食𠊊𩚁𩚀𩚃𠋑𨢁食9+0=総画数9 U+98DF
音読: ①ショク[漢]、ジキ[呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: た・べる、く・う、く・らう、は・む
①◆(固形の食べ物を)口の中でよく噛んで胃に入れる、よく噛んで胃に入れるもの、噛まずに胃に入れるのは「飲」
◆(生きていくために必要な食べ物を得るための)俸禄(ホウロク、労働などの対価として支払われる金銭や食料など)
◆(虫が葉を食うように)侵(おか)されていく、少しずつ欠けていく、同「蝕」
◆齧(かじ)ったように弓形に欠ける、「日食」「月食」
②◆飯など(食べ物)を与える、飯など(食べ物)を与えて養う、同「飼」
◆[日]しょく、部首名
漢字林(非部首部別)筆順
飠𩙿饣食8+0=総画数8 U+98E0
◆[日]しょく、しょくへん、部首名、「食」が偏ヘン(漢字の左部)にあるときの字形
筆順
饣飠𩙿食3+0=総画数3 U+9963
◆[日]しょく、しょくへん、部首名、「食」が偏ヘン(漢字の左部)にある時の簡体字形
漢字林(非部首部別)
𩙿飠饣食9+0=総画数9 U+2967F
◆[日]しょく、しょくへん、部首名、「食」が偏ヘン(漢字の左部)にある時の簡体字形
筆順
𩚁食𠊊𩚀𩚃𠋑𨢁
食9+0=総画数9 U+29681
音読: ①ショク[漢]、ジキ[呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: た・べる、く・う、く・らう、は・む
①
◆(固形の食べ物を)口の中でよく噛んで胃に入れる、よく噛んで胃に入れるもの、噛まずに胃に入れるのは「飲」
◆(生きていくために必要な食べ物を得るための)俸禄(ホウロク、労働などの対価として支払われる金銭や食料など)
◆(虫が葉を食うように)侵(おか)されていく、少しずつ欠けていく、同「蝕」
◆齧(かじ)ったように弓形に欠ける、「日食」「月食」
②
◆飯など(食べ物)を与える、飯など(食べ物)を与えて養う、同「飼」
𩚃食𠊊𩚁𩚀𠋑𨢁
食9+0=総画数9 U+29683
音読: ①ショク[漢]、ジキ[呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: た・べる、く・う、く・らう、は・む
①
◆(固形の食べ物を)口の中でよく噛んで胃に入れる、よく噛んで胃に入れるもの、噛まずに胃に入れるのは「飲」
◆(生きていくために必要な食べ物を得るための)俸禄(ホウロク、労働などの対価として支払われる金銭や食料など)
◆(虫が葉を食うように)侵(おか)されていく、少しずつ欠けていく、同「蝕」
◆齧(かじ)ったように弓形に欠ける、「日食」「月食」
②
◆飯など(食べ物)を与える、飯など(食べ物)を与えて養う、同「飼」
𩚂饐䬥䓹
食8+1=総画数9 U+29682
音読: イ[漢呉]
訓読: す・える
◆飯などの食物が傷む、食物の味が変わったり異臭がしたりする
䬢䬭𩜻𩝵𩚓
食8+2=総画数10 U+4B22
音読: トウ[漢呉]
◆貪(むさぼ)る、あるものを余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、同「饕」
飡餐𩜨䬸湌食9+2=総画数11 U+98E1
音読: サン[漢呉]
◆食べ物や飲み物、飲み食いする
◆食事、食事をする
筆順
飢𩚑𩚐𩚎食8+2=総画数10 U+98E2
音読: キ[漢呉]
訓読: う・える
◆食べ物が足りず腹をすかす、同「饑」、腹をすかし痩せ衰えるのは「餓」
◆穀物が不作で食糧が不足する、同「饑」、穀物以外の作物が不足するのは「饉」
漢字林(非部首部別)筆順
飣饤食9+2=総画数11 U+98E3
音読: テイ、チョウ
◆盛り並べられた食べ物、同「𦘭」
◆「餖飣トウテイ」「飣餖テイトウ」◇さまざまな食べ物を皿に山のように盛り並べるさま、またその食べ物◇あちこちからさまざまな言葉や文章を引き並べるさま、美辞麗句を連ねるさま
筆順
飤食8+2=総画数10 U+98E4
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆家畜に餌(えさ)を与える、子供に食べ物を与える、同「飼」
◆食う、同「食」
漢字林(非部首部別)
饤飣
食3+2=総画数5 U+9964
音読: テイ、チョウ
◆盛り並べられた食べ物、同「𦘭」
◆「饾饤トウテイ」「饤饾テイトウ」◇さまざまな食べ物を皿に山のように盛り並べるさま、またその食べ物◇あちこちからさまざまな言葉や文章を引き並べるさま、美辞麗句を連ねるさま
饥食3+2=総画数5 U+9965
音読: キ
◆繁
「飢」◆繁
「饑」
𩚅
食8+2=総画数10 U+29685
音読: シ、ジ
◆食糧、特に動物に与える食糧、同「飤」「飼」
𩚆
食8+2=総画数10 U+29686
音読: 未詳
◆未詳
䬣𩚋𩜐
食8+3=総画数11 U+4B23
音読: キ、ケ
◆人に食べ物を贈る、食事を振る舞う、同「餼」
◆未詳「【正字通:戌集下:食部:䬣】𩚀怒」
◆「䬣𩟐キタツ」、専ら店で提供される料理の一つ、未詳「【夢粱錄:卷十六:麪食店】有店舍專賣䬣𩟐麪如大𤏶䬣𩟐大燥子料澆蝦𧒮{⿰糸系}雞三鮮等䬣𩟐並賣餛飩」
䬤𩛻𡳋
食9+3=総画数12 U+4B24
音読: サン、セン
◆羹(あつもの、肉や野菜などの具を煮込んだ吸物すいもの)を掛けた飯(めし)、同「饡」
◆濃くとろみのある粥、同「饡」「饘」「【字詁:𩛻】周禮玉人注瓉讀為𩜾𩛻之𩛻(側旦反)…則是說文之饡以羮澆食也篇海注𩛻即古文饡𩛻諸延切厚粥也又則肝切此可知𩛻即饡𩛻之譌省…」
䬥饐𩚂䓹
食8+3=総画数11 U+4B25
音読: イ[漢呉]
訓読: す・える
◆飯などの食物が傷む、食物の味が変わったり異臭がしたりする
飥饦𩟰食9+3=総画数12 U+98E5
音読: タク[漢呉]
◆「餺飥ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
筆順
飦
食9+3=総画数12 U+98E6
音読: セン、ケン、コン
◆粥(かゆ)、濃くとろみのある粥、同「饘」「䭈」「䊕」
◆乾燥させた飯
飧𩚏飱𩛈食9+3=総画数12 U+98E7
音読: ソン[漢呉]
◆夕食、夕食に出される料理、朝食は「饔」
◆粥(かゆ)、米・麦などの穀物を多めの水で炊いたり或いは煮たりして柔らかくしたもの
漢字林(非部首部別)筆順
飨饗
食9+3=総画数12 U+98E8
音読: キョウ[漢]、コウ[呉]
訓読: あ・う、あえ
◆人が集まり大いに飲食する
◆あ・う、あえ、大切な人(賓客ヒンキャク・神・先祖など)のために飲食の膳を整えもてなす
◆(もてなし・厚意・恩恵などを)受ける
饦飥𩟰
食3+3=総画数6 U+9966
音読: タク[漢呉]
◆「馎饦ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
饧餳𩛿
食3+3=総画数6 U+9967
音読: セイ、ジョウ、トウ、ドウ
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、同「餹」「糖」、製法については【齊民要術:卷九:餳餔第八十九】を参照
◆砂糖などの甘味料に熱を加えて水飴(みずあめ)状にしたもの、キャンディcandy などのように硬(かた)めのもの「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
◆またそれで作った甘いもの、キャンディcandy など
𩚊飩饨
食8+3=総画数11 U+2968A
音読: トン[漢]、ドン[呉]
◆小麦粉などを捏ねたもの
◆「餛𩚊・餫𩚊・䐊肫・䐊𪌋・䊐𥸵コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
𩚋䬣𩜐
食8+3=総画数11 U+2968B
音読: キ、ケ
◆人に食べ物を贈る、食事を振る舞う、同「餼」
◆未詳「【正字通:戌集下:食部:䬣】𩚀怒」
◆「𩚋𩟐キタツ」、専ら店で提供される料理の一つ、未詳「【夢粱錄:卷十六:麪食店】有店舍專賣䬣𩟐麪如大𤏶䬣𩟐大燥子料澆蝦𧒮{⿰糸系}雞三鮮等䬣𩟐並賣餛飩」
𩚌
食8+3=総画数11 U+2968C
音読: 未詳
◆未詳
𩚍飾饰餝𩛙餙𩜓
食8+3=総画数11 U+2968D
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
𩚎飢𩚑𩚐
食8+3=総画数11 U+2968E
音読: キ[漢呉]
訓読: う・える
◆食べ物が足りず腹をすかす、同「饑」、腹をすかし痩せ衰えるのは「餓」
◆穀物が不作で食糧が不足する、同「饑」、穀物以外の作物が不足するのは「饉」
𩚏飧飱𩛈
食9+3=総画数12 U+2968F
音読: ソン[漢呉]
◆夕食、夕食に出される料理、朝食は「饔」
◆粥(かゆ)、米・麦などの穀物を多めの水で炊いたり或いは煮たりして柔らかくしたもの
𩚐飢𩚑𩚎
食8+3=総画数11 U+29690
音読: キ[漢呉]
訓読: う・える
◆食べ物が足りず腹をすかす、同「饑」、腹をすかし痩せ衰えるのは「餓」
◆穀物が不作で食糧が不足する、同「饑」、穀物以外の作物が不足するのは「饉」
𩚑飢𩚐𩚎
食8+3=総画数11 U+29691
音読: キ[漢呉]
訓読: う・える
◆食べ物が足りず腹をすかす、同「饑」、腹をすかし痩せ衰えるのは「餓」
◆穀物が不作で食糧が不足する、同「饑」、穀物以外の作物が不足するのは「饉」
𩚒𩚖
食8+3=総画数11 U+29692
音読: ジュウ[漢]、ニュウ[呉]
◆いろいろなおかずを飯に混ぜたもの、飯の上にいろいろなおかずを盛ったもの、飯とおかずを混ぜて食べる、同「𩜷」「糅」「粈」
𩚓䬭𩜻𩝵䬢
食9+3=総画数12 U+29693
音読: トウ[漢呉]
◆貪(むさぼ)る、あるものを余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、同「饕」
𩚪餌饵
食8+3=総画数11 U+296AA
音読: ジ[漢]、ニ[呉]
訓読: え、えさ
◆小麦粉や米粉などに水などを加え蒸して柔らかくした食べ物の総称
◆米と肉を柔らかくなるまで煮込んだ食べ物
◆動物に与える食べ物、鳥獣を捕(と)らえるための食べ物
◆(餌で)誘(おび)き寄せる
䬦
食9+4=総画数13 U+4B26
音読: トウ[漢]、ツ[呉]
◆器(うつわ)に盛られた食べ物、同「餖」
◆未詳「【普濟方:卷二百九十七:痔漏門】黒丸子…木饅䬦(二兩)…」「【通雅:卷三十九:飲食】…饅䬦即饅頭…」
䬧
食8+4=総画数12 U+4B27
音読: ゲン[漢]、ゴン[呉]、ガン[漢呉]
◆米・麦や豆類を粉状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて蒸し柔らかくした食べ物、同「餌」「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」
䬨𠣿匓𠣽𠣹
食9+4=総画数13 U+4B28
音読: キュウ[漢]、ク[呉]
◆(祭礼などで出される)もうこれ以上は要(い)らないというほどのご馳走、また供え物
䬪餺馎䭦𩟛𩞽
食8+4=総画数12 U+4B2A
音読: ハク[漢呉]
◆「䬪飥ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
飩饨𩚊食9+4=総画数13 U+98E9
音読: トン[漢]、ドン[呉]
◆小麦粉などを捏ねたもの
◆「餛飩・餫飩・䐊肫・䐊𪌋・䊐𥸵コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
◆[日]「饂飩(うどん)」、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、延ばして細切りにした食べ物
筆順
飪餁饪𤏼𤇲㶵食9+4=総画数13 U+98EA
音読: ジン[漢]、ニン[呉]
◆柔らかくなるまでよく煮込む、同「䭃」「䏕」
漢字林(非部首部別)筆順
飫饫食9+4=総画数13 U+98EB
音読: ヨ[漢]、オ[呉]
◆心置き無く(こころおきなく、気兼ねすることなく)飲食する、食べたいものを食べたいだけ食べ、飲みたいものを飲みたいだけ飲む、腹を満たす、また満たされる、同「𩜈」「饇」
◆たっぷりの酒食、同「𩜏」
筆順
飬餋䄅
食9+4=総画数13 U+98EC
音読: ケン[漢呉]
◆祭祀サイシ、神や祖先・死者などをそれに関係する人たちが集まって悼(いた)み慰める、またその儀式、祭り
飭饬食9+4=総画数13 U+98ED
音読: チョク[漢]、チキ[呉]
◆正(ただ)す、きちんとする(している)、きちんと整える(整っている)
◆戒(いまし)める、誡(いまし)める、同「敕(勅)」
筆順
飮飲饮食9+4=総画数13 U+98EE
音読: イン[漢]、オン[呉]
訓読: の・む
◆液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、またそのようにして体に取り入れる水・酒・汁など、同「㱃」、噛(か)んで胃に入れるのは「食」
◆腹にしまう、腹にしまって表に出さない
筆順
飯飯飰𩚳饭食8+4=総画数12 U+98EF
音読: ハン[漢]、ボン[呉]
訓読: めし、いい
◆米などの穀物を煮たり炊(た)いたりして柔らかくした(食べやすくした)もの
◆(毎日定期的に摂とる)食事
◆食べ物を食べる、食べ物を与える
筆順
飰飯飯𩚳饭食9+4=総画数13 U+98F0
音読: ハン[漢]、ボン[呉]
訓読: めし、いい
◆米などの穀物を煮たり炊(た)いたりして柔らかくした(食べやすくした)もの
◆(毎日定期的に摂とる)食事
◆食べ物を食べる、食べ物を与える
筆順
飱飧𩚏𩛈食9+4=総画数13 U+98F1
音読: ソン[漢呉]
◆夕食、夕食に出される料理、朝食は「饔」
◆粥(かゆ)、米・麦などの穀物を多めの水で炊いたり或いは煮たりして柔らかくしたもの
漢字林(非部首部別)筆順
飲飮饮食8+4=総画数12 U+98F2
音読: イン[漢]、オン[呉]
訓読: の・む
◆液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、またそのようにして体に取り入れる水・酒・汁など、同「㱃」、噛(か)んで胃に入れるのは「食」
◆腹にしまう、腹にしまって表に出さない
筆順
饨飩𩚊
食3+4=総画数7 U+9968
音読: トン[漢]、ドン[呉]
◆小麦粉などを捏ねたもの
◆「馄饨・餫饨・䐊肫・䐊𪌋・䊐𥸵コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
饩餼𩛹𩚤
食3+4=総画数7 U+9969
音読: キ[漢]、ケ[呉]
◆食糧、飼料、食べ物
◆穀物
◆(遠出する人に)食糧を贈る、食事を振る舞う、同「饋」
◆重要な祭礼の際に生きたまま供える犠牲(いけにえ)、殺した後に供える犠牲を「饔」
饪飪餁𤏼𤇲㶵
食3+4=総画数7 U+996A
音読: ジン[漢]、ニン[呉]
◆柔らかくなるまでよく煮込む、同「䭃」「䏕」
饫飫
食3+4=総画数7 U+996B
音読: ヨ[漢]、オ[呉]
◆心置き無く(こころおきなく、気兼ねすることなく)飲食する、食べたいものを食べたいだけ食べ、飲みたいものを飲みたいだけ飲む、腹を満たす、また満たされる、同「𩜈」「饇」
◆たっぷりの酒食、同「𩜏」
饬飭
食3+4=総画数7 U+996C
音読: チョク[漢]、チキ[呉]
◆正(ただ)す、きちんとする(している)、きちんと整える(整っている)
◆戒(いまし)める、誡(いまし)める、同「敕(勅)」
饭飯飯飰𩚳
食3+4=総画数7 U+996D
