総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][風部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 風部] [部首索引]


風9+0=総画数9 U+98A8 [ホウ、フウ、フ/かぜ、かざ] 风凮凬𠙊凨𠂡𠙈𠙗飌
◆大気の流れや揺らぎ {風}
◆(風に乗って)どこからともなく届いて来る話や様子
◆(風のように自然に広まる)一般的な習慣や傾向
◆譬える、似たもの
◆かぜ、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
風4+0=総画数4 U+98CE [ホウ、フウ、フ/かぜ、かざ] 風凮凬𠙊凨𠂡𠙈𠙗飌
◆大気の流れや揺らぎ {風}
◆(風に乗って)どこからともなく届いて来る話や様子
◆(風のように自然に広まる)一般的な習慣や傾向
◆譬える、似たもの
◆かぜ、部首名
漢字林(非部首部別)
風9+2=総画数11 U+4AF8 [ジョウ、ニョウ/] 𩖙
◆熱風(ネップウ)
◆「䫸䬘ジョウコウ」、風が吹くさま、熱風が吹くさま
𩖘風9+2=総画数11 U+29598 [未詳/]
◆未詳「【中華字海:風部:𩖘】同"载"」(則天文字「𠧋(載)」の異体字か?)
𩖙風9+2=総画数11 U+29599 [ジョウ、ニョウ/]
◆熱風(ネップウ)
◆「𩖙䬘ジョウコウ」、風が吹くさま、熱風が吹くさま
風9+3=総画数12 U+98A9 [ヒュウ、ヒョウ/]
◆風が吹き付ける、風に吹き飛ばされる
風9+3=総画数12 U+98AA [/おろし]
◆[日]山から吹き降(お)りる風
筆順
風4+3=総画数7 U+98CF [ヨウ/] 颺𩗺䬗
◆風で舞い上がる、風に吹き上げられる
◆(鳥や物が)飛ぶ、(風に乗って)飛び去る
◆浮(う)く、(水に)浮いて流れ行く
◆声を張り上げる、公然と言う、「颺言ヨウゲン」
𩖚風9+3=総画数12 U+2959A [ヒョウ/] 飆飙飇
◆強く速く吹く風、疾風シップウ、「猋」は「犬が猛烈な速さで駆ける」の意
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、同「飈」
𩖡風9+3=総画数12 U+295A1 [ヒョウ/] 𩗈
◆狂ったように吹き荒れる風、狂風
𩖳風9+3=総画数12 U+295B3 [未詳/]
◆未詳「【康熙字典:戌集補遺:風部:𩖳】《六書略》與夏同(「【通志:卷三十五:六書略第五:一代殊文圖】…夏作■復作■復作■古文書禹作■雲臺碑禹作■…」、■はいずれも独特の書体で【康熙字典】がどれを指して「𩖳」としたものか未詳)
風9+4=総画数13 U+4AFA [コウ、グ/] 𩖢
◆大風(おおかぜ)「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩖢】大風」
◆「𩘼䫺テイコウ」、風の音「【集韻:卷四:平聲四:耕第十三:𩘼】𩘼𩖢風聲」
風9+4=総画数13 U+4AFB [イツ、イチ/]
◆暴風ボウフウ、大風(おおかぜ)
風9+4=総画数13 U+4AFD [未詳/]
◆未詳「【廣韻:下平聲:豪第六:㯱:䫽】輕皃」「【字彙:戌集:風部:䫽】普袍切音拋風貌又輕貌」
風9+4=総画数13 U+98AB [フ、ブ/] 𩖬
◆大風(おおかぜ)
◆「颫颻フヨウ」、旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風
風9+4=総画数13 U+98AC [カ、ゲ/]
◆口から息を吹き出すさま
𩖢風9+4=総画数13 U+295A2 [コウ、グ/]
◆大風(おおかぜ)「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩖢】大風」
◆「𩘼𩖢テイコウ」、風の音「【集韻:卷四:平聲四:耕第十三:𩘼】𩘼𩖢風聲」
𩖣風9+4=総画数13 U+295A3 [シン、ジン/]
◆姓用字「【古今姓氏書辯證:卷十九:十九侯】𩖣(音尋)姓苑曰汝南人」
注解:「𩖰」の異体字か?
𩖥風9+4=総画数13 U+295A5 [ソウ、ショウ/]
◆風が吹き起こる
𩖧風9+4=総画数13 U+295A7 [ヒョウ/] 飈颷飚𩙪飊𩗹
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
𩖨風9+4=総画数13 U+295A8 [コツ、コチ/] 䬍𩗛𩘐𩙤
◆疾風シップウ、さっと強く速く吹く風
◆「𩗷𩖨エンコツ」、忽(たちま)ち、あっという間に、同「奄忽」「【通雅:卷六:釋詁謰語】奄忽一作𩗷䬍𩃗{⿺風⿱豕豩}𩗷𩗛 …李登聲類曰僾俙之作靉霼猶奄忽之作𩗷䬍也僾俙不明莫如雲奄忽迅速莫如風…」
𩖬風9+4=総画数13 U+295AC [フ、ブ/]
◆大風(おおかぜ)
◆「𩖬颻フヨウ」、旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風
𩖮風9+4=総画数13 U+295AE [ハツ、バツ、バチ/] 颰𩙥𩖽
◆疾風シップウ、さっと吹き抜ける強い風、さっと吹き抜ける弱い風、またさっと風が吹き抜けるさま「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩖣𩖽𩖮{⿺風叐}】四俗颰正蒲末反疾風皃」
𩖰風9+4=総画数13 U+295B0 [シン、ジン/]
◆姓用字「【玉篇:卷二十:風部第二百九十九:𩖰】寺林切姓也」
注解:「𩖣」の異体字か?
