総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][長部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 長部] [部首索引]


镸𨱗𠤐𠑷仧𠔊长
長8+0=総画数8 U+9577
音読: チョウ[漢]、ジョウ[呉]
訓読: なが・い、た・ける、たけ、おさ
◆距離や時間などが途切れることなく連なっている、離れたところまでずぅっと続いている、途切れなく続いているものの二点(両端)が大きく隔(へだ)たっている、またその程度・大きさ
◆(長い)年や時間が経(た)つ、(長い年や時間が経って)伸びる、大きくなる
◆(長い)年を経(へ)ている、年を経て身の丈(たけ)が大きくなる
◆最も年上の人、年を経て経験や知識が豊かな人、家族・集団・組織の最も上位の人・頭(かしら)
◆優(すぐ)れる、最も優れている人
◆[日]ながい、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
長𨱗𠤐𠑷仧𠔊长
長7+0=総画数7 U+9578
音読: チョウ[漢]、ジョウ[呉]
訓読: なが・い、た・ける、たけ、おさ
◆距離や時間などが途切れることなく連なっている、離れたところまでずぅっと続いている、途切れなく続いているものの二点(両端)が大きく隔(へだ)たっている、またその程度・大きさ
◆(長い)年や時間が経(た)つ、(長い年や時間が経って)伸びる、大きくなる
◆(長い)年を経(へ)ている、年を経て身の丈(たけ)が大きくなる
◆最も年上の人、年を経て経験や知識が豊かな人、家族・集団・組織の最も上位の人・頭(かしら)
◆優(すぐ)れる、最も優れている人
漢字林(非部首部別)
筆順
長镸𨱗𠤐𠑷仧𠔊
長4+0=総画数4 U+957F
音読: チョウ[漢]、ジョウ[呉]
訓読: なが・い、た・ける、たけ、おさ
◆距離や時間などが途切れることなく連なっている、離れたところまでずぅっと続いている、途切れなく続いているものの二点(両端)が大きく隔(へだ)たっている、またその程度・大きさ
◆(長い)年や時間が経(た)つ、(長い年や時間が経って)伸びる、大きくなる
◆(長い)年を経(へ)ている、年を経て身の丈(たけ)が大きくなる
◆最も年上の人、年を経て経験や知識が豊かな人、家族・集団・組織の最も上位の人・頭(かしら)
◆優(すぐ)れる、最も優れている人
◆[日]ながい、部首名
漢字林(非部首部別)
𨱗長镸𠤐𠑷仧𠔊长
長8+0=総画数8 U+28C57
音読: チョウ[漢]、ジョウ[呉]
訓読: なが・い、た・ける、たけ、おさ
◆距離や時間などが途切れることなく連なっている、離れたところまでずぅっと続いている、途切れなく続いているものの二点(両端)が大きく隔(へだ)たっている、またその程度・大きさ
◆(長い)年や時間が経(た)つ、(長い年や時間が経って)伸びる、大きくなる
◆(長い)年を経(へ)ている、年を経て身の丈(たけ)が大きくなる
◆最も年上の人、年を経て経験や知識が豊かな人、家族・集団・組織の最も上位の人・頭(かしら)
◆優(すぐ)れる、最も優れている人
𨱘
長7+0=総画数7 U+28C58
音読: 未詳
◆未詳
𨱙
長7+2=総画数9 U+28C59
音読: コン
◆「𨱙屯コントン」、同「髡屯」◇斑(ぶち、まだら)の牛◇醜い牛、牛の醜いさま
髻𨲡𣯦
長7+3=総画数10 U+4987
音読: ①ケイ[漢]、ケ[呉]②キツ[漢]、キチ[呉]
訓読: もとどり、たぶさ

◆長い髪を頭の上(或いは後ろ)で束ねて巻いた(或いは折り畳んだ)部分、またその髪形

◆竈(かまど)の神、赤い衣服を纏(まと)い姿は美しい女性のようだという「【康熙字典:亥集上:髟部:髻】《莊子達生篇》竈有髻《註》髻竈神著赤衣狀如美女」
