欠欠4+0=総画数4 U+6B20
音読: ①ケン[漢]、コン[呉]②ケツ[漢]、ケチ[呉]
訓読: あくび、か・ける
①◆あくび、口を大きく開けて息をすること、また息をして体を伸ばす、「欠伸ケンシン(あくび)」
◆(多く敬意を表す際に)上半身を前に少し傾ける、体を屈(かがめ)める、「欠身ケンシン」
②◆一部が損(そこ)なわれる、あるべきものの一部がない、同「缺」「𡙇」
◆足(た)りない、満(み)たない、同「缺」
◆[日]あくび、けんづくり、かける、けつ、部首名
筆順
㐸人2+4=総画数6 U+3438
音読: ケン[漢]、コン[呉]
◆同
「欠」「【廣韻:去聲:梵第六十:欠:欠】欠伸說文曰張口气悟也今借爲欠少字㐸俗」
吹口3+4=総画数7 U+5439
音読: スイ[漢呉]
訓読: ふ・く
◆息を勢いよく吐き出す、唇を窄めて風を起こすように息を吐く、ゆっくり吹くのは「嘘」
◆管楽器に音を出すために息を勢いよく吐き入れる、同「龡」
◆大気が流れる、風が起きる
◆(息を大きく吐き出すことから)自慢げに話す
筆順
坎埳塪土3+4=総画数7 U+574E
音読: カン[漢]、コン[呉]
◆道や地面の凹(へこ)み、窪(くぼ)み、穴を掘る
◆「坎坷カンカ」、同「堿坷」「㙳坷」◇道などが凸凹しているさま、凸凹していてなかなか進めないさま◇思うようにならないさま
◆八卦ハッカ(乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤)の一つ
{卦}筆順
𢇣𢋔
广3+4=総画数7 U+221E3
音読: カン、ケン
◆衣類などを入れる(蓋付きの)箱「【集韻:卷四:平聲四:鹽第二十四:𢋔】吳人謂盛衣櫝曰𢋔」「【集韻:卷四:平聲四:嚴第二十六:𢋔𢇣】櫃也」
弞
弓3+4=総画数7 U+5F1E
音読: シン[漢呉]、イン[漢呉]
◆微(かす)かに笑う、含み笑い(ふくみわらい)する、同「𢏓」「吲」「哂」
◆表情を変えずに微かに笑う、顔に表情を作って微かに笑うのは「哂」「【說文解字注:欠部:弞】不壞顏曰𣢇(各本篆作弞…今按曲禮𥬇不至矧注云齒本曰矧大𥬇則見此然則笑見齒本曰矧大笑也不壞顏曰𣢇小笑也…)」「【康熙字典:丑集上:口部:哂】古文听…○按廣韻弞哂分見哂專訓笑弞訓笑不壞顏似微有別集韻合爲一非」
𢓑
彳3+4=総画数7 U+224D1
◆未詳
忺
心3+4=総画数7 U+5FFA
音読: ケン
◆~したい、欲(ほっ)する、望(のぞ)む
◆嬉(うれ)しい、愉快ユカイな
扻
手3+4=総画数7 U+627B
音読: シツ、シチ、ソン
◆髪を梳(す)く、髪を梳き整える、同「櫛」
◆損(そこ)なう、同「損」
肷
月(肉)4+4=総画数8 U+80B7
音読: クツ、コチ
◆牛肉
◆動物の肋骨と腰骨の間の軟らかく窪んだ部分、同「膁」「【漢語大字典:月部:肷】身体两旁肋骨和胯骨之间的部分(多指兽类的)」
杴𣞘木4+4=総画数8 U+6774
音読: ケン[漢呉]
◆鉄製・金属製(古くは木製・骨製など)の刃を取り付けたシャベルshovel状の農具、雑草などを取り除くために土を薄く削(そ)ぐ、土を掘って掬(すく)う、掘り起こした土を均(なら)す、などに使う、日本で鋤(すき)と呼ばれる農具、同「锨」
{農具(鋤鍬類)}◆水を汲み出す桶などの類、同「檶」
◆簡
「锨」
㰩
欠6+4=総画数10 U+3C29
音読: カイ
◆笑う声
𣢐
欠4+4=総画数8 U+23890
音読: キン、コン
◆嚔(くさめ、くしゃみ)
𣧋𣣌𣧸
歹4+4=総画数8 U+239CB
音読: シ[漢呉]
◆一旦死んだ後(或いは死んだかのような状態になった後)息を吹き返す、蘇生ソセイする
注解:「【集韻:卷七:去聲上:至第六:𣣌】博雅病也」は「𣣌{⿰死次}」を「博雅病也」とし【康熙字典】もこの【集韻】を引くが「【廣雅:卷一:釋詁】㰷(死二反又資利反)…病也」では「㰷{⿰死欠}」
𣪄
殳4+4=総画数8 U+23A84
音読: キン、ゴン
◆未詳「【漢語大字典:殳部:𣪄】疑"𣪄"为"㱽"的讹字」
𣪳嗀𣪥𠹢
殳4+10=総画数14 U+23AB3
音読: コク[漢呉]、カク[漢呉]
◆吐(は)く、口から声やものを外に出す、同「㱿」
𣬴
毛4+4=総画数8 U+23B34
◆未詳「【龍龕手鑑:卷一:毛部第二十二:𣬴{⿺毛勺}𣯵】三字俗的」
㳄𣶛𣶙
水3+4=総画数7 U+3CC4
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆涎(よだれ)、同「㵪」「涎」「【集韻:卷三:平聲:㒨第二:㳄𣶚涎𣶛㵪】徐連切說文慕欲口液也或作𣶚涎𣶛㵪亦書作𣶜」
炊𣣛火4+4=総画数8 U+708A
音読: スイ[漢呉]
訓読: た・く、かし・ぐ
◆吹いて火を起こす、火を起こし食べ物に熱を加える、米を水に浸し熱を加えて柔らかくする
◆食事の仕度をする
筆順
㸝片4+4=総画数8 U+3E1D
音読: カン、コン
◆鉄製・金属製(古くは木製・骨製など)の刃を取り付けたシャベルshovel状の農具、雑草などを取り除くために土を薄く削(そ)ぐ、土を掘って掬(すく)う、掘り起こした土を均(なら)す、などに使う、日本で鋤(すき)と呼ばれる農具、同「鍫(鍬)」
{農具(鋤鍬類)}
𤘯
牛4+4=総画数8 U+2462F
◆未詳
𤜹𤝆
犬4+4=総画数8 U+24739
音読: ユ[漢呉]
◆「𤜹𤜹ユユ」、子犬を呼ぶ時の掛け声、同「𣢒」「【集韻:卷二:平聲二:虞第十:𤜹𣢧】𤜹𤜹呼犬子或作𣢧亦書作𤝆」
𤝀
犬4+4=総画数8 U+24740
◆未詳
𤝆𤜹
犬3+4=総画数7 U+24746
音読: ユ[漢呉]
◆「𤝆𤝆ユユ」、子犬を呼ぶ時の掛け声、同「𣢒」「【集韻:卷二:平聲二:虞第十:𤜹𣢧】𤜹𤜹呼犬子或作𣢧亦書作𤝆」
㺵
玉4+4=総画数8 U+3EB5
音読: キュウ、ク
◆玉ギョク(美しく高貴な石)に似て美しい黒い石、同「玖」
𥎯矤𥎪𥎧
矢5+4=総画数9 U+253AF
音読: シン[漢呉]
◆況(いわ)んや、ましてや~、同「矧」
砍
石5+4=総画数9 U+780D
音読: カン、コン
◆(堅いものに刃物などを)ぐさっと刺し入れる、ずばっと切り込む、切り割(さ)く
䇜
竹6+4=総画数10 U+41DC
音読: レン
◆小さな竹
◆竹名
𥸷粢
米6+4=総画数10 U+25E37
音読: シ[漢呉]
訓読: しとぎ
◆食糧とする穀物、黍稷ショクショク
◆祭礼の際に神前に供える器に盛られた穀物、同「秶」「𪗉」、「六粢」は「黍(キビ或いはもちきび)・稷(アワ或いはうるちきび)・稲(イネ)・粱(アワ)・麦(ムギ)・苽(マコモ)」
◆しとぎ、米粉に水などを加え捏(こ)ねて蒸し丸めた(丸く平らにした)食べ物、餅(もち)の類、同「餈」
䊻
糸6+4=総画数10 U+42BB
音読: エン
◆未詳、「繊維や生糸を撚って糸にする」の意か?