風9+5=総画数14 U+4AFE [ヒョク、ヒキ、ヒツ、ヒチ/] 𩘆
◆小風、弱い風
◆冷たい風、寒風、同「䬛」「㓖」
風9+5=総画数14 U+4B00 [ユウ/] 𩘈
◆「䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
風9+5=総画数14 U+4B02 [ケツ、コチ、ゲツ、ゴチ/]
◆弱い風が(そよそよと)吹くさま「【廣韻:入聲:術第六:䎉:䬂】小風皃」
風9+5=総画数14 U+4B03 [ソウ、サツ/] 颯飒
◆風がさっと(さぁっと、ひゅぅと)吹くさま
◆動作や動きが素早いさま
◆衰(おとろ)えるさま、萎(しお)れるさま
風9+5=総画数14 U+98AD [セン/]
◆風が吹いてものが動く、ものが風で揺(ゆ)れ動く
風9+5=総画数14 U+98AE [ヒョウ、ホウ、ビョウ/]
◆突然吹く強い風、突風トップウ
◆激しく強く吹く風、疾風シップウ、またその音、同「飈」
風9+5=総画数14 U+98AF [ソウ、サツ/] 飒䬃
◆風がさっと(さぁっと、ひゅぅと)吹くさま
◆動作や動きが素早いさま
◆衰(おとろ)えるさま、萎(しお)れるさま
筆順
風9+5=総画数14 U+98B0 [ハツ、バツ、バチ/] 𩙥𩖮𩖽
◆疾風シップウ、さっと吹き抜ける強い風、さっと吹き抜ける弱い風、またさっと風が吹き抜けるさま「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩖣𩖽𩖮{⿺風叐}】四俗颰正蒲末反疾風皃」
風9+5=総画数14 U+98B1 [タイ/]
◆台風タイフウ、北半球の太平洋西部で発生する熱帯低気圧の中で風が非常に強いもの、日本では34ノット以上、中国では64ノット以上 {台風}
◆簡「台」
筆順
風4+5=総画数9 U+98D0 [セン/]
◆風が吹いてものが動く、ものが風で揺(ゆ)れ動く
風4+5=総画数9 U+98D1 [ヒョウ、ホウ、ビョウ/]
◆突然吹く強い風、突風トップウ
◆激しく強く吹く風、疾風シップウ、またその音、同「飈」
風4+5=総画数9 U+98D2 [ソウ、サツ/] 颯䬃
◆風がさっと(さぁっと、ひゅぅと)吹くさま
◆動作や動きが素早いさま
◆衰(おとろ)えるさま、萎(しお)れるさま
𩖴風9+5=総画数14 U+295B4 [リュウ/]
◆「䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩖶風9+5=総画数14 U+295B6 [ケツ、ケチ/]
◆そよ風(弱い風)が吹くさま
𩖸風9+5=総画数14 U+295B8 [コウ、ゴウ/]
◆風が激しい音を立てて吹くさま
𩖼風9+5=総画数14 U+295BC [フツ、ホチ/]
◆さっと吹き抜ける強い風、さっと吹き抜ける弱い風
𩖽風9+5=総画数14 U+295BD [ハツ、バツ、バチ/] 颰𩙥𩖮
◆疾風シップウ、さっと吹き抜ける強い風、さっと吹き抜ける弱い風、またさっと風が吹き抜けるさま「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩖣𩖽𩖮{⿺風叐}】四俗颰正蒲末反疾風皃」
𩖿風9+5=総画数14 U+295BF [未詳/]
◆「𣎕𩖿(音未詳)」、人名、未詳「【穆天子傳:卷四:古文】…重𢀄之人𣎕𩖿…」
𩗁風9+5=総画数14 U+295C1 [未詳/]
◆未詳「【集韻:卷四:平聲四:庚第十二:𩙆】𩙆𩗁風聲」「【字彙補:戌集:風部:𩗁】同颯」
𩙥風4+5=総画数9 U+29665 [ハツ、バツ、バチ/] 颰𩖮𩖽
◆疾風シップウ、さっと吹き抜ける強い風、さっと吹き抜ける弱い風、またさっと風が吹き抜けるさま「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩖣𩖽𩖮{⿺風叐}】四俗颰正蒲末反疾風皃」
風9+6=総画数15 U+4B05 [レイ、ライ/]
◆急風、風がさっと吹くさま、同「𩗅」「【文選(文選注):卷第十二:江賦】…長風颹(于鬼)以増扇廣莫䬅(麗)而氣整(…郭璞山海經注曰䬅䬅急風貌音戾)」
◆未詳「【集韻:卷十:入聲下:帖第三十:䬅】風調也(「風調」は【文選】の「氣整」を指すものか?)