音読: ハン[漢]、ボン[呉]
訓読: めし、いい
◆米などの穀物を煮たり炊(た)いたりして柔らかくした(食べやすくした)もの
◆(毎日定期的に摂とる)食事
◆食べ物を食べる、食べ物を与える
饮飮飲
食3+4=総画数7 U+996E
音読: イン[漢]、オン[呉]
訓読: の・む
◆液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、またそのようにして体に取り入れる水・酒・汁など、同「㱃」、噛(か)んで胃に入れるのは「食」
◆腹にしまう、腹にしまって表に出さない
飯飯飰𩚳饭
食9+4=総画数13 U+FA2A
音読: ハン[漢]、ボン[呉]
訓読: めし、いい
◆米などの穀物を煮たり炊(た)いたりして柔らかくした(食べやすくした)もの
◆(毎日定期的に摂とる)食事
◆食べ物を食べる、食べ物を与える
𩚕㱃𨡢𨡳𩚜𣲎𣶗𣵂淾
食8+4=総画数12 U+29695
音読: イン、オン
◆飲(の)む、液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、また飲み物、同「飲」
𩚖𩚒
食8+4=総画数12 U+29696
音読: ジュウ[漢]、ニュウ[呉]
◆いろいろなおかずを飯に混ぜたもの、飯の上にいろいろなおかずを盛ったもの、飯とおかずを混ぜて食べる、同「𩜷」「糅」「粈」
𩚘
食8+4=総画数12 U+29698
音読: 未詳
◆未詳「【字彙:戌集:食部:𩚘】同䬲」「【正字通:戌集下:𩚀(食)部:𩚘】譌字舊註同䬲不知䬲𩚘皆饇字譌省篇海訓牛飽非」
𩚙
食8+4=総画数12 U+29699
音読: ショウ
◆米や麦などを炒(い)って粉状にしたもの、同「麨」「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩚙】俗音𪎊」「【字彙:戌集:食部:𩚙】同麨」
𩚚𩚬𩜄
食8+4=総画数12 U+2969A
音読: アク[漢]、ヤク[呉]
◆飢えるさま
𩚜㱃𨡢𨡳𩚕𣲎𣶗𣵂淾
食9+4=総画数13 U+2969C
音読: イン、オン
◆飲(の)む、液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、また飲み物、同「飲」
𩚝飻𩚺𩚸
食8+4=総画数12 U+2969D
音読: テツ[漢]、テチ[呉]
◆貪(むさぼ)る、貪り食う、同「餮」
𩚞䬫𩜡𩛀𩚨𩚢食8+4=総画数12 U+2969E
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆未詳
「【廣韻:上平聲:齊第十二:嗁:䬫】字林云寄食」◆「𩚞餬テイコ」、未詳、酥ソ(牛や羊などの乳に熱を加え攪拌カクハンし冷ますと表面に浮いてくるもの、
「酥」参照)の類と思われる
「【集韻:卷二:平聲:齊第十二:䬫】䬫餬寄食也」「【通俗文】煴羊乳曰酪酪酥謂之䬫餬」「【駢雅訓籑:釋服食】䬫餬醍醐美酥也…)」
𩚡
食8+4=総画数12 U+296A1
音読: 未詳
◆未詳
𩚢䬫𩜡𩛀𩚨𩚞食8+4=総画数12 U+296A2
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆未詳
「【廣韻:上平聲:齊第十二:嗁:䬫】字林云寄食」◆「𩚢餬テイコ」、未詳、酥ソ(牛や羊などの乳に熱を加え攪拌カクハンし冷ますと表面に浮いてくるもの、
「酥」参照)の類と思われる
「【集韻:卷二:平聲:齊第十二:䬫】䬫餬寄食也」「【通俗文】煴羊乳曰酪酪酥謂之䬫餬」「【駢雅訓籑:釋服食】䬫餬醍醐美酥也…)」
𩚣
食8+4=総画数12 U+296A3
音読: テン
◆甘い、甘い味、甘い(美味しい)食べ物、同「𩚵」
◆舌の先で舐(な)める、舌先で掬(すく)い取る、同「餂」
𩚤餼𩛹饩
食8+4=総画数12 U+296A4
音読: キ[漢]、ケ[呉]
◆食糧、飼料、食べ物
◆穀物
◆(遠出する人に)食糧を贈る、食事を振る舞う、同「饋」
◆重要な祭礼の際に生きたまま供える犠牲(いけにえ)、殺した後に供える犠牲を「饔」
𩚥𩠀
食8+4=総画数12 U+296A5
音読: ハ、ヘ、バ
◆米などを蒸し搗(つ)いて餅状にした食べ物、同「粑」
𩠀𩚥
食3+4=総画数7 U+29800
音読: ハ、ヘ、バ
◆米などを蒸し搗(つ)いて餅状にした食べ物、同「粑」
䬫𩜡𩛀𩚨𩚢𩚞食8+5=総画数13 U+4B2B
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆未詳
「【廣韻:上平聲:齊第十二:嗁:䬫】字林云寄食」◆「䬫餬テイコ」、未詳、酥ソ(牛や羊などの乳に熱を加え攪拌カクハンし冷ますと表面に浮いてくるもの、
「酥」参照)の類と思われる
「【集韻:卷二:平聲:齊第十二:䬫】䬫餬寄食也」「【通俗文】煴羊乳曰酪酪酥謂之䬫餬」「【駢雅訓籑:釋服食】䬫餬醍醐美酥也…)」
䬬䭘䭗䭊
食8+5=総画数13 U+4B2C
音読: エイ[漢]、ヨウ[呉]
◆腹いっぱい食べる
◆餌
䬭𩜻𩝵䬢𩚓
食9+5=総画数14 U+4B2D
音読: トウ[漢呉]
◆貪(むさぼ)る、あるものを余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、同「饕」
䬮飴𩛮𩞫饴𩛛
食9+5=総画数14 U+4B2E
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: あめ
①
◆米や麦などの澱粉(デンプン)を糖化させて粘液状にしたもの、水飴やシロップなどのようにやや緩(ゆる)いもの、キャンディcandy などのように硬いものは「餳」「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
②
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飼」
䬯
食8+5=総画数13 U+4B2F
音読: デン[漢]、ネン[呉]
◆面会メンカイに訪(おとず)れた客に出す麦粥(むぎがゆ)或いは麦飯(むぎめし)或いは広く食事、同「餥」「飵」「【方言:一】餥(…)飵(…)食也陳楚之內相謁而食麥饘謂之餥(饘糜也…)楚曰飵凡陳楚之郊南楚之外相謁而飧(畫飯為餐謁請也)或曰飵或曰䬯(…)秦晉之際河陰之閒曰䭡(…)䭓(…)此秦語也…」
䬱
食8+5=総画数13 U+4B31
音読: ホン、ボン
◆粗末な食事
䬲
食8+5=総画数13 U+4B32
音読: コウ、ク
◆未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:䬲】古侯切牛飽也」「【誠齋集:卷第一百四:尺牘:答新清逺軍王節推】某伏奉手筆敬審即日雪寒台候動止萬福䬲牛狸敷腴松實腷膊…」「【皇朝文鑑:卷第一百四十四:商瑤墓誌銘】…單父多盗君以䇿䬲獵…」
䬳
食8+5=総画数13 U+4B33
音読: ハン、バン
◆米粉ベイフン(こめこ)・麦粉バクフン(むぎこ)などで作る餅(もち)状の食べ物、同「䉽」
䬴
食8+5=総画数13 U+4B34
音読: バツ[漢]、マツ、マチ[呉]
◆秣(まぐさ)、穀物などの茎を乾燥させ短く切った牛馬の飼料シリョウ、同「秣」
飳𩜶食9+5=総画数14 U+98F3
音読: トウ[漢]、ツ[呉]
◆「餢飳・䴺𪌘ホウトウ」◇小麦粉などを発酵させた食べ物、製法は【齊民要術:卷九:餅法第八十二:餢𩜶】を参照◇[日]ぶと、小麦粉・米粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを包み油で揚(あ)げた饅頭(まんじゅう)に似た食べ物
筆順
飴䬮𩛮𩞫饴𩛛食9+5=総画数14 U+98F4
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: あめ
①◆米や麦などの澱粉(デンプン)を糖化させて粘液状にしたもの、水飴やシロップなどのようにやや緩(ゆる)いもの、キャンディcandy などのように硬いものは「餳」
「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」②◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飼」
筆順
飵
食8+5=総画数13 U+98F5
音読: サク[漢]、ザク[呉]、ソ[漢]、ゾ[呉]
◆面会メンカイに訪(おとず)れた客に出す麦粥(むぎがゆ)或いは麦飯(むぎめし)或いは広く食事、同「餥」「䬯」「【方言:一】餥(…)飵(…)食也陳楚之內相謁而食麥饘謂之餥(饘糜也…)楚曰飵凡陳楚之郊南楚之外相謁而飧(畫飯為餐謁請也)或曰飵或曰䬯(…)秦晉之際河陰之閒曰䭡(…)䭓(…)此秦語也…」
飶
食9+5=総画数14 U+98F6
音読: ヒツ[漢]、ビチ[呉]、ヘツ[漢]、ベチ[呉]
◆食べ物の芳(かぐわ)しい香り
飷
食8+5=総画数13 U+98F7
音読: シャ[漢呉]
◆食べ物に味がない
飸饕𩞣𩞂𧈐
食9+5=総画数14 U+98F8
音読: トウ[漢呉]
◆財ザイ(金品や土地などの価値あるもの)を余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、貪(むさぼ)る、食べ物は「餮」
◆「飸餮トウテツ」◇財を貪り食を貪るさま、貪欲なさま、またそのような人◇怪獣の名、貪食タンショク・ドンショクで凶悪だという、またそれを彫り込んだ器
飹飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩饱𩛁𩜕
食8+5=総画数13 U+98F9
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
飻𩚺𩚝𩚸
食9+5=総画数14 U+98FB
音読: テツ[漢]、テチ[呉]
◆貪(むさぼ)る、貪り食う、同「餮」
飼饲食8+5=総画数13 U+98FC
音読: シ[漢]、ジ[呉]
訓読: か・う
◆食糧、特に動物に与える食糧
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飤」
筆順
飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕食8+5=総画数13 U+98FD
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
筆順
飾饰𩚍餝𩛙餙𩜓食8+5=総画数13 U+98FE
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
漢字林(非部首部別)筆順
飿饳
食8+5=総画数13 U+98FF
音読: トツ、トチ
◆「餶飿コツトツ」、餃子(ぎょうざ)やワンタン(餛飩・雲呑)などに似た食べ物で、餡アンを皮で包んだもの
饯餞䬻
食3+5=総画数8 U+996F
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
訓読: はなむけ
◆送別の際に催す酒宴、旅立つ人への品物・金銭などの贈り物は「贐」、「餞別センベツ」は「酒宴を催し見送る」の意だが、日本では「金品などを贈る」の意でも使われる
◆旅立つ人を見送る
◆果物のシロップsiroop[蘭]漬け、砂糖漬け
饰飾𩚍餝𩛙餙𩜓
食3+5=総画数8 U+9970
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
饱飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹𩛁𩜕
食3+5=総画数8 U+9971
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
饲飼
食3+5=総画数8 U+9972
音読: シ[漢]、ジ[呉]
訓読: か・う
◆食糧、特に動物に与える食糧
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飤」
饳飿
食3+5=総画数8 U+9973
音読: トツ、トチ
◆「馉饳コツトツ」、餃子(ぎょうざ)やワンタン(餛飩・雲呑)などに似た食べ物で、餡アンを皮で包んだもの
饴飴䬮𩛮𩞫𩛛
食3+5=総画数8 U+9974
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: あめ
①
◆米や麦などの澱粉(デンプン)を糖化させて粘液状にしたもの、水飴やシロップなどのようにやや緩(ゆる)いもの、キャンディcandy などのように硬いものは「餳」「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
②
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飼」
𩚨䬫𩜡𩛀𩚢𩚞食8+5=総画数13 U+296A8
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆未詳
「【廣韻:上平聲:齊第十二:嗁:䬫】字林云寄食」◆「𩚨餬テイコ」、未詳、酥ソ(牛や羊などの乳に熱を加え攪拌カクハンし冷ますと表面に浮いてくるもの、
「酥」参照)の類と思われる
「【集韻:卷二:平聲:齊第十二:䬫】䬫餬寄食也」「【通俗文】煴羊乳曰酪酪酥謂之䬫餬」「【駢雅訓籑:釋服食】䬫餬醍醐美酥也…)」
𩚩餬䭌䭍䭅𩞵
食8+5=総画数13 U+296A9
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆薄い粥(かゆ)
◆薄い粥を啜(すす)る、「困窮した生活」「遠慮しながら食事をする食客」の意でも用いられる
◆米粉などを煮詰めて作った糊
𩚬𩚚𩜄
食8+5=総画数13 U+296AC
音読: アク[漢]、ヤク[呉]
◆飢えるさま
𩚭
食8+5=総画数13 U+296AD
音読: 未詳
◆未詳「【廣韻:下平聲:侯第十九:裒:𩚭】𩚭饇曰食也」「【集韻:卷四:平聲:侯第十九:𩚭】𩚭饇食臼」
𩚯
食8+5=総画数13 U+296AF
音読: ジ[漢]、ニ[呉]
◆未詳「【廣韻:上平聲:脂第六:尼:𩚯】餌𩚯」
𩚲𩛩
食8+5=総画数13 U+296B2
音読: コウ、キョウ
◆穀物を製粉し水を加えて捏(こ)ねたもの、餅状のもの
𩚳飯飯飰饭
食8+5=総画数13 U+296B3
音読: ハン[漢]、ボン[呉]
訓読: めし、いい
◆米などの穀物を煮たり炊(た)いたりして柔らかくした(食べやすくした)もの
◆(毎日定期的に摂とる)食事
◆食べ物を食べる、食べ物を与える
𩚴𩜌食9+5=総画数14 U+296B4
音読: エツ[漢]、オチ[呉]、ウツ[漢]、ウチ[呉]
◆豆に砂糖などを加えた甘い餡アン(饅頭や菓子などの中に詰めるもの)、「豆沙餡トウサアン」、同「𧯡」
漢字林(非部首部別)
𩚵𩠁
食8+5=総画数13 U+296B5
音読: カン
◆甘(あま)い、甘い味、同「甜」
◆餌(えさ)、柔らかくなるまで煮込んだ(美味しい)食べ物
𩚶祝祝𥘱
食8+5=総画数13 U+296B6
音読: ①シュク[漢呉]②シュウ[漢]、シュ[呉]
訓読: はふり、いわ・う、ほ・ぐ
①
◆神前で祈祷キトウする、神に申し上げる、またその言葉、またその人
◆「巫𩚶フシュク」、祭祀サイシなどの神事を司(つかさど)る人
②
◆人に幸い・喜びを賜りますようにと神に願い祈る、またその言葉、災いが降りかかるようにと祈るのは「呪」
𩚷
食8+5=総画数13 U+296B7
音読: リュウ
◆米粒(こめつぶ)、飯粒(めしつぶ)、同「粒」「糝」「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩚷】力拾切糝也說文云古文粒」
