総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][至部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 至部] [部首索引]


𦤳𦤵𦤴𡉰𡊏
至6+0=総画数6 U+81F3
音読: シ[漢呉]
訓読: いた・る
◆目指すところに行き着く(達する、届く)、ある時間・状態になる(達する、届く)、同「到」
◆自分ところに届く、やって来る
◆それより先がない(これ以上はない)ところまで行き着く、極まる、同「到」
◆(隅々まで、限界まで)行き届く
◆極めて、非常に、この上なく
◆[日]いたる、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
𦤳至𦤵𦤴𡉰𡊏
至7+0=総画数7 U+26933
音読: シ[漢呉]
訓読: いた・る
◆目指すところに行き着く(達する、届く)、ある時間・状態になる(達する、届く)、同「到」
◆自分ところに届く、やって来る
◆それより先がない(これ以上はない)ところまで行き着く、極まる、同「到」
◆(隅々まで、限界まで)行き届く
◆極めて、非常に、この上なく
刀部
𦤵至𦤳𦤴𡉰𡊏
至6+2=総画数8 U+26935
音読: シ[漢呉]
訓読: いた・る
◆目指すところに行き着く(達する、届く)、ある時間・状態になる(達する、届く)、同「到」
◆自分ところに届く、やって来る
◆それより先がない(これ以上はない)ところまで行き着く、極まる、同「到」
◆(隅々まで、限界まで)行き届く
◆極めて、非常に、この上なく

至6+3=総画数9 U+4452
音読: 未詳
◆未詳「【圖畫見聞志:卷三】王公士大夫依仁游藝臻乎䑒極者一十三人」
邑部
𦤶致𦤺𦥀𦤹
至6+3=総画数9 U+26936
音読: チ[漢呉]
訓読: いた・す
◆相手方まで持って行って届ける、「送致ソウチ」
◆招き寄せる、こちらまで来させる、「招致ショウチ」
◆~に至る、~に至らしめる、「致死チシ」
◆~という結果に行く着く、~になる、「一致イッチ」
◆趣(おもむき)、気持ちが行く着くところ、「筆致ヒッチ」
◆官職を辞する
◆肌理(きめ)が細かい、目がぎっしりと詰まっている、同「緻」
𦤺𦤶𦥀𦤹
至6+4=総画数10 U+81F4
音読: チ[漢呉]
訓読: いた・す
◆相手方まで持って行って届ける、「送致ソウチ」
◆招き寄せる、こちらまで来させる、「招致ショウチ」
◆~に至る、~に至らしめる、「致死チシ」
◆~という結果に行く着く、~になる、「一致イッチ」
◆趣(おもむき)、気持ちが行く着くところ、「筆致ヒッチ」
◆官職を辞する
◆肌理(きめ)が細かい、目がぎっしりと詰まっている、同繁「緻」
漢字林(非部首部別)
筆順
𦤹致𦤺𦤶𦥀
至6+4=総画数10 U+26939
音読: チ[漢呉]
訓読: いた・す
◆相手方まで持って行って届ける、「送致ソウチ」
◆招き寄せる、こちらまで来させる、「招致ショウチ」
◆~に至る、~に至らしめる、「致死チシ」
◆~という結果に行く着く、~になる、「一致イッチ」
◆趣(おもむき)、気持ちが行く着くところ、「筆致ヒッチ」
◆官職を辞する
◆肌理(きめ)が細かい、目がぎっしりと詰まっている、同「緻」
𦤺致𦤶𦥀𦤹
至6+4=総画数10 U+2693A
音読: チ[漢呉]
訓読: いた・す
◆相手方まで持って行って届ける、「送致ソウチ」
◆招き寄せる、こちらまで来させる、「招致ショウチ」
◆~に至る、~に至らしめる、「致死チシ」
◆~という結果に行く着く、~になる、「一致イッチ」
◆趣(おもむき)、気持ちが行く着くところ、「筆致ヒッチ」
◆官職を辞する
◆肌理(きめ)が細かい、目がぎっしりと詰まっている、同「緻」
𦤻
至6+5=総画数11 U+2693B
音読: チツ[漢]、チチ[呉]
◆「𠍹𦤻トウシツ」、何かというとすぐに逆(さか)らう、すぐに突き掛かって来る、またそのような人
𦤼屋𡲃𦤿
至6+5=総画数11 U+2693C
音読: オク[漢呉]
訓読: や
◆日差しや雨風を遮(さえぎ)るための覆(おお)い、同「幄」
◆建物の上部の日差しや雨風を遮るための覆い、「屋頂オクテイ・オクチョウ(屋根)」
◆(屋根に覆われた)建物、宿舎、家屋、「比屋ヒオク(家並いえなみ、軒を連ね立ち並んだ家、庶民の家)」
◆建物の中の室シツ(部屋)、「屋子オクシ」
老部

至6+6=総画数12 U+81F5
音読: カク、キャク
◆至る、行き着く、達する、同「至」「𢓜」

至6+6=総画数12 U+81F6
音読: ①セン[漢]、ゼン[呉]②ソン[漢]、ゾン[呉]

◆次々に来る、繰り返し来る

◆頻(しき)りに

至6+6=総画数12 U+81F7
音読: テツ、デチ、チツ、ジチ
◆八十歳或いは七十歳
◆入れ替わる
漢字林(非部首部別)