風9+6=総画数15 U+98B2 [レツ、レチ/] 𩗦𩘛𩘃
◆烈風レップウ、強く烈(はげ)しい風
風9+6=総画数15 U+98B3 [カツ、カチ/]
◆強風や寒風などの悪風
◆風、風が吹く、同簡「刮」
𩗅風9+6=総画数15 U+295C5 [レイ、ライ/] 𩘡
◆急風、風がさっと吹くさま、同「䬅」「【集韻:卷七:去聲上:霽第十二:𩗅𩘡】急風」「【字彙補:戌集:風部:䬅】何頰切音協風調也〇與𩗅字不同…𩘡韻會與𩗅同」(「【文選(文選注):卷第十二:江賦】…長風颹(于鬼)以増扇廣莫䬅(麗)而氣整(…郭璞山海經注曰䬅䬅急風貌音戾)」の「急風」を指したものと思われるが、郭璞カクハクの「江賦」は「䬅{⿺風劦}」、ここでは「䬅」の異体字とした)
𩗆風9+6=総画数15 U+295C6 [キュウ、ク/]
◆「𩗆飋キュウシツ」、冷たい風が吹くさま、「ひゅぅ」という冷たい風の形容「【字彙:戌集:風部:】許鳩切音休𩗆瑟風聲(「瑟」は「飋」)
𩗈風9+6=総画数15 U+295C8 [ヒョウ/] 𩖡
◆狂ったように吹き荒れる風、狂風
𩗋風9+6=総画数15 U+295CB [ハン、ボン/ほ] 帆㠶𤖫䑺
◆風を受けて舟を進めるために張る布、またそれに風を受けて走るさま
𩗌風9+6=総画数15 U+295CC [リュウ、ル/] 䬟𩙗𩙔𩙄
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「𩗌𩗌・飂飂リュウリュウ」、風の吹くさま
◆「䬀𩗌・䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩗍風9+6=総画数15 U+295CD [リュウ、ル/]
◆「𩗍𩗍リュウリュウ」、「ひゅーう」「ぴゅーう」というような風の音の形容、同「翏翏」「【集韻:卷九:入聲上:屋第一:翏飂】翏翏長風聲或从風」
𩗏風9+6=総画数15 U+295CF [未詳/ならい]
◆未詳「【漢語大字典:風部:𩗏】[𩗏水岩]地名。在江西省都昌县黄金山。也作“飄水岩”。…」
◆[日]地名用字、「四ツ𩗏(よつならい、岩手県奥州市江刺区梁川)」
風9+7=総画数16 U+4B06 [リツ、リチ/]
◆激しい雨風、暴風雨(ボウフウウ)、「䬆䬆リツリツ」、同「𩘟」
風9+7=総画数16 U+98B4 [セン、ゼン/] 𩘶
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦を巻いて吹く風
風9+7=総画数16 U+98B5 [ソウ、ショウ/]
◆風の音、また風の吹くさま、「颵颵ソウソウ」「【洞玄金玉集:卷八:贈王菴主】予在終南居於環堵颵腿赤腳…」「【蠛蠓集:卷三:賦:㠠昆山賦】…䆷𡽐窅{⿱宀吳}長風颵飉…」「【槎翁詩集:巻四:林之烏美建昌黃節婦】…陰風颵颵…」「【水東日記:卷二十】…流輕颵拂海霧…」
𩗖風9+7=総画数16 U+295D6 [ロウ/]
◆北風、冷たい風、ひんやりとした風、同「𩗬」
𩗗風9+7=総画数16 U+295D7 [ク、グ/] 颶飓
◆中国南東方海上で発生する大風(おおかぜ)、暴風ボウフウ、台風タイフウ(颱風、typhoon) {台風}
𩗙風9+7=総画数16 U+295D9 [テツ、テチ/]
◆さあっと通り抜ける風の音「【冷廬雜識:卷四:朱辦香詞】空堂颯聲虛廊𩗱聲」
𩗛風9+7=総画数16 U+295DB [コツ、コチ/] 䬍𩖨𩘐𩙤
◆疾風シップウ、さっと強く速く吹く風
◆「𩗷𩗛エンコツ」、忽(たちま)ち、あっという間に、同「奄忽」「【通雅:卷六:釋詁謰語】奄忽一作𩗷䬍𩃗{⿺風⿱豕豩}𩗷𩗛 …李登聲類曰僾俙之作靉霼猶奄忽之作𩗷䬍也僾俙不明莫如雲奄忽迅速莫如風…」
𩗝風9+7=総画数16 U+295DD [キ、ケ/]
◆マムシ(蝮)、クサリヘビ科マムシ属のヘビ、同「虺」
𩗟風9+7=総画数16 U+295DF [未詳/]
◆未詳
𩗠風9+7=総画数16 U+295E0 [未詳/]
◆未詳
𩗦風9+7=総画数16 U+295E6 [レツ、レチ/] 颲𩘛𩘃
◆烈風レップウ、強く烈(はげ)しい風
風9+8=総画数17 U+4B0C [ヒョウ/] 𩗸
◆「䬌䬌、䬌䬌ヒョウヒョウ」、風の吹くさま
風9+8=総画数17 U+4B0D [コツ、コチ/] 𩖨𩗛𩘐𩙤
◆疾風シップウ、さっと強く速く吹く風
◆「𩗷䬍エンコツ」、忽(たちま)ち、あっという間に、同「奄忽」「【通雅:卷六:釋詁謰語】奄忽一作𩗷䬍𩃗{⿺風⿱豕豩}𩗷𩗛 …李登聲類曰僾俙之作靉霼猶奄忽之作𩗷䬍也僾俙不明莫如雲奄忽迅速莫如風…」
風9+8=総画数17 U+4B10 [イ/]
◆風が緩(ゆる)やかに吹くさま「【文選:卷第十二:江賦】…徐而不䬐(烏囘)疾而不猛(善曰埤蒼曰䬐風遲也 良曰徐緩䬐遲也言雖緩不遲雖疾猛和而得所)」
風9+8=総画数17 U+98B6 [ク、グ/] 飓𩗗
◆中国南東方海上で発生する大風(おおかぜ)、暴風ボウフウ、台風タイフウ(颱風、typhoon) {台風}
筆順