𩚸飻𩚺𩚝
食8+5=総画数13 U+296B8
音読: テツ[漢]、テチ[呉]
◆貪(むさぼ)る、貪り食う、同「餮」
𩚹
食8+5=総画数13 U+296B9
音読: レイ[漢]、リョウ[呉]
◆米粉や小麦粉などを捏ねて蒸した食品、同「餻」
𩚺飻𩚝𩚸
食8+5=総画数13 U+296BA
音読: テツ[漢]、テチ[呉]
◆貪(むさぼ)る、貪り食う、同「餮」
𩚽
食8+5=総画数13 U+296BD
音読: 未詳
◆未詳
𩚾
食8+5=総画数13 U+296BE
音読: ハイ、バイ
◆未詳「【字彙補:戌集:食部:𩚾】北昧切音貝義闕」
𩚿
食8+5=総画数13 U+296BF
音読: 未詳
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩜢𩚿】二俗𩜈{⿰飠𪱸}𩚿二遍飫𩜏二今依𢴃反賜也飽也{⿸广猒}也又賜也」「【康熙字典:戌集備考:食部:𩚿】《五音篇海》與飫同」
𩛀䬫𩜡𩚨𩚢𩚞食8+5=総画数13 U+296C0
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆未詳
「【廣韻:上平聲:齊第十二:嗁:䬫】字林云寄食」◆「𩛀餬テイコ」、未詳、酥ソ(牛や羊などの乳に熱を加え攪拌カクハンし冷ますと表面に浮いてくるもの、
「酥」参照)の類と思われる
「【集韻:卷二:平聲:齊第十二:䬫】䬫餬寄食也」「【通俗文】煴羊乳曰酪酪酥謂之䬫餬」「【駢雅訓籑:釋服食】䬫餬醍醐美酥也…)」
𩛁飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩜕
食9+5=総画数14 U+296C1
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩛈飧𩚏飱
食9+5=総画数14 U+296C8
音読: ソン[漢呉]
◆夕食、夕食に出される料理、朝食は「饔」
◆粥(かゆ)、米・麦などの穀物を多めの水で炊いたり或いは煮たりして柔らかくしたもの
𩠁𩚵
食3+5=総画数8 U+29801
音読: カン
◆甘(あま)い、甘い味、同「甜」
◆餌(えさ)、柔らかくなるまで煮込んだ(美味しい)食べ物
䬵
食8+6=総画数14 U+4B35
音読: ①カイ[漢]、エ[呉]②カツ[漢]、カチ[呉]
①
◆飴(あめ)
②
◆しゃっくり、げっぷ
◆饐(す)える、飯などの食物が傷む、同「饐」
䬶
食8+6=総画数14 U+4B36
音読: コン、ゴン
◆未詳「【集韻:卷七:去聲上:𢚉第二十七:䬶】餒也」
䬷𩜉
食8+6=総画数14 U+4B37
音読: シャ[漢呉]
◆飽食ホウショクする、腹いっぱいに食べる
䬸餐𩜨湌飡
食9+6=総画数15 U+4B38
音読: サン[漢呉]
◆食べ物や飲み物、飲み食いする
◆食事、食事をする
䬹
食9+6=総画数15 U+4B39
音読: チツ、チチ、シツ、シチ
◆穀物の穂(或いは穂先)を刈る、またそのための短い鎌(かま)、同「銍」「【正字通:戌集下:食部:䬹】舊註與銍同 …史記古本作銍譌作䬹非䬹同銍也」
䬻餞饯食8+6=総画数14 U+4B3B
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
訓読: はなむけ
◆送別の際に催す酒宴、旅立つ人への品物・金銭などの贈り物は「贐」、「餞別センベツ」は「酒宴を催し見送る」の意だが、日本では「金品などを贈る」の意でも使われる
◆旅立つ人を見送る
◆果物のシロップsiroop[蘭]漬け、砂糖漬け
筆順
飺
食9+6=総画数15 U+98FA
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆食欲がなくなる、食ショクが細い、同「呲」「㖢」「【喻林:卷六十三:從諫】惡諫則不安人飺食則不肥」
餀
食8+6=総画数14 U+9900
音読: ガイ
◆食べ物が腐(くさ)った嫌(いや)な臭(にお)い、同「餯」「饚」
餁飪饪𤏼𤇲㶵
食8+6=総画数14 U+9901
音読: ジン[漢]、ニン[呉]
◆柔らかくなるまでよく煮込む、同「䭃」「䏕」
餂
食9+6=総画数15 U+9902
音読: テン
◆舌の先で舐(な)める、舌先で掬(すく)い取る、同「舐」「咶」
餃饺食9+6=総画数15 U+9903
音読: コウ、キョウ、ギョウ
◆「餃子チャオズ・ギョウザ」「餃餌・餃兒ギョウジ」、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね延ばして皮に作り、餡アンを包み込んだ食べ物、一般には周りを摘(つ)まむようにして閉じ、半月の形に仕上げたもの
筆順
餄饸
食8+6=総画数14 U+9904
音読: コウ[漢]、キョウ[呉]
◆ソバ(蕎麦)やコーリャン(高粱)などの実を粉にして餅状にしたもの
◆「餄餎コウロウ」、ソバ(蕎麦)やコーリャン(高粱)などの実を粉にして麺状にした(餅状のものを細くした)もの
餅餠饼食9+6=総画数15 U+9905
音読: ヘイ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: もち
◆小麦粉や米粉など(日本では糯米)に水を加えて捏(こ)ね平らにした食べ物
◆丸く平らな食べ物、丸く平らなもの
筆順
餆
食8+6=総画数14 U+9906
音読: ヨウ[漢呉]
◆小麦粉などに水を加えて捏ね餡を包んだ食べ物
餇
食9+6=総画数15 U+9907
音読: トウ、ズウ
◆未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:餇】徒紅切食」
餈𩜴𥻓䭣食9+6=総画数15 U+9908
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆米(米粉)や麦(麦粉)などを蒸して作る食べ物、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の類、同「粢」
「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」「【說文解字:食部:餈】稻餅也」筆順
餉饷𩜋食9+6=総画数15 U+9909
音読: ショウ[漢呉]
訓読: かれい
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「𥹝」「饟」
◆それらの人に食べ物を贈(おく)る、また届ける
◆(食膳を前にしての食事ではなく、働いている最中にとる)食事、「一餉イッショウ(一時いっとき、あっという間、「労働・作業などの最中に摂る食事のような」短い間)」
◆[日]乾燥させた携帯用食糧
筆順
養养𩛬𢼝𢽁䍩食9+6=総画数15 U+990A
音読: ヨウ[漢呉]
訓読: やしな・う
◆人・家畜・植物などが育つために必要なものを与える、また与えて大きく立派に育てる
◆人が立派に育つために必要なことを教える、また教え導く
漢字林(非部首部別)筆順
餋飬䄅
食9+6=総画数15 U+990B
音読: ケン[漢呉]
◆祭祀サイシ、神や祖先・死者などをそれに関係する人たちが集まって悼(いた)み慰める、またその儀式、祭り
餌饵𩚪食9+6=総画数15 U+990C
音読: ジ[漢]、ニ[呉]
訓読: え、えさ
◆小麦粉や米粉などに水などを加え蒸して柔らかくした食べ物の総称
◆米と肉を柔らかくなるまで煮込んだ食べ物
◆動物に与える食べ物、鳥獣を捕(と)らえるための食べ物
◆(餌で)誘(おび)き寄せる
筆順
餍饜
食9+6=総画数15 U+990D
音読: エン[漢呉]
◆もうこれ以上は要(い)らないというほどに食べる、満足する、満ち足りる、同「厭」「猒」
餎饹
食8+6=総画数14 U+990E
音読: ロウ
◆「餄餎コウロウ」、ソバ(蕎麦)やコーリャン(高粱)などの実を粉にして麺状にした(餅状のものを細くした)もの
餏饻
食8+6=総画数14 U+990F
音読: キ、ケ
◆1940年代の中国東北部で使われた貨幣の単位
饵餌𩚪
食3+6=総画数9 U+9975
音読: ジ[漢]、ニ[呉]
訓読: え、えさ
◆小麦粉や米粉などに水などを加え蒸して柔らかくした食べ物の総称
◆米と肉を柔らかくなるまで煮込んだ食べ物
◆動物に与える食べ物、鳥獣を捕(と)らえるための食べ物
◆(餌で)誘(おび)き寄せる
饶饒𩜙
食3+6=総画数9 U+9976
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]
◆十分過ぎるほど多い、たっぷりと蓄(たくわ)えがある、余裕がある、富(と)む
◆寛大な気持ちで罪を許す
饷餉𩜋
食3+6=総画数9 U+9977
音読: ショウ[漢呉]
訓読: かれい
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「𥹝」「饟」
◆それらの人に食べ物を贈(おく)る、また届ける
◆(食膳を前にしての食事ではなく、働いている最中にとる)食事、「一餉イッショウ(一時いっとき、あっという間、「労働・作業などの最中に摂る食事のような」短い間)」
◆[日]乾燥させた携帯用食糧
饸餄
食3+6=総画数9 U+9978
音読: コウ[漢]、キョウ[呉]
◆ソバ(蕎麦)やコーリャン(高粱)などの実を粉にして餅状にしたもの
◆「饸饹コウロウ」、ソバ(蕎麦)やコーリャン(高粱)などの実を粉にして麺状にした(餅状のものを細くした)もの
饹餎
食3+6=総画数9 U+9979
音読: ロウ
◆「饸饹コウロウ」、ソバ(蕎麦)やコーリャン(高粱)などの実を粉にして麺状にした(餅状のものを細くした)もの
饺餃
食3+6=総画数9 U+997A
音読: コウ、キョウ、ギョウ
◆「饺子チャオズ・ギョウザ」「饺饵・饺兒ギョウジ」、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね延ばして皮に作り、餡アンを包み込んだ食べ物、一般には周りを摘(つ)まむようにして閉じ、半月の形に仕上げたもの
饻餏
食3+6=総画数9 U+997B
音読: キ、ケ
◆1940年代の中国東北部で使われた貨幣の単位
饼餅餠
食3+6=総画数9 U+997C
音読: ヘイ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: もち
◆小麦粉や米粉など(日本では糯米)に水を加えて捏(こ)ね平らにした食べ物
◆丸く平らな食べ物、丸く平らなもの
𩚮
食8+6=総画数14 U+296AE
音読: キ、ケ
◆食料が不足する、同「飢」「饑」
◆心が満たされず思い悩むさま、同「惄」
𩛊飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+6=総画数14 U+296CA
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩛋
食8+6=総画数14 U+296CB
音読: ドウ、ノウ
◆よく調理された美味しい食べ物「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩛋】奴倒切熟食」
𩛍䭔𪌤䊚
食8+6=総画数14 U+296CD
音読: タイ[漢]、テ[呉]
◆餅(もち)、小麦粉などに水を加えて捏ね蒸して作った食べ物
𩛎𩜠
食8+6=総画数14 U+296CE
音読: バン、マン
◆幼児が食べ物を噛む、また噛んで食べる
𩛐
食8+6=総画数14 U+296D0
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:食部:𩛐】與𩚯同」
𩛒飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+6=総画数14 U+296D2
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩛕飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+6=総画数14 U+296D5
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩛘
食8+6=総画数14 U+296D8
音読: キョウ、ク
◆(食物を)供(そな)える、同「供」
𩛙飾饰𩚍餝餙𩜓
食8+6=総画数14 U+296D9
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
𩛚𩝦
食9+6=総画数15 U+296DA
音読: サイ[漢]、セ[呉]
◆酒や魚肉などを避(さ)けた簡素な食事、同「齋」
𩛛飴䬮𩛮𩞫饴
食9+6=総画数15 U+296DB
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: あめ
①
◆米や麦などの澱粉(デンプン)を糖化させて粘液状にしたもの、水飴やシロップなどのようにやや緩(ゆる)いもの、キャンディcandy などのように硬いものは「餳」「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
②
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飼」
𩛮飴䬮𩞫饴𩛛
食8+6=総画数14 U+296EE
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: あめ
①
◆米や麦などの澱粉(デンプン)を糖化させて粘液状にしたもの、水飴やシロップなどのようにやや緩(ゆる)いもの、キャンディcandy などのように硬いものは「餳」「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
②
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飼」
𩠅𩟐
食3+6=総画数9 U+29805
音読: タツ[漢]、ダチ、タチ[呉]
◆「䬣𩠅キタツ」、専ら店で提供される料理の一つ、未詳「【夢粱錄:卷十六:麪食店】有店舍專賣䬣𩟐麪如大𤏶䬣𩟐大燥子料澆蝦𧒮{⿰糸系}雞三鮮等䬣𩟐並賣餛飩」
䬼
食8+7=総画数15 U+4B3C
音読: エン[漢呉]
◆飽(あ)きる、腹がいっぱいになる
䬽
食8+7=総画数15 U+4B3D
音読: セイ[漢]、セ[呉]、ライ[漢呉]
◆小餟ショウテイ、神酒(みき)を地に注(そそ)いで死者や神を祭(まつ)る祭礼(「餟テイ」という)の一種、同「䭨」
䬾
食8+7=総画数15 U+4B3E
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆「餹䬾トウテイ」、米や豆の粉に砂糖などを加えて甘く作った食べ物
䬿
食8+7=総画数15 U+4B3F
音読: 未詳
◆未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:䬿】亡鬼切微也」「【集韻:卷五:上聲上:尾第七:䬿】食餘」「【集韻:卷七:去聲上:至第六:䊊䅏䬿{⿸尸(⿱士米)}】博雅饘也」「【正字通:戌集下:食部:䬿】同䅏」
䭂𦤡
食9+7=総画数16 U+4B42
音読: ユウ[漢]、オウ[呉]
◆食べ物が傷(いた)み臭(にお)う、またその臭い「【集韻:卷十:入聲下:業第三十一:䭂𦤡𨜀】䭂饖臭也」
餐𩜨䬸湌飡食9+7=総画数16 U+9910
音読: サン[漢呉]