大部
久乆
長7+3=総画数10 U+9579
音読: キュウ[漢]、ク[呉]
訓読: ひさ・しい
◆長い時間が経っている
◆長い間同じような状態で続いている
𡘷大部
𨱩
長7+4=総画数11 U+957A
音読: オウ[漢呉]
◆長い、長く伸びる、「镺𨱵オウドウ」
𨱛
長7+4=総画数11 U+28C5B
音読: 未詳
◆未詳「【字彙:戌集:長部:𨱛】詳容切音松燕云長也」「【正字通:戌集上:長部:𨱛】俗䯳字舊註音松燕云長也誤」
𨱝
長7+4=総画数11 U+28C5D
音読: ヨウ
◆挙(あ)げる
𨱞髦𩫷
長7+4=総画数11 U+28C5E
音読: ボウ[漢]、モウ[呉]
◆髪を眉(まゆ)の辺りまで垂らすさま、またそのような子供の髪形、同「𩭾」「髳」
◆馬などの鬣(たてがみ)
◆髪や毛の中で一本だけ長く伸びた毛
◆飛抜(とびぬ)けているさま、傑出ケッシュツしているさま
𨱠
長7+4=総画数11 U+28C60
音読: 未詳
◆未詳「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:𨱠】俗初亮初綘二反正作剏」「【康熙字典:戌集備考:長部:𨱠】《篇海類編》音唱又音𠝵」
𨱢
長7+4=総画数11 U+28C62
音読: ボウ、モ、ムウ
◆髪を眉(まゆ)の辺りまで垂らすさま、またそのような子供の髪形、同「髦」「髳」「𩭾」「【字彙補:戌集:長部:𨱢】音義與髦同出佛經〇疑𨱨字之譌」
𨱤髡髠髨𩬌
長7+4=総画数11 U+28C64
音読: コン[漢呉]
◆髪を剃(そ)る、大人が剃る場合をいい、子どもの場合は「鬀」「【說文解字:髟部:鬀】𩮜髪也髟弟聲大人曰髡小人曰鬀盡及身毛曰𩮜」
◆頭髪を剃り落とす刑、同「䪲」「𡧉」
◆剃髪テイハツした僧尼ソウニ
◆木の枝を切り落とす
𨱥
長8+4=総画数12 U+28C65
音読: アイ、イ
◆短い、「不長」で「長くない」の意、同「矮」
𨲠𨲻𩬡
長7+5=総画数12 U+4988
音読: シャ[漢]、サ[呉]
◆「䦈丘シャキュウ」、東海にあり二つの山に挟まれた小高い丘の名、百果(多くの果実)を産するという、江蘇省灌雲県付近だといわれる、同「嗟丘」「【山海經:海外東經】𨲠丘(音嗟或作髮)爰有遺玉青馬視肉楊柳甘柤甘華甘果所生在東海兩山夾丘上有樹木一曰嗟丘一曰百果所在在𡊪葬東」

長7+5=総画数12 U+957B
音読: テツ
◆目が大きく猛毒を持つ蛇の類
𨱧𩬗
長7+5=総画数12 U+28C67
音読: ヨウ[漢呉]
◆「𨱧𨲂ヨウジョウ」、(髪が)細長く柔らかいさま「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:𩬗】俗𨱧正烏了反𨱧𨲂長而不勁也」
𨱨
長7+5=総画数12 U+28C68
音読: ボウ[漢]、ム[呉]、モウ[慣]
◆髪を眉(まゆ)の辺りまで垂らすさま、またそのような子供の髪形、同「𨱢」「𩭾」「髦」
◆「覭𨱨メイボウ」◇(髪や草木が)茫茫ボウボウと伸びて入り乱れるさま「【爾雅注疏:釋詁】覭髦茀離也(《疏》郭云謂草木之叢茸翳薈也茀離即彌離彌離猶蒙蘢耳…)」◇絡(から)み合って解(ほど)けないさま、解(と)けないさま「【爾雅注疏:序】英儒贍聞之士…(…覭髣茀離字別為義是紛謬也其所難解…)(「紛謬」は「紛繆(縺もつれ絡からまる)」の誤り)
◆古代中国南方(現四川省・雲南省・チベット自治区一帯)の少数民族の名「【資治通鑑:卷一百十五:晉紀三十七:安皇帝庚】自號荊州刺史…(…周武王之伐紂庸蜀羌髳微盧彭濮八國從之…)(「武王」は前11世紀に西周を建てた人物) {周(西周)代}
𨱩
長7+5=総画数12 U+28C69
音読: オウ[漢呉]
◆長い、長く伸びる、「镺𨱵オウドウ」
𨱰髴𠔘
