総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][漢字林(非部首部別) 毋部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

「漢字林(非部首部別) 毋部] [部首索引]



毋4+0=総画数4 U+6BCB
音読: ブ[漢]、ム[呉]
◆~してはならない、禁止の意味
◆~でない、否定の意味
◆[日]なかれ、部首名
注解:「母」「毌」
筆順
𣫯𥸨𥻫
毋4+4=総画数8 U+23AEF
音読: ハン、ホン、ボン
◆(指が放射状に伸びる)獣の足、同「番」
◆獣(けもの)の足の裏、同「蹯」
𥁉盥泴
皿5+4=総画数9 U+25049
音読: カン[漢呉]
訓読: たらい
◆手を洗う、杓子シャクシなどで水を上から手に注いで洗う、同「𤃗」
◆手を洗うための水を入れる器
◆[日]たらい、洗濯や水浴び用の器
貫䝺𧵗𢿒
貝4+4=総画数8 U+8D2F
音読: カン[漢呉]
訓読: つらぬ・く、ぬき
◆反対側まで突き抜ける穴(孔)を開ける、穿(うが)つ
◆始めから終わりまで途中で途切れることなく通す、また通っている
◆途切れることなく繰り返し続いている慣(なら)わし、同「慣」
◆代々住み続けている土地、出生地
◆銭の孔に通す紐、紐を通して結わえた銭、銭の単位
◆重量の単位 {各種単位}

毋4+0=総画数4 U+6BCC
音読: カン[漢呉]
◆貫(つらぬ)く、反対側まで突き抜ける、同「貫」
注解:「母」「毋」
筆順
贯䝺𧵗𢿒
貝7+4=総画数11 U+8CAB
音読: カン[漢呉]
訓読: つらぬ・く、ぬき
◆反対側まで突き抜ける穴(孔)を開ける、穿(うが)つ
◆始めから終わりまで途中で途切れることなく通す、また通っている
◆途切れることなく繰り返し続いている慣(なら)わし、同「慣」
◆代々住み続けている土地、出生地
◆銭の孔に通す紐、紐を通して結わえた銭、銭の単位
◆重量の単位 {各種単位}
筆順

毋4+1=総画数5 U+6BCD
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]、ボ[慣]
訓読: はは
◆女親(おんなおや)
◆子を生み育てる性、雌性シセイ、女性
◆物事を生み出す元(もと)となるもの、生まれた場所
注解:「毋」「毌」
筆順
侮侮𠆸
人2+5=総画数7 U+3444
音読: ブ[漢]、ム[呉]
訓読: あなど・る
◆相手を軽(かろ)んずる、相手を下に見る、見下す、同「娒」「㚢」
𠰔
口3+5=総画数8 U+5463
音読: ボウ、ム
◆あれこれと思いや考えを巡(めぐ)らす、同「𢘓」「𧦥」「㖼」「謀」「【廣韻:下平聲:侯第十九:呣:呣】慮也亡侯切」
◆「えっ?!」「何?!」などの疑問、「はい」「うん」などの承知・承諾などを表す字
◆音写字(音オンを表す漢字)「【東溟奏稿(テキスト版):卷之二:計開】…牛嗎哩、沙呣、嗎■〈口目〉、■〈口目〉哩、…」
𠰔
口3+5=総画数8 U+20C14
音読: ボウ、ム
◆あれこれと思いや考えを巡(めぐ)らす、同「𢘓」「𧦥」「㖼」「謀」「【廣韻:下平聲:侯第十九:呣:呣】慮也亡侯切」
◆「えっ?!」「何?!」などの疑問、「はい」「うん」などの承知・承諾などを表す字
◆音写字(音オンを表す漢字)「【東溟奏稿(テキスト版):卷之二:計開】…牛嗎哩、沙呣、嗎■〈口目〉、■〈口目〉哩、…」

土3+5=総画数8 U+5776
音読: ボク[漢]、モク[呉]
◆「坶野ボクヤ」、古地名、朝歌チョウカ(現河南省鶴壁市淇県)の南という、同「㙁野・𡎧野」「【竹書紀年:周武王】十二年辛卯王率西夷諸侯伐殷敗之于坶野…」「【水經注:卷九:清水】…東南歷坶野自朝歌以南…郡國志曰朝歌縣南有牧野竹書紀年曰周武王率西夷諸侯伐殷敗之于坶野…」 {河南省}
◆「壚坶ロームloam」、砂と粘土から成る柔らかい土