◆食べ物や飲み物、飲み食いする
◆食事、食事をする
漢字林(非部首部別)筆順
餑饽
食9+7=総画数16 U+9911
音読: ホツ[漢]、ボチ[呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ね丸く作り蒸した中華饅頭などに似た菓子、「餑餑ボォボォ」
◆茶を沸かしたときに浮いてくる細かい泡状のもの「【茶經:卷下:五之煮】…凡酌置諸盌令沫餑均(字書并本草餑均茗沫也蒲笏反)沫餑湯之華也華之薄者曰沫厚者曰餑細輕者曰花…」
餒馁食9+7=総画数16 U+9912
音読: ダイ[漢]、ナイ[呉]
◆餓(う)える、食物が足りずに弱る、張りがなくなる、同「餧」
「【玉篇:卷九:食部第一百十二:餒】奴罪切餓也」筆順
餓饿食8+7=総画数15 U+9913
音読: ガ[漢呉]
訓読: う・える
◆食べ物が足りず腹がすいて痩(や)せて骨ばる、「飢キ(う・える、食べ物が足りず腹をすかす)」よりも甚(はなは)だしい状態
筆順
餔食9+7=総画数16 U+9914
音読: ①ホ[漢]、フ[呉]②ホ[漢]、ブ[呉]
①◆申(さる、午後三時から五時頃)の時刻に摂(と)る食事、午後の間食カンショク、同「𥂈」
②◆食べ物を噛(か)み砕く、また柔らかくする、同「哺」、またそのようにした食べ物、またそれを食べる、啜(すす)る
◆食べ物を食べる、酒などを飲む
◆「餹餔・餹䊇トウホ」、米粉や小麦粉を焼いたり油で揚(あ)げたりした菓子・ケーキcakeの類、「糕点コウテン」
筆順
餕馂
食9+7=総画数16 U+9915
音読: シュン[漢呉]
◆父母が食べ終わった後に(父母が亡くなっている場合は供えた後に)食べる「【禮記注疏(禮記正義):卷二十七:內則】父母在朝夕恒食子婦佐餕(…)旣食恒餕(…)父沒母存冢子御食群子婦佐餕如初…(《疏》正義曰此一節論父母之食子婦餕餘之禮也…)」
◆食べた後に残った(余った)食べ物、他から分けてもらった食べ物
餖饾食9+7=総画数16 U+9916
音読: トウ[漢]、ズ[呉]
◆豆トウ(食物を盛る蓋ふた付き脚あし付きの器)に盛られた食べ物、同「䬦」
◆「餖飣トウテイ」「飣餖テイトウ」◇さまざまな食べ物を皿に山のように盛り並べるさま、またその食べ物◇あちこちからさまざまな言葉や文章を引き並べるさま、美辞麗句を連ねるさま
筆順
餗食9+7=総画数16 U+9917
音読: ソク[漢呉]
◆鼎(かなえ、二つの"∩"字状の取っ手と三本或いは四本の脚のある器)に入れられた(美味しい)食べ物、同「𩞌」「𩱫」「𢐌」
◆「覆餗(フクソク)」◇鼎の足が折れ入っていた食べ物が流れ出てしまうこと◇公コウ(きみ)を支えるべき者が、その大任タイニン(重要な任務)に堪(た)えられないこと
「【周易集解:卷八:下經】九四鼎折足覆公餗其形渥凶(《注》…旣覆公餗體爲渥沾知小謀大不堪其任受其辱災及其身…)象日覆公餗信如何也(《疏》正義曰鼎折足覆公餗者餗糝也八珍之膳鼎之實也…)」筆順
餘馀食9+7=総画数16 U+9918
音読: ヨ[漢呉]
訓読: あま・す、あま・り
◆(食べ物がたくさんあって)残る、音・匂い・味・印象などその元となるものがなくなった後も残る
◆必要な分を除いた後の残り
◆必要な分以上の(以外の)~
◆同簡
「余」筆順
餙飾饰𩚍餝𩛙𩜓
食8+7=総画数15 U+9919
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
餝飾饰𩚍𩛙餙𩜓食9+7=総画数16 U+991D
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
筆順
饽餑
食3+7=総画数10 U+997D
音読: ホツ[漢]、ボチ[呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ね丸く作り蒸した中華饅頭などに似た菓子、「餑餑ボォボォ」
◆茶を沸かしたときに浮いてくる細かい泡状のもの「【茶經:卷下:五之煮】…凡酌置諸盌令沫餑均(字書并本草餑均茗沫也蒲笏反)沫餑湯之華也華之薄者曰沫厚者曰餑細輕者曰花…」
饾餖
食3+7=総画数10 U+997E
音読: トウ[漢]、ズ[呉]
◆豆トウ(食物を盛る蓋ふた付き脚あし付きの器)に盛られた食べ物、同「䬦」
◆「饾饤トウテイ」「饤饾テイトウ」◇さまざまな食べ物を皿に山のように盛り並べるさま、またその食べ物◇あちこちからさまざまな言葉や文章を引き並べるさま、美辞麗句を連ねるさま
饿餓
食3+7=総画数10 U+997F
音読: ガ[漢呉]
訓読: う・える
◆食べ物が足りず腹がすいて痩(や)せて骨ばる、「飢キ(う・える、食べ物が足りず腹をすかす)」よりも甚(はなは)だしい状態
馀餘食3+7=総画数10 U+9980
音読: ヨ[漢呉]
訓読: あま・す、あま・り
◆(食べ物がたくさんあって)残る、音・匂い・味・印象などその元となるものがなくなった後も残る
◆必要な分を除いた後の残り
◆必要な分以上の(以外の)~
◆同
「余」
馁餒
食3+7=総画数10 U+9981
音読: ダイ[漢]、ナイ[呉]
◆餓(う)える、食物が足りずに弱る、張りがなくなる、同「餧」「【玉篇:卷九:食部第一百十二:餒】奴罪切餓也」
馂餕
食3+7=総画数10 U+9982
音読: シュン[漢呉]
◆父母が食べ終わった後に(父母が亡くなっている場合は供えた後に)食べる「【禮記注疏(禮記正義):卷二十七:內則】父母在朝夕恒食子婦佐餕(…)旣食恒餕(…)父沒母存冢子御食群子婦佐餕如初…(《疏》正義曰此一節論父母之食子婦餕餘之禮也…)」
◆食べた後に残った(余った)食べ物、他から分けてもらった食べ物
𩛉饎𩜮𩟄
食8+7=総画数15 U+296C9
音読: シ[漢呉]
◆よく調理され整えられたご馳走チソウ、おいしい酒食、同「糦」、「喜び楽しむ食べ物・食事」の意
◆アワ(粟)やキビ(黍)など、またそれをじっくりと煮炊(にた)きする、またそうした(おいしい)食べ物・食事
𩛝
食8+7=総画数15 U+296DD
音読: ライ
◆神酒(みき)を地に注(そそ)いで死者や神を祭(まつ)る、またその祭礼、同「酹」
𩛞
食8+7=総画数15 U+296DE
音読: ホウ、ヒョウ
◆飽(あ)く、腹が膨(ふく)れる
◆飢える、飢え死にする
𩛡
食8+7=総画数15 U+296E1
音読: 未詳
◆未詳「【字彙:戌集:食部:𩛡】魯堂切音郞羹也」「【正字通:戌集下:食部:𩛡】…按羹本音庚俗因左傳地名不羹…」
◆地名用字「【岱史:第十八:登覽志:縣肆】…朝陽洞賈守使人將子得意持搕至𩛡半山亭三里…」
𩛢𩝧𩜔
食9+7=総画数16 U+296E2
音読: シュウ[漢]、シュ、ス[呉]
◆米を蒸(ふか)した飯、この飯を再び蒸すことを「餾」という、同「饙」
𩛣
食8+7=総画数15 U+296E3
音読: ジ、ニ
◆食べる
◆同「餌」
𩛥
食8+7=総画数15 U+296E5
音読: サイ[漢]、ザイ[呉]
◆酒食の席を設ける「【玉篇:卷六:丮部第七十二:𩛥】咨代切始也設食也」
𩛧䭈𩱃
食8+7=総画数15 U+296E7
音読: ケン[漢]、コン[呉]
◆粥(かゆ)、濃くとろみのある粥、同「饘」「䊕」
𩛨𣨆
食8+7=総画数15 U+296E8
音読: ボウ、ミョウ
◆未詳「【集韻:卷八:去聲下:效第三十六:𩛨𣨆】飽懣也」
𩛩𩚲
食8+7=総画数15 U+296E9
音読: コウ、キョウ
◆穀物を製粉し水を加えて捏(こ)ねたもの、餅状のもの
𩛫餱𩝍
食8+7=総画数15 U+296EB
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆糒(ほしいい)、保存用また携行用に乾燥させた米飯また麦飯などの食糧ショクリョウ、同「糇」
𩛰食9+7=総画数16 U+296F0
訓読: あさる
◆[日]漁(あさ)る、餌(えさ)を探し求める
筆順
𩛱
食8+7=総画数15 U+296F1
音読: 未詳
◆未詳「【中華字海:食部:𩛱】同"潲"」
𩛳食9+7=総画数16 U+296F3
音読: サン
◆同
「餐」「【字彙補:戌集:食部:𩛳】音義與餐同」◆未詳
「【漢語大字典:食部:𩛳】【中華字海:食部:𩛳】装饰」
𩛴飽𩜿𩝰𩞛䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+7=総画数15 U+296F4
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩛹餼𩚤饩
食8+7=総画数15 U+296F9
音読: キ[漢]、ケ[呉]
◆食糧、飼料、食べ物
◆穀物
◆(遠出する人に)食糧を贈る、食事を振る舞う、同「饋」
◆重要な祭礼の際に生きたまま供える犠牲(いけにえ)、殺した後に供える犠牲を「饔」
𩜕飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁
食8+7=総画数15 U+29715
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
䭃𩠈
食8+8=総画数16 U+4B43
音読: ジン[漢]、ニン[呉]
◆柔らかくなるまでよく煮込む、またよく煮込まれた食べ物、同「飪」
◆「䭃頭ネントウ」、小麦粉や米粉などに水を加え捏(こ)ねて作る食べ物、餅(もち)の類という、日本に「捻頭ネントウ(むぎかた)」があるが同一のものかどうかは未詳、同「𪌿頭」「捻頭」「【御定全唐詩:卷八百七十:李日新:題仙娥驛】商山食店大悠悠陳鶡䭔鑼古䭃頭…」「【正字通:亥集下:麥部:𪌿】舊註音捻汎云𪌿頭不知䭃頭卽烝餅之類本作䭃 俗作捻𪌿見食部䭃註」
䭅餬䭌䭍𩚩𩞵
食8+8=総画数16 U+4B45
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆薄い粥(かゆ)
◆薄い粥を啜(すす)る、「困窮した生活」「遠慮しながら食事をする食客」の意でも用いられる
◆米粉などを煮詰めて作った糊
䭇𩜺
食8+8=総画数16 U+4B47
音読: エツ、エチ
◆噎(む)せる、食べ物が咽喉インコウ(のど)に閊(つか)える、同「噎」
◆饐(す)える、飯などの食物が傷む、同「饐」
䭊䭘䭗䬬
食8+8=総画数16 U+4B4A
音読: エイ[漢]、ヨウ[呉]
◆腹いっぱい食べる
◆餌
餚肴𦙩𦘬食9+8=総画数17 U+991A
音読: コウ[漢]、ギョウ[呉]
訓読: さかな
◆魚肉などを調理した食べ物、穀類以外の食べ物
◆[日]飲酒の時に供される食べ物
筆順
餛馄食9+8=総画数17 U+991B
音読: コン[漢]、ゴン[呉]
◆「餛飩・䐊肫・䐊𪌋・䊐𥸵コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
筆順
餜馃食9+8=総画数17 U+991C
音読: カ[漢呉]
◆小麦粉や米粉などを捏(こ)ね、丸めたり餡アンを包んだり、またそれを蒸(む)したり焼いたり油で揚(あ)げたりなどした食べ物、広く菓子カシ類をいう
筆順
餞䬻饯食9+8=総画数17 U+991E
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
訓読: はなむけ
◆送別の際に催す酒宴、旅立つ人への品物・金銭などの贈り物は「贐」、「餞別センベツ」は「酒宴を催し見送る」の意だが、日本では「金品などを贈る」の意でも使われる
◆旅立つ人を見送る
◆果物のシロップsiroop[蘭]漬け、砂糖漬け
筆順
餟
食9+8=総画数17 U+991F
音読: テイ[漢]、タイ[呉]、テツ[漢]、テチ[呉]
◆神酒(みき)を土に注いで死者や神を祀(まつ)る、またその祭礼、同「醊」「腏」「酹」
◆祀(まつ)る神々の数だけ祭壇を設け次々に祭りを執(と)り行う、またその祭礼、同「醊」
◆啜(すす)る、液体を少しずつ間(ま)を開けずに飲む、同「啜」
餠餅饼食9+8=総画数17 U+9920
音読: ヘイ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: もち
◆小麦粉や米粉など(日本では糯米)に水を加えて捏(こ)ね平らにした食べ物
◆丸く平らな食べ物、丸く平らなもの
筆順
餡馅食9+8=総画数17 U+9921
音読: カン、ゲン、アン
◆餅ヘイ(もち、米粉や小麦粉などで作り丸く平らにした皮)に包み入れる具材、包子パオズ(中華饅頭)・餃子チャオズ(ぎょうざ)などの中に入れる具材
◆[日]豆などに砂糖を加え煮るなどしたもの
◆[日]葛粉や片栗粉などを加えとろみをつけたもの
筆順
餢
食9+8=総画数17 U+9922
音読: ホウ、ブ
◆「餢飳・䴺𪌘ホウトウ」◇小麦粉などを発酵させた食べ物、製法は【齊民要術:卷九:餅法第八十二:餢𩜶】を参照◇[日]ぶと、小麦粉・米粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを包み油で揚(あ)げた饅頭(まんじゅう)に似た食べ物
餣
食8+8=総画数16 U+9923
音読: オウ
◆米粉や小麦粉を捏ねて蒸した食べ物、同「餌」
餤食9+8=総画数17 U+9924
音読: タン[漢]、ダン[呉]
◆食べる、もりもりと食べる、呑(の)み込む、同「啖」
◆食べ物を進める
◆食べ物を進めて(食べ物を餌にして、利益で)人を誘う、またそれを目的にした食事
◆中に餡アンを入れた餅(ヘイ、もち)
筆順
餥
食9+8=総画数17 U+9925
音読: ヒ[漢呉]
◆面会メンカイに訪(おとず)れた客に出す麦粥(むぎがゆ)或いは麦飯(むぎめし)或いは広く食事、同「飵」「䬯」「【方言:一】餥(…)飵(…)食也陳楚之內相謁而食麥饘謂之餥(饘糜也…)楚曰飵凡陳楚之郊南楚之外相謁而飧(畫飯為餐謁請也)或曰飵或曰䬯(…)秦晉之際河陰之閒曰䭡(…)䭓(…)此秦語也…」
餦
食9+8=総画数17 U+9926
音読: チョウ
◆「餦餭チョウコウ」、水飴(みずあめ)を使った菓子、キャンデーcandyの類「【楚辭:卷九:招䰟】粔籹蜜餌有餦餭些(餦餭餳也言以密和米麪…)」「【【玉篇:卷九:食部第一百十二:餦】豬良切餌曰餦餭」
餧
食9+8=総画数17 U+9927
音読: ①ダイ[漢]、ナイ[呉]②イ[漢呉]
①
◆餓(う)える、食物が足りず弱る、張りがなくなる、同「鮾」「【玉篇:卷九:食部第一百十二:餧】奴罪切飢也一曰魚敗曰餧又於僞切餧飼也」
◆魚が腐(くさ)る
②
◆家畜に餌(えさ)を与える、人に食べ物を与える
館馆館舘食8+8=総画数16 U+9928
音読: カン[漢呉]
訓読: たち、たて、やかた
◆公用に使う大きな建物、公衆が利用する大きな建物
◆公用の人や賓客を泊めるための建物、宿
◆貴人の邸宅
筆順
餩
食8+8=総画数16 U+9929
音読: アク[漢呉]
◆噎(む)せる、しゃっくり
◆「餩餩」、噎せたりしゃっくりをしたりする声の形容
餴饙𩞑
食9+8=総画数17 U+9934
音読: フン[漢呉]
◆米を蒸(ふか)した飯、この飯を再び蒸すことを「餾」という、同「𩛢」
馃餜
食3+8=総画数11 U+9983
音読: カ[漢呉]
◆小麦粉や米粉などを捏(こ)ね、丸めたり餡アンを包んだり、またそれを蒸(む)したり焼いたり油で揚(あ)げたりなどした食べ物、広く菓子カシ類をいう
馄餛
食3+8=総画数11 U+9984
音読: コン[漢]、ゴン[呉]
◆「馄饨・䐊肫・䐊𪌋・䊐𥸵コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
馅餡
食3+8=総画数11 U+9985
音読: カン、ゲン、アン
◆餅ヘイ(もち、米粉や小麦粉などで作り丸く平らにした皮)に包み入れる具材、包子パオズ(中華饅頭)・餃子チャオズ(ぎょうざ)などの中に入れる具材