風9+8=総画数17 U+98B7 [ヒョウ/] 飈𩖧飚𩙪飊𩗹
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
風4+8=総画数12 U+98D3 [ク、グ/] 颶𩗗
◆中国南東方海上で発生する大風(おおかぜ)、暴風ボウフウ、台風タイフウ(颱風、typhoon) {台風}
𩗨風9+8=総画数17 U+295E8 [チ/] 魑𩴭𩳩𩳦𩳀𩲓𩱹𩲶𩘉䬜
◆山林の精気から生じ人に災(わざわ)いを齎(もたら)すという妖怪ヨウカイ、「魑魅チミ(すだま)」
𩗩風9+8=総画数17 U+295E9 [リュウ、ル/]
◆黄金、美しく輝く金キン、同「鏐」「【龍龕手鑑:卷一:金部第一:𩗩】俗鏐正音流美金也」
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「䬟」「𩙄」「【龍龕手鑑:卷一:風部第十八:𩗩𩙄】二俗{⿰𨥫風}或作䬟今音劉風行聲也又音栁」
◆未詳「【字彙補:戌集:金部:𩗩】力求切音流義闕」
𩗬風9+8=総画数17 U+295EC [リョウ、ロウ/] 𩘁
◆北風、冷たい風、ひんやりとした風、同「𩗖」「𩗮」
𩗮風9+8=総画数17 U+295EE [シ/]
◆冷たい風、ひんやりとした風、同「𩗬」「【玉篇:卷二十:風部第二百九十九:𩗮】楚持切𩘁風也」
𩗯風9+8=総画数17 U+295EF [未詳/]
◆未詳「【玉篇:卷二十:風部第二百九十九:𩗯】於回切風低皃」「【字彙補:戌集:風部:䬐】與𩗯同篇韻風緩之貌(「䬐」参照)「【敬業堂詩集:卷第二十六:梅雨初晴】…淡淡打麥塲上風𩗯𩗯…」
𩗲風9+8=総画数17 U+295F2 [ソウ、ショウ/]
◆凧(たこ)、風を利用して空に揚げて遊ぶ遊具、「風筝フウソウ」「【字彙:戌集:風部:𩗲】甾耕切音爭風𩗲」「【正字通:戌集下:風部:𩗲】俗字舊註音爭風𩗲非本作箏詳竹部箏註」「【漢語大字典:風部:𩗲】[風𩗲]也作"風筝"」
𩗷風9+8=総画数17 U+295F7 [エン/]
◆「𩗷䬍エンコツ」、忽(たちま)ち、あっという間に、同「奄忽」「【通雅:卷六:釋詁謰語】奄忽一作𩗷䬍𩃗{⿺風⿱豕豩}𩗷𩗛 …李登聲類曰僾俙之作靉霼猶奄忽之作𩗷䬍也僾俙不明莫如雲奄忽迅速莫如風…」
𩗸風9+8=総画数17 U+295F8 [ヒョウ/]
◆「𩗸𩗸、𩗸䬌ヒョウヒョウ」、風の吹くさま
𩗺風9+8=総画数17 U+295FA [ヨウ/] 颺䬗飏
◆風で舞い上がる、風に吹き上げられる
◆(鳥や物が)飛ぶ、(風に乗って)飛び去る
◆浮(う)く、(水に)浮いて流れ行く
◆声を張り上げる、公然と言う、「颺言ヨウゲン」
𩗿風9+8=総画数17 U+295FF [ウ/]
◆雨(あめ)、同「雨」「【字彙補:戌集:風部:𩗿】以里切音雨義同」
𩘁風9+8=総画数17 U+29601 [リョウ、ロウ/] 𩗬
◆北風、冷たい風、ひんやりとした風、同「𩗖」「𩗮」
𩘃風9+8=総画数17 U+29603 [レツ、レチ/] 颲𩗦𩘛
◆烈風レップウ、強く烈(はげ)しい風
𩙪風4+8=総画数12 U+2966A [ヒョウ/] 飈颷𩖧飚飊𩗹
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
風9+9=総画数18 U+4B11 [イ/] 𩙊
◆大風(おおかぜ)、強く烈(はげ)しい風
風9+9=総画数18 U+4B12 [ソウ、シュ/] 颼𩘦𩘌飕
◆「䬒䬒ソウソウ」◇さぁっと(涼しい、或いは冷たい)風が吹き抜けるさま、またその音の形容◇冷たい雨が降る音の形容◇寒いさま、涼しいさま
◆「䬒飀・䬒飂ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
風9+9=総画数18 U+4B15 [コウ/]
◆風が吹き乱れるさま、またその音「【康熙字典:戌集下:風部:䬕】亂風」
漢字林(非部首部別)
風9+9=総画数18 U+4B16 [未詳/]
◆未詳「【韓集舉正:卷三:山南鄭相公樊貟外酬荅為詩(云云)依賦十四韻】颶䫻(唐閣本蜀本皆作䬖字書不載)」「【康熙字典:戌集下:風部:䬖】韓愈詩註同䬝」
風9+9=総画数18 U+4B17 [ヨウ/] 颺𩗺飏
◆風で舞い上がる、風に吹き上げられる
◆(鳥や物が)飛ぶ、(風に乗って)飛び去る
◆浮(う)く、(水に)浮いて流れ行く
◆声を張り上げる、公然と言う、「颺言ヨウゲン」
風9+9=総画数18 U+98B8 [シ/]
◆風(かぜ)、さっと吹く風
◆冷たい風、ひんやりとした風、「涼颸リョウシ」
筆順
風9+9=総画数18 U+98B9 [イ/] 𩘚𠑒𩙃
◆大風(おおかぜ)、風が強いさま
風9+9=総画数18 U+98BA [ヨウ/] 𩗺䬗飏
◆風で舞い上がる、風に吹き上げられる
◆(鳥や物が)飛ぶ、(風に乗って)飛び去る
◆浮(う)く、(水に)浮いて流れ行く
◆声を張り上げる、公然と言う、「颺言ヨウゲン」
風4+9=総画数13 U+98D4 [シ/]
◆風(かぜ)、さっと吹く風