缼
缶6+4=総画数10 U+7F3C
◆未詳
𫆁
耳6+4=総画数10 U+2B181
◆未詳
𦥞舀𦥝𤔘𦥨𦥟𦦌𦥵
臼6+4=総画数10 U+2695E
音読: ヨウ[漢呉]、ユウ[漢]、ウ[呉]
◆臼(うす)などの器から中身を掬(すく)い出す、また掬い取る、同「揄」「抭」
◆柄杓(ひしゃく)などの物を掬い取る道具
芡艸3+4=総画数7 U+82A1
音読: ケン、ゲン
◆オニバス(鬼蓮)、スイレン科オニバス属の水生植物、別名「雞頭蓮」、同「䓈」「蔿」
{オニバス}◆「芡實・芡実ケンジツ」、オニバスの種子、生薬として利用され強壮効果があるという
䚿
言7+4=総画数11 U+46BF
音読: イン、オン
◆怒鳴(どな)る、大声で喚(わめ)く、喚き続ける、同「𧥸」「【玉篇:卷九:言部第九十:𧥸】于禁切怒言䚿同上啼不止也」
◆呻(うめ)く
𣣬資资𧷕
貝7+6=総画数13 U+238EC
音読: シ[漢呉]
◆何かを成そうとするために必要となるもの、何かをするために先立つもの、前以(まえもっ)て備えておくもの、「資財シザイ」「資格シカク」
◆天性の(生まれつきの、生まれる前に既に備わっている)能力や性格、「天資テンシ」「資質シシツ」
◆財貨を役立てる、財貨を提供して助ける
◆意見や助言を求める、同「咨」「諮」
◆「資斧シフ」◇旅をするために必要な金と斧(装備)◇旅費
赥
赤7+4=総画数11 U+8D65
音読: ケキ、キャク
◆「きゃきゃ」と楽しそうに笑う声の形容、「赥赥ケキケキ」
赼趑趦𧾕𨒮
走7+4=総画数11 U+8D7C
音読: シ[漢呉]
◆「赼趄シショ」、(恐れて、疑って、迷って、決めかねて)なかなか前に進めないさま、進んでは止まり進んでは止まるさま、躊躇(ためら)うさま、同「𨀥跙」
◆「赼雎シキ」◇同「趑趄」参照◇思うがままに振る舞うさま、勝手気ままなさま、同「恣睢」
𧿞𨀥
足7+4=総画数11 U+27FDE
音読: シ
◆「𧿞跙シショ」、なかなか前に進めないさま、足が前に出せないさま、一歩を踏み出せないさま、躊躇(ためら)うさま、同「趑趄」
軟软車7+4=総画数11 U+8EDF
音読: ゼン[漢]、ネン[呉]、ナン[慣]
訓読: やわ・らか、やわ・らかい
◆柔(やわ)らかい、柔らかく変形し易(やす)い、硬(かた)くない、同「輭」
筆順
软軟
車4+4=総画数8 U+8F6F
音読: ゼン[漢]、ネン[呉]、ナン[慣]
訓読: やわ・らか、やわ・らかい
◆柔(やわ)らかい、柔らかく変形し易(やす)い、硬(かた)くない、同「輭」
𨠅
酉7+4=総画数11 U+28805
◆未詳
钦欽𣣽
金5+4=総画数9 U+94A6
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆敬う、敬い慎み深く振る舞う、畏(かしこ)まる
◆天子の行為に冠して敬意を示す語
◆欠伸(あくび)をするさま「【說文解字注:金部:欽】欠皃(凡气不足而後欠欽者倦而張口之皃也…)」
飮飲饮食9+4=総画数13 U+98EE
音読: イン[漢]、オン[呉]
訓読: の・む
◆液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、またそのようにして体に取り入れる水・酒・汁など、同「㱃」、噛(か)んで胃に入れるのは「食」
◆腹にしまう、腹にしまって表に出さない
筆順
飲飮饮食8+4=総画数12 U+98F2
音読: イン[漢]、オン[呉]
訓読: の・む
◆液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、またそのようにして体に取り入れる水・酒・汁など、同「㱃」、噛(か)んで胃に入れるのは「食」
◆腹にしまう、腹にしまって表に出さない
筆順
饮飮飲
食3+4=総画数7 U+996E
音読: イン[漢]、オン[呉]
訓読: の・む
◆液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、またそのようにして体に取り入れる水・酒・汁など、同「㱃」、噛(か)んで胃に入れるのは「食」
◆腹にしまう、腹にしまって表に出さない
䯉𡁌
骨10+4=総画数14 U+4BC9
音読: オツ、オチ
◆物が咽イン(のど)に閊(つか)える、咽(むせ)る、噎(むせ)る
𩲟
鬼10+4=総画数14 U+29C9F
◆未詳
𩵢
魚11+4=総画数15 U+29D62
音読: コウ、ソウ
◆「魶𩵢」、魚名
𪉁歍
鳥4+4=総画数8 U+2A241
音読: オ[漢]、ウ[呉]
◆吐(は)きそうになる、吐き気を催(もよお)す
◆吐く
◆「𪉁歑オコ」、「ああ」「おう」というような感嘆の声、同「嗚呼」
𪌒
麥11+4=総画数15 U+2A312
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:麥部第十九:{⿺麦力}{⿺麦欠}】音麥欺{⿺麦力}正从夌」
𪖗䶎𪖨
鼻14+4=総画数18 U+2A597
音読: コウ、キョウ
◆鼻息(はないき)、忙(せわ)しく粗い鼻息・鼾(いびき)、またその音、「䶎齁コウコウ」「【集韻:卷十:入聲下:洽第三十二:𪖨䶎𪖗】迄洽切𪖨齁鼻息」「【五音集韻:卷十五:洽第十一:䶎𪖨𪖗】䶎䶎鼻中氣麄細不停之貌」「【六書故:卷十:息:𪖨】呼甲切齁𪖨喘息氣粗也(别作䶎𪖗㰰)」
龡𪛑䶴𪛐
龠17+4=総画数21 U+9FA1
音読: スイ[漢呉]
◆籥ヤク(何本かの竹筒を並べた縦笛)などの管楽器に音を出すために息を吹き込む、同「吹」
次𠕞𦮏欠4+2=総画数6 U+6B21
音読: シ[漢呉]、ジ[慣]
訓読: つぎ、つ・ぐ
◆並びや繰り返しの先頭の後に続く二番目
◆後(あと)に続く、~の後に続いて~
◆順序、「次第シダイ」
◆繰り返される物事の回数、また順序、「数次スウジ(数回)」「一次イチジ(一回目、一度目)」
◆途中で一時留(とど)まる、旅や行軍の途中で宿(やど)る、またその場所
筆順
乲
乙1+6=総画数7 U+4E72
音読: 찰チャル[韓]
◆[韓]未詳
佽
人2+6=総画数8 U+4F7D
音読: シ[漢呉]
◆助ける、支え助ける、手助けする
◆順に並べる、揃えて並べる「【毛詩注疏:小雅:車攻】…決拾既佽弓矢既調(《箋》云佽謂手指相次比也…)」
◆「佽飛シヒ」、古くは「(身軽で敏捷ビンショウな)剣士」、漢代では「武官名」
咨口3+6=総画数9 U+54A8
音読: シ[漢呉]
◆意見や助言を求める、相談する、同「諮」
◆「ああ」という嘆き憂える声
◆「咨且・趑趄シショ」、躊躇(ためら)うさま
筆順
垐㘹
土3+6=総画数9 U+5790
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆道に土を盛る「【說文解字:土部:垐】以土增大道上从土次聲」
姿女3+6=総画数9 U+59FF
音読: シ[漢呉]
訓読: すがた
◆容貌(ヨウボウ)・体形(タイケイ)・身形(みなり)や立ち振る舞いなどの外見やその様子、ものの形や動きの様子
筆順
恣𢙊心4+6=総画数10 U+6063
音読: シ[漢呉]
訓読: ほしいまま
◆気儘(きまま)なさま、思いのままにするさま、自分勝手なさま、またそのような振る舞い
◆「恣睢シスイ」、思うがままに振る舞うさま、自分勝手に振る舞うさま
筆順
𢙊恣
心3+6=総画数9 U+2264A
音読: シ[漢呉]
訓読: ほしいまま
◆気儘(きまま)なさま、思いのままにするさま、自分勝手なさま、またそのような振る舞い
◆「恣睢シスイ」、思うがままに振る舞うさま、自分勝手に振る舞うさま
栥
木4+6=総画数10 U+6825
音読: シ、ジ
◆斗形(ますがた)、建物の柱の上端に置いてそれより上部の梁(はり)や桁(けた)を支える方形の木材、或いは"U"字形の木材(栱)と組み合わせた枓栱・斗栱トキョウ