◆[日]豆などに砂糖を加え煮るなどしたもの
◆[日]葛粉や片栗粉などを加えとろみをつけたもの
馆館館舘
食3+8=総画数11 U+9986
音読: カン[漢呉]
訓読: たち、たて、やかた
◆公用に使う大きな建物、公衆が利用する大きな建物
◆公用の人や賓客を泊めるための建物、宿
◆貴人の邸宅
館館馆舘
食9+8=総画数17 U+FA2C
音読: カン[漢呉]
訓読: たち、たて、やかた
◆公用に使う大きな建物、公衆が利用する大きな建物
◆公用の人や賓客を泊めるための建物、宿
◆貴人の邸宅
𩛭育𦝑
食8+8=総画数16 U+296ED
音読: イク[漢呉]
訓読: そだ・てる、はぐく・む
◆(生まれたばかりの子「𠫓」に)栄養や知識などを与えて成長させる、養分を与えて生長させる
◆古「毓」
𩛻𡳋䬤
食9+8=総画数17 U+296FB
音読: サン、セン
◆羹(あつもの、肉や野菜などの具を煮込んだ吸物すいもの)を掛けた飯(めし)、同「饡」
◆濃くとろみのある粥、同「饡」「饘」「【字詁:𩛻】周禮玉人注瓉讀為𩜾𩛻之𩛻(側旦反)…則是說文之饡以羮澆食也篇海注𩛻即古文饡𩛻諸延切厚粥也又則肝切此可知𩛻即饡𩛻之譌省…」
𩛽
食8+8=総画数16 U+296FD
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆小麦粉・米粉などを蒸したり蒸して搗(つ)いたりして柔らかくした食べ物、同「𪌼」「饀」
◆「𩛽隂トウイン」、古地名、未詳「【國語:齊語】饀陰地名齊南界也」
𩛾餯
食8+8=総画数16 U+296FE
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆食べ物が腐(くさ)った臭(にお)い、嫌(いや)な臭い、同「餀」
𩛿餳饧
食8+8=総画数16 U+296FF
音読: セイ、ジョウ、トウ、ドウ
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、同「餹」「糖」、製法については【齊民要術:卷九:餳餔第八十九】を参照
◆砂糖などの甘味料に熱を加えて水飴(みずあめ)状にしたもの、キャンディcandy などのように硬(かた)めのもの「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
◆またそれで作った甘いもの、キャンディcandy など
𩜁
食8+8=総画数16 U+29701
音読: リョウ[漢呉]
◆馬が餌を汗を流しながらもりもりと食う、同「䮚」
𩜂
食8+8=総画数16 U+29702
音読: シ
◆よく調理され整えられたご馳走チソウ、おいしい酒食、同「饎」「【集韻:卷七:去聲上:志第七:饎𩛉𩜮𩞡糦喜𩜂】說文酒食也一說炊黍稷曰饎」
𩜄𩚬𩚚
食8+8=総画数16 U+29704
音読: アク[漢]、ヤク[呉]
◆飢えるさま
𩜅
食8+8=総画数16 U+29705
音読: サク、ザク
◆面会メンカイに訪(おとず)れた客に出す麦粥(むぎがゆ)或いは麦飯(むぎめし)或いは広く食事、同「飵」「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩜅】俗飵正昨悟反相謁食也」
𩜆饑
食8+8=総画数16 U+29706
音読: キ[漢]、ケ[呉]
訓読: う・える
◆穀物が不作で食糧が不足する、食糧が不足して腹をすかす、同「飢」
𩜇𩠉
食8+8=総画数16 U+29707
音読: ケン
◆食べ物の一種、未詳「【西遊記(テキスト版):第六十八囘:朱紫國唐僧論前世 孫行者施為三折肱】…與那異品的糖糕、蒸酥、點心、𩜇子、油食、蜜食…」
𩜈
食8+8=総画数16 U+29708
音読: ヨ、オ
◆心置き無く(こころおきなく、気兼ねすることなく)飲食する、食べたいものを食べたいだけ食べ、飲みたいものを飲みたいだけ飲む、腹を満たす、また満たされる、同「飫」「【說文解字注:食部:𩜈】燕食也(燕同宴安也安食者無事之食也無事食則充腹而巳故語曰猒飫釋言曰飫私也私卽安食之…)」
𩜉䬷
食8+8=総画数16 U+29709
音読: シャ[漢呉]
◆飽食ホウショクする、腹いっぱいに食べる
𩜊𩞒𩞓
食8+8=総画数16 U+2970A
音読: シ
◆濃くとろみのある粥の名
𩜋餉饷
食8+8=総画数16 U+2970B
音読: ショウ[漢呉]
訓読: かれい
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「𥹝」「饟」
◆それらの人に食べ物を贈(おく)る、また届ける
◆(食膳を前にしての食事ではなく、働いている最中にとる)食事、「一餉イッショウ(一時いっとき、あっという間、「労働・作業などの最中に摂る食事のような」短い間)」
◆[日]乾燥させた携帯用食糧
𩜌𩚴
食8+8=総画数16 U+2970C
音読: エツ[漢]、オチ[呉]、ウツ[漢]、ウチ[呉]
◆豆に砂糖などを加えた甘い餡アン(饅頭や菓子などの中に詰めるもの)、「豆沙餡トウサアン」、同「𧯡」
𩜍
食8+8=総画数16 U+2970D
音読: トウ[漢]、ツウ[呉]
◆古館(やかた)名、未詳「【廣韻:上平聲:東第一:東:𩜍】地理志云東郡館名」
𩜎𦙫
食8+8=総画数16 U+2970E
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
◆魚と焼いた肉を煮込んだ料理、同「鯖」
𩜏
食8+8=総画数16 U+2970F
音読: ヨ[漢]、オ[呉]
◆たっぷりの酒や食べ物、同「飫」
𩜐䬣𩚋
食8+8=総画数16 U+29710
音読: キ、ケ
◆人に食べ物を贈る、食事を振る舞う、同「餼」
◆未詳「【正字通:戌集下:食部:䬣】𩚀怒」
◆「𩜐𩟐キタツ」、専ら店で提供される料理の一つ、未詳「【夢粱錄:卷十六:麪食店】有店舍專賣䬣𩟐麪如大𤏶䬣𩟐大燥子料澆蝦𧒮{⿰糸系}雞三鮮等䬣𩟐並賣餛飩」
𩜓飾饰𩚍餝𩛙餙
食8+8=総画数16 U+29713
音読: ショク[漢]、シキ[呉]
訓読: かざ・る、かざ・り
◆表面(人の目に触れるところ)の汚れや不要なものを取り去って、また粗削りなところに手を加えて、美しくする、「修飾シュウショク」
◆上から覆(おお)って美しく見せる、外見をよくする
𩜔𩛢𩝧
食8+8=総画数16 U+29714
音読: シュウ[漢]、シュ、ス[呉]
◆米を蒸(ふか)した飯、この飯を再び蒸すことを「餾」という、同「饙」
𩜗𩝳
食8+8=総画数16 U+29717
音読: ヒ、ビ
◆干飯(ほしいい、乾飯)、保存用・携行ケイコウ用に飯(めし)を乾燥させたもの、同「糒」
𩜘
食8+8=総画数16 U+29718
音読: スイ、ズイ
◆病(や)む、病んで窶(やつ)れる、同「瘁」「【大戴禮記:卷第十一:用兵第七十五】於是降之災…民多夭疾六畜𩜘*1眥(瘁當字誤𩜘也瘁病也*1眥*2癭也)」
𩜙饒饶食8+8=総画数16 U+29719
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]
◆十分過ぎるほど多い、たっぷりと蓄(たくわ)えがある、余裕がある、富(と)む
◆寛大な気持ちで罪を許す
筆順
𩜠𩛎
食8+8=総画数16 U+29720
音読: バン、マン
◆幼児が食べ物を噛む、また噛んで食べる
𩜡䬫𩛀𩚨𩚢𩚞食8+8=総画数16 U+29721
音読: テイ[漢]、ダイ[呉]
◆未詳
「【廣韻:上平聲:齊第十二:嗁:䬫】字林云寄食」◆「𩜡餬テイコ」、未詳、酥ソ(牛や羊などの乳に熱を加え攪拌カクハンし冷ますと表面に浮いてくるもの、
「酥」参照)の類と思われる
「【集韻:卷二:平聲:齊第十二:䬫】䬫餬寄食也」「【通俗文】煴羊乳曰酪酪酥謂之䬫餬」「【駢雅訓籑:釋服食】䬫餬醍醐美酥也…)」
𩜢
食9+8=総画数17 U+29722
音読: 未詳
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩜢𩚿】二俗𩜈{⿰飠𪱸}𩚿二遍飫𩜏二今依𢴃反賜也飽也{⿸广猒}也又賜也」
𩜥
食9+8=総画数17 U+29725
音読: ハ
◆「𩜥𩜥ハハ」、小麦粉などを捏(こ)ね丸く作り蒸した中華饅頭などに似た菓子、「餑餑ボォボォ」「【元曲選:河南府張鼎勘頭巾雜劇】…剛剛吃得一個大𩜥𩜥…(《音釋》…𩜥音波…)」「【中華字海:食部:𩜥】[~~]同"饽饽"、馒头之类的食品」
𩜧
食8+8=総画数16 U+29727
音読: 未詳
◆未詳
𩜨餐䬸湌飡
食9+8=総画数17 U+29728
音読: サン[漢呉]
◆食べ物や飲み物、飲み食いする
◆食事、食事をする
𩜸
食9+8=総画数17 U+29738
音読: ヨウ[漢呉]
◆砂糖、シロップ、砂糖菓子、柔らかい飴、同「餳」
𩠈䭃
食3+8=総画数11 U+29808
音読: ジン[漢]、ニン[呉]
◆柔らかくなるまでよく煮込む、またよく煮込まれた食べ物、同「飪」
◆「𩠈头ネントウ」、小麦粉や米粉などに水を加え捏(こ)ねて作る食べ物、餅(もち)の類という、日本に「捻頭ネントウ(むぎかた)」があるが同一のものかどうかは未詳、同「𪌿頭」「捻頭」「【御定全唐詩:卷八百七十:李日新:題仙娥驛】商山食店大悠悠陳鶡䭔鑼古䭃頭…」「【正字通:亥集下:麥部:𪌿】舊註音捻汎云𪌿頭不知䭃頭卽烝餅之類本作䭃 俗作捻𪌿見食部䭃註」
𩠉𩜇
食3+8=総画数11 U+29809
音読: ケン
◆食べ物の一種、未詳「【西遊記(テキスト版):第六十八囘:朱紫國唐僧論前世 孫行者施為三折肱】…與那異品的糖糕、蒸酥、點心、𩜇子、油食、蜜食…」
䬩
食4+9=総画数13 U+4B29
音読: サイ、セ
◆酒や魚肉などを避(さ)けた簡素な食事、同「𩝦」「齋」
䭆
食9+9=総画数18 U+4B46
音読: ダク[漢]、ニャク[呉]
◆(小児が)進んで食事をしようとしない「【說文解字通釋(說文解字繫傳):臣部:䭆】楚謂小兒嬾飱從臥食臣鍇曰謂不樂於食也今俗人謂懶䭆為此會意女革反」
◆焼いた餅(ヘイ、もち)の類
䭈𩱃𩛧
食8+9=総画数17 U+4B48
音読: ケン[漢]、コン[呉]
◆粥(かゆ)、濃くとろみのある粥、同「饘」「䊕」
䭉𩟆𩞢𪍳
食8+9=総画数17 U+4B49
音読: スイ[漢呉]、ズイ[慣]
◆豆に砂糖などを加えた甘い餡アン(饅頭や菓子などの中に詰めるもの)、同「𩜌」
◆米や豆の粉に砂糖などを加えて甘く作った食べ物、餅ヘイ(もち)、或いは餅に甘い餡アンを包み込んだものという、同「餹䬾トウテイ」「【月令廣義:卷之四:春令:祀典】祀用饅頭(盧謀祭法春祀用饅頭餲餅𩟆餅牢九秋冬亦如之夏祀則用乳餅冬用環餅)」
䭋飽𩜿𩝰𩞛𩛴𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+9=総画数17 U+4B4B
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
䭌餬䭍𩚩䭅𩞵
食9+9=総画数18 U+4B4C
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆薄い粥(かゆ)
◆薄い粥を啜(すす)る、「困窮した生活」「遠慮しながら食事をする食客」の意でも用いられる
◆米粉などを煮詰めて作った糊
䭍餬䭌𩚩䭅𩞵
食8+9=総画数17 U+4B4D
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆薄い粥(かゆ)
◆薄い粥を啜(すす)る、「困窮した生活」「遠慮しながら食事をする食客」の意でも用いられる
◆米粉などを煮詰めて作った糊
䭏
食9+9=総画数18 U+4B4F
音読: 편ピョン[韓]
◆[韓]餅(もち)、米・麦・豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物
餪
食9+9=総画数18 U+992A
音読: ダン[漢]、ナン[呉]
◆嫁いだ後三日間婚家に食べ物を贈り届ける或いは祝宴を催す
餫
食9+9=総画数18 U+992B
音読: ①ウン[漢呉]②コン[漢]、ゴン[呉]
①
◆野外で働く人に食べ物を届ける、遠出をする人に食べ物を贈る、また携帯用の食べ物(弁当)
②
◆「餫飩コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
餬䭌䭍𩚩䭅𩞵食9+9=総画数18 U+992C
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆薄い粥(かゆ)
◆薄い粥を啜(すす)る、「困窮した生活」「遠慮しながら食事をする食客」の意でも用いられる
◆米粉などを煮詰めて作った糊
筆順
餭
食8+9=総画数17 U+992D
音読: コウ[漢]、オウ[呉]
◆米・麦などから作った粘液状の水飴(みずあめ)、或いはそれを固まらせたもの、同「餳」「【玉篇:卷九:食部第一百十二:餭】戶光切乾飴也」
◆「餦餭チョウコウ」、水飴(みずあめ)を使った菓子、キャンデーcandyの類「【楚辭:卷九:招䰟】粔籹蜜餌有餦餭些(餦餭餳也言以密和米麪…)」「【【玉篇:卷九:食部第一百十二:餦】豬良切餌曰餦餭」
餮食9+9=総画数18 U+992E
音読: テツ[漢]、テチ[呉]
◆貪(むさぼ)る、貪り食う、食べ物を余すところなく欲しがる、また必要以上に欲しがる、財は「饕」
◆「饕餮トウテツ」◇財を貪り食を貪るさま、貪欲なさま、またそのような人◇怪獣の名、貪食タンショク・ドンショクで凶悪だという、またそれを彫り込んだ器
筆順
餯𩛾
食8+9=総画数17 U+992F
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆食べ物が腐(くさ)った臭(にお)い、嫌(いや)な臭い、同「餀」
餰𩜾
食9+9=総画数18 U+9930
音読: セン[漢呉]
◆(濃くとろみのある)米の粥(かゆ)、同「𩱡」
餱𩝍𩛫食9+9=総画数18 U+9931
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆糒(ほしいい)、保存用また携行用に乾燥させた米飯また麦飯などの食糧ショクリョウ、同「糇」
筆順
餲食9+9=総画数18 U+9932
音読: ①アイ[漢]、アツ[呉]②カツ[漢]、ガチ[呉]
①◆時間が経って飯などの食物から異臭がする、饐(す)える、同「饐」
②◆小麦粉などを捏(こ)ねて麺メンに作り、様々な形に整え油で揚げた食べ物、糫餠カンペイ(まがりもち)や饊子サンズゥの類
筆順
餳𩛿饧食9+9=総画数18 U+9933
音読: セイ、ジョウ、トウ、ドウ
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、同「餹」「糖」、製法については【齊民要術:卷九:餳餔第八十九】を参照
◆砂糖などの甘味料に熱を加えて水飴(みずあめ)状にしたもの、キャンディcandy などのように硬(かた)めのもの
「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」◆またそれで作った甘いもの、キャンディcandy など
筆順
餵
食9+9=総画数18 U+9935
音読: イ
◆家畜に餌(えさ)を与える、人に食べ物を与える、食べさせる、同「喂」「【農政全書:卷四十一:牧養:六畜】便民圖曰馬者…日夜餵飼…」
餷馇
食8+9=総画数17 U+9937
音読: サ、シャ
◆掻(か)き混ぜながら煮る、煮て掻き混ぜまた煮て掻き混ぜる
馇餷
食3+9=総画数12 U+9987
音読: サ、シャ
◆掻(か)き混ぜながら煮る、煮て掻き混ぜまた煮て掻き混ぜる
馈饋𩟱𠩸
食3+9=総画数12 U+9988
