総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][彡部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 彡部] [部首索引]


彡3+0=総画数3 U+5F61 [サン、セン/]
◆毛が長くふさふさとしているさま
◆毛のようにふさふさとした飾り、またそのような模様や形
◆さんづくり、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
丨部
人部
𢒀彡3+2=総画数5 U+22480 [シン/] 𠘱𢒁
◆羽が生えたばかりの鳥が飛ぶさま
𢒁彡3+2=総画数5 U+22481 [シン/] 𠘱𢒀
◆羽が生えたばかりの鳥が飛ぶさま
𢒂彡3+2=総画数5 U+22482 [未詳/]
◆未詳
漢字林(非部首部別)
彡3+3=総画数6 U+38C9 [コウ、ク/] 𢒄𢒅𢀚
◆物をつくる巧(たく)みな技(わざ)、また物づくりが巧みなさま、できばえが精巧セイコウなさま、同「工」「【玉篇:卷五:彡部第六十二:㣉】古紅切巧飾也」
𢒃彡3+3=総画数6 U+22483 [シ、セ/ほどこ・す] 施𠆹𠤒
◆広げる、平らに広げる、同「𢻫」
◆広く行き渡る、また行き渡らせる、広める
◆広く恩恵を行き渡らせる、恵む、与える
◆旗が広がり翻(ひるがえ)る
◆「𢒃行シコウ」、(一部の人が作り上げた案、紙に書かれた計画などを)実際に行う、展開する
◆「戚𢒃セキシ」◇ヒキガエル(蟾蜍)、ヒキガエル科のカエル◇(ヒキガエルのように)背が曲がって頭を上げられない(顔が下を向いてしまう)人、同「面柔メンジュウ」◇(前のものを見るときに上目遣いになることから)媚(こ)び諂(へつら)う人
𢒄彡3+3=総画数6 U+22484 [コウ、ク/] 㣉𢒅𢀚
◆物をつくる巧(たく)みな技(わざ)、また物づくりが巧みなさま、できばえが精巧セイコウなさま、同「工」「【玉篇:卷五:彡部第六十二:㣉】古紅切巧飾也」
𢒅彡3+3=総画数6 U+22485 [コウ、ク/] 㣉𢒄𢀚
◆物をつくる巧(たく)みな技(わざ)、また物づくりが巧みなさま、できばえが精巧セイコウなさま、同「工」「【玉篇:卷五:彡部第六十二:㣉】古紅切巧飾也」
彡3+4=総画数7 U+38CA [未詳/]
◆元「修」の簡体字だったが、後に使用を停止したという「【中華字海:夂部:㣊】曾作"修"的简化字、后停用。」
彡3+4=総画数7 U+5F62 [ケイ、ギョウ/かたち、かた、なり]
◆ものの表に現れた姿、外観
◆ものの表の様子、状態
◆型、様式
漢字林(非部首部別)
筆順
彡3+4=総画数7 U+5F63 [ブン、モン/]
◆(青と赤が複雑に入り混じった)彩(いろど)り豊かな紋様
漢字林(非部首部別)
彡3+4=総画数7 U+5F64 [トウ、ドウ/]
◆赤色、深みのある赤色、同「蚒」
漢字林(非部首部別)
筆順
𢒈彡3+4=総画数7 U+22488 [ケイ、ギョウ/]
◆[壮]形かたち、型かた、様式、同「形」
彡3+5=総画数8 U+38CB [タン/に] 丹𠂁𠁿𠕑
◆「丹砂タンサ・タンシャ」、水銀と硫黄を含む赤い鉱物、水銀の原材料であると同時に、朱色の顔料や漢方薬にも用いられる、同「辰砂シンシャ」「朱砂シュシャ」
◆朱色、赤い
◆幾つかの原料を練った薬、丸い粒状にした薬