女3+5=総画数8 U+59C6
音読: ボ[漢]、モ[呉]
◆未婚のまた再嫁しない(子どものいない)一般に高齢の女性の雇い人、住み込みで保育や教育などを行う婦人
◆雇われて子守や家事などをする婦人、「保姆ホボ」
◆女子に礼儀や学問などを教育・指導する婦人、「姆母ボボ」、同「娒」「姥」
◆夫の兄の妻、弟の妻は「嬸」
筆順

子3+5=総画数8 U+3740
音読: コウ
◆愛する、可愛(かわい)がる「【字彙補:寅集:子部:㝀】許到切音耗六書精蘊與喜好之好同」
𡥓
子3+5=総画数8 U+21953
◆未詳
𡥘
子3+5=総画数8 U+21958
◆未詳「【漢語大字典:毋部:𡥘】[𡥘𡚸]方言。讨老婆」「【中華字海:毋部:𡥘】音未详。(方)娶」
𡴋每毎𡴕𣫭
屮3+5=総画数8 U+21D0B
音読: バイ[漢]、マイ[呉]
訓読: ごと
◆草が次々に生え出る
◆同じようなこと(同じようなもの)が繰り返されること、またその一つ一つ、各々(おのおの)
◆同じように繰り返される時は何時(いつ)も~、また常に~
𢘃
心3+5=総画数8 U+22603
音読: ブ、ム、ボ、モ
◆侮(あなど)る、相手を下に見る、見下す、同「侮」
◆未詳「【玉篇:卷八:心部第八十七:𢘃】莫胡切受也」
𢘓
心4+5=総画数9 U+22613
音読: ボウ、ム
◆あれこれと思いや考えを巡(めぐ)らす、同「呣」「𧦥」「謀」

手3+5=総画数8 U+62C7
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]、ボ[慣]
◆親指、手足の親指、足は「𧿹」
筆順

月(肉)4+5=総画数9 U+80DF
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]、ボ[慣]
◆親指、手足の親指、足は「𧿹」

木4+5=総画数9 U+6802
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
訓読: つが、とが
◆未詳
◆[日]ツガ(栂)、トガ(栂)、マツ科ツガ属の木 {ツガ}
筆順
𣭇
毛4+5=総画数9 U+23B47
音読: ル
◆獣毛を使った厚手の繊維製品、フェルトfeltや毛織物の類、同「𦋺」「罽」「氀」
𣳗
水4+5=総画数9 U+23CD7
◆未詳「【中華字海:水部:𣳗】同"海"」
𣳠
水3+5=総画数8 U+23CE0
音読: ボウ、モ、ム
◆未詳「【字彙補:巳集:水部:𣳠】名剖切音母義未詳」「【漢語大字典:水部:𣳠】同"海"」

牛4+5=総画数9 U+7273
音読: ボウ、モ、ム
◆未詳「【玉篇:卷二十三:牛部第三百五十八:牳】莫厚切牛」「【正字通:巳集下:牛部:牳】坶字之譌坶與𤘴同舊註音母牛也誤」
◆地名用字「「【福州府志:卷之六:山川二】象山在城東俗名*牛牳山…(福建省福州市羅源県)「【閩縣鄉土志】臺江四至界址南行者自新港起過*鴨牳洲…(台湾南西部)
𤝕
犬3+5=総画数8 U+24755
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]
◆「猦𤝕ホウボウ」、姿はサル(猿に)似た動物で(人を見ると頭で地を叩くように下げ)軽い一撃で死に(気絶し)風に吹かれると息を吹き返すという「【玉篇:卷二十三:犬部第三百六十四:猦】府隆切猦𤝕獸有尾小打即死因風更生」「【【山堂肆考:卷二百三十七:禽:見人若慚】異物志猦𤝕狀如猿逢人則叩頭小打便死得風則活」
𤯟毒𡹆𡴛𧉉𦸕𥲮
生5+5=総画数10 U+24BDF
音読: ①トク[漢]、ドク[呉]②タイ[漢]、ダイ[呉]