音読: キ[漢]、ギ[呉]
◆食べ物や金品を人に贈る、またその贈り物、同「餽」
◆食事、食べ物、食事や食べ物を勧(すす)める
◆送る、送り届ける
馊餿𩜯
食3+9=総画数12 U+998A
音読: ソウ[漢]、シュ[呉]
◆食べ物が傷む、食べ物が饐(す)える
◆つまらない、下らない
馋饞𩟖𩝎
食3+9=総画数12 U+998B
音読: サン[漢]、ゼン[呉]
◆がつがつと食う、貪(むさぼ)る
◆意地汚い(いじきたない)、卑(いや)しい、けじめがない
𩜯餿馊
食8+9=総画数17 U+2972F
音読: ソウ[漢]、シュ[呉]
◆食べ物が傷む、食べ物が饐(す)える
◆つまらない、下らない
𩜱
食9+9=総画数18 U+29731
音読: カン
◆飢える
𩜴餈𥻓䭣
食8+9=総画数17 U+29734
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆米(米粉)や麦(麦粉)などを蒸して作る食べ物、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の類、同「粢」「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」「【說文解字:食部:餈】稻餅也」
𩜵𩠊
食8+9=総画数17 U+29735
音読: タン、ダン
◆米粉を捏(こ)ねて団子状に丸くした食べ物、同「糰」
𩜶飳
食8+9=総画数17 U+29736
音読: トウ[漢]、ツ[呉]
◆「餢𩜶ホウトウ」、同「䴺𪍍」◇小麦粉などを発酵させた食べ物、製法は【齊民要術:卷九:餅法第八十二:餢𩜶】を参照◇[日]ぶと、小麦粉・米粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを包み油で揚(あ)げた饅頭(まんじゅう)に似た食べ物
𩜷
食8+9=総画数17 U+29737
音読: ジュウ、ニュウ
◆いろいろなおかずを飯に混ぜたもの、飯の上にいろいろなおかずを盛ったもの、飯とおかずを混ぜて食べる、同「糅」
◆蒸し直す、一度蒸した飯(「饙」という)を再び蒸す、同「餾」
𩜹饌馔𩝁
食8+9=総画数17 U+29739
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆選び調(ととの)えられた料理、ご馳走(ごちそう)
◆膳ゼンを整えてご馳走する、同「籑」
𩜺䭇
食8+9=総画数17 U+2973A
音読: エツ、エチ
◆噎(む)せる、食べ物が咽喉インコウ(のど)に閊(つか)える、同「噎」
◆饐(す)える、飯などの食物が傷む、同「饐」
𩜻䬭𩝵䬢𩚓
食9+9=総画数18 U+2973B
音読: トウ[漢呉]
◆貪(むさぼ)る、あるものを余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、同「饕」
𩜾餰
食9+9=総画数18 U+2973E
音読: セン[漢呉]
◆(濃くとろみのある)米の粥(かゆ)、同「𩱡」
𩜿飽𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+9=総画数17 U+2973F
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩝁饌馔𩜹
食8+9=総画数17 U+29741
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆選び調(ととの)えられた料理、ご馳走(ごちそう)
◆膳ゼンを整えてご馳走する、同「籑」
𩝄
食8+9=総画数17 U+29744
音読: 未詳
◆未詳
𩝉饁馌
食8+9=総画数17 U+29749
音読: ヨウ[漢呉]
◆農作業などの働く人の弁当
𩝊
食8+9=総画数17 U+2974A
音読: テイ、ダイ
◆未詳「【漢語大字典:食部:𩝊】[𩝊餬]酪酥」「【中華字海:食部:𩝊】同"醍"」
𩝍餱𩛫
食8+9=総画数17 U+2974D
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆糒(ほしいい)、保存用また携行用に乾燥させた米飯また麦飯などの食糧ショクリョウ、同「糇」
𩝎饞𩟖馋
食8+9=総画数17 U+2974E
音読: サン[漢]、ゼン[呉]
◆がつがつと食う、貪(むさぼ)る
◆意地汚い(いじきたない)、卑(いや)しい、けじめがない
𩝏餻
食8+9=総画数17 U+2974F
音読: コウ[漢呉]
◆米・麦や豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物、同「餌」「糕」
𩝐食9+9=総画数18 U+29750
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆糯米(もちごめ、粘り気のある米)を使った食べ物、同「糍」
筆順
𩝒飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+9=総画数17 U+29752
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩝓飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+9=総画数17 U+29753
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩝔糈𥹼𥺳𥻯𥺸𩠋
食8+9=総画数17 U+29754
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
𩝘
食8+9=総画数17 U+29758
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:食部:𩝘】餕字之譌」「【康熙字典:戌集備考:食部:𩝘】《龍龕》與餕同」
𩝢
食8+9=総画数17 U+29762
音読: 未詳
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩝢】來可反𩝢𩚘也」「【廣韻:上聲:哿第三十三:㰁:𩝢】𩝢釣出異字苑」「【漢語大字典:食部:𩝢】"鎯"的讹字」
𩝩飽𩜿𩝰𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒飹饱𩛁𩜕
食8+9=総画数17 U+29769
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩠊𩜵
食3+9=総画数12 U+2980A
音読: タン、ダン
◆米粉を捏(こ)ねて団子状に丸くした食べ物、同「糰」
𩠋糈𥹼𥺳𥻯𥺸𩝔
食3+9=総画数12 U+2980B
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
䭑
食8+10=総画数18 U+4B51
音読: レン、カン、ケン
◆食後や食間の軽い食べ物、点心(テンシン、簡単に食べられる食べ物や菓子など)
◆食べ物が少なくもの足りない、満足できない、同「歉」「嗛」
◆餡アン、餅(へい、もち、米粉や小麦粉などで作り丸く平らにした皮)に包み入れる具材、同「餡」
䭒
食8+10=総画数18 U+4B52
音読: ショク[漢]、ソク[呉]
◆食べる
◆「はあ」と息をする
䭓
食8+10=総画数18 U+4B53
音読: ゴン
◆「䭡䭓オンゴン」◇面会メンカイに訪(おとず)れた客に出す麦粥(むぎがゆ)或いは麦飯(むぎめし)或いは広く食事「【方言:一】餥(…)飵(…)食也陳楚之內相謁而食麥饘謂之餥(饘糜也…)楚曰飵凡陳楚之郊南楚之外相謁而飧(畫飯為餐謁請也)或曰飵或曰䬯(…)秦晉之際河陰之閒曰䭡(…)䭓(…)此秦語也…」◇未詳「【方言:一】…䭡(…)䭓(…)此秦語也(今關西人呼食欲飽為䭡䭓)」
䭔𩛍𪌤䊚
食8+10=総画数18 U+4B54
音読: タイ[漢]、テ[呉]
◆餅(もち)、小麦粉などに水を加えて捏ね蒸して作った食べ物
餶馉
食8+10=総画数18 U+9936
音読: コツ、コチ
◆「餶飿コツトツ」、餃子(ぎょうざ)やワンタン(餛飩・雲呑)などに似た食べ物で、餡アンを皮で包んだもの
餸
食8+10=総画数18 U+9938
音読: ソウ
◆おかず、主食に副える副菜
餹
食9+10=総画数19 U+9939
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、砂糖サトウ、同「饄」「糖」
◆「餹䬾トウテイ」、米や豆の粉に砂糖などを加えて甘く作った食べ物
◆「餹餔トウホ」、米粉や小麦粉を焼いたり油で揚(あ)げたりした(甘い)菓子・ケーキcakeの類、「糕点コウテン」
餺馎䭦𩟛𩞽䬪食9+10=総画数19 U+993A
音読: ハク[漢呉]
◆「餺飥ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
筆順
餻𩝏食9+10=総画数19 U+993B
音読: コウ[漢呉]
◆米・麦や豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物、同「餌」「糕」
筆順
餼𩛹𩚤饩食9+10=総画数19 U+993C
音読: キ[漢]、ケ[呉]
◆食糧、飼料、食べ物
◆穀物
◆(遠出する人に)食糧を贈る、食事を振る舞う、同「饋」
◆重要な祭礼の際に生きたまま供える犠牲(いけにえ)、殺した後に供える犠牲を「饔」
筆順
餽食9+10=総画数19 U+993D
音読: キ[漢]、ギ[呉]
◆食べ物や金品を人に贈る、またその贈り物、同「饋」「𧷛」
◆食べ物などを供え神や死者を祭(まつ)る
筆順
餾𩞷馏食9+10=総画数19 U+993E
音読: リュウ[漢]、ル[呉]
◆蒸し直す、一度蒸した飯(「饙」という)を再び蒸す
◆「蒸餾ジョウリュウ」、液体を蒸発させその蒸気を液化することで不純物を取り除くこと、同「蒸留」
筆順
餿馊𩜯
食8+10=総画数18 U+993F
音読: ソウ[漢]、シュ[呉]
◆食べ物が傷む、食べ物が饐(す)える
◆つまらない、下らない
饀食9+10=総画数19 U+9940
音読: トウ、ドウ
◆小麦粉・米粉などを蒸したり蒸して搗(つ)いたりして柔らかくした食べ物、そのまま食べたり餡アンを包んだりする、同「餌」「𩛽」「𪌼」
筆順
饁馌𩝉食9+10=総画数19 U+9941
音読: ヨウ[漢呉]
◆農作業などの働く人の弁当
筆順
饂食9+10=総画数19 U+9942
訓読: う、うん
◆[日]「饂飩(うどん)」、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、延ばして細切りにした食べ物
筆順
饃馍
食8+10=総画数18 U+9943
音読: ボ、モ
◆パンpão[葡]、小麦粉などを捏(こ)ねて焼いたもの、一般には(洋風パンのようにバターbutterなどを加えていない)蒸しパンのようなものを指すようである
◆「饃饃モモ」、小麦粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを詰めた食べ物、「小籠包シャオロンバァ・ショウロンポウ」「饅頭マントゥ・マンジュウ」「餃子チャオズ・ギョウザ」などに似たもので、主にチベットTibet地方・ネパールNepal地方などで食べられているものを指す、同「𩟠𩟠」「饝饝」
◆「泡饃ポオモァ・ホウモ」、蒸しパン(饃)などを細かくちぎってスープsoupに入れた食べ物
馉餶
食3+10=総画数13 U+9989
音読: コツ、コチ
◆「馉饳コツトツ」、餃子(ぎょうざ)やワンタン(餛飩・雲呑)などに似た食べ物で、餡アンを皮で包んだもの
馌饁𩝉
食3+10=総画数13 U+998C
音読: ヨウ[漢呉]
◆農作業などの働く人の弁当
馍饃
食3+10=総画数13 U+998D
音読: ボ、モ
◆パンpão[葡]、小麦粉などを捏(こ)ねて焼いたもの、一般には(洋風パンのようにバターbutterなどを加えていない)蒸しパンのようなものを指すようである
◆「饃饃モモ」、小麦粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを詰めた食べ物、「小籠包シャオロンバァ・ショウロンポウ」「饅頭マントゥ・マンジュウ」「餃子チャオズ・ギョウザ」などに似たもので、主にチベットTibet地方・ネパールNepal地方などで食べられているものを指す、同「𩟠𩟠」「饝饝」
◆「泡馍ポオモァ・ホウモ」、蒸しパン(饃)などを細かくちぎってスープsoupに入れた食べ物
馎餺䭦𩟛𩞽䬪
食3+10=総画数13 U+998E
音読: ハク[漢呉]
◆「馎饦ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
馏餾𩞷
食3+10=総画数13 U+998F
音読: リュウ[漢]、ル[呉]
◆蒸し直す、一度蒸した飯(「饙」という)を再び蒸す
◆「蒸馏ジョウリュウ」、液体を蒸発させその蒸気を液化することで不純物を取り除くこと、同「蒸留」
馐饈
食3+10=総画数13 U+9990
音読: シュウ[漢]、シュ、ス[呉]
◆ご馳走する、ご馳走、美味しい食べ物
𩜮饎𩟄𩛉
食8+10=総画数18 U+2972E
音読: シ[漢呉]
◆よく調理され整えられたご馳走チソウ、おいしい酒食、同「糦」、「喜び楽しむ食べ物・食事」の意
◆アワ(粟)やキビ(黍)など、またそれをじっくりと煮炊(にた)きする、またそうした(おいしい)食べ物・食事
𩝙嗜呩𦞯𨢍
食8+10=総画数18 U+29759
音読: シ[漢]、ジ[呉]
訓読: たしな・む、たしな・み
◆好(この)む、愛好する、同「耆」
◆[日]好んで取り組む趣味や余技、またそれを楽しむ
𩝝
食8+10=総画数18 U+2975D
音読: コウ[漢呉]
◆労(ねぎら)う、将兵に酒食などを振る舞い労う、同「犒」
◆米・麦や豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物、同「餻」
𩝠
食8+10=総画数18 U+29760
音読: キュウ、ク
◆食物が腐る、腐って異臭がする
◆乾飯(ほしいい)、米・麦・米粉・麦粉などで作った食べ物を保存用・携帯用に乾燥させたもの、同「糗」
𩝤
食9+10=総画数19 U+29764
音読: 未詳
◆未詳「【集韻:卷四:平聲:侯第十九:䬼𩝤】縈絹切飫也*1賈勰曰*2通食不䬼」
𩝥
食8+10=総画数18 U+29765
音読: ソ、ス
◆素食(ソショク)◇肉の入らない野菜を中心とした食べ物◇平生(ヘイセイ、普段、日常)の食べ物
𩝦𩛚
食9+10=総画数19 U+29766
音読: サイ[漢]、セ[呉]
◆酒や魚肉などを避(さ)けた簡素な食事、同「齋」
𩝧𩛢𩜔
食8+10=総画数18 U+29767
音読: シュウ[漢]、シュ、ス[呉]
◆米を蒸(ふか)した飯、この飯を再び蒸すことを「餾」という、同「饙」
𩝨
食8+10=総画数18 U+29768
音読: カ[漢]、ケ[呉]
◆食べ物を消化する
𩝪
食8+10=総画数18 U+2976A
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:食部:𩝪】酉陽雜俎䭞䭣𩝪䭜䬧餌也音未詳」「【中華字海:食部:𩝪】音未详。糕饼。见《酉阳杂俎・酒食》」
𩝬饛
食8+10=総画数18 U+2976C
音読: ボウ[漢]、ム[呉]
◆食べ物が器いっぱいに盛られているさま
𩝮食8+10=総画数18 U+2976E
音読: 未詳
◆未詳
注解:「𩜮」の訛字か?