◆真心(まごころ)、誠(まこと)
彡3+5=総画数8 U+38CC [サン、セン/]
◆二つのものが接する
彡3+5=総画数8 U+38CD [タイ、ダイ/]
◆未詳、「三台星サンタイセイ」か?、「台」参照「【字彙補:寅集:彡部:㣍】他哉切泰平聲星名也」
𢒊彡3+5=総画数8 U+2248A [ゲン/ひこ] 彦彥
◆容貌や才学に秀でた人(特に男子)を指す語、美男子
漢字林(非部首部別)
𢒌彡3+5=総画数8 U+2248C [サン/] 𢁘
◆衣服が破(やぶ)れたり解(ほつ)れたりなどする「【玉篇:卷二十八:巾部第四百三十二:𢁘】蘇甘切衫破皃」「【龍龕手鑑:卷一:彡部第五十四:𢁘】俗𢒌正音三衫被襤𢒌也」
𢒍彡3+5=総画数8 U+2248D [未詳/]
◆未詳「【龍龕手鑑:卷四:弗部第四十八:𢒍】方味反」
彡3+6=総画数9 U+5F65 [ゲン/ひこ] 彦𢒊
◆容貌や才学に秀でた人(特に男子)を指す語、美男子
彡3+6=総画数9 U+5F66 [ゲン/ひこ] 彥𢒊
◆容貌や才学に秀でた人(特に男子)を指す語、美男子
漢字林(非部首部別)
筆順
而部
頁部
彡3+7=総画数10 U+5F67 [イク、オク/] 𢒖
◆彩(いろど)りが豊かなさま、同「郁」「𢒰」「㦽」
◆盛んなさま、(草木が)盛んに生い茂るさま、同「郁」
漢字林(非部首部別)
彡3+7=総画数10 U+5F68 [チ/]
◆龍に似た想像上の動物の名、同「螭」「【史記:卷三十二:齊太公世家第二】西伯將出獵卜之曰所獲非龍非彲(《集解》徐廣曰勑知反《索隠》餘本亦作螭字)非虎非羆所獲霸王之輔…」
髟部
𢒏彡3+7=総画数10 U+2248F [ホ、フ/おぎな・う] 補补䋠
◆衣服の綻(ほころ)びを繕(つくろ)う
◆割れ目や欠けたところや足りないところを埋める
◆力を貸し支え助ける
◆数の単位、10兆=1經、10經=1垓、10垓=1補
𢒐彡3+7=総画数10 U+22490 [サ、ザ/]
◆未詳「【康熙字典:寅集下:彡部:𢒐】《玉篇》七臥切音剉《海篇》芟也一曰𠛬也」
𢒑彡3+7=総画数10 U+22491 [未詳/]
◆未詳「【字彙:寅集:彡部:𢒑】古祥字」
𢒒彡3+7=総画数10 U+22492 [フウ、ブ/]
◆未詳「【字彙補:寅集:彡部:𢒒】奉謀切音浮義闕」
𣥲彡3+7=総画数10 U+23972 [ト、ド、ズ/かち、いたずら・に、むだ、あだ] 徒𢔗𨑡𨑒𧺑𧺔𠫠
◆かち、乗り物に乗らず歩いて行く、同「𢓂」
◆何も持たない、「徒手トシュ(手に何も持たないこと)」
◆いたずら・に、むだ、あだ、空(むな)しい、無駄に、「手に何もない」「得るものが何もない」の意
◆歩兵ホヘイ、徒歩トホ(かち)の兵士
◆人、輩(やから)、「惡徒アクト」
◆行動を共にする人々、「徒党トトウ」
◆同じことを(また同じ師から)学ぶ人々、弟子テイシ(でし)、「門徒モント」
◆古代の刑罰の一つ、労役の刑「【清史稿:刑法志二】明律淵源蘆代以笞杖徒流死爲五刑…徒者奴也…」
◆ただ、単に
𨐍辛部
彡3+8=総画数11 U+38CE [ボク、モク/]
◆細かい紋様
◆玉器などの細い亀裂
漢字林(非部首部別)
彡3+8=総画数11 U+5F69 [サイ/いろど・る] 𣁝
◆色の取り合わせが良いさま、また美しいさま、華やかで美しい模様、同「綵」
◆色合い、色の取り合わせ、様子、姿、同「采」
◆それに合った色を選び組み合わせて模様を描く、また華やかに飾る