長7+5=総画数12 U+28C70
音読: フツ[漢]、ホチ[呉]
◆髪が乱れるさま、乱れた髪
◆婦人の首飾り、同「䭮」
◆「髣𨱰ホウフツ」◇はっきりと見分けがつかないさま、よく似ていて紛(まぎ)らわしいさま◇はっきりと見分けはつかないがよく似ている、「まるで~のよう」「~にそっくり」の意◇同「方弗・仿佛・彷彿・㧍拂・眆䀟」「髣𩭬」

長7+6=総画数13 U+498A
音読: ジョウ、ニョウ
◆砂原(すなはら、砂ばかりの広原、砂漠)を行くための乗り物、或いは履物「【文子:卷下】水用舟沙用䦊(乃鳥反)泥用輴(敕倫反)山用樏(音羸)」「【康熙字典:戌集上:長部:䦊】按镸字蓋从髟省似有毛毳之物恐如今之山東皮幫鞋漏水不漏沙之義」
𨱲𨲝
長7+6=総画数13 U+28C72
音読: シ
◆口髭(くちひげ)、鼻の下から口の上までの部分の毛、同「髭」「【字彙補:戌集:長部:𨲝】同髭○亦作𨱲」
注解:「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:{⿰镸(⿱此且)}𨲝】二俗{⿰镸(⿱此彡)}正音資𨱲鬚也」は「鬚ス(下顎の毛)」とする
𨱳髮髪𩬇𩬕𩬃𩠖𩠙𩠕𩑱𡞝㛲𩑛𤕥
長7+6=総画数13 U+28C73
音読: ハツ[漢]、ホチ[呉]
訓読: かみ
◆人の頭部の毛 {毛(頭部)}
◆(山に生える草木が頭に生える髪に似ていることから)草木
𨱴
長7+6=総画数13 U+28C74
音読: 未詳
◆未詳「【字彙:戌集:長部:𨱴】同路」
𨱵𨱶
長7+6=総画数13 U+28C75
音読: ドウ[漢]、ノウ[呉]、トウ[漢]、ドウ[呉]
◆「镺𨱵オウドウ」、長いさま、長く伸びているさま
𨱶𨱵
長7+6=総画数13 U+28C76
音読: ドウ[漢]、ノウ[呉]、トウ[漢]、ドウ[呉]
◆「镺𨱶オウドウ」、長いさま、長く伸びているさま
𨲂𩭑
長7+7=総画数14 U+28C82
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]
◆「𨱧𨲂ヨウジョウ」、(髪が)細長く柔らかいさま「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:𩬗】俗𨱧正烏了反𨱧𨲂長而不勁也」
𨲃鬃𨲇
長7+7=総画数14 U+28C83
音読: ソウ[漢]、ゾウ[呉]
◆髪を束ね立てるようして結った髪形
◆鬣(たてがみ)、馬などの首筋に生える長い毛、同「騣」「鬉」
𨲆
長7+7=総画数14 U+28C86
音読: ショウ
◆細い髪(かみ)の毛、毛髪(モウハツ)、長く垂れ下がった黒い髪、同「髾」「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:𨲆】俗髾正所交反髪毛也」
𩬂髟部
𩭪
長7+8=総画数15 U+957C
音読: クツ、クチ
◆「繡镼シュウクツ」、婦人用の半袖の上衣(うわぎ、上半身に着る服)、同「繡䘿」「【通雅:卷三十六:衣服】繡镼半臂也…𩭪與镼同謂今之半臂也」
𨲇鬃𨲃
長7+8=総画数15 U+28C87
音読: ソウ[漢]、ゾウ[呉]
◆髪を束ね立てるようして結った髪形
◆鬣(たてがみ)、馬などの首筋に生える長い毛、同「騣」「鬉」
𨲋𨲥
長7+8=総画数15 U+28C8B
音読: ヘイ、ハイ
◆冠の飾り、同「箄」
𨲌鬇𩫿𩬒𩬓𩰅𩯩𩯎
長7+8=総画数15 U+28C8C
音読: ソウ[漢]、ショウ、ジョウ[呉]
◆「𨲌𨲸ソウノウ」、髪が乱れるさま、髪を振り乱すさま
𨲍
長8+8=総画数16 U+28C8D
音読: 未詳
◆未詳
𨲎
長7+8=総画数15 U+28C8E
音読: テキ、チャク
◆未詳
𨲏
長7+8=総画数15 U+28C8F
音読: 未詳
◆未詳
注解:「鬈」の異体字か?