𩝰飽𩜿𩞛𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+10=総画数18 U+29770
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩝳𩜗
食8+10=総画数18 U+29773
音読: ヒ、ビ
◆干飯(ほしいい、乾飯)、保存用・携行ケイコウ用に飯(めし)を乾燥させたもの、同「糒」
𩝵䬭𩜻䬢𩚓
食9+10=総画数19 U+29775
音読: トウ[漢呉]
◆貪(むさぼ)る、あるものを余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、同「饕」
𩝹饔𩟷
食8+10=総画数18 U+29779
音読: ヨウ[漢]、ユ[呉]
◆しっかりと調理された食べ物
◆じっくりと煮込まれた食べ物、特に肉
◆朝食、夕食は「飧」
◆殺した後に神前に供える犠牲ギセイ(いけにえ)、生きたまま供える犠牲を「餼」
注解:「【正字通:戌集下:食部:𩟀】𩝹饔同舊註於{⿰■龍}切音擁𩚀𩟀也」
𩞈
食8+10=総画数18 U+29788
音読: チク、ジク
◆未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩞈】直六切食皃」「【集韻:卷九:入聲上:屋第一:𩞈】餅也」
𩞍
食8+10=総画数18 U+2978D
音読: ソク
◆鼎(かなえ、二つの"∩"字状の取っ手と三本或いは四本の脚のある器)に入れられた(美味しい)食べ物、同「餗」「【集韻:卷九:入聲上:屋第一:𩱫餗𩞌𩞍】說文鼎實惟葦及蒲陳留謂䭈為𩱫…」「【正字通:戌集下:食部:𩞍】同餗…」
䭕𩞏
食9+11=総画数20 U+4B55
音読: セン
◆味がない、味が薄い
䭗䭘䭊䬬
食8+11=総画数19 U+4B57
音読: エイ[漢]、ヨウ[呉]
◆腹いっぱい食べる
◆餌
饄
食8+11=総画数19 U+9944
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、砂糖サトウ、同「餹」「糖」
饅馒𪍩食9+11=総画数20 U+9945
音読: バン[漢]、マン[呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ね丸く作り蒸した食べ物、蒸しパンpão[葡]、「饅頭マントゥ・マンジュウ」、今は餡アンを入れないものを「饅頭マントゥ・マンジュウ」といい、餡を入れたものは「包子パオズ(中華饅頭・小籠包などを指す)」という
筆順
饆𪍪食9+11=総画数20 U+9946
音読: ヒツ[漢]、ビチ[呉]
◆「饆饠・畢羅ヒツラ」、小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねたもの、餅ヘイ(もち)の類、またそれを皮にして餡アンを包み込むなどしたもの
筆順
饇
食9+11=総画数20 U+9947
音読: ウ[漢呉]
◆食べたいものを食べたいだけ食べ、飲みたいものを飲みたいだけ飲む、腹を満たす、また満たされる、同「飫」
饈馐
食9+11=総画数20 U+9948
音読: シュウ[漢]、シュ、ス[呉]
◆ご馳走する、ご馳走、美味しい食べ物
饉馑𩞎食9+11=総画数20 U+9949
音読: キン[漢]、ゴン[呉]
◆作物が成らない(収穫できない)、穀物以外の作物が不足する、穀物は「飢」、「飢饉キキン」
筆順
馑饉𩞎
食3+11=総画数14 U+9991
音読: キン[漢]、ゴン[呉]
◆作物が成らない(収穫できない)、穀物以外の作物が不足する、穀物は「飢」、「飢饉キキン」
馒饅𪍩
食3+11=総画数14 U+9992
音読: バン[漢]、マン[呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ね丸く作り蒸した食べ物、蒸しパンpão[葡]、「饅頭マントゥ・マンジュウ」、今は餡アンを入れないものを「饅頭マントゥ・マンジュウ」といい、餡を入れたものは「包子パオズ(中華饅頭・小籠包などを指す)」という
𧈐饕飸𩞣𩞂
食8+11=総画数19 U+27210
音読: トウ[漢呉]
◆財ザイ(金品や土地などの価値あるもの)を余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、貪(むさぼ)る、食べ物は「餮」
◆「𧈐餮トウテツ」◇財を貪り食を貪るさま、貪欲なさま、またそのような人◇怪獣の名、貪食タンショク・ドンショクで凶悪だという、またそれを彫り込んだ器
𩝫𩞟𩝴
食9+11=総画数20 U+2976B
音読: ショウ[漢]、ソウ[呉]
◆(とろみのある)汁や飲み物、同「漿」
𩝴𩝫𩞟
食8+11=総画数19 U+29774
音読: ショウ[漢]、ソウ[呉]
◆(とろみのある)汁や飲み物、同「漿」
𩝾
食8+11=総画数19 U+2977E
音読: ショウ
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「饟」「【集韻:卷三:平聲:陽第十:饟餉𩞃𩝾】饁也或作餉𩞃𩝾」「【正字通:戌集下:食部:𩝾】俗饟字舊註音裔非」
𩞀糝糁𥼾𩞼
食8+11=総画数19 U+29780
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糂」
◆米粒(こめつぶ)、飯粒(めしつぶ)
◆砕(くだ)くなどした穀物の小さな粒
𩞁䭩䭧
食9+11=総画数20 U+29781
音読: ビ[漢]、ミ[呉]、バ[漢]、マ[呉]
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、濃いスープsoup状の粥、同「糜」「𩞇」
◆赤ん坊に食べさせる柔らかい食べ物
𩞂饕飸𩞣𧈐
食9+11=総画数20 U+29782
音読: トウ[漢呉]
◆財ザイ(金品や土地などの価値あるもの)を余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、貪(むさぼ)る、食べ物は「餮」
◆「𩞂餮トウテツ」◇財を貪り食を貪るさま、貪欲なさま、またそのような人◇怪獣の名、貪食タンショク・ドンショクで凶悪だという、またそれを彫り込んだ器
𩞃𩞧
食8+11=総画数19 U+29783
音読: ショウ
◆昼食、農作業などの働いている最中にとる食事
𩞇𢌑
食9+11=総画数20 U+29787
音読: バ、マ
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、濃いスープsoup状の粥、同「糜」「𩞁」
𩞌
食9+11=総画数20 U+2978C
音読: ソク
◆鼎(かなえ、二つの"∩"字状の取っ手と三本或いは四本の脚のある器)に入れられた(美味しい)食べ物、同「餗」「【集韻:卷九:入聲上:屋第一:𩱫餗𩞌𩞍】說文鼎實惟葦及蒲陳留謂䭈為𩱫…」「【正字通:戌集下:食部:𩞌】俗餗字」
𩞎饉馑
食9+11=総画数20 U+2978E
音読: キン[漢]、ゴン[呉]
◆作物が成らない(収穫できない)、穀物以外の作物が不足する、穀物は「飢」、「飢饉キキン」
𩞏䭕
食8+11=総画数19 U+2978F
音読: セン
◆味がない、味が薄い
𩞑饙餴
食8+11=総画数19 U+29791
音読: フン[漢呉]
◆米を蒸(ふか)した飯、この飯を再び蒸すことを「餾」という、同「𩛢」
𩞒𩜊𩞓
食8+11=総画数19 U+29792
音読: シ
◆濃くとろみのある粥の名
𩞓𩜊𩞒
食8+11=総画数19 U+29793
音読: シ
◆濃くとろみのある粥の名
𩞕
食9+11=総画数20 U+29795
音読: 未詳
◆未詳
𩞖
食8+11=総画数19 U+29796
音読: 未詳
◆未詳
𩞚
食9+11=総画数20 U+2979A
音読: 未詳
◆未詳「【康熙字典:戌集備考:食部:𩞚】《篇海類編》同饜」
𩞛飽𩜿𩝰𩛴䭋𩛕𩛊𩝒𩝓𩛒𩝩飹饱𩛁𩜕
食8+11=総画数19 U+2979B
音読: ホウ[漢]、ヒョウ[呉]
訓読: あ・きる、あ・く、あ・くまで
◆十分に食べたり飲んだりして腹がいっぱいになる、満腹になる
◆満ち足りる、満足する
◆十分な量や程度を超える、もうこれ以上は要(い)らないというほどになる、十分に過ぎて嫌になる
◆あ・くまで、満足するまで
𩞜䭢
食8+11=総画数19 U+2979C
音読: ネイ[漢]、ニョウ[呉]
◆実がぎっしりと詰まっているさま
◆「𩞜𩟊ネイドウ」、未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩟊】女江切䭢𩟊強食也」「【正字通:戌集下:食部:䭢】俗字舊註女耕切音能內充實也引玉篇{⿰𩚀寧}{⿰𩚀農}强𩚀也𠀤誤」
𩞟𩝫𩝴
食9+11=総画数20 U+2979F
音読: ショウ[漢]、ソウ[呉]
◆(とろみのある)汁や飲み物、同「漿」
𩞠
食9+11=総画数20 U+297A0
音読: 未詳
◆未詳
𪂾
食8+11=総画数19 U+2A0BE
音読: 未詳
◆未詳「【五音集韻:卷七:麌第七:𪂾】鳥名鷂屬」「【康熙字典:亥集中:鳥部:𪂾】…○按集韻𪃓音父鷂屬五音集韻譌作𪂾…」
䭘䭗䭊䬬
食8+12=総画数20 U+4B58
音読: エイ[漢]、ヨウ[呉]
◆腹いっぱい食べる
◆餌
䭚噇
食8+12=総画数20 U+4B5A
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆際限なく飲み食いする
䭜
食9+12=総画数21 U+4B5C
音読: 료リョ[韓]
◆[韓]飢(う)える、食物が不足する
饊馓𩟴
食8+12=総画数20 U+994A
音読: サン[漢呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、油で揚げた食べ物、「饊子サンズゥ」
饋馈𩟱𠩸食9+12=総画数21 U+994B
音読: キ[漢]、ギ[呉]
◆食べ物や金品を人に贈る、またその贈り物、同「餽」
◆食事、食べ物、食事や食べ物を勧(すす)める
◆送る、送り届ける
筆順
饌馔𩜹𩝁食9+12=総画数21 U+994C
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆選び調(ととの)えられた料理、ご馳走(ごちそう)
◆膳ゼンを整えてご馳走する、同「籑」
筆順
饍食9+12=総画数21 U+994D
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆食事
◆よく吟味された食材で美味(おい)しい食事を調(ととの)える、同「膳」
筆順
饎𩜮𩟄𩛉食9+12=総画数21 U+994E
音読: シ[漢呉]
◆よく調理され整えられたご馳走チソウ、おいしい酒食、同「糦」、「喜び楽しむ食べ物・食事」の意
◆アワ(粟)やキビ(黍)など、またそれをじっくりと煮炊(にた)きする、またそうした(おいしい)食べ物・食事
筆順
饏
食9+12=総画数21 U+994F
音読: タン、ダン
◆味がない
饐𩚂䬥䓹食9+12=総画数21 U+9950
音読: イ[漢呉]
訓読: す・える
◆飯などの食物が傷む、食物の味が変わったり異臭がしたりする
筆順
饑𩜆食9+12=総画数21 U+9951
音読: キ[漢]、ケ[呉]
訓読: う・える
◆穀物が不作で食糧が不足する、食糧が不足して腹をすかす、同簡
「饥」筆順
饒𩜙饶食9+12=総画数21 U+9952
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]
◆十分過ぎるほど多い、たっぷりと蓄(たくわ)えがある、余裕がある、富(と)む
◆寛大な気持ちで罪を許す
筆順
饓
食8+12=総画数20 U+9953
音読: トウ、チョウ
◆腹を壊すほど食べる
饙餴𩞑
食9+12=総画数21 U+9959
音読: フン[漢呉]
◆米を蒸(ふか)した飯、この飯を再び蒸すことを「餾」という、同「𩛢」
馓饊𩟴
食3+12=総画数15 U+9993
音読: サン[漢呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、油で揚げた食べ物、「饊子サンズゥ」
馔饌𩜹𩝁
食3+12=総画数15 U+9994
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆選び調(ととの)えられた料理、ご馳走(ごちそう)
◆膳ゼンを整えてご馳走する、同「籑」
𡓷𡓉
食8+12=総画数20 U+214F7
音読: タ、ダ
◆落ちる、落下する、崩れ落ちる、同「墮」
◆野菜や米などの食材や食べ終わった後の食器などを洗った食材の切れ端や残飯などが混じった水「【字彙補:丑集:土部:𡓉】徒果切音舵落也泔也◯或作𡓷」
𩞡
食8+12=総画数20 U+297A1
音読: 未詳
◆未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩞡】尺志切酒食多」「【集韻:卷七:去聲上:志第七:饎𩛉𩜮𩞡糦喜𩜂】說文酒食也一說炊黍稷曰饎」
𩞢䭉𩟆𪍳
食8+12=総画数20 U+297A2
音読: スイ[漢呉]、ズイ[慣]
◆豆に砂糖などを加えた甘い餡アン(饅頭や菓子などの中に詰めるもの)、同「𩜌」
◆米や豆の粉に砂糖などを加えて甘く作った食べ物、餅ヘイ(もち)、或いは餅に甘い餡アンを包み込んだものという、同「餹䬾トウテイ」「【月令廣義:卷之四:春令:祀典】祀用饅頭(盧謀祭法春祀用饅頭餲餅𩟆餅牢九秋冬亦如之夏祀則用乳餅冬用環餅)」
𩞣饕飸𩞂𧈐
食9+12=総画数21 U+297A3
音読: トウ[漢呉]
◆財ザイ(金品や土地などの価値あるもの)を余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、貪(むさぼ)る、食べ物は「餮」
◆「𩞣餮トウテツ」◇財を貪り食を貪るさま、貪欲なさま、またそのような人◇怪獣の名、貪食タンショク・ドンショクで凶悪だという、またそれを彫り込んだ器
𩞥
食8+12=総画数20 U+297A5
音読: ショウ
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「饟」「【集韻:卷六:上聲下:養第三十六:饟餉𩞥】周人謂饋曰饟或从向从敞」「【正字通:戌集下:食部:𩞥】俗饟字見增韻舊註音賞呼飽食也誤詳前餉註」
𩞧𩞃
食8+12=総画数20 U+297A7
音読: ショウ
◆昼食、農作業などの働いている最中にとる食事
𩞩
食8+12=総画数20 U+297A9
音読: 未詳
◆未詳「【集韻:卷三:平聲:唐第十一:𩞩】糜也」「【正字通:戌集下:食部:𩞩】俗餭字舊註音黃糜也誤」
𩞫飴䬮𩛮饴𩛛
食8+12=総画数20 U+297AB
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢]、ジ[呉]
訓読: あめ
①
◆米や麦などの澱粉(デンプン)を糖化させて粘液状にしたもの、水飴やシロップなどのようにやや緩(ゆる)いもの、キャンディcandy などのように硬いものは「餳」「【康熙字典:戌集下:食部:飴】《本草》膠飴乾枯者曰餳」
②
◆餌(えさ)を与える、食物を与えて養う、同「飼」
𩞯
食8+12=総画数20 U+297AF
音読: リョウ[漢]、ロウ[呉]
◆食糧ショクリョウ、同「糧」「【石門集:卷二:擬古十二首】南州產嘉橘朱實日光炫燕晉誇棗慄連林極豐羨棗栗充餱𩞯足…」
𩞰
食8+12=総画数20 U+297B0
音読: ①未詳②답タp[韓]
①
◆未詳
②
◆[韓]未詳
𩞵餬䭌䭍𩚩䭅
食8+12=総画数20 U+297B5
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆薄い粥(かゆ)
◆薄い粥を啜(すす)る、「困窮した生活」「遠慮しながら食事をする食客」の意でも用いられる
◆米粉などを煮詰めて作った糊
𩞷餾馏
食8+12=総画数20 U+297B7
音読: リュウ[漢]、ル[呉]
◆蒸し直す、一度蒸した飯(「饙」という)を再び蒸す
◆「蒸𩞷ジョウリュウ」、液体を蒸発させその蒸気を液化することで不純物を取り除くこと、同「蒸留」
𩞸
食8+12=総画数20 U+297B8
音読: 未詳
◆未詳
𩞹
食9+12=総画数21 U+297B9
音読: 未詳
◆未詳
𩞺