栨
木4+6=総画数10 U+6828
音読: シ
◆出入口や窓の上に渡した横木
𣧸𣣌𣧋
歹4+6=総画数10 U+239F8
音読: シ[漢呉]
◆一旦死んだ後(或いは死んだかのような状態になった後)息を吹き返す、蘇生ソセイする
注解:「【集韻:卷七:去聲上:至第六:𣣌】博雅病也」は「𣣌{⿰死次}」を「博雅病也」とし【康熙字典】もこの【集韻】を引くが「【廣雅:卷一:釋詁】㰷(死二反又資利反)…病也」では「㰷{⿰死欠}」
瓷甆𤮀珁𦈱瓦5+6=総画数11 U+74F7
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆磁器ジキ、焼物(やきもの、土を捏こねて形を作り焼いた陶器や磁器)の一種で、表面が透明なガラスglas[蘭]質で吸水性がなく緻密で硬いもの、やや吸水性があり不透明なものは「陶器トウキ」という
筆順
盗盜皿5+6=総画数11 U+76D7
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
訓読: ぬす・む
◆本来自分のものではないのものを(相手の許しを得ないまま、こっそりと)自分のものにする
筆順
秶
禾5+6=総画数11 U+79F6
音読: シ
◆祭礼の際に神前に供える器に盛られた穀物、同「粢」
粢𥸷米6+6=総画数12 U+7CA2
音読: シ[漢呉]
訓読: しとぎ
◆食糧とする穀物、黍稷ショクショク
◆祭礼の際に神前に供える器に盛られた穀物、同「秶」「𪗉」、「六粢」は「黍(キビ或いはもちきび)・稷(アワ或いはうるちきび)・稲(イネ)・粱(アワ)・麦(ムギ)・苽(マコモ)」
◆しとぎ、米粉に水などを加え捏(こ)ねて蒸し丸めた(丸く平らにした)食べ物、餅(もち)の類、同「餈」
筆順
絘
糸6+6=総画数12 U+7D58
音読: シ[漢呉]
◆麻の繊維を撚って糸にする
𦈱瓷甆𤮀珁
缶6+6=総画数12 U+26231
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆磁器ジキ、焼物(やきもの、土を捏こねて形を作り焼いた陶器や磁器)の一種で、表面が透明なガラスglas[蘭]質で吸水性がなく緻密で硬いもの、やや吸水性があり不透明なものは「陶器トウキ」という
羡羊6+6=総画数12 U+7FA1
音読: イ[漢呉]
◆「沙羡サイ」、漢代(前202年~220年)の古地名、現湖北省武漢市漢陽カンヨウ区
{湖北省}注解:多く
「羨」の意でも用いられる、但し本来は本字と「羨」は音義共に異なる
茨艸3+6=総画数9 U+8328
音読: シ[漢]、ジ[呉]
訓読: いばら
◆カヤ(茅)やアシ(葦)などの草の茎で屋根を葺(ふ)く、茅葺(かやぶき)屋根、「茅茨ボウシ」
◆いばら、刺(とげ)のある低木の総称
◆「茨棘シキョク」、同「荆棘ケイシ」◇草木の刺◇(刺が体に突き刺さり、また刺さったような)痛み苦しむ、痛みや苦しみ、苦難
◆ハマビシ(浜菱)、ハマビシ科の草、別名「蒺蔾シツリ」
{ハマビシ}◆積む、積み上げる、積み上げて塞ぐ
筆順
𧊒
虫6+6=総画数12 U+27292
音読: シ[漢呉]
◆クモ(蜘蛛、クモ目の節足動物)に似た虫
◆「𧊒蝵、𧊒蟗、𧊒蠤シシュウ」、クモ(蜘蛛)、別名「蜘蛛、鼅鼄チチュウ」
資资𣣬𧷕貝7+6=総画数13 U+8CC7
音読: シ[漢呉]
◆何かを成そうとするために必要となるもの、何かをするために先立つもの、前以(まえもっ)て備えておくもの、「資財シザイ」「資格シカク」
◆天性の(生まれつきの、生まれる前に既に備わっている)能力や性格、「天資テンシ」「資質シシツ」
◆財貨を役立てる、財貨を提供して助ける
◆意見や助言を求める、同「咨」「諮」
◆「資斧シフ」◇旅をするために必要な金と斧(装備)◇旅費
筆順
资資𣣬𧷕
貝4+6=総画数10 U+8D44
音読: シ[漢呉]
◆何かを成そうとするために必要となるもの、何かをするために先立つもの、前以(まえもっ)て備えておくもの、「資財シザイ」「資格シカク」
◆天性の(生まれつきの、生まれる前に既に備わっている)能力や性格、「天資テンシ」「資質シシツ」
◆財貨を役立てる、財貨を提供して助ける
◆意見や助言を求める、同「咨」「諮」
◆「資斧シフ」◇旅をするために必要な金と斧(装備)◇旅費
趑赼趦𧾕𨒮
走7+6=総画数13 U+8D91
音読: シ[漢呉]
◆「趑趄シショ」、(恐れて、疑って、迷って、決めかねて)なかなか前に進めないさま、進んでは止まり進んでは止まるさま、躊躇(ためら)うさま、同「𨀥跙」
◆「趑雎シキ」◇同「趑趄」参照◇思うがままに振る舞うさま、勝手気ままなさま、同「恣睢」
𨀥𧿞
足7+6=総画数13 U+28025
音読: シ
◆「𨀥跙シショ」、なかなか前に進めないさま、足が前に出せないさま、一歩を踏み出せないさま、躊躇(ためら)うさま、同「趑趄」
𨋰
車7+6=総画数13 U+282F0
音読: シ
◆黒みがかった赤い色の漆(うるし)、またその漆塗りの車「【周禮注疏:卷二十七:春官宗伯第三】駹車雚蔽然{⿰衤𡨕}髤飾(…𨋰讀為桼垸之桼直謂髤桼也…)」
𨒮趑赼趦𧾕
辵3+6=総画数9 U+284AE
音読: シ[漢呉]
◆「𨒮䢐シショ」、(恐れて、疑って、迷って、決めかねて)なかなか前に進めないさま、進んでは止まり進んでは止まるさま、躊躇(ためら)うさま、同「𨀥跙」
◆「𨒮雎シキ」◇同「趑趄」参照◇思うがままに振る舞うさま、勝手気ままなさま、同「恣睢」
𨦠鈭
金8+6=総画数14 U+289A0
音読: シ[漢呉]
◆「𨦠錍シヘイ」、斧フ(おの)の一種
䨏𩆂𩆃
雨8+6=総画数14 U+4A0F
音読: シ[漢呉]
◆雨の音、同「𩄚」
餈𩜴𥻓䭣食9+6=総画数15 U+9908
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆米(米粉)や麦(麦粉)などを蒸して作る食べ物、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の類、同「粢」
「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」「【說文解字:食部:餈】稻餅也」筆順
𩶲
魚11+6=総画数17 U+29DB2
◆未詳
𣢄𣢜𣢢
欠4+3=総画数7 U+23884
音読: ユウ[漢呉]
◆もの悲しいさま、気持ちが沈み込むさま、同「𣤡」
◆「𣢄𣢄・呦呦ユウユウ」◇シカ(鹿、シカ科の哺乳類)の鳴く声の形容◇忍び泣く(泣き声を立てずにまた抑えて泣く)さま
𠲭呦𠸰
口3+7=総画数10 U+20CAD
音読: ユウ[漢呉]
◆「𠲭𠲭・𣢜𣢜ユウユウ」◇シカ(鹿、シカ科の哺乳類)の鳴く声の形容◇忍び泣く(泣き声を立てずにまた抑えて泣く)さま
欣惞欠4+4=総画数8 U+6B23
音読: キン[漢]、コン[呉]、ゴン[慣]
◆(口を大きく開けて、何の悩みも気掛かりもなく)顔を大きく綻(ほころ)ばせて喜ぶ、同「俽」「忻」「訢」
「【說文解字:欠部:欣】笑喜也」◆喜ばしい、素晴らしい
注解:「欠」は「あくび」の意で「口を大きく開けて息をすること」
筆順
俽
人2+8=総画数10 U+4FFD
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆顔を大きく綻(ほころ)ばせて喜ぶ、同「欣」
惞欣
心3+8=総画数11 U+60DE
音読: キン[漢]、コン[呉]、ゴン[慣]
◆(口を大きく開けて、何の悩みも気掛かりもなく)顔を大きく綻(ほころ)ばせて喜ぶ、同「俽」「忻」「訢」「【說文解字:欠部:欣】笑喜也」
◆喜ばしい、素晴らしい
注解:「欠」は「あくび」の意で「口を大きく開けて息をすること」
掀手3+8=総画数11 U+6380