◆冷たい風、ひんやりとした風、「涼颸リョウシ」
𩗹風8+9=総画数17 U+295F9 [ヒョウ/] 飈颷𩖧飚𩙪飊
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
𩘆風9+9=総画数18 U+29606 [ヒョク、ヒキ、ヒツ、ヒチ/]
◆小風、弱い風
◆冷たい風、寒風、同「䬛」「㓖」
𩘈風9+9=総画数18 U+29608 [ユウ/]
◆「𩘈𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩘉風9+9=総画数18 U+29609 [チ/] 魑𩴭𩳩𩳦𩳀𩲓𩱹𩲶𩗨䬜
◆山林の精気から生じ人に災(わざわ)いを齎(もたら)すという妖怪ヨウカイ、「魑魅チミ(すだま)」
𩘌風9+9=総画数18 U+2960C [ソウ、シュ/] 颼䬒𩘦飕
◆「𩘌𩘌ソウソウ」◇さぁっと(涼しい、或いは冷たい)風が吹き抜けるさま、またその音の形容◇冷たい雨が降る音の形容◇寒いさま、涼しいさま
◆「𩘌飀・𩘌飂ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
𩘐風9+9=総画数18 U+29610 [コツ、コチ/] 䬍𩖨𩗛𩙤
◆疾風シップウ、さっと強く速く吹く風
◆「𩗷𩘐エンコツ」、忽(たちま)ち、あっという間に、同「奄忽」「【通雅:卷六:釋詁謰語】奄忽一作𩗷䬍𩃗{⿺風⿱豕豩}𩗷𩗛 …李登聲類曰僾俙之作靉霼猶奄忽之作𩗷䬍也僾俙不明莫如雲奄忽迅速莫如風…」
𩘔風9+9=総画数18 U+29614 [ヒョウ、ビョウ/] 飄飘𩙞飃𩘞
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻くように吹き上がる風
◆ものが風に翻(ひるがえ)る、風に吹かれて舞う、風の吹くままに漂う
𩘖風9+9=総画数18 U+29616 [未詳/]
◆未詳「【字彙補:戌集:風部:𩘖】集韻與𩙚同」「【漢語大字典:風部:𩘖】"䬒"的讹字」
𩘚風9+9=総画数18 U+2961A [イ/] 颹𠑒𩙃
◆大風(おおかぜ)、風が強いさま
漢字林(非部首部別)
𩘛風9+9=総画数18 U+2961B [レツ、レチ/] 颲𩗦𩘃
◆烈風レップウ、強く烈(はげ)しい風
𩘡風9+9=総画数18 U+29621 [レイ、ライ/] 𩗅
◆急風、風がさっと吹くさま、同「䬅」「【集韻:卷七:去聲上:霽第十二:𩗅𩘡】急風」「【字彙補:戌集:風部:䬅】何頰切音協風調也〇與𩗅字不同…𩘡韻會與𩗅同」(「【文選(文選注):卷第十二:江賦】…長風颹(于鬼)以増扇廣莫䬅(麗)而氣整(…郭璞山海經注曰䬅䬅急風貌音戾)」の「急風」を指したものと思われるが、郭璞カクハクの「江賦」は「䬅{⿺風劦}」、ここでは「䬅」の異体字とした)
𩙫風4+9=総画数13 U+2966B [ソウ/] 颾𩙈
◆冷たい風が吹くさま、またその音の形容「【御定全唐詩:卷四百五十七:白居易】汾雲晴(一作時)漠漠朔吹冷颾颾」
風9+10=総画数19 U+4B18 [コウ、キョウ/] 𩙮𩘲
◆「䫸䬘ジョウコウ」、風が吹くさま、熱風が吹くさま
風9+10=総画数19 U+4B19 [ヨウ/] 颻飖
◆風でものが揺れ動くさま、翻(ひるがえ)るさま、舞い上がるさま、「飄䬙ヒョウヨウ」
風9+10=総画数19 U+4B1A [ハン、ボン/] 颿䭵
◆馬が風のように疾走するさま
◆帆(ほ)に風を受けて走るさま、同「帆」
風9+10=総画数19 U+98BB [ヨウ/] 飖䬙
◆風でものが揺れ動くさま、翻(ひるがえ)るさま、舞い上がるさま、「飄颻ヒョウヨウ」
筆順
風9+10=総画数19 U+98BC [ソウ、シュ/] 䬒𩘦𩘌飕
◆「颼颼ソウソウ」◇さぁっと(涼しい、或いは冷たい)風が吹き抜けるさま、またその音の形容◇冷たい雨が降る音の形容◇寒いさま、涼しいさま
◆「颼飀・颼飂ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
風9+10=総画数19 U+98BD [カイ/] 𩘥
◆南風
風9+10=総画数19 U+98BE [ソウ/] 𩙈𩙫
◆冷たい風が吹くさま、またその音の形容「【御定全唐詩:卷四百五十七:白居易】汾雲晴(一作時)漠漠朔吹冷颾颾」
風9+10=総画数19 U+98BF [ハン、ボン/] 䬚䭵
◆馬が風のように疾走するさま
◆帆(ほ)に風を受けて走るさま、同「帆」
風9+10=総画数19 U+98C0 [リュウ、ル/] 飅飗
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「䬟」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「飀飀リュウリュウ」、そよそよと風の吹くさま「【康熙字典:戌集下:風部:飅】《湛方生·風賦》亦有飄冷之氣不疾不徐飅飅微扇亹亹淸舒」
◆「颼飀ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