◆生命や健康に害を及ぼす、またそうしたもの
◆禍(わざわい)や苦しみを齎(もたら)す、またそうしたもの
◆酷(ひど)い

◆「𤯟冒・瑇瑁・玳瑁タイマイ」、ウミガメ科のカメ、甲羅コウラは鼈甲ベッコウと呼ばれ装飾品などに用いられる
𤵝
疒5+5=総画数10 U+24D5D
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]
◆病(や)む

石5+5=総画数10 U+782A
音読: ボウ、モ、ム
◆雲母ウンモ・ウンボ
𦊏
网5+5=総画数10 U+2628F
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
◆網(あみ)、キジ(雉)などを捕らえるための網
𦎆
羊6+5=総画数11 U+436D
音読: ソウ
◆牝(めす)のヒツジ(羊、ウシ科ヒツジ属の哺乳類)、同「䍧」「牂」

艸3+5=総画数8 U+82FA
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
訓読: いちご
◆イチゴ(苺)、バラ科オランダイチゴ属・キイチゴ属などの植物、またその実、同「莓」 {イチゴ}
𧉯
虫6+5=総画数11 U+2726F
音読: ボウ、ム
◆未詳「【集韻:卷四:平聲四:侯第十九:䱕𧉯】魚名或省」

衣6+5=総画数11 U+88B0
訓読: ほろ
◆[日]母衣(ほろ)、鎧(よろい)の背に付け、風を受けることで膨らませる大きな布、背後からの矢などを防ぐ防具、「母衣」の合字
筆順
𧦥
言7+5=総画数12 U+279A5
音読: ボウ、ム
訓読: はか・る、はかりごと、たばか・る
◆あれこれと思いや考えを巡(めぐ)らす、同「呣」「𢘓」
𧰷
豕7+5=総画数12 U+27C37
音読: ボ
◆豕(いのこ、ブタ或いはイノシシ、イノシシ科の哺乳類)の名
◆子が産める年齢に達した牝(めす)のブタ(豚、家畜化されたイノシシ)、同「䝏」「㺏」
𧿹
足7+5=総画数12 U+27FF9
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]
◆足の親指、手足の親指を総じて「拇」

金8+5=総画数13 U+9267
音読: ボ、モ
◆「鈷鉧コボ」◇熨斗(のし)、火熨斗(ひのし)、衣服などの皺を展(の)ばすために炭火を入れる底の平らな道具、アイロンiron◇小さな釜、「鈷䥈コボウ」
𨾥
隹8+5=総画数13 U+28FA5
音読: ボウ、ブ[漢]、モ、ム[呉]
◆「䨉𨾥・鸚鵡オウム」、オウム科の鳥
𨾥
鳥11+5=総画数16 U+4CC7
音読: ボウ、ブ[漢]、モ、ム[呉]
◆「鸚䳇・鸚鵡オウム」、オウム科の鳥
毎𡴋𡴕𣫭
毋4+3=総画数7 U+6BCF
音読: バイ[漢]、マイ[呉]
訓読: ごと
◆草が次々に生え出る
◆同じようなこと(同じようなもの)が繰り返されること、またその一つ一つ、各々(おのおの)
◆同じように繰り返される時は何時(いつ)も~、また常に~
筆順
侮㑄𠆸
人2+6=総画数8 U+4FAE
音読: ブ[漢]、ム[呉]
訓読: あなど・る
◆相手を軽(かろ)んずる、相手を下に見る、見下す、同「娒」「㚢」
筆順
侮㑄𠆸
人2+7=総画数9 U+FA30
音読: ブ[漢]、ム[呉]
訓読: あなど・る
◆相手を軽(かろ)んずる、相手を下に見る、見下す、同「娒」「㚢」
敏敏
力2+7=総画数9 U+52C4
音読: ビン[漢]、ミン[呉]
訓読: さと・い
◆速(はや)い、動作や反応が速い、理解や判断が速い
𠧩
卜2+7=総画数9 U+209E9
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆外卦ガイカ、六つの爻コウ(卦カ・ケを表す横棒)から成る六十四卦の内の上の三つ、「悔」ともいう、下の三つは「貞」 {易経記号}
𠳨
口3+7=総画数10 U+20CE8
◆音写字(音オンを表す漢字)「【東溟奏稿(テキスト版):卷之二:計開】…嗎哪、咃嗗哩、𠳨佞呤、嗎米、…」「【龍龕手鑑:卷二:口部第七:𠳨】俗音海」

