウリ科の植物
瓠𤬄𤫸𤬗瓜5+6=総画数11 U+74E0
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ひさご、ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、「瓠子コシ」、別名「葫蘆コロ」、同「瓢」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ、同「瓢」「匏」
漢字林(非部首部別)筆順
𤫵𦧔
瓜5+6=総画数11 U+24AF5
音読: カツ[漢]、カチ[呉]
◆ウリ科カラスウリ属の蔓性の草の一種、またその果実
𤫶瓜5+6=総画数11 U+24AF6
音読: 未詳
◆未詳
「【廣韻:入聲:黠第十四:𤫶:𤫶】勁也恪八切」「【集韻:卷九:入聲上:黠第十四:𤫶】邱八切勁也」注解:本字は
「𤔎」{⿰吉爪}の異体字か、或いは別字か?
漢字林(非部首部別)
𤫸瓠𤬄𤬗瓜5+6=総画数11 U+24AF8
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ひさご、ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、「瓠子コシ」、別名「葫蘆コロ」、同「瓢」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ、同「瓢」「匏」
𦧔𤫵
瓜5+6=総画数11 U+269D4
音読: カツ[漢]、カチ[呉]
◆ウリ科カラスウリ属の蔓性の草の一種、またその果実
𤫼瓞𤫰𤬎
瓜5+7=総画数12 U+24AFC
音読: テツ[漢]、デチ[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓝」「瓟」「【爾雅注疏:釋草】瓞瓝其紹瓞(《注》俗呼瓝瓜爲瓞紹者瓜蔓緒亦著子但小如瓝…《疏》瓞一名瓝小瓜也紹繼也瓜之蔓紹緒月{薉-止}之瓜必小亦名瓞故云紹瓞)」
𤫽瓜5+7=総画数12 U+24AFD
音読: 未詳
◆未詳
注解:「覛」を誤ったものか?
瓡
瓜5+8=総画数13 U+74E1
音読: シュウ[漢呉]
◆古県名、現山東省北部
𤬁瓜5+8=総画数13 U+24B01
音読: カ[漢呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)またウリの果実
「【正字通:午集上:瓜部:𤬁】舊註音禍瓜也或曰昔人以瓜爲菹享祖考燕賓客謂之瓜果俗因从瓜作𤬁𤬁與果同…」 {ウリ}◆「𤬁𤫶(音未詳)」、未詳
「【全唐詩:卷七百九十一:征蜀聯句】怒鬚猶鬇鬡斷臂仍𤬁𤫶(愈)」
𤬄瓠𤫸𤬗瓜5+8=総画数13 U+24B04
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ひさご、ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、「瓠子コシ」、別名「葫蘆コロ」、同「瓢」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ、同「瓢」「匏」
𤬆㼔𤬒
瓜5+8=総画数13 U+24B06
音読: オン[漢呉]
◆「𤬆𤫭オントン」、ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)の一種
㼐
瓜5+9=総画数14 U+3F10
音読: ヘン[漢]、ベン[呉]
◆白瓜(しろうり)、ウり(瓜)の白いもの
𤬈
瓜5+9=総画数14 U+24B08
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆「𤬈𤬏・𤫱𤬏コウロウ」、カラスウリ(烏瓜)、ウリ科カラスウリ属の草、別名「王瓜オウカ」「藈菇・𤬉菇ケイコ」F{カラスウリ}
𤬉瓜5+9=総画数14 U+24B09
音読: ケイ
◆「𤬉菇・藈菇ケイコ」、カラスウリ(烏瓜)、ウリ科カラスウリ属の草、別名「王瓜オウカ」「𤫱𤬏・𤬈𤬏コウロウ」
{カラスウリ}
𤬊
瓜5+9=総画数14 U+24B0A
音読: 未詳
◆未詳「【漢語大字典:瓜部:𤬊】同"㼐"」
㼔𤬒𤬆
瓜5+10=総画数15 U+3F14
音読: オン[漢呉]
◆「㼔𤫭オントン」、ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)の一種
𤬐
瓜5+10=総画数15 U+24B10
音読: ケイ[漢]、ギョウ[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓞」
𤬑
瓜5+10=総画数15 U+24B11
音読: 未詳
◆未詳
𤬒㼔𤬆
瓜5+10=総画数15 U+24B12
音読: オン[漢呉]
◆「𤬒𤫭オントン」、ウリ(瓜、ウリ科の蔓性の草)の一種
瓢𤬣𤬢𤬟𤬡𤕉㼼瓜5+11=総画数16 U+74E2
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ヒョウタン(瓢箪)、ウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、別名「葫蘆コロ」、同「瓠」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
漢字林(非部首部別)筆順
𤬎瓞𤫰𤫼
瓜5+11=総画数16 U+24B0E
音読: テツ[漢]、デチ[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)の一種で果実が小形のもの、またその果実、同「瓝」「瓟」「【爾雅注疏:釋草】瓞瓝其紹瓞(《注》俗呼瓝瓜爲瓞紹者瓜蔓緒亦著子但小如瓝…《疏》瓞一名瓝小瓜也紹繼也瓜之蔓紹緒月{薉-止}之瓜必小亦名瓞故云紹瓞)」