筆順
彡3+8=総画数11 U+5F6A [ヒュウ、ヒョウ/] 𢒜
◆トラ(虎)の体表のくっきりとした縞(しま)模様
◆(模様・文章・言葉などが)くっきりとして鮮(あざ)やかなさま
漢字林(非部首部別)
筆順
彡3+8=総画数11 U+5F6B [チョウ/ほ・る]
◆模様や文字を刻み込む、同「雕」
◆模様を刻み込んで飾り立てる
◆萎(な)える、衰える、零落(おちぶ)れる、同「凋」
漢字林(非部首部別)
筆順
彡3+8=総画数11 U+5F6C [ヒン/] 𢒹
◆文ブン(紋様や文章など表面に現れ目に見えるもの)と質シツ(外からは見えない中身、内容)が共に優れているさま、文と質が調和しているさま、同「斌」「份」、「文質彬彬ブンシツヒンピン」
漢字林(非部首部別)
筆順
𢒔彡3+8=総画数11 U+22494 [チク/]
◆「豖豖チクチク」、豕(いのこ、イノシシ猪またブタ豚)が足を取られてよろよろと行くさま
𢒕彡3+8=総画数11 U+22495 [ショ/もろもろ、もろ] 諸諸诸𧭷𣦁
◆多くの、様々の
◆これ、この、this、「之於シオ」「之乎シコ」を「諸」一字で表したもの
𢒖彡3+8=総画数11 U+22496 [イク、オク/]
◆彩(いろど)りが豊かなさま、同「郁」「𢒰」「㦽」
◆盛んなさま、(草木が)盛んに生い茂るさま、同「郁」
𢒗彡3+8=総画数11 U+22497 [バ、メ、マ/うま] 馬马𩡬𢒠𢒧
◆ウマ(馬)、ウマ科の哺乳類
𢒛彡3+8=総画数11 U+2249B [ヘン/か・える、か・わる] 變𠮓𦇥𣀵𢻝変变𢒟𢒭㣐𢒪𢒦
◆これまでとは違ったものになる、また改まる、これまでとは違ったものにする、また改める、まだ元の様子が分かる程度の変化・全体の中の一部だけの変化を指し、全く別のものに変化するのは「化」
◆これまでと違う、いつもと違う、おかしい、またその状態、またそのような出来事
𢒜彡3+8=総画数11 U+2249C [ヒュウ、ヒョウ/]
◆トラ(虎)の体表のくっきりとした縞(しま)模様
◆(模様・文章・言葉などが)くっきりとして鮮(あざ)やかなさま
𩲆彡3+8=総画数11 U+29C86 [ビ、ミ/] 鬽𩲀𩲐𩲝𩲿𩳟𩳪䰨𩴎䰪𩴈𩲉𩱿𠃁𤲄𣷛𧱋𢑘𢑙𢑛𣼙
◆得体の知れない怪しいもの、物の怪(もののけ)、妖怪ヨウカイ、同「魅」
彡3+9=総画数12 U+38CF [セイ、ジョウ/しず・まる、しず・か] 静靜
◆動きや乱れなどが鎮(しず)まる、治(おさ)まる
◆何事もなく穏やかなさま
◆しんとして音や声がしないさま、じっと動かないさま
彡3+9=総画数12 U+38D0 [ヘン/か・える、か・わる] 變𠮓𦇥𣀵𢻝変变𢒛𢒟𢒭𢒪𢒦
◆これまでとは違ったものになる、また改まる、これまでとは違ったものにする、また改める、まだ元の様子が分かる程度の変化・全体の中の一部だけの変化を指し、全く別のものに変化するのは「化」
◆これまでと違う、いつもと違う、おかしい、またその状態、またそのような出来事
彡3+9=総画数12 U+5F6D [ホウ、ビョウ、ボウ/]
◆鼓の勇壮な音
◆「彭彭ホウホウ」、力強く盛んなさま、満ち溢れるさま
漢字林(非部首部別)
筆順
頁部
𢒞彡3+9=総画数12 U+2249E [ラン/]
◆文様モンヨウがくっきりとしているさま、鮮明センメイなさま
𢒟彡3+9=総画数12 U+2249F [ヘン/か・える、か・わる] 變𠮓𦇥𣀵𢻝変变𢒛𢒭㣐𢒪𢒦