音読: ケン[漢]、コン[呉]、キン[慣]
◆ぐっと上げる、下から上に向かって押し上げる
筆順
𦜓𤴾
月(肉)4+8=総画数12 U+26713
音読: キン
◆赤く腫れた出来物(できもの)、吹き出物、腫物はれもの、同「㿎㾙、㿎脪フンキン」「【集韻:卷七:去聲上:焮第二十四:脪𦜓𤷓㾙𤴾𦢯】㿎脪熱氣著膚中」
◆腫(は)れが引く「【龍龕手鑑:卷四:疒部第十三:𤴾㾙】香勒反瘡中冷也二同」「【太平御覽:卷第九百一十一:獸部二十三:鼠】𤴾瘠偏多■計衆中無敵」
𣔙
木4+8=総画数12 U+23519
音読: ケン、コン
◆土を掘り起こすなどに使う木製の刃を取り付けたシャベル状の道具「【歙州硯譜:攻器第十】箕畚 銃 鐵大小鎚 長短鑿 鋼屑 鐓頭 鵶觜鋤 木𣔙」
◆下からぐっと掘り上げる
焮炘
火4+8=総画数12 U+712E
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆火に翳(かざ)す、炙(あぶ)る
◆火が赤々と燃えるさま
◆焼けるように熱(あつ)いさま「【農政全書:卷四十二:製造:食物】王禎法製長生屋論…焚焮之患名曰法製長生屋…」
𤷓
疒5+8=総画数13 U+24DD3
音読: キン
◆赤く腫れた出来物(できもの)、吹き出物、腫物はれもの、同「㿎㾙、㿎脪フンキン」、同「𤴾」「【集韻:卷七:去聲上:焮第二十四:脪𦜓𤷓㾙𤴾𦢯】㿎脪熱氣著膚中」
鍁锨金8+8=総画数16 U+9341
音読: ケン[漢呉]
◆鉄製・金属製(古くは木製・骨製など)の刃を取り付けたシャベルshovel状の農具、雑草などを取り除くために土を薄く削(そ)ぐ、土を掘って掬(すく)う、掘り起こした土を均(なら)す、などに使う、日本で鋤(すき)と呼ばれる農具、同「杴」
{農具(鋤鍬類)}
锨鍁金5+8=総画数13 U+9528
音読: ケン[漢呉]
◆鉄製・金属製(古くは木製・骨製など)の刃を取り付けたシャベルshovel状の農具、雑草などを取り除くために土を薄く削(そ)ぐ、土を掘って掬(すく)う、掘り起こした土を均(なら)す、などに使う、日本で鋤(すき)と呼ばれる農具、同「杴」
{農具(鋤鍬類)}◆繁
「杴」
欦
欠4+4=総画数8 U+6B26
音読: カン
◆口を開けずに(声を出さずに)笑う、微笑(ほほえ)む、同「𣢺」「㰹」
◆欲が深い、貪欲ドンヨクなさま、同「𣢺」
◆未詳「【集韻:卷六:平聲:嚴第二十六:欦】丘嚴切說文含笑也一曰多智也」
𡸛
山3+8=総画数11 U+21E1B
音読: ギン、ゴン
◆二つの山が並び聳(そび)え立つさま
𢉄廞
广3+8=総画数11 U+22244
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆ものを順に並べる、並ぶ
◆塞(ふさ)がる
◆「𢉄𢋼キンキ」、山が険しいさま
𨡢㱃𨡳𩚕𩚜𣲎𣶗𣵂淾
酉7+8=総画数15 U+28862
音読: イン、オン
◆飲(の)む、液状のもの(水・酒・汁など)を口に入れ噛(か)まずに嚥下・咽下エンカ・エンゲする、また飲み物、同「飲」
𣢐
欠4+4=総画数8 U+23890
音読: キン、コン
◆嚔(くさめ、くしゃみ)
𣣓欠4+8=総画数12 U+238D3
音読: ケン、コン
◆同
「欠」「【玉篇:卷九:欠部第一百十一:𣣓】去劎切古文欠」
欪
欠4+5=総画数9 U+6B2A
音読: チュツ[漢]、チュチ[呉]
◆未詳「【說文解字注:欠部:欪】咄欪(逗此㬪韵古語也)無慙一曰無腸意(無腸猶無心也按廣韵云訶也葢謂同咄)」
◆大声を出す、大声で怒鳴る、同「訶」
◆笑う、大笑いする、同「咥」
𪛐龡𪛑䶴
龠17+9=総画数26 U+2A6D0
音読: スイ[漢呉]
◆籥ヤク(何本かの竹筒を並べた縦笛)などの管楽器に音を出すために息を吹き込む、同「吹」
𣢜𣢄𣢢
欠4+5=総画数9 U+2389C
音読: ユウ[漢呉]
◆もの悲しいさま、気持ちが沈み込むさま、同「𣤡」
◆「𣢜𣢜・呦呦ユウユウ」◇シカ(鹿、シカ科の哺乳類)の鳴く声の形容◇忍び泣く(泣き声を立てずにまた抑えて泣く)さま
𠸰呦𠲭
口3+9=総画数12 U+20E30
音読: ユウ[漢呉]
◆「𠸰𠸰・𣢜𣢜ユウユウ」◇シカ(鹿、シカ科の哺乳類)の鳴く声の形容◇忍び泣く(泣き声を立てずにまた抑えて泣く)さま
𣢟𣵷
欠4+5=総画数9 U+2389F
音読: カン[漢]、ガン[呉]
◆或いは、もしかしたら~、他の例を挙げれば~
嵌山3+9=総画数12 U+5D4C
音読: カン[漢]、ケン[呉]
訓読: は・める
◆は・める、窪(くぼ)みや空(あ)いたところ(空いているところ)に物を入れ込む、入れて動かないようする、「象嵌・象眼ゾウガン」、同「篏」
◆高い山に囲まれて窪んだところ、同「㟛」
筆順
篏竹6+9=総画数15 U+7BCF
音読: カン[漢]、ケン[呉]
◆嵌(は)める、嵌め込む、窪(くぼ)みや空(あ)いたところ(空いているところ)に物を入れ込む、同「嵌」
筆順
欬
欠4+6=総画数10 U+6B2C
音読: カイ[漢呉]、ガイ[慣]
◆(「ごほごほ」「げほげほ」という)重い咳(せき)、咳をする、「咳嗽カイソウ」、同「咳」「𤸺」、軽い咳を「謦」
◆「謦欬ケイカイ・ケイガイ」◇咳をする、咳払いをする◇談笑ダンショウする
𠺡
口3+10=総画数13 U+20EA1
音読: カイ[漢]、ガイ[呉]
◆咳(せき)をする、咽(むせ)る、同「咳」「欬」
𤸺
疒5+10=総画数15 U+24E3A
音読: カイ[漢]、ガイ[呉]
◆(「ごほごほ」「げほげほ」という)重い咳(せき)、咳をする、同「欬」
欮欠4+6=総画数10 U+6B2E
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]
◆本来上から下に向かって流れるものが逆に流れることによって起こる症状、血液が頭に上る逆上(のぼせ)や手足への血流が滞(とどこお)る冷え、食べ物や体内のガスgasが口から吐き出る嘔吐オウトやげっぷなどの症状、「気逆キギャク」、同「瘚」
◆穴を掘る、穿(うが)つ、同「掘」
筆順
厥𠪏𠪼𠪆𨈑𨈐𣅞厂2+10=総画数12 U+53A5
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]
◆その~、それ、that、it、同「其」
◆本来上から下に向かって流れるものが逆に流れることによって起こる症状、血液が頭に上る逆上(のぼせ)や手足への血流が滞(とどこお)る冷え、食べ物や体内のガスgasが口から吐き出る嘔吐オウトやげっぷなどの症状、「気逆キギャク」、同「瘚」
◆掘る、掘り出す、同「撅」
◆「厥角稽首ケッカクケイシュ」、額(ひたい)で地面を叩(たた)くようにして礼をする、叩頭コウトウの礼
筆順
瘚𤺤
疒5+10=総画数15 U+761A
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]
◆本来上から下に向かって流れるものが逆に流れることによって起こる症状、血液が頭に上る逆上(のぼせ)や手足への血流が滞(とどこお)る冷え、食べ物や体内のガスgasが口から吐き出る嘔吐オウトやげっぷなどの症状、「気逆キギャク」、同「欮」「厥」
闕阙𨶏𨸊𨴸𨵗𨶔𨶕𨷂門8+10=総画数18 U+95D5
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]
◆門の両側に建てた高い物見台、物見櫓(ものみやぐら)、「城闕ジョウケツ」
◆宮城キュウジョウの門、宮城、天子が住む所
◆欠ける、あるべきものの一部がない、同「欠」「缺」
筆順
阙闕𨶏𨸊𨴸𨵗𨶔𨶕𨷂
門3+10=総画数13 U+9619
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]