𨲐
長7+8=総画数15 U+28C90
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:長部:𨲐】滂彼切音丕義闕」
𨲘
長7+8=総画数15 U+28C98
音読: キ[漢]、ギ[呉]
◆馬などの鬣(たてがみ)、項(うなじ、首の背側)の長くふさふさとした毛、同「𩥂」「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:𨲘】俗{⿲髟𦒳目}或作鬐今渠脂反馬頂上鬐也」
𡑺聖𦔻𠄵𥅶𦕡𨉑𤦨𧟿𩫽𤪈𨲣𨲚
長7+9=総画数16 U+2147A
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
訓読: ひじり
◆あらゆることに通じ礼に厚く情を知る人、智慧も徳もある人
◆人格や技能などの最も秀でた人、崇敬すべき人
◆尊く侵しがたいさま
◆天子に関する事物に冠する語
𨲉
長7+9=総画数16 U+28C89
音読: タ、ダ
◆小児の頭髪トウハツの一部を残して剃(そ)る、またその剃り残した部分の髪、またその髪形、同「𩬻」「鬌」
𨲔鬉𩯣𩭎
長7+9=総画数16 U+28C94
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
◆馬のふさふさとした鬣(たてがみ)、同「騣」「鬃」
◆長い髪が乱れるさま
𨲕
長7+9=総画数16 U+28C95
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:長部:𨲕】都果切音朶廣雅盡也」
𨲗
長8+9=総画数17 U+28C97
音読: トウ
◆鼓(つづみ)の音、またその音の形容
𨲙
長7+9=総画数16 U+28C99
音読: テイ、タイ
◆髪を剃(そ)る、毛を剃る「【龍龕手鑑:卷四:頁部第十五:𩓂𨲙】音剃二同」
𨲚聖𦔻𠄵𥅶𦕡𨉑𤦨𧟿𩫽𡑺𤪈𨲣
長7+9=総画数16 U+28C9A
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
訓読: ひじり
◆あらゆることに通じ礼に厚く情を知る人、智慧も徳もある人
◆人格や技能などの最も秀でた人、崇敬すべき人
◆尊く侵しがたいさま
◆天子に関する事物に冠する語
𨲛𩭈䯶𩮉
長7+9=総画数16 U+28C9B
音読: バン、ベン、メン
◆花などを飾り付けた頭や体に着ける飾り、同「鬘」
◆煤(すす、煙の粒子が飛散せずに黒く溜まったもの)を用いた黛(まゆずみ)で眉を描く、同「䰓」「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:𨲛{⿱髟自}𩭈■■■𩮉】七俗鬘通𩮺正莫班反花𩮺也借用字正莫賢反燒煙畫眉也」「【字彙補:戌集:長部:𨲛】莫班切音蠻花鬘也○又莫賢切音眠燒烟畫眉也」
𨲝𨱲
長7+10=総画数17 U+28C9D
音読: シ
◆口髭(くちひげ)、鼻の下から口の上までの部分の毛、同「髭」「【字彙補:戌集:長部:𨲝】同髭○亦作𨱲」
注解:「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:{⿰镸(⿱此且)}𨲝】二俗{⿰镸(⿱此彡)}正音資𨱲鬚也」は「鬚ス(下顎の毛)」とする
𨲞
長7+10=総画数17 U+28C9E