◆これまでとは違ったものになる、また改まる、これまでとは違ったものにする、また改める、まだ元の様子が分かる程度の変化・全体の中の一部だけの変化を指し、全く別のものに変化するのは「化」
◆これまでと違う、いつもと違う、おかしい、またその状態、またそのような出来事
𢒠彡3+9=総画数12 U+224A0 [バ、メ、マ/うま] 馬马𩡬𢒗𢒧
◆ウマ(馬)、ウマ科の哺乳類
漢字林(非部首部別)
𢒡彡3+9=総画数12 U+224A1 [シツ、シチ/]
◆ウルシ(漆)、ウルシ科ウルシ属の木、またその木の樹液、同「桼」「漆」「【集韻:卷九:入聲上:質第五:桼𢒡㯃】說文木可以䰍物象形桼如水滴而下古作𢒡或作㯃」 {ウルシ}
𢒣彡3+9=総画数12 U+224A3 [シュウ、シュ/お・わる、お・える、つい・に、しま・う、しま・い] 終𦄖终𣈩𣊜𣉉𣊂𤽬𤽫𤽘𦤒𡦿𢍐𠂂𠔾
◆途切れずに続いているものの後方の部分、始まりの部分は「始」
◆続いていたものが尽きる、これから先はないところにまで到(いた)る
◆最後に、ついに、しまいに、とうとう
◆(高貴な)人の死、同「𣧩」、一般の人は「死」
彡3+10=総画数13 U+5F6E [ヨウ、ユウ/]
◆垂帯(垂らして飾りとする帯状の布)を帯びるさま
𢒤彡3+10=総画数13 U+224A4 [コン、ゴン/]
◆「𢒤濁・混濁コンダク」、様々なものが混じり合って濁る、同「渾」
◆入り混じって見分けがつかなくなる、はっきりしなくなる、同「混」「渾」
◆汚(きたな)い、不潔な、同「圂」
◆厠(かわや)、便所、同「圂」
𢒦彡3+10=総画数13 U+224A6 [ヘン/か・える、か・わる] 變𠮓𦇥𣀵𢻝変变𢒛𢒟𢒭㣐𢒪
◆これまでとは違ったものになる、また改まる、これまでとは違ったものにする、また改める、まだ元の様子が分かる程度の変化・全体の中の一部だけの変化を指し、全く別のものに変化するのは「化」
◆これまでと違う、いつもと違う、おかしい、またその状態、またそのような出来事
𢒧彡3+10=総画数13 U+224A7 [バ、メ、マ/うま] 馬马𩡬𢒠𢒗
◆ウマ(馬)、ウマ科の哺乳類
𥟙禾部
𥟟禾部
彡3+11=総画数14 U+38D1 [ヨウ、ユウ/]
◆顔の表情、外見、様子、同「容」「【廣韻:上平聲:鍾第三:容:㣑】重影一曰形㣑」
彡3+11=総画数14 U+5F6F [ヒョウ/]
◆風に翻る
◆敏捷な
彡3+11=総画数14 U+5F70 [ショウ/あきら・か]
◆くっきりとして鮮(あざ)やかなさま、はっきりと目立つさま
◆はっきりと示す、誰の目にも明らかにする
筆順
𢒩彡3+11=総画数14 U+224A9 [シ/] 𣯪
◆毛が垂れるさま、未詳「【字彙:辰集:毛部:𣯪】想里切音璽毛垂貌○亦作縰」「【正字通:寅集下:彡部:𢒩】舊註音史毛𠂹也按毛部𣯪音義同…」
漢字林(非部首部別)
𢒪彡3+11=総画数14 U+224AA [ヘン/か・える、か・わる] 變𠮓𦇥𣀵𢻝変变𢒛𢒟𢒭㣐𢒦
◆これまでとは違ったものになる、また改まる、これまでとは違ったものにする、また改める、まだ元の様子が分かる程度の変化・全体の中の一部だけの変化を指し、全く別のものに変化するのは「化」
◆これまでと違う、いつもと違う、おかしい、またその状態、またそのような出来事
彡3+12=総画数15 U+5F71 [エイ、ヨウ/かげ] 𢒬
◆光が遮(さえぎ)られてできる像ゾウ
◆鏡などに映(うつ)った像、実物と同じような姿や形