至6+6=総画数12 U+81F8
音読: シ[漢呉]
◆至(いた)る、到(いた)る
漢字林(非部首部別)

至6+6=総画数12 U+81F9
音読: シュウ[漢呉]
◆習う
◆進む「【字彙:未集:至部:臹】思畱切音修習也又進也出太上老君𥓓」
𦤿屋𡲃𦤼
至6+6=総画数12 U+2693F
音読: オク[漢呉]
訓読: や
◆日差しや雨風を遮(さえぎ)るための覆(おお)い、同「幄」
◆建物の上部の日差しや雨風を遮るための覆い、「屋頂オクテイ・オクチョウ(屋根)」
◆(屋根に覆われた)建物、宿舎、家屋、「比屋ヒオク(家並いえなみ、軒を連ね立ち並んだ家、庶民の家)」
◆建物の中の室シツ(部屋)、「屋子オクシ」
𦥀致𦤺𦤶𦤹
至6+6=総画数12 U+26940
音読: チ[漢呉]
訓読: いた・す
◆相手方まで持って行って届ける、「送致ソウチ」
◆招き寄せる、こちらまで来させる、「招致ショウチ」
◆~に至る、~に至らしめる、「致死チシ」
◆~という結果に行く着く、~になる、「一致イッチ」
◆趣(おもむき)、気持ちが行く着くところ、「筆致ヒッチ」
◆官職を辞する
◆肌理(きめ)が細かい、目がぎっしりと詰まっている、同「緻」
臺㙜𡔼𡎲𡌬𡌫𡋛㙵𡐬𡐉坮
至6+7=総画数13 U+4453
音読: タイ[漢]、ダイ[呉]
訓読: うてな
◆うてな、(四周を方形にして)土を盛り上げ上を平らにした所、周りからは一段と高い台状の場所、またその上に建てた建物、同「台」
◆台、一段と高く上が平らでものが載せられるようにしたもの、同「台」
漢字林(非部首部別)
筆順
𧠫見部
䑓㙜𡔼𡎲𡌬𡌫𡋛㙵𡐬𡐉坮
至6+8=総画数14 U+81FA
音読: タイ[漢]、ダイ[呉]
訓読: うてな
◆うてな、(四周を方形にして)土を盛り上げ上を平らにした所、周りからは一段と高い台状の場所、またその上に建てた建物、同「台」
◆台、一段と高く上が平らでものが載せられるようにしたもの、同「台」
◆簡「台」
漢字林(非部首部別)
筆順
𦥂𦥈
至6+8=総画数14 U+26942
音読: アイ
◆屋根のある建物、宿舎、家屋、同「屋」「【字彙補:丑集:土部:𦥈】於駭切音矮屋舍也止也」
𨾽隹部
𦥅絰绖
至6+9=総画数15 U+26945
音読: テツ[漢]、デチ[呉]
◆喪服を着た時に頭や腰に巻く麻縄「【儀禮注疏:喪服】…苴絰者麻之有實者也苴絰大搹左本在下去五分一以為帯…」
𦥆
至6+9=総画数15 U+26946
音読: アク[漢呉]
訓読: にぎ・る
◆掌(てのひら)と五本の指でしっかりと掴(つか)む
◆しっかりと手の中に入れる
◆一掴(ひとつか)み(片手で握った量)
𦥇
至6+9=総画数15 U+26947
音読: 未詳
◆未詳
𦥈𦥂
至6+9=総画数15 U+26948
音読: アイ
◆屋根のある建物、宿舎、家屋、同「屋」「【字彙補:丑集:土部:𦥈】於駭切音矮屋舍也止也」
𩒐頁部

至6+10=総画数16 U+81FB
音読: シン[漢呉]
◆至(いた)る、(次々に)やって来る、同「𧽕」
漢字林(非部首部別)
筆順
𦥉
至6+10=総画数16 U+26949
音読: ギョ、ゴ
◆「鉏𦥉ソゴ」◇合うべきものがぴったりと合わないさま◇話や意見が噛(か)み合わないさま、食い違うさま、同「齟齬」
𦥊𡒐𡏸
至6+10=総画数16 U+2694A
音読: チ[漢呉]
◆腹が立って言うことを聞かないさま、また従わないさま、逆(さか)らうさま、同「懫」
𦥋
至6+10=総画数16 U+2694B
音読: 未詳
◆未詳「【集韻:卷七:去聲上:志第七:𦥊𦥋】忿戻也」
鳥部
𦥎輊轾𨏑𨏅𨍀𨏡𨎌
至6+11=総画数17 U+2694E
音読: チ[漢呉]
◆重心を前寄りにして後部が持ち上がるようにした車、後ろ側に重心があり前部が持ち上がる車は「軒」
◆「軒𦥎ケンチ」、軽重、高低、優劣
𦥏
至6+12=総画数18 U+2694F
音読: チツ、チチ
◆未詳
𦥐
至6+12=総画数18 U+26950
音読: チ[漢]、ジ[呉]
◆履・靴・鞋(くつ、長靴・短靴)の底を縫(ぬ)う、また底を縫い付ける、同「𩋩」「𧤡」
鼻部


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 至部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です