風4+10=総画数14 U+98D5 [ソウ、シュ/] 颼䬒𩘦𩘌
◆「飕飕ソウソウ」◇さぁっと(涼しい、或いは冷たい)風が吹き抜けるさま、またその音の形容◇冷たい雨が降る音の形容◇寒いさま、涼しいさま
◆「飕飗・飕飂ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
風4+10=総画数14 U+98D6 [ヨウ/] 颻䬙
◆風でものが揺れ動くさま、翻(ひるがえ)るさま、舞い上がるさま、「飘飖ヒョウヨウ」
風4+10=総画数14 U+98D7 [リュウ、ル/] 飅飀
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「䬟」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「飗飗リュウリュウ」、そよそよと風の吹くさま「【康熙字典:戌集下:風部:飅】《湛方生·風賦》亦有飄冷之氣不疾不徐飅飅微扇亹亹淸舒」
◆「飕飗ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
𩘞風9+10=総画数19 U+2961E [ヒョウ、ビョウ/] 飄飘𩘔𩙞飃
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻くように吹き上がる風
◆ものが風に翻(ひるがえ)る、風に吹かれて舞う、風の吹くままに漂う
𩘟風9+10=総画数19 U+2961F [リツ、リチ/]
◆強く激しい雨風、同「䬆」「【五音集韻:卷十四:質第一:䬆】䬆颲暴風𩘟同上」「【晚晴簃詩匯:卷二十二:題新安劉孝子卷】…風雨來𩘟𩘟…」
𩘠風9+10=総画数19 U+29620 [ソウ、シュ/]
◆風の音
𩘤風9+10=総画数19 U+29624 [イツ、イチ/] 𩘳
◆風の音
𩘥風9+10=総画数19 U+29625 [カイ/]
◆南風
𩘦風9+10=総画数19 U+29626 [ソウ、シュ/] 颼䬒𩘌飕
◆「𩘦𩘦ソウソウ」◇さぁっと(涼しい、或いは冷たい)風が吹き抜けるさま、またその音の形容◇冷たい雨が降る音の形容◇寒いさま、涼しいさま
◆「𩘦飀・𩘦飂ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
𩙮風4+10=総画数14 U+2966E [コウ、キョウ/] 䬘𩘲
◆「䫸𩙮ジョウコウ」、風が吹くさま、熱風が吹くさま
風9+11=総画数20 U+4B1B [ヒツ、ヒチ/]
◆冷たい風、寒風、同「㓖」「䫾」
◆ぴゅうと大きな音を立てて吹く風「【康熙字典:戌集下:風部:䬛】風吼也」
風9+11=総画数20 U+4B1C [チ/] 魑𩴭𩳩𩳦𩳀𩲓𩱹𩲶𩗨𩘉
◆山林の精気から生じ人に災(わざわ)いを齎(もたら)すという妖怪ヨウカイ、「魑魅チミ(すだま)」
風9+11=総画数20 U+4B1D [コウ、オウ/] 𩙁𩙯
◆暴風ボウフウ、大風おおかぜ
風9+11=総画数20 U+98C1 [シュウ、ジュウ/]
◆「颯飁サッシュウ」、大風おおかぜ
風9+11=総画数20 U+98C2 [リュウ、ル、リョウ/] 𩘷𩘸
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「䬟」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「飂飂・䬟䬟リュウリュウ」、風の吹くさま
◆古国名、 現河南省南陽市唐河県付近「【廣韻:去聲:宥第四十九:溜:飂】髙風又古國在南陽湘陽」 {河南省}
筆順
風9+11=総画数20 U+98C3 [ヒョウ、ビョウ/] 飄飘𩘔𩙞𩘞
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻くように吹き上がる風
◆ものが風に翻(ひるがえ)る、風に吹かれて舞う、風の吹くままに漂う
筆順
風9+11=総画数20 U+98C4 [ヒョウ、ビョウ/] 飘𩘔𩙞飃𩘞
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻くように吹き上がる風
◆ものが風に翻(ひるがえ)る、風に吹かれて舞う、風の吹くままに漂う
漢字林(非部首部別)
筆順
風4+11=総画数15 U+98D8 [ヒョウ、ビョウ/] 飄𩘔𩙞飃𩘞
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻くように吹き上がる風
◆ものが風に翻(ひるがえ)る、風に吹かれて舞う、風の吹くままに漂う
𩘲風9+11=総画数20 U+29632 [コウ、キョウ/] 䬘𩙮
◆「䫸𩘲ジョウコウ」、風が吹くさま、熱風が吹くさま
𩘳風9+11=総画数20 U+29633 [イツ、イチ/] 𩘤
◆風の音
𩘴風9+11=総画数20 U+29634 [未詳/]
◆未詳
注解:「飁」の異体字か?