◆門の両側に建てた高い物見台、物見櫓(ものみやぐら)、「城闕ジョウケツ」
◆宮城キュウジョウの門、宮城、天子が住む所
◆欠ける、あるべきものの一部がない、同「欠」「缺」
欱
欠4+6=総画数10 U+6B31
音読: コウ
◆飲む、口を大きく開けて飲む
𣹱
水3+10=総画数13 U+23E71
音読: コウ、ギョウ
◆「𣹱濈コウシュウ」、水の流れが速いさま
欲欠4+7=総画数11 U+6B32
音読: ヨク[漢呉]
訓読: ほ・しい、ほっ・する
◆望むものを得(え)たいと思う、望むようにしたい(なりたい)と思う、またそれを強く望む、「貪欲・貪慾ドンヨク」、同「慾」
◆~しそうである、~になりそうである
筆順
慾心4+11=総画数15 U+617E
音読: ヨク[漢呉]
◆欲(ほっ)する、欲(ほ)しがる、「貪慾・貪欲ドンヨク」、同「欲」
筆順
螸
虫6+11=総画数17 U+87B8
音読: ユ[漢呉]
◆バッタ(飛蝗)やイナゴ(蝗)の類で腹部が太って垂れている種
𧐄
虫6+11=総画数17 U+27404
音読: ユウ、ヨク
◆バッタ(飛蝗)やイナゴ(蝗)の類が飛ぶさま
◆同「螸」
欵
欠4+7=総画数11 U+6B35
音読: 未詳
◆未詳「【藝文類聚:卷第八:山部下:交廣諸山】…《賦》宋謝靈運嶺表賦曰若乃長山欵跨外內乖隔下無伏流上無夷跡…」「【康熙字典:辰集下:欠部:欵】俗款字」
窽穴5+11=総画数16 U+7ABD
◆未詳
注解:「【康熙字典:酉集下:邑部:郤】《莊子養生主》批大郤導大窽…」の「窽{⿱穴疑}」は
「【莊子:内篇:養生主】批大郤…導大窾」では「窾{⿱穴款}」、また
「【閩都記:卷之三十三:郡東北福寧勝蹟】宋劉鎮…窽木未枯…」は
「窾」の義
𩺶
魚11+11=総画数22 U+29EB6
音読: カン
◆魚名、未詳「【龍龕手鑑:卷一:魚部第三十五:𩺶】苦管反魚名」
欶
欠4+7=総画数11 U+6B36
音読: ①サク[漢呉]②ソウ[漢]、ス[呉]
①
◆口を窄(すぼ)めて啜(すす)る、少しずつ飲む
②
◆嗽(くちすす)ぐ、うがいをする、同「嗽」
𠘂凁
冫2+11=総画数13 U+20602
音読: ソウ
◆冷える、凍(こお)る
嗽口3+11=総画数14 U+55FD
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
訓読: うがい、くちすす・ぐ
◆うがい、くちすす・ぐ、口に含んだ水を揺り動かしながらごぼごぼと口の中を洗う、同「欶」
◆ごほごほと咳をする
筆順
嫰嫩㜛
女3+11=総画数14 U+5AF0
音読: ドン[漢]、ノン[呉]
訓読: わか・い
◆柔らかいさま、柔らかくしなやかなさま、弱々しいさま、小さくて愛らしいさま、同「媆」
摗𢳯
手3+11=総画数14 U+6457
音読: ソウ、ショウ
◆両腕で掻き集めて抱え込む
◆馬銜(はみ)を揺らしながら疾駆するさま、同「駷」
樕𣙙㯈木4+11=総画数15 U+6A15
音読: ソク[漢呉]
◆「樸樕ボクソク」◇木名、未詳、柱(はしら)また薪(たきぎ、まき)として利用されるという、同「樕樸ソクボク」、別名「槲樕コクソク」
「【爾雅注疏:釋木】樕樸心(《注》槲樕別名…《疏》樸樕一名心某氏曰樸樕槲樕也有心能𤃁江河間以作柱是樸樕爲木名也…樸樕此作樕樸…)」「【書敘指南:卷十六:五穀薪蒸】樸樕碎木曰薪材」◇[日]コナラ(小楢)やクヌギ(櫟・椚・橡・櫪)などのブナ科コナラ属の木、樹皮は生薬として利用される
{コナラ} {クヌギ}◆「樕𧑤ソクシュ」、山名、未詳
「【山海經:東山經】東山經之首曰樕𧑤之山」
漱潄水3+11=総画数14 U+6F31
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
訓読: すす・ぐ、くちすす・ぐ
◆嗽(うがい)をする、口に含んだ水を揺り動かしながらごぼごぼと口の中を洗う、同「嗽」
◆洗う、濯(すす)いで汚れを洗い落とす、同「澣」
筆順
𤡃𤡻𤡳𤡋𤡄𤟸
犬3+11=総画数14 U+24843
音読: シン
◆「𤡻猭シンテン」、(びっしりと生い茂った竹林が)途切れずに続いているさま「【文選:卷十七:音楽上:洞簫賦】處幽隱而奧庰兮密漠泊以𤡻猭(…𤡻猭相連延貌…)」
瘶
疒5+11=総画数16 U+7636
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
◆ごほごほと咳をする、同「嗽」
簌
竹6+11=総画数17 U+7C0C
音読: ソク
◆「簌簌ソクソク」◇風で葉が触れ合う音の形容◇(花や涙が)はらはらと散り落ちるさま
◆「簏簌ロクソウ」、同「䍡𦌊ロクス」、垂れ下がるさま、「簪(かんざし)の飾りが揺れる動くさま」「紐の先に付けた玉ギョク(美しく高貴な石)などが揺れてぶつかり合って澄んだ音がするさま」などを指す
𦌊𦌉
网5+11=総画数16 U+2630A
音読: ソ、ス
◆「䍡𦌊ロクス」、同「簏簌ロクソウ」、垂れ下がるさま、「簪(かんざし)の飾りが揺れる動くさま」「紐の先に付けた玉ギョク(美しく高貴な石)などが揺れてぶつかり合って澄んだ音がするさま」などを指す
蔌
艸3+11=総画数14 U+850C
音読: ソク[漢呉]
◆菜サイ、蔬菜ソサイ、食用にする草の総称
𧐁𧐒
虫6+11=総画数17 U+27401
音読: ソク[漢呉]
◆「䗱𧐁ホクソク」、虫名、未詳「【廣韻:入聲:屋第一:速:𧐒】䗱𧐒蟲」
𧫷
言7+11=総画数18 U+27AF7
音読: ソク
◆促(うなが)す、急(せ)かす、急(せ)き立てる、同「𧫣」「【說文解字:辵部:速】疾也从辵束聲遬籀文从欶𧫷古文从欶从言」「【集韻:卷九:入聲上:屋第一:速𧫷遬】蘇谷切說文疾也一曰召也古作𧫷籀作遫」
遬
辵4+11=総画数15 U+906C
音読: ソク[漢呉]
◆速(はや)い、疾(はや)い、あっという間に通り過ぎて行く、同「速」「【說文解字:辵部:速】疾也从辵束聲遬籀文从欶𧫷古文从欶从言」
鏉𨱒𨫾
金8+11=総画数19 U+93C9
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
◆鋭いさま、鋭くよく切れるさま
◆金属に模様を彫(ほ)る、同「𢑶」「鎪」
◆金属の表面にできる錆(さび)
𨱒鏉𨫾
金5+11=総画数16 U+28C52
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
◆鋭いさま、鋭くよく切れるさま
◆金属に模様を彫(ほ)る、同「𢑶」「鎪」
◆金属の表面にできる錆(さび)
𩐋齏齑韲𩐐𩐓䪠䪡𩐒𩐇𩐈𩐆𩐑𠬘䪢䪣𩐊𦦏
韭9+11=総画数20 U+2940B
音読: セイ[漢]、サイ[呉]
◆食材を細く切って酢に漬けたもの
◆調理した食べ物にニラ(韮)やショウガ(生姜・生薑・薑)などの香味野菜を細かく切ったものを和(あ)えたもの、和え物
𩞌
食9+11=総画数20 U+2978C
音読: ソク
◆鼎(かなえ、二つの"∩"字状の取っ手と三本或いは四本の脚のある器)に入れられた(美味しい)食べ物、同「餗」「【集韻:卷九:入聲上:屋第一:𩱫餗𩞌𩞍】說文鼎實惟葦及蒲陳留謂䭈為𩱫…」「【正字通:戌集下:食部:𩞌】俗餗字」
𩮶𩮸𩮃
髟10+11=総画数21 U+29BB6
音読: ソウ、ス
◆「𩮷𩮶トウソウ」◇白髪の人、白髪「【廣韻:下平聲:侯第十九:涑:𩮶】𩮷𩮶白頭人也」◇髪が乱れる「【集韻:卷四:平聲四:侯第十九:𩮷】𩮷𩮶髮亂」
𣢾欠4+7=総画数11 U+238BE
音読: 未詳
◆未詳
注解:{⿰(⿱上示)欠}の字形であれば
「【渭南文集:卷第二十九:跋雲丘詩集後】…其後十𣢾吾門不厭故爲之書…」「【職官分紀:卷四十五:國信使】…遣𣢾附奉書…」「【三吳水考:卷十二:白茆塘工完疏】…委官督役通議確詳𣢾報施行…」などに見られる、
「款」の異体字か?