音読: テキ[漢]、チャク[呉]
◆憂える
◆除(よ)ける
𨲠𨲻䦈𩬡
長7+10=総画数17 U+28CA0
音読: シャ[漢]、サ[呉]
◆「𨲠丘シャキュウ」、東海にあり二つの山に挟まれた小高い丘の名、百果(多くの果実)を産するという、江蘇省灌雲県付近だといわれる、同「嗟丘」「【山海經:海外東經】𨲠丘(音嗟或作髮)爰有遺玉青馬視肉楊柳甘柤甘華甘果所生在東海兩山夾丘上有樹木一曰嗟丘一曰百果所在在𡊪葬東」
𨲡髻䦇𣯦
長7+10=総画数17 U+28CA1
音読: ①ケイ[漢]、ケ[呉]②キツ[漢]、キチ[呉]
訓読: もとどり、たぶさ

◆長い髪を頭の上(或いは後ろ)で束ねて巻いた(或いは折り畳んだ)部分、またその髪形

◆竈(かまど)の神、赤い衣服を纏(まと)い姿は美しい女性のようだという「【康熙字典:亥集上:髟部:髻】《莊子達生篇》竈有髻《註》髻竈神著赤衣狀如美女」
𨲢
長7+10=総画数17 U+28CA2
音読: セイ、ショウ
◆同「聖」、唐の則天武后ソクテンブコウ(武則天ブソクテン、624年~705年)が定めた則天文字の一つ
𨲣聖𦔻𠄵𥅶𦕡𨉑𤦨𧟿𩫽𡑺𤪈𨲚
長7+10=総画数17 U+28CA3
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
訓読: ひじり
◆あらゆることに通じ礼に厚く情を知る人、智慧も徳もある人
◆人格や技能などの最も秀でた人、崇敬すべき人
◆尊く侵しがたいさま
◆天子に関する事物に冠する語
𨲤
長7+10=総画数17 U+28CA4
音読: 未詳
◆未詳「【水經注:卷三十八:漣水】…石色黑而理若雲母開發一重輒有魚形鱗𨲤首尾(案𨲤近刻作鰭)…」
注解:「𨲘」の異体字か?
𨲥𨲋
長7+11=総画数18 U+28CA5
音読: ヘイ、ハイ
◆冠の飾り、同「箄」
𨲦
長7+11=総画数18 U+28CA6
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:長部:𨲦】精離切音資鬚也」「【中華字海:長部:𨲦】同"髭"」「【中文大辭典:長部:𨲦】與髭同」(「【龍龕手鑑:卷一:長部第七:{⿰镸(⿱此且)}𨲝】二俗{⿰镸(⿱此彡)}正音資𨱲鬚也」は{⿰镸(⿱此且)}で、且つ「鬚ス(下顎の毛)」としている)
𨲧
長7+11=総画数18 U+28CA7
音読: ソウ、ス
◆髪が乱れるさま、同「䰌」
𨲨鏟𨩱铲𨪑𩮲
長7+11=総画数18 U+28CA8
音読: サン[漢]、セン[呉]
◆凸凹した石・土や木を削って平らにする、またその鉄製・金属製の道具
◆鉄製・金属製の刃を取り付けたシャベルshovel状の農具、雑草などを取り除くために土を薄く削(そ)ぐ、土を掘って掬(すく)う、掘り起こした土を均(なら)す、などに使う、日本で鋤(すき)と呼ばれる農具、同「鍬」 {農具(鋤鍬類)}
𨲩䰓𩯠𩮇𨲾
長7+11=総画数18 U+28CA9
音読: ベン[漢]、メン[呉]
◆煤(すす、煙の粒子が飛散せずに黒く溜まったもの)を用いた黛(まゆずみ)で眉を描く、同「𨲛」「【廣韻:下平聲:先第一:眠:䰓】燒煙畫眉」
◆同「鬘」「【說文解字注:髟部:䰓】髮皃(元應曰凡鬘字皆當作鬘)」

長7+12=総画数19 U+957D
音読: リョウ[漢呉]
◆「镽𨲭リョウキョウ」、長いさま、細長いさま
𨲭