𩘶風9+11=総画数20 U+29636 [セン、ゼン/]
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦を巻いて吹く風
𩘷風9+11=総画数20 U+29637 [リュウ、ル、リョウ/] 飂𩘸
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「䬟」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「𩘷𩘷・䬟䬟リュウリュウ」、風の吹くさま
◆古国名、 現河南省南陽市唐河県付近「【廣韻:去聲:宥第四十九:溜:飂】髙風又古國在南陽湘陽」 {河南省}
𩙁風9+11=総画数20 U+29641 [コウ、オウ/] 䬝𩙯
◆暴風ボウフウ、大風おおかぜ
𩙯風4+11=総画数15 U+2966F [コウ、オウ/] 䬝𩙁
◆暴風ボウフウ、大風おおかぜ
風9+12=総画数21 U+98C5 [リュウ、ル/] 飀飗
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「䬟」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「飅飅リュウリュウ」、そよそよと風の吹くさま「【康熙字典:戌集下:風部:飅】《湛方生·風賦》亦有飄冷之氣不疾不徐飅飅微扇亹亹淸舒」
◆「颼飀ソウリュウ」、冷たい風が木々の葉を揺らし大きな音を立てながら吹くさま、またその音「【御定全唐詩:卷八:九月十日偶書】紅葉颼飀競鼓聲」
風9+12=総画数21 U+98C6 [ヒョウ/] 飙飇𩖚
◆強く速く吹く風、疾風シップウ、「猋」は「犬が猛烈な速さで駆ける」の意
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、同「飈」
筆順
風9+12=総画数21 U+98C7 [ヒョウ/] 飆飙𩖚
◆強く速く吹く風、疾風シップウ、「猋」は「犬が猛烈な速さで駆ける」の意
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、同「飈」
風9+12=総画数21 U+98C8 [ヒョウ/] 颷𩖧飚𩙪飊𩗹
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
風9+12=総画数21 U+98C9 [リョウ/] 𩙂
◆微風ビフウ、微(かす)かな風、また微かに風が吹くさま、「飉飉リョウリョウ」「【初學記:卷二十五:器用部】賦晉陸機羽扇賦(…飉飉以垂娩妙…)」「【太平御覽:卷第九:天文部九:風】…微風曰飉(音遼)…」
風9+12=総画数21 U+98CA [ヒョウ/] 飈颷𩖧飚𩙪𩗹
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
風4+12=総画数16 U+98D9 [ヒョウ/] 飆飇𩖚
◆強く速く吹く風、疾風シップウ、「猋」は「犬が猛烈な速さで駆ける」の意
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、同「飈」
風4+12=総画数16 U+98DA [ヒョウ/] 飈颷𩖧𩙪飊𩗹
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻きながら吹き上がる風、「焱」は「炎が高く立ち昇る」の意
◆強く速く吹く風、疾風、同「飆」
𩘸風9+12=総画数21 U+29638 [リュウ、ル、リョウ/] 飂𩘷
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「䬟」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「𩘸𩘸・䬟䬟リュウリュウ」、風の吹くさま
◆古国名、 現河南省南陽市唐河県付近「【廣韻:去聲:宥第四十九:溜:飂】髙風又古國在南陽湘陽」 {河南省}
𩘼風9+12=総画数21 U+2963C [テイ、チョウ/]
◆「𩘼𩖢テイコウ」、風の音「【集韻:卷四:平聲四:耕第十三:𩘼】𩘼𩖢風聲」
𩘽風9+12=総画数21 U+2963D [チョウ/] 𩙆
◆狂風(キョウフウ)、暴風ボウフウ
◆南方から北西に移動する暴風、台風タイフウ(颱風、typhoon)「【廣東新語:卷一:天語:風】南粵之風當寒時天明無雨從西北暴至為頹為猋其名曰𩘽亦曰䬆」 {台風}
𩘾風9+12=総画数21 U+2963E [未詳/]
◆未詳「【字彙:戌集:風部:𩘾】古文儺字」
𩙂風9+12=総画数21 U+29642 [リョウ/]
◆微風ビフウ、微(かす)かな風、また微かに風が吹くさま、「飉飉リョウリョウ」「【初學記:卷二十五:器用部】賦晉陸機羽扇賦(…飉飉以垂娩妙…)」「【太平御覽:卷第九:天文部九:風】…微風曰飉(音遼)…」