𥧾穴5+11=総画数16 U+259FE
◆未詳
注解:「窾」の異体字か?
㰳
欠4+8=総画数12 U+3C33
音読: ア[漢]、エ[呉]
◆「㰻㰳キア」、ロバ(驢馬)が鳴く声
𤺘
疒5+12=総画数17 U+24E98
音読: ア[漢]、エ[呉]
◆啞(おし)、口から言葉を発することができない障害、またその障害がある人、同「啞」
欹𣣱欠4+8=総画数12 U+6B39
音読: イ[漢呉]
訓読: そばだ・てる
◆本来の正しい位置や在り方と違う、ずれる、同「𥀴」「㿲」「𤿯」
◆傾(かたむ)く、偏(かたよ)る、同「攲」
◆「ああ」という感嘆の声
筆順
𡼭崎﨑𡼋㟢嵜
山3+12=総画数15 U+21F2D
音読: キ[漢呉]
訓読: さき
◆(山や山道が)起伏・凸凹・傾斜・蛇行して、なだらかでないさま、険しいさま、思うように進めないさま、思うようにならないさま、「崎嶇・陭䧢キク」
◆[日]陸地が入り組んで崖状に切り立ったところ、同「埼」「碕」
欺欠4+8=総画数12 U+6B3A
音読: キ[漢]、コ[呉]、ギ[慣]
訓読: あざむ・く
◆偽(いつわ)る、騙(だま)す
◆相手を軽(かろ)んじる、馬鹿にする
筆順
僛
人2+12=総画数14 U+50DB
音読: キ[漢]、コ[呉]
◆(酔っているかのように)ゆらゆらと揺(ゆ)れるさま、揺れて姿勢が定まらないさま、同「𠐾」
㠌
山3+12=総画数15 U+380C
◆未詳「【字彙:寅集:山部:㠌】牽奚兮切音欺玉樞經九曜嶔㠌」
𥳽
竹6+12=総画数18 U+25CFD
音読: キ
◆「𥳽𧑆キショウ」、イナゴ(蝗)、バッタ科イナゴ属の昆虫
𪅾䳢鶀𨿣
鳥11+12=総画数23 U+2A17E
音読: キ[漢]、コ[呉]
◆小形のガン(雁、カモ科マガン属などに属する鳥)
◆「鵋𪅾キキ」、コノハズク(木葉木菟、フクロウ科コノハズク属の鳥)或いはミミズク(木菟、フクロウ科の鳥)、姿はフクロウ(梟、フクロウ科の鳥)に似るが羽角ウカク(耳のような羽毛)がある、同「鵅」
◆「𪅾老キロウ」、イスカ(交喙)、アトリ科イスカ属の鳥、同「鳹」「鶨」、別名「句喙鳥コウカイチョウ」「【爾雅注疏:釋鳥】鶨䳢老(《注》鳹鶨也《音義》…《疏》鶨一名䳢老字林云勾喙鳥)」
欻歘
欠4+8=総画数12 U+6B3B
音読: クツ、コチ
◆忽(たちまち)ち、急に、突然に、はっと(「はっと思い付く」など)、さっと(「風がさっと吹く」など)
㗵
口3+12=総画数15 U+35F5
音読: コツ、コチ
◆未詳「【玉篇:巻五:口部第五十六:㗵】許勿切氣也」
◆「呵㗵カコツ」、ぼんやりしているさま「【六臣註文選:巻第十二】昱絶電百色妖露呵㗵掩鬱矆睒無度(呵㗵掩鬱不明皃)」
𦌗
网5+12=総画数17 U+26317
音読: ケイ、ケ
◆魚を捕る網、同「罽」
欽钦𣣽欠4+8=総画数12 U+6B3D
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆敬う、敬い慎み深く振る舞う、畏(かしこ)まる
◆天子の行為に冠して敬意を示す語
◆欠伸(あくび)をするさま
「【說文解字注:金部:欽】欠皃(凡气不足而後欠欽者倦而張口之皃也…)」筆順
𠾬
口3+12=総画数15 U+20FAC
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆音写字(音オンを表す漢字)「【懺法大觀:卷二:金光神咒】…{⿰口欣}𠾬哆啹 {⿰口疊}{⿰口廷}唏咈…」
嶔嵚𡼲
山3+12=総画数15 U+5D94
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆(山が)高く聳(そび)え立つさま、「嶔崟・䃢碒キンギン」、同「䃢」
◆険(けわ)しく危(あや)ういさま、崩(くず)れそうで危(あや)ういさま、「嶔𡾠キンキ」
𡼲嶔嵚
山3+12=総画数15 U+21F32
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆(山が)高く聳(そび)え立つさま、「崯𡼲・䃢碒キンギン」、同「䃢」
◆険(けわ)しく危(あや)ういさま、崩(くず)れそうで危(あや)ういさま、「𡼲巇キンキ」
廞𢉄
广3+12=総画数15 U+5EDE
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆ものを順に並べる、並ぶ
◆塞(ふさ)がる
◆「廞𢋼キンキ」、山が険しいさま
撳揿搇𢵡
手3+12=総画数15 U+64B3
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆手や指で押さえ付ける、同「按」
𢵡撳揿搇
手4+12=総画数16 U+22D61
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆手や指で押さえ付ける、同「按」
䃢
石5+12=総画数17 U+40E2
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆高く聳(そび)え立つさま、「䃢碒・嶔崟キンギン」
𨅠跪足7+12=総画数19 U+28160
音読: キ、ギ
訓読: ひざまず・く
◆両膝と爪先を地に着け踵(かかと)を浮かせ、膝から上は直立させる姿勢、同「長跪チョウキ」、この状態から膝を折り腰を下ろした姿勢を「跪坐キザ」、更に上半身を前傾し頭を下げる拝礼の作法を「跪拝キハイ」という
{姿勢(座)}◆カニ(蟹)の足
款欠4+8=総画数12 U+6B3E
音読: カン[漢呉]
◆誠実なさま、真心(まごころ)がこもっているさま
◆鐘ショウ(かね)や鼎(テイ、かなえ)などの器物に彫り込まれた文字、「款識カンシキ・カンシ」
◆書画に書き込まれた題目や作者などの文字、「落款ラッカン」
◆文書や法律の箇条カジョウ(条項・条目・項目)、また箇条にした文書
◆叩(たた)く、「款門カンモン(門を叩く)」
◆金(かね)、「現款ゲンカン(現金)」「税款セイカン・ゼイカン(税金)」
筆順
𡪡宀3+12=総画数15 U+21AA1
音読: カン
◆未詳
「【正字通:寅集上:宀部:𡪡】同窾」注解:「窾」の訛字か?