土3+7=総画数10 U+3641
音読: ボク[漢]、モク[呉]
◆塵(ちり)、風などによって宙に舞い上がる細かい土や砂など、同「塺」
◆「㙁野ボクヤ」、古地名、朝歌チョウカ(現河南省鶴壁市淇県)の南という、同「坶野」「𡎧野」「【玉篇:卷二:土部第九:坶】莫六切說文曰朝歌南七十里地周書曰武王伐紂至於坶野古文尚書作㙁」「【復古編:下:坶】坶周書武王與紂戰于坶野从土母別作㙁非」

女3+7=総画数10 U+5A12
音読: ボ、モ、ブ、ム
◆女子に礼儀や学問などを教育する婦人、同「姆」
◆侮(あなど)る、相手を軽(かろ)んずる、「嫚娒マンブ」
𡴕每毎𡴋𣫭
屮3+7=総画数10 U+21D15
音読: バイ[漢]、マイ[呉]
訓読: ごと
◆草が次々に生え出る
◆同じようなこと(同じようなもの)が繰り返されること、またその一つ一つ、各々(おのおの)
◆同じように繰り返される時は何時(いつ)も~、また常に~
𢂳
巾3+7=総画数10 U+220B3
◆未詳「【集韻:卷二:平聲:模第十一:𡠜𢂳】說文𡠜母都醜也或作𢂳亦書作嫫」
悔𢙽
心3+6=総画数9 U+6094
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
訓読: く・いる、くや・む、くや・しい
◆過ちや失敗を残念に思う、過ちや失敗が気になって心が沈み込む
◆[日]くや・み、人の死を弔う
◆外卦ガイカ、六つの爻コウ(卦カ・ケを表す横棒)から成る六十四卦の内の上の三つ、「𠧩」ともいう、下の三つは「貞」 {易経記号}
筆順
悔𢙽
心3+7=総画数10 U+FA3D
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
訓読: く・いる、くや・む、くや・しい
◆過ちや失敗を残念に思う、過ちや失敗が気になって心が沈み込む
◆[日]くや・み、人の死を弔う
◆外卦ガイカ、六つの爻コウ(卦カ・ケを表す横棒)から成る六十四卦の内の上の三つ、「𠧩」ともいう、下の三つは「貞」 {易経記号}
𢙽悔悔
心4+7=総画数11 U+2267D
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
訓読: く・いる、くや・む、くや・しい
◆過ちや失敗を残念に思う、過ちや失敗が気になって心が沈み込む
◆[日]くや・み、人の死を弔う
◆外卦ガイカ、六つの爻コウ(卦カ・ケを表す横棒)から成る六十四卦の内の上の三つ、「𠧩」ともいう、下の三つは「貞」 {易経記号}
𢯈𢮇
手3+7=総画数10 U+6334
音読: バイ、マイ
◆貪(むさぼ)る
◆恥じる、心から恥じる、同「愧」「【方言:第二】挴㥾赧愧也晉曰挴或曰㥾秦晉之間凡愧而見上謂之𧹞(小雅曰面赤愧𧹞)梁宋曰㥾(勑㥾亦慙㒵也音匿)」
敏勄
攴4+6=総画数10 U+654F
音読: ビン[漢]、ミン[呉]
訓読: さと・い
◆速(はや)い、動作や反応が速い、理解や判断が速い
筆順
敏勄
攴4+7=総画数11 U+FA41
音読: ビン[漢]、ミン[呉]
訓読: さと・い
◆速(はや)い、動作や反応が速い、理解や判断が速い

日4+7=総画数11 U+6666
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
訓読: みそか、つごもり、くら・ます
◆みそか、陰暦(中国では農暦)の月の最後の日、「晦日カイジツ(みそか)」、この日は月が出ない
◆夜(よる)
◆暗い、はっきりしない
◆人からはっきり見えないさま
◆「韜晦トウカイ」、人目に触(ふ)れないように姿を隠すこと
筆順