𩙃風9+12=総画数21 U+29643 [イ/] 颹𩘚𠑒
◆大風(おおかぜ)、風が強いさま
𩙄風9+12=総画数21 U+29644 [リュウ、ル/] 䬟𩙗𩗌𩙔
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「𩙄𩙄・飂飂リュウリュウ」、風の吹くさま
◆「䬀𩙄・䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩙆風9+12=総画数21 U+29646 [チョウ/] 𩘽
◆狂風(キョウフウ)、暴風ボウフウ
◆南方から北西に移動する暴風、台風タイフウ(颱風、typhoon)「【廣東新語:卷一:天語:風】南粵之風當寒時天明無雨從西北暴至為頹為猋其名曰𩘽亦曰䬆」 {台風}
風9+13=総画数22 U+98CB [シツ、シチ/]
◆秋風、冷たい風
◆「𩗆飋キュウシツ」、冷たい風が吹くさま、「ひゅぅ」という冷たい風の形容「【字彙:戌集:風部:飋】許鳩切音休𩗆瑟風聲(「瑟」は「飋」)
筆順
𩙈風9+13=総画数22 U+29648 [ソウ/] 颾𩙫
◆冷たい風が吹くさま、またその音の形容「【御定全唐詩:卷四百五十七:白居易】汾雲晴(一作時)漠漠朔吹冷颾颾」
𩙊風9+13=総画数22 U+2964A [イ/]
◆大風(おおかぜ)、強く烈(はげ)しい風
𩙎風9+14=総画数23 U+2964E [ダ、ナ/] 儺傩
◆厄ヤク(災い、災禍)を祓う行事、「追儺ツイナ」、「鬼遣らい(おにやらい)」
◆嫋(たお)やかなさま
◆「猗儺イナ」、(木の枝が揺れるようにまた垂れた柳の枝のように)柔らかくしなやかなさま
風9+15=総画数24 U+4B1F [リュウ、ル/] 𩙗𩗌𩙔𩙄
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「䬟䬟・飂飂リュウリュウ」、風の吹くさま
◆「䬀䬟・䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩙒風9+15=総画数24 U+29652 [ヒョウ、ビョウ/]
◆風に舞う、風の吹くままに漂う、同「飄」
◆「䬌䬌ヒョウヒョウ」、同「䬌䬌」、風の吹くさま
𩙔風9+15=総画数24 U+29654 [リュウ、ル/] 䬟𩙗𩗌𩙄
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「𩙔𩙔・飂飂リュウリュウ」、風の吹くさま
◆「䬀𩙔・䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩙖風9+16=総画数25 U+29656 [レキ、リャク/]
◆「𩗙𩙖テツキレキ」、風の音
𩙗風9+16=総画数25 U+29657 [リュウ、ル/] 䬟𩗌𩙔𩙄
◆上空を吹き渡る風、またその音、同「飂」「飅」「【集韻:卷四:平聲四:尤第十八:飂飀䬟】說文高風也或从留从劉通作翏」
◆「𩙗𩙗・飂飂リュウリュウ」、風の吹くさま
◆「䬀𩙗・䬀𩖴ユウリュウ」「餘風・余風ヨフウ」「緒風ショフウ」◇季節の名残(なごり)の風、前の季節の気配を残した風、またその音◇風が止んだ後に残る微かな風、またその音「【集韻:卷六:上聲下:有第四十四:䬀】緒風謂之䬀𩖴」
𩙚風9+16=総画数25 U+2965A [ショウ/]
◆寒風、冷たい風
◆「𩙚𩙚ショウショウ」、冷たい風が吹くさま、またその音
風9+18=総画数27 U+98CC [ホウ、フウ、フ/かぜ、かざ] 風风凮凬𠙊凨𠂡𠙈𠙗
◆大気の流れや揺らぎ {風}
◆(風に乗って)どこからともなく届いて来る話や様子
◆(風のように自然に広まる)一般的な習慣や傾向
◆譬える、似たもの
◆かぜ、部首名
風9+18=総画数27 U+98CD [キュウ/]
◆突然の強風
◆突然のことに(驚き)我先(われさき)にと駆けるさま
漢字林(非部首部別)
𩙞風9+18=総画数27 U+2965E [ヒョウ、ビョウ/] 飄飘𩘔飃𩘞
◆旋風センプウ(つむじかぜ)、渦巻くように吹き上がる風
◆ものが風に翻(ひるがえ)る、風に吹かれて舞う、風の吹くままに漂う
𩙡風9+27=総画数36 U+29661 [未詳/]
◆風
𩙢風9+28=総画数37 U+29662 [未詳/]
◆未詳「【字彙補:戌集:風部:𩙢】申師切音施義闕」
𩙤風9+39=総画数48 U+29664 [コツ、コチ/] 䬍𩖨𩗛𩘐
◆疾風シップウ、さっと強く速く吹く風
◆「𩗷𩙤エンコツ」、忽(たちま)ち、あっという間に、同「奄忽」「【通雅:卷六:釋詁謰語】奄忽一作𩗷䬍𩃗{⿺風⿱豕豩}𩗷𩗛 …李登聲類曰僾俙之作靉霼猶奄忽之作𩗷䬍也僾俙不明莫如雲奄忽迅速莫如風…」


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 風部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です