𢡜
心3+12=総画数15 U+2285C
◆未詳
𢴪
手3+12=総画数15 U+22D2A
音読: カン
◆未詳「【玉篇:卷六:手部第六十六:𢴪】苦卵切𢴪捉也」
㯘梡
木4+12=総画数16 U+3BD8
音読: カン[漢呉]、ガン[呉]
◆(祭礼の際に供物を載せる)足付きの台、同「俎」
◆切り出した時のままで全く手を加えていない(切ったり削ったり割ったりしていない)木
窾
穴5+12=総画数17 U+7ABE
音読: カン[漢呉]
◆空(うつ)ろなさま、空(から)っぽなさま、何もないさま
䥗
金8+12=総画数20 U+4957
音読: カン[漢呉]
◆焼印(やきいん)を捺(お)す
䲌
魚11+12=総画数23 U+4C8C
音読: カン[漢呉]
◆魚が罩トウ(魚を掬い捕る笊状の漁具)を突(つつ)く、或いは魚が罩に当たる(ぶつかる)
◆魚名、未詳
欿𣣻𣤉𣢌
欠4+8=総画数12 U+6B3F
音読: カン[漢]、ゴン[呉]
◆求める、足りていないないことやものを満たそうすとする
◆足りない、欠けている、不十分な
◆憂えるさま
◆穴、窪(くぼ)み、同「坎」
𦻁萏蓞𧂄𦽜艸3+12=総画数15 U+26EC1
音読: タン[漢]、ドン[呉]
◆「菡𦻁カンタン」、ハス(蓮、ハス科ハス属の水草)の花、またハスの花の蕾(つぼみ)
{ハス}
㰹
欠4+9=総画数13 U+3C39
音読: カン、キン、コン
◆口を開けずに(声を出さずに)笑う、微笑(ほほえ)む、同「欦」「𣢺」
◆未詳「【唐文粹:卷一:阿房宮賦】…七耀迴環㰹(呼咸反)欱…」「【御定歷代賦彙:卷一百十二:楚望賦】…取㰹呀秋水灌盈漩…」「【集韻:卷六:上聲下:感第四十八:㰹】气盛也」「【集韻:卷八:去聲下:㽉第五十九:㰹】叫也」
䌠𣤭𦆃
糸6+13=総画数19 U+4320
音読: カン[漢]、ケン[呉]
◆堅(かた)く口を閉ざす、言葉を慎む「【說文解字注:欠部:𣤭】堅持意(堅各本作監今依篇韵正从緘者三緘其口之意)口閉也」
◆出し惜しみする「【廣韻:下平聲:咸第二十六:緘:䌠】慳悋又堅持意口閉也」
𦆃䌠𣤭
糸6+13=総画数19 U+26183
音読: カン[漢]、ケン[呉]
◆堅(かた)く口を閉ざす、言葉を慎む「【說文解字注:欠部:𣤭】堅持意(堅各本作監今依篇韵正从緘者三緘其口之意)口閉也」
◆出し惜しみする「【廣韻:下平聲:咸第二十六:緘:䌠】慳悋又堅持意口閉也」
㰻歖
欠4+9=総画数13 U+3C3B
音読: キ[漢呉]
◆喜ぶ、楽しむ、楽しい、心が安らぐ、古「喜」
◆「㰻㰳キア」、ロバ(驢馬)が鳴く声
𢢶懿㦤㱅𢤥𡕆㦉
心4+13=総画数17 U+228B6
音読: イ[漢呉]
◆柔和で徳がある、品格共に優れている、(女性について)気品があって美しい
◆立派な、素晴らしい、非の打ち所がない
歆
欠4+9=総画数13 U+6B46
音読: キン[漢]、コン[呉]
◆神が供物クモツ(そなえもの)などのもてなしを受ける、また神に受けさせようとする「【說文解字注:欠部:歆】神食气也(大雅曰𡳐帝武敏歆傳曰歆饗也…)」
◆貪(むさぼ)る、欲しがる、「歆羨キンセン」
◆感じる
噷
口3+13=総画数16 U+5677
◆未詳「【長生殿:第卅二出:哭像】滾繡毬…密圍住四下(裏)刀槍(惡噷噷單施逞著他)領軍元帥威能大…」
◆音写字「【太上靈寶淨明秘法篇下:靈書上篇】噷呵 護炁也(如願身鍊即先篆吞五日念呪七徧掐寅上望東取炁三口吹之)」
嬜
女3+13=総画数16 U+5B1C
音読: キン[漢]、コン[呉]、カン[漢呉]
◆愛する
◆貪婪ドンランなさま
歇欠4+9=総画数13 U+6B47
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]
◆途中で一時(いっとき)休む、一休(ひとやす)みする
◆止(と)める、止(や)める
筆順
𠿒喝喝𡁁𡁍𡀽
口3+13=総画数16 U+20FD2
音読: カツ[漢]、カチ[呉]
◆(咽喉がかすれる程に)大きな声を出す
◆「かっ」と大きな声で叱り付ける、また脅す
◆(特に酒を)飲む
𢢚愒
心3+13=総画数16 U+2289A
音読: ①ケイ[漢]、カイ[呉]②カイ[漢呉]③カツ[漢]、カチ[呉]
①
◆一息(ひといき)つく、止(とど)まって一休みする、休息する、同「憩」
②
◆飽(あ)くまで手放さない、何時(いつ)までも手放さない、同「忨」
③
◆脅(おど)す、同「喝」
◆急(せ)いで、慌てて、同「渴」
𢶆揭掲
手3+13=総画数16 U+22D86
音読: ①ケイ[漢]、ケ[呉]②ケツ[漢]、ゲチ[呉]
訓読: かか・げる
①
◆高く上げる、高く差し上げる
◆(旗や目印などを付けた)棒や竿(さお)などを立てる、人の目に入るように高く上げる
◆持ち上げる、(衣服の裾(すそ)などを)たくし上げる
②
◆高く挙(あ)げる
㵣
水3+13=総画数16 U+3D63
音読: カツ[漢]、カチ[呉]
◆水が涸(か)れる、水分がなくなる、同「渇」
◆飽(あ)くまで手放さない、何時(いつ)までも手放さない、同「愒」「忨」「【國語:卷第十四:晉語】今{趙-土+夭}孟相晉國以主諸矦之盟思長世之德歷逺年之數猶懼不終其身今忨日而㵣歳(忨愉也㵣遲也)」
𤢔猲
犬3+13=総画数16 U+24894
音読: ①ケツ[漢]、コチ[呉]②カツ[漢]、カチ[呉]
①
◆鼻口部ビコウブ(動物の鼻と口が突き出た部分)の短い犬、「猲獢ケツキョウ」、鼻口部が長い犬を「獫」
②
◆大声で脅(おど)す、同「喝」
◆「𤢔狙・𤢔狙カツショ」、獣名、姿はオオカミ(狼)に似て、首は赤くネズミ(鼠)のような目で、ブタ(豚)のような声で鳴くという「【山海經:東山經】又東次四經之首曰北號之山…有獸焉其狀如狼赤首鼠目其音如豚名曰猲狙(葛苴二音)是食人…」
蠍虫6+13=総画数19 U+880D
音読: ケツ[漢]、コチ[呉]、カツ[慣]
訓読: さそり
◆サソリ(蠍)、サソリ目の動物、同「蝎」「蠆」「𧔄」
筆順
𧓃蝎
虫6+13=総画数19 U+274C3
音読: カツ[漢]、ガチ[呉]
◆キクイムシ(木食い虫、キクイムシ科の昆虫)或いはカミキリムシ(髪切虫・天牛、カミキリムシ科の昆虫)、また樹木などを食い荒らす虫、同「蝤蠐シュウセイ」「蛣𧌑・蛣䖦キツクツ」、同「蠹」
◆「𧓃虎カツコ」、ヤモリ(守宮)、ヤモリ科の爬虫類、別名「壁虎ヘキコ」
◆サソリ(蠍)、サソリ目の動物、同「蠍」
𧝽
衣5+13=総画数18 U+2777D
◆未詳「【集韻:卷九:入聲上:曷第十二:褐𧝽】說文編枲韤也一曰粗衣或从歇」
歈𣤏
欠4+9=総画数13 U+6B48
音読: ユ[漢呉]、トウ[漢]、ズ[呉]
◆歌、舞いながら歌う歌、現重慶市一帯で歌われた歌
◆「歋歈・揶揄・擨𢶖ヤユ」、からかう、弄(もてあそ)ぶ、困らせたり怒らせたりして面白がる、面白おかしく舞い歌うことから
𢋅𤻍
广3+13=総画数16 U+222C5
音読: ユ[漢呉]
◆「歋𢋅・揶揄ヤユ」、からかう、弄(もてあそ)ぶ、困らせたり怒らせたりして面白がる
𢶖揄
手3+13=総画数16 U+22D96
音読: ユ[漢呉]、トウ[漢]、ズ[呉]
◆引く、引き出す、引き上げる
◆臼(うす)などの器から中身を掬(すく)い出す、また掬い取る、同「抭」「舀」