長7+12=総画数19 U+28CAD
音読: キョウ
◆「镽𨲭リョウキョウ」、長いさま、細長いさま
𨲲
長7+12=総画数19 U+28CB2
音読: リョウ
◆鬚(ひげ)、顎鬚(あごひげ)、同「鬚」「【字彙補:戌集:長部:𨲲】力涉切音獵須也〇亦作{⿰镸巤}{⿰镸鳥}」
𨲴
長7+12=総画数19 U+28CB4
音読: 未詳
◆未詳
𨲺鬢𩯭鬓鬂髩𩬆𩯫
長7+13=総画数20 U+28CBA
音読: ヒン[漢呉]、ビン[慣]
◆顔の両側の耳際(みみぎわ)から両頬(ほお、ほほ)にかけての毛 {毛(頭部)}
𨲼
長7+14=総画数21 U+957E
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
訓読: や
◆久しい、長い間変わることなく続いている、同「彌」
漢字林(非部首部別)
𨲸
長7+14=総画数21 U+28CB8
音読: ネイ[漢]、ニョウ[呉]
◆「𨲌𨲸ソウノウ」、髪が乱れるさま、髪を振り乱すさま
𨲹
長7+14=総画数21 U+28CB9
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:戌集:長部:𨲹】子結切音節見篇韻」
𨲼
長7+14=総画数21 U+28CBC
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
訓読: や
◆久しい、長い間変わることなく続いている、同「彌」
𨲻𨲠䦈𩬡
長7+15=総画数22 U+28CBB
音読: シャ[漢]、サ[呉]
◆「𨲻丘シャキュウ」、東海にあり二つの山に挟まれた小高い丘の名、百果(多くの果実)を産するという、江蘇省灌雲県付近だといわれる、同「嗟丘」「【山海經:海外東經】𨲠丘(音嗟或作髮)爰有遺玉青馬視肉楊柳甘柤甘華甘果所生在東海兩山夾丘上有樹木一曰嗟丘一曰百果所在在𡊪葬東」
𨲽𩯳䰖𩯒𨳄
長7+15=総画数22 U+28CBD
音読: サン[漢呉]
◆艶々とした髪
◆「𩯌𨲽ハツサン」、鬢ヒン・ビン(顔の両側の耳際の髪)が多いさま
𨲾䰓𩯠𩮇𨲩
長7+15=総画数22 U+28CBE
音読: ベン[漢]、メン[呉]
◆煤(すす、煙の粒子が飛散せずに黒く溜まったもの)を用いた黛(まゆずみ)で眉を描く、同「𨲛」「【廣韻:下平聲:先第一:眠:䰓】燒煙畫眉」
◆同「鬘」「【說文解字注:髟部:䰓】髮皃(元應曰凡鬘字皆當作鬘)」
𨲿
長7+15=総画数22 U+28CBF
音読: キ
◆未詳「【漢語大字典:長部:𨲿】按:疑为"䰎"的俗字。」
𨳃鬤𩰉
長7+17=総画数24 U+28CC3
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]、ノウ[漢]、ニョウ[呉]
◆髪が乱れるさま、髪を振り乱すさま、「䰃鬤ホウジョウ」、同「𣰶」
◆「鬞𨳃ジョウジョウ」、髪が縺(もつ)れ乱れるさま
𨳄𩯳䰖𩯒𨲽
長7+19=総画数26 U+28CC4
音読: サン[漢呉]
◆艶々とした髪
◆「𩯌𨳄ハツサン」、鬢ヒン・ビン(顔の両側の耳際の髪)が多いさま


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 長部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です