食9+12=総画数21 U+297BA
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:食部:𩞺】與𩟨同見海篇」「【康熙字典:戌集備考:食部:𩞺】《搜眞玉鏡》與𩟨同」
𩞼糝糁𥼾𩞀
食8+12=総画数20 U+297BC
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糂」
◆米粒(こめつぶ)、飯粒(めしつぶ)
◆砕(くだ)くなどした穀物の小さな粒
𩞽餺馎䭦𩟛䬪
食8+12=総画数20 U+297BD
音読: ハク[漢呉]
◆「𩞽飥ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
𩟆䭉𩞢𪍳
食8+12=総画数20 U+297C6
音読: スイ[漢呉]、ズイ[慣]
◆豆に砂糖などを加えた甘い餡アン(饅頭や菓子などの中に詰めるもの)、同「𩜌」
◆米や豆の粉に砂糖などを加えて甘く作った食べ物、餅ヘイ(もち)、或いは餅に甘い餡アンを包み込んだものという、同「餹䬾トウテイ」「【月令廣義:卷之四:春令:祀典】祀用饅頭(盧謀祭法春祀用饅頭餲餅𩟆餅牢九秋冬亦如之夏祀則用乳餅冬用環餅)」
𩟌
食8+12=総画数20 U+297CC
音読: サン
◆羹(あつもの、肉や野菜などの具を煮込んだ吸物すいもの)を掛けた飯(めし)、同「饡」
𩟐𩠅
食8+12=総画数20 U+297D0
音読: タツ[漢]、ダチ、タチ[呉]
◆「䬣𩟐キタツ」、専ら店で提供される料理の一つ、未詳「【夢粱錄:卷十六:麪食店】有店舍專賣䬣𩟐麪如大𤏶䬣𩟐大燥子料澆蝦𧒮{⿰糸系}雞三鮮等䬣𩟐並賣餛飩」
䭝
食8+13=総画数21 U+4B5D
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆肉を細かく(小さく)切ったもの、またそれを盛り合わせたご馳走、同「膾」「【六藝之一錄:卷一百八十三:去聲:膾】膾細切肉也从肉从會別作䭝非古外切」
䭞
食9+13=総画数22 U+4B5E
音読: エキ[漢]、ヤク[呉]
◆米・麦や豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」
◆飯が饐(す)える、味が変わったり異臭がしたりする
◆正祭セイサイ(正規の祭礼)の翌日に行う祭礼、同「繹」「𥜃」
䭠
食8+13=総画数21 U+4B60
音読: ケン
◆食べ物が少ないさま、また足りないさま、同「䭑」「嗛」「歉」
饔𩟷𩝹
食9+13=総画数22 U+9954
音読: ヨウ[漢]、ユ[呉]
◆しっかりと調理された食べ物
◆じっくりと煮込まれた食べ物、特に肉
◆朝食、夕食は「飧」
◆殺した後に神前に供える犠牲ギセイ(いけにえ)、生きたまま供える犠牲を「餼」
饕飸𩞣𩞂𧈐食9+13=総画数22 U+9955
音読: トウ[漢呉]
◆財ザイ(金品や土地などの価値あるもの)を余すところなく欲しがる、また必要以上に貯め込む、貪(むさぼ)る、食べ物は「餮」
◆「饕餮トウテツ」◇財を貪り食を貪るさま、貪欲なさま、またそのような人◇怪獣の名、貪食タンショク・ドンショクで凶悪だという、またそれを彫り込んだ器
筆順
饖
食8+13=総画数21 U+9956
音読: ワイ[漢]、エ[呉]
◆気温が高いために飯が傷む
◆傷んだ飯の臭い
饗飨食9+13=総画数22 U+9957
音読: キョウ[漢]、コウ[呉]
訓読: あ・う、あえ
◆人が集まり大いに飲食する
◆あ・う、あえ、大切な人(賓客ヒンキャク・神・先祖など)のために飲食の膳を整えもてなす
◆(もてなし・厚意・恩恵などを)受ける
筆順
饘𥼷𢐹食9+13=総画数22 U+9958
音読: セン[漢呉]
◆濃くとろみのある粥(かゆ)、同「䭈」「䊕」、薄いものは「粥」
筆順
饚
食8+13=総画数21 U+995A
音読: ガイ
◆食べ物が腐(くさ)った嫌(いや)な臭(にお)い、同「餯」「餀」
饛𩝬
食9+13=総画数22 U+995B
音読: ボウ[漢]、ム[呉]
◆食べ物が器いっぱいに盛られているさま
𩟀食8+13=総画数21 U+297C0
音読: ヨウ、ユ
◆同
「饔」「【正字通:戌集下:食部:𩟀】𩝹饔同舊註於{⿰■龍}切音擁𩚀𩟀也」◆食べ物が饐(す)える、食べ物が傷む
𩟁
食8+13=総画数21 U+297C1
音読: ①エン[漢呉]②カイ[漢]、ゲン[呉]
①
◆飽(あ)きる、腹がいっぱいになる、同「䬼」「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩟁(俗)䬼(正)】與縣反{⿸广猒}飽也」
②
◆米粉などに蜜ミツ(甘味料)を加えを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、環状などにしたり捻(ひね)ったりした後、油で揚げた食べ物、「𩟁餅・糫餅カンペイ」「【老學庵筆記:卷一】集英殿宴…白胡餅𩟁餅」「【翰林志】…酒飴杏酪粥屑肉餤清明火二社蒸𩟁端午衣一…」
𩟄饎𩜮𩛉
食8+13=総画数21 U+297C4
音読: シ[漢呉]
◆よく調理され整えられたご馳走チソウ、おいしい酒食、同「糦」、「喜び楽しむ食べ物・食事」の意
◆アワ(粟)やキビ(黍)など、またそれをじっくりと煮炊(にた)きする、またそうした(おいしい)食べ物・食事
𩟊
食8+13=総画数21 U+297CA
音読: ドウ[漢]、ノウ、ノ[呉]
◆「䭢𩟊ネイドウ」、未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩟊】女江切䭢𩟊強食也」「【正字通:戌集下:食部:䭢】俗字舊註女耕切音能內充實也引玉篇{⿰𩚀寧}{⿰𩚀農}强𩚀也𠀤誤」
𩟋
食7+13=総画数20 U+297CB
音読: セン、ゼン
◆足りる、満ち足りる、同「贍」
𩟘
食8+13=総画数21 U+297D8
音読: ショウ[漢呉]
◆食材を蒸(む)す、蒸(ふ)かす
䉵籑𥶉𧃊
食8+14=総画数22 U+4275
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆選び整えられた料理、膳ゼンを整えてご馳走(ごちそう)する、同「饌」
◆文章を著(あらわ)す、著述チョジュツする、同「撰」「篹」
䭡
食8+14=総画数22 U+4B61
音読: オン[漢呉]
◆「䭡䭓オンゴン」◇面会メンカイに訪(おとず)れた客に出す麦粥(むぎがゆ)或いは麦飯(むぎめし)或いは広く食事「【方言:一】餥(…)飵(…)食也陳楚之內相謁而食麥饘謂之餥(饘糜也…)楚曰飵凡陳楚之郊南楚之外相謁而飧(畫飯為餐謁請也)或曰飵或曰䬯(…)秦晉之際河陰之閒曰䭡(…)䭓(…)此秦語也…」◇未詳「【方言:一】…䭡(…)䭓(…)此秦語也(今關西人呼食欲飽為䭡䭓)」
䭢𩞜
食8+14=総画数22 U+4B62
音読: ネイ[漢]、ニョウ[呉]
◆実がぎっしりと詰まっているさま
◆「䭢𩟊ネイドウ」、未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩟊】女江切䭢𩟊強食也」「【正字通:戌集下:食部:䭢】俗字舊註女耕切音能內充實也引玉篇{⿰𩚀寧}{⿰𩚀農}强𩚀也𠀤誤」
䭣餈𩜴𥻓
食8+14=総画数22 U+4B63
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆米(米粉)や麦(麦粉)などを蒸して作る食べ物、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の類、同「粢」「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」「【說文解字:食部:餈】稻餅也」
饜餍食9+14=総画数23 U+995C
音読: エン[漢呉]
◆もうこれ以上は要(い)らないというほどに食べる、満足する、満ち足りる、同「厭」「猒」
筆順
𩟓
食8+14=総画数22 U+297D3
音読: カク
◆食べ物に味がない、また味が薄い
𩟕
食8+14=総画数22 U+297D5
音読: 未詳
◆未詳「【玉篇:卷九:食部第一百十二:𩟕】蒲突切𩟕饇」「【正字通:戌集下:𩚀(食)部:𩟕】俗字舊註蒲没切盆入聲饇飽誤」
𩟖饞𩝎馋
食8+14=総画数22 U+297D6
音読: サン[漢]、ゼン[呉]
◆がつがつと食う、貪(むさぼ)る
◆意地汚い(いじきたない)、卑(いや)しい、けじめがない
𩟛餺馎䭦𩞽䬪
食8+14=総画数22 U+297DB
音読: ハク[漢呉]
◆「𩟛飥ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
𩟜
食8+14=総画数22 U+297DC
音読: 未詳
◆「𩟜𡮖(音未詳)」、未詳「【穆天子傳:巻之四】𩟜𡮖十篋」「【康熙字典:寅集補遺:小部:𩟜】《註》疑紵葛之屬」
𩟝
食8+14=総画数22 U+297DD
音読: 未詳
◆未詳「【中華字海:补遺:食部:𩟝】同"赆"」
𩟠
食8+14=総画数22 U+297E0
音読: ボ、モ
◆「𩟠𩟠・饃饃モモ」、小麦粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを詰めた食べ物、「小籠包シャオロンバァ・ショウロンポウ」「饅頭マントゥ・マンジュウ」「餃子チャオズ・ギョウザ」などに似たもので、主にチベットTibet地方・ネパールNepal地方などで食べられているものを指す
𩟧
食8+15=総画数23 U+297E7
音読: 未詳
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩟧】舊藏作鑠音式若反銷𩟧」
𩟨𩟸𩟯
食9+15=総画数24 U+297E8
音読: カク[漢呉]
◆肉や魚の羹(あつもの)、肉や魚を煮込んだ汁の多い煮物、同「臛」「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩟸𩟨𩟯】三俗呼各反正作*𦡱羹𩟯」
𩟩
食8+15=総画数23 U+297E9
音読: 未詳
◆米・麦や豆類を粉状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて蒸し柔らかくした食べ物、同「餌」「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」「【字彙補:戌集:食部:𩟩】音無考餌也見段成式食經」
𩟪饡
食8+15=総画数23 U+297EA
音読: サン[漢呉]
◆羹(あつもの、肉や野菜などの具を煮込んだ吸物すいもの)を掛けた飯(めし)、「澆饡キョウサン」、同「䬤」
◆濃くとろみのある粥、同「𩛻」「【字詁:𩛻】周禮玉人注瓉讀為𩜾𩛻之𩛻(側旦反)…則是說文之饡以羮澆食也篇海注𩛻即古文饡𩛻諸延切厚粥也又則肝切此可知𩛻即饡𩛻之譌省…」
𩟫
食8+15=総画数23 U+297EB
音読: 未詳
◆未詳「【漢語大字典:食部:𩟫】同"啜"。"喝"。…」
䭦餺馎𩟛𩞽䬪
食8+16=総画数24 U+4B66
音読: ハク[漢呉]
◆「䭦飥ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
饝
食8+16=総画数24 U+995D
音読: ボ、モ
◆小麦粉や米粉など(日本では糯米)に水を加えて捏(こ)ね平らにした食べ物、同「餅」
◆「饝饝モモ」、小麦粉などを捏(こ)ねて作った皮に餡アンを詰めた食べ物、「小籠包シャオロンバァ・ショウロンポウ」「饅頭マントゥ・マンジュウ」「餃子チャオズ・ギョウザ」などに似たもので、主にチベットTibet地方・ネパールNepal地方などで食べられているものを指す、同「饃饃」「𩟠𩟠」
𩟥食8+16=総画数24 U+297E5
音読: セイ、セ
◆肉や魚の羹(あつもの)、肉や魚の煮物、同「臇」「𦢥」
「【正字通:戌集下:食部:𩟥】俗臇字臇𦞦也…」注解:「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩟥】以芮書芮二反小餟也」とある、
「䭨」の誤りか?
𩟮
食8+16=総画数24 U+297EE
音読: カイ[漢]、エ[呉]
◆饐(す)える、飯などの食物が傷む、同「饐」
𩟯𩟸𩟨
食8+16=総画数24 U+297EF
音読: カク[漢呉]
◆肉や魚の羹(あつもの)、肉や魚を煮込んだ汁の多い煮物、同「臛」「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩟸𩟨𩟯】三俗呼各反正作*𦡱羹𩟯」
𩟰飥饦
食8+16=総画数24 U+297F0
音読: タク[漢呉]
◆「餺𩟰ハクタク」◇小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねて平たく延ばしたもの、またそれを細く切った平打ち饂飩(うどん)の類◇[日]ほうとう(餺飥)、うどんに野菜などを加えて煮る郷土料理
𩟱饋馈𠩸
食8+16=総画数24 U+297F1
音読: キ[漢]、ギ[呉]
◆食べ物や金品を人に贈る、またその贈り物、同「餽」
◆食事、食べ物、食事や食べ物を勧(すす)める
◆送る、送り届ける
𩟴饊馓
食8+16=総画数24 U+297F4
音読: サン[漢呉]
◆小麦粉などを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、油で揚げた食べ物、「饊子サンズゥ」
䭧𩞁䭩
食8+17=総画数25 U+4B67
音読: ビ[漢]、ミ[呉]、バ[漢]、マ[呉]
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、濃いスープsoup状の粥、同「糜」「𩞇」
◆赤ん坊に食べさせる柔らかい食べ物
饞𩟖𩝎馋
食9+17=総画数26 U+995E
音読: サン[漢]、ゼン[呉]
◆がつがつと食う、貪(むさぼ)る
◆意地汚い(いじきたない)、卑(いや)しい、けじめがない
饟食9+17=総画数26 U+995F
音読: ショウ[漢呉]
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「餉」「𩝾」「𩞥」
筆順
䭨
食8+18=総画数26 U+4B68
音読: セイ[漢]、セ[呉]
◆小餟ショウテイ、神酒(みき)を地に注(そそ)いで死者や神を祭(まつ)る祭礼(「餟テイ」という)の一種、同「䬽」
𩟷饔𩝹
食9+18=総画数27 U+297F7
音読: ヨウ[漢]、ユ[呉]
◆しっかりと調理された食べ物
◆じっくりと煮込まれた食べ物、特に肉
◆朝食、夕食は「飧」
◆殺した後に神前に供える犠牲ギセイ(いけにえ)、生きたまま供える犠牲を「餼」
𩟸𩟨𩟯
食9+18=総画数27 U+297F8
音読: カク[漢呉]
◆肉や魚の羹(あつもの)、肉や魚を煮込んだ汁の多い煮物、同「臛」「【龍龕手鑑:卷四:食部第十八:𩟸𩟨𩟯】三俗呼各反正作*𦡱羹𩟯」
䭩𩞁䭧
食9+19=総画数28 U+4B69
音読: ビ[漢]、ミ[呉]、バ[漢]、マ[呉]
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、濃いスープsoup状の粥、同「糜」「𩞇」
◆赤ん坊に食べさせる柔らかい食べ物
饠𪎆食9+19=総画数28 U+9960
音読: ラ
◆「饆饠・畢羅ヒツラ」、小麦粉などに水を加えて捏(こ)ねたもの、餅ヘイ(もち)の類、またそれを皮にして餡アンを包み込むなどしたもの
筆順
饡𩟪
食8+19=総画数27 U+9961
音読: サン[漢呉]
◆羹(あつもの、肉や野菜などの具を煮込んだ吸物すいもの)を掛けた飯(めし)、「澆饡キョウサン」、同「䬤」
◆濃くとろみのある粥、同「𩛻」「【字詁:𩛻】周禮玉人注瓉讀為𩜾𩛻之𩛻(側旦反)…則是說文之饡以羮澆食也篇海注𩛻即古文饡𩛻諸延切厚粥也又則肝切此可知𩛻即饡𩛻之譌省…」
𩟻
食8+21=総画数29 U+297FB
音読: 未詳
◆未詳
饢馕
食8+22=総画数30 U+9962
音読: ドウ、ノウ、ナン
◆ナンnān[ペルシア語他]、小麦粉にサラダsalad油などを加え捏(こ)ねて発酵させ、平たく延(の)ばして焼いた食べ物
馕饢
食3+22=総画数25 U+9995
音読: ドウ、ノウ、ナン
◆ナンnān[ペルシア語他]、小麦粉にサラダsalad油などを加え捏(こ)ねて発酵させ、平たく延(の)ばして焼いた食べ物