◆「揶𢶖ヤユ」、からかう、弄(もてあそ)ぶ、困らせたり怒らせたりして面白がる
◆「閃𢶖センユ」、(さっと相手に擦り寄って)媚(こ)び諂(へつら)うさま、阿(おもね)るさま
𤻍𢋅
疒5+13=総画数18 U+24ECD
音読: ユ[漢呉]
◆「歋𤻍・揶揄ヤユ」、からかう、弄(もてあそ)ぶ、困らせたり怒らせたりして面白がる
歊𣤙
欠4+10=総画数14 U+6B4A
音読: キョウ[漢呉]
◆気キ(大気・雲気・蒸気・熱気など)が立ち昇るさま
藃
艸3+14=総画数17 U+85C3
音読: コウ[漢]、キョウ[呉]
◆未詳、同「穘」「【廣韻:下平聲:肴第五:虓:藃】禾傷肥又音嚻」
◆擦(す)り減る、損耗ソンコウ・ソンモウする「【周禮:冬官考工記:】凡斬轂之道必矩其陰陽(…)陽也者稹理而堅陰也者疏理而柔是故以火養其陰而齊諸其陽則轂雖敝不藃(…藃當作耗玄謂藃藃暴隂柔後必橈減幬革暴起…)」「【新方言:釋言】今謂物不妥帖偏頗暴起爲藃」
歋
欠4+10=総画数14 U+6B4B
音読: イ[漢呉]
◆「歋歈・揶揄ヤユ」、からかう、弄(もてあそ)ぶ、困らせたり怒らせたりして面白がる
擨
手3+14=総画数17 U+64E8
音読: ヤ[漢呉]
◆「擨𢶖・揶揄ヤユ」、からかう、弄(もてあそ)ぶ、困らせたり怒らせたりして面白がる
𧓗螔𧏕𧌭
虫6+14=総画数20 U+274D7
音読: ①イ[漢呉]②シ[漢呉]
①
◆「𧓗蝓イユ」、別名「蚹蠃フラ」、カタツムリ(蝸牛)、貝を背負う陸棲の虫の総称
②
◆「𧓗䗔シコウ」、ヤモリ(守宮)、ヤモリ科の爬虫類、別名「蝎虎カツコ」「壁虎ヘキコ」
𣣴
欠4+10=総画数14 U+238F4
音読: トウ、ドウ
◆未詳「【集韻:卷十:入聲下:合第二十七:𣤶】𣤶𣣴聲也」
𧥊𣤿㱎
角7+14=総画数21 U+2794A
音読: コン[漢呉]
◆未詳「【說文解字:欠部:㱎】昆干不可知也」「【集韻:卷二:平聲:魂第二十三:㱎𣤿𧥊】說文昆于不可知也或作𣤿𧥊」
𣣸𣣧
欠4+10=総画数14 U+238F8
音読: ユウ[漢]、ユ[呉]
◆言外ゲンガイの意、言葉では表現しないものの、そこに含まれる意味「【說文解字注:欠部:𣣸】言意也(有所言之意也意內言外之意)」
𤪎𤩤𣤦
玉5+14=総画数19 U+24A8E
音読: ユウ[漢]、ユ[呉]
◆玉ギョク(美しく高貴な石)の名「【說文解字注:玉部:𤪎】遺玉也(謂贈遺之玉也蒙上送死言之何休曰知死者贈襚襚猶遺也大宰典瑞皆言大喪贈玉注云葢璧也鍇說以山海經遺玉儻是玉名…)」
歎𣥁欠4+11=総画数15 U+6B4E
音読: タン[漢呉]
訓読: なげ・く
◆大きく息を吐(は)く、同「歏」、同
「嘆」参照
◆吟ギンずる、抑揚ヨクヨウをつけながら詩歌シイカを読む
筆順
擹攤摊𢺋
手3+15=総画数18 U+64F9
音読: タン[漢呉]
◆広げる、広げて並べる
◆平らに広げる、また伸ばす
◆品物を広げ並べて売る露店ロテン
◆振り分ける、割り当てる
◆「擹錢タンセン」「擹蒱タンホ」、賭博トバクの一種
𤁤灘滩
水3+15=総画数18 U+24064
音読: タン[漢呉]、ダン[慣]
訓読: なだ
◆水が満ちた時には水底が水面より下になり、水が引いた時には水底が水面より上になるところ、同「𤅩」
◆地と水がなだらかに接している水際(みぎわ)
◆[日]潮(しお)の流れが速いところ
𪇽
鳥11+15=総画数26 U+2A1FD
◆未詳
歐欧欠4+11=総画数15 U+6B50
音読: オウ[漢]、ウ[呉]
◆もの(食べたものなどの固形物・液状物)を声と共に口から体外に吐(は)き出す、同「嘔」
◆歌(うた)う、声を出して謳(うた)う、同「謳」
筆順
𧞨䙔
衣5+15=総画数20 U+277A8
音読: オウ[漢]、ウ[呉]
◆子供の涎掛(よだれか)け
◆アサ(麻)などを編んで作った(粗末な)衣服
歒
欠4+11=総画数15 U+6B52
音読: 未詳
◆未詳「【申鑒:卷第三:俗嫌第三】…歒犬羊之肉以造馬牛不幾矣…」「【龍龕手鑑:卷三:欠部第五:歒(俗)歊(正)】許喬反氣歊歊出也」「【集韻:卷十:入聲下:錫第二十三:歒】歒赥小人喜笑皃」「【正字通:辰集下:欠部:歒】俗字舊註音狄歒赥小兒喜笑貌誤」
𢸈摘𢸑
手3+15=総画数18 U+22E08
音読: テキ、タク[漢]、チャク[呉]
訓読: つ・む、つま・む
◆指や箸などの先で掴(つか)む
◆指や箸などの先で掴み取る、また掴んで千切(ちぎ)り取る
◆一部分(或いは必要な部分)を選び取る
㱅懿㦤𢤥𢢶𡕆㦉
欠4+12=総画数16 U+3C45
音読: イ[漢呉]
◆柔和で徳がある、品格共に優れている、(女性について)気品があって美しい
◆立派な、素晴らしい、非の打ち所がない
㦤懿㱅𢤥𢢶𡕆㦉
心4+16=総画数20 U+39A4
音読: イ[漢呉]
◆柔和で徳がある、品格共に優れている、(女性について)気品があって美しい
◆立派な、素晴らしい、非の打ち所がない
歔𡃧欠4+12=総画数16 U+6B54
音読: キョ[漢]、コ[呉]
◆啜(すす)り上げるように泣く、啜り泣く、同「欷」
筆順
𡃧歔
口3+16=総画数19 U+210E7
音読: キョ[漢]、コ[呉]
◆啜(すす)り上げるように泣く、啜り泣く、同「欷」
歛㰸欠4+13=総画数17 U+6B5B
音読: ①カン[漢呉]②レン[漢呉]
①◆欲しがる、物欲しそうにする、同「𧵊」
②◆一か所に集める、収容する、同「斂」
「【墨子:卷六:節用上】…其使民勞其籍歛厚…」「【字彙:辰集:欠部:歛】呼含切酣欲也戲乞曰歛又姓〇又去聲呼紺切義同〇又俗誤爲聚斂字聚斂从攴轉作攵」筆順
𡄥
口3+17=総画数20 U+21125
◆未詳「【漢語大字典:口部:𡄥】同"噞"」
㶑瀲潋
水3+17=総画数20 U+3D91
音読: レン[漢呉]
◆波打際(なみうちぎわ)、水際(みぎわ)
◆「瀲灩レンエン」◇水が満ち溢(あふ)れるさま、「澰灩」◇水面に波が立つさま
𤒡𤒦𤒥
火4+17=総画数21 U+244A1
音読: エン[漢呉]、レン[漢呉]
◆火焔カエン、炎(ほのお)、同「炎」「焔」「爓」
籨籢
竹6+17=総画数23 U+7C68
音読: レン[漢呉]
◆蓋付きの箱、身の回りの品を入れる箱、「鏡籢キョウレン(鏡や化粧道具を入れる箱)」「香籢コウレン(香コウを入れる箱)」、同「奩」
蘝蘞蔹艸3+17=総画数20 U+861D
音読: レン[漢呉]
◆「白蘝・白薟ビャクレン」、カガミグサ(鏡草)、ブドウ科ノブドウ属の蔓性の草、根は生薬
{カガミグサ}
歜欠4+13=総画数17 U+6B5C
音読: ショク[漢]、ソク[呉]
◆激怒する、頭に血が上る
◆菖蒲根ショウブコン、ショウブ(菖蒲、ショウブ科ショウブ属の草)の根、芳香があり薬用として利用される、同「𧃏」
「【春秋左傳:僖公三十年】冬王使周公閱來聘饗有昌歜白黑形鹽(《疏》…周禮醢人朝事之豆其實有昌本麋臡鄭玄云昌本昌蒲根切之四寸爲葅知昌歜卽是昌蒲葅也…)」 {ショウブ}
𧃏艸3+17=総画数20 U+270CF
音読: ショク[漢]、ソク[呉]
◆菖蒲根ショウブコン、ショウブ(菖蒲、ショウブ科ショウブ属の草)の根、芳香があり薬用として利用される、同「歜」
「【集韻:卷六:上聲下:感第四十八:歜𧃏】徂感切昌蒲菹也」「【漢語大字典:艸部:𧃏】同"歜"。切断的菖蒲根、可佐食、也可入药」 {ショウブ}