𤬏瓜5+11=総画数16 U+24B0F
音読: ロウ[漢]、ル[呉]
◆「𤫱𤬏コウロウ」、カラスウリ(烏瓜)、ウリ科カラスウリ属の草、またカラスウリ属の一種、別名「𦸈𧁾カツロウ」
{カラスウリ}漢字林(非部首部別)
𤬖
瓜5+11=総画数16 U+24B16
音読: ヨウ[漢呉]、ショウ[漢呉]
◆ウリ(瓜)
𤬗瓠𤬄𤫸瓜5+12=総画数17 U+24B17
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ひさご、ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、「瓠子コシ」、別名「葫蘆コロ」、同「瓢」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ、同「瓢」「匏」
㼕
瓜5+13=総画数18 U+3F15
音読: トウ[漢呉]
◆ウリ科の植物の実の果肉(かにく)、同「㼕」
瓣瓜5+14=総画数19 U+74E3
音読: ハン[漢]、ベン[呉]
◆ウリ(瓜、ウリ科の草)類の果実の中身、果実の中にある種と種を包んでいる柔らかい部分、同「弁」
◆花弁、花びら、「花瓣カベン」、同「弁」
筆順
𤬛𤬜瓜5+16=総画数21 U+24B1B
音読: ロ、ル
◆「瓠𤬛コロ」、ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、またその果実の種や果肉を取り除いて作った容器、同「葫蘆」、同「匏」「瓠」「瓢」
{ヒョウタン} {ユウガオ}
𤬜𤬛瓜5+16=総画数21 U+24B1C
音読: ロ、ル
◆「瓠𤬜コロ」、ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、またその果実の種や果肉を取り除いて作った容器、同「葫蘆」、同「匏」「瓠」「瓢」
{ヒョウタン} {ユウガオ}
𤬝
瓜5+16=総画数21 U+24B1D
音読: ゲン
◆ヒョウタン(瓢箪)などの実の内部を刳(く)り貫いて作った容器
瓤
瓜5+17=総画数22 U+74E4
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]
◆ウリ科の植物の実(或いは広く果実)の果肉(かにく)、同「㼕」
◆皮などで包まれているものの中身(なかみ)、餡アン
𤬟瓢𤬣𤬢𤬡𤕉㼼瓜5+17=総画数22 U+24B1F
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ヒョウタン(瓢箪)、ウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、別名「葫蘆コロ」、同「瓠」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
𤬡瓢𤬣𤬢𤬟𤕉㼼瓜5+18=総画数23 U+24B21
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ヒョウタン(瓢箪)、ウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、別名「葫蘆コロ」、同「瓠」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
瓥㼖𤬤瓜5+19=総画数24 U+74E5
音読: リ
◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実、またその果実を縦半分に割って内部を刳(く)り貫いて作った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
{ヒョウタン} {ユウガオ}
𤬢瓢𤬣𤬟𤬡𤕉㼼瓜5+19=総画数24 U+24B22
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ヒョウタン(瓢箪)、ウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、別名「葫蘆コロ」、同「瓠」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
㼖瓥𤬤瓜5+21=総画数26 U+3F16
音読: リ
◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実、またその果実を縦半分に割って内部を刳(く)り貫いて作った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
{ヒョウタン} {ユウガオ}
𤬣瓢𤬢𤬟𤬡𤕉㼼瓜5+21=総画数26 U+24B23
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
訓読: ひさご、ふくべ
◆ヒョウタン(瓢箪)、ウリ科ユウガオ属の蔓性の草、またその果実、別名「葫蘆コロ」、同「瓠」「匏」
{ヒョウタン} {ユウガオ}◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実の種や果肉を取り除いて作った容器、またそれを半分に割った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
𤬤㼖瓥瓜5+21=総画数26 U+24B24
音読: リ
◆ヒョウタン(瓢箪)やユウガオ(夕顔)などのウリ科ユウガオ属の植物の果実、またその果実を縦半分に割って内部を刳(く)り貫いて作った液体を掬(すく)う杓子シャクシ
{ヒョウタン} {ユウガオ}