◆写真、肖像、映像、映画
◆[日](ものの影になって)光の当たらないさま、また表に出ないさま
漢字林(非部首部別)
筆順
𢒫彡3+12=総画数15 U+224AB [シン、ジン/たず・ねる、つ・いで、ひろ] 尋𡬶㝷寻𡬰𡬻
◆たず・ねる、次々に辿(たど)りながら端緒(原因)を探(さが)す、訊(たず)ねる、探し求める「【說文解字注:寸部:𢒫】繹理也(謂抽繹而治之凡治亂必得其緒而後設法治之…)」
◆次(つ)いで、続いて、~に引き続いて、同「𦅀」
◆ひろ、長さの単位、両手を広げた長さ、1尋=8尺、1常=2尋、「尋常ジュンジョウ(◇長さの単位◇普通の、一般的な)」
漢字林(非部首部別)
𢒬彡3+12=総画数15 U+224AC [エイ、ヨウ/かげ]
◆光が遮(さえぎ)られてできる像ゾウ
◆鏡などに映(うつ)った像、実物と同じような姿や形
◆写真、肖像、映像、映画
◆[日](ものの影になって)光の当たらないさま、また表に出ないさま
𢒭彡3+12=総画数15 U+224AD [ヘン/か・える、か・わる] 變𠮓𦇥𣀵𢻝変变𢒛𢒟㣐𢒪𢒦
◆これまでとは違ったものになる、また改まる、これまでとは違ったものにする、また改める、まだ元の様子が分かる程度の変化・全体の中の一部だけの変化を指し、全く別のものに変化するのは「化」
◆これまでと違う、いつもと違う、おかしい、またその状態、またそのような出来事
𢒰彡3+13=総画数16 U+224B0 [イク/]
◆彩(いろど)りが豊かなさま、同「彧」「㦽」「郁」
◆非常に速いさま、同「戫」
𢒲彡3+13=総画数16 U+224B2 [未詳/]
◆未詳「【字彙補:寅集:彡部:𢒲】疎士切音史集韻遷也運也」「【康熙字典:寅集補遺:部:𢒲】《篇海類編》所綺切音史毛垂也又《字彙補》同徙」
𢒳彡3+13=総画数16 U+224B3 [シュ、ジュ/き] 樹𣗳树𡬾𣕒𣚤
◆木本モクホンの植物のうち地面から垂直に伸び立った木、立ち木、木本の植物の総称は「木」、切った木を「材」
◆木を植え大きく高く育てる
◆まっすぐに立てる、しっかりと立てる
𢒴彡3+14=総画数17 U+224B4 [バ、メ/] 禡祃
◆軍隊が出征先で執(と)り行う軍神を祀(まつ)る祭礼
𢒷彡3+17=総画数20 U+224B7 [未詳/]
◆未詳「【字彙補:戌集:頁部:𩓄】同𢒷」
𢒸彡3+18=総画数21 U+224B8 [ソク、シキ、ショク/いろ] 色𣤻
◆視覚によって認識するものの内、形状以外のもの、(特に顔の)表情、彩(いろどり)り、具合(ぐあい)、様子
◆男女間の情欲ジョウヨク
彡3+19=総画数22 U+5F72 [チ/]
◆龍に似た想像上の動物の名、同「螭」「【史記:卷三十二:齊太公世家第二】西伯將出獵卜之曰所獲非龍非彲(《集解》徐廣曰勑知反《索隠》餘本亦作螭字)非虎非羆所獲霸王之輔…」
筆順
𢒹彡3+19=総画数22 U+224B9 [ヒン/]
◆文ブン(紋様や文章など表面に現れ目に見えるもの)と質シツ(外からは見えない中身、内容)が共に優れているさま、文と質が調和しているさま、同「斌」「份」、「文質彬彬ブンシツヒンピン」
𩰧鬯部
𨤅酉部


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 彡部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です