月(肉)4+7=総画数11 U+8122
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
◆背中の肉、背骨の周りの肉、同「脄」
梅楳𣕱槑𤯏𣒫𣏁
木4+6=総画数10 U+6885
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
訓読: うめ
◆ウメ(梅)、バラ科サクラ属の木、またその実 {ウメ}
筆順
梅楳𣕱槑𤯏𣒫𣏁
木4+7=総画数11 U+FA44
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
訓読: うめ
◆ウメ(梅)、バラ科サクラ属の木、またその実 {ウメ}
筆順
𣒫梅梅楳𣕱槑𤯏𣏁
木4+7=総画数11 U+234AB
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
訓読: うめ
◆ウメ(梅)、バラ科サクラ属の木、またその実 {ウメ}
海𣴴
水3+6=総画数9 U+6D77
音読: カイ[漢呉]
訓読: うみ
◆大地を取り囲むように広がる深く広大な水溜まり(みずたまり)、陸地内の大きな水溜まりは「湖」
◆広く大きいさま
◆たくさんのものが集まっているさま
筆順
海𣴴
水3+7=総画数10 U+FA45
音読: カイ[漢呉]
訓読: うみ
◆大地を取り囲むように広がる深く広大な水溜まり(みずたまり)、陸地内の大きな水溜まりは「湖」
◆広く大きいさま
◆たくさんのものが集まっているさま
𣴴海海
水4+7=総画数11 U+23D34
音読: カイ[漢呉]
訓読: うみ
◆大地を取り囲むように広がる深く広大な水溜まり(みずたまり)、陸地内の大きな水溜まりは「湖」
◆広く大きいさま
◆たくさんのものが集まっているさま

火4+7=総画数11 U+70F8
音読: カイ
◆乾く、火で熱し乾かす

玉4+7=総画数11 U+73FB
音読: バイ、マイ
◆「珻瑰マイカイ」◇赤い珠(たま)、また珠に似た美しい石◇マイカイ(玫瑰)、バラ科バラ属の木、ハマナシ(浜梨)の一品種或いは変種、またハマナシ(浜梨)「【慶湖遺老詩集:巻九:北園初夏】簾櫳蔫紅半落生香在向晩珻瑰架上風」 {マイカイ} {ハマナシ}
◆「珻瑁タイマイ」、タイマイ(玳瑁)、ウミガメ科のカメ、甲羅コウラは「鼈甲ベッコウ」と呼ばれ装飾品などに用いられる「【御定子史精華:卷一百三十五】珠璣珻瑁象齒文犀翠羽菌鸖短狗為獻」
𤭐甍𠪹
瓦5+7=総画数12 U+24B50
音読: モウ[漢]、ミョウ[呉]、ボウ[慣]
訓読: いらか
◆棟(むね)、屋根の面が交わる最も高いところ、同「𣞑」 {建物}
◆建物の棟に敷く瓦、棟瓦(むながわら)、同「𤮷」
畝畆畒𤱈𤱔𠭇㽗畞𤱑亩
田5+7=総画数12 U+756E
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]、ホ[慣]
訓読: せ、うね
◆種や苗を植えるために筋状に土を盛り上げたところ、「畎畝ケンポ(田畑の筋状の溝と畝、田畑、田舎いなか)」
◆田畑の面積の単位、史料により異同がある、古くは1畝=100歩であったが、今(唐代の頃)は1畝=240歩「【晉書:列傳第十七:傅𤣥】…古以步百為畆今以二百四十步為一畆…」「【農政全書:卷四:田制】司馬法六尺為歩歩百為畮…」 {各種単位}

疒5+7=総画数12 U+75D7
音読: バイ[漢]、マイ[呉]、カイ[漢]、ケ[呉]
◆病(や)む
◆心を痛める

米6+7=総画数13 U+4288
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
◆酒母シュボ、酒の原料に含まれる糖分を分解してアルコールalcoholに変える働きをするもの
繁繁
糸6+7=総画数13 U+42E3
音読: ハン[漢]、ボン[呉]
訓読: しげ・る
◆(馬の鬣たてがみの)房状の飾り、同「緐」「𥿋」
◆数や回数が多いさま、夥(おびただ)しいさま
◆盛んなさま、勢いや活力があるさま、「繁華ハンカ(◇花が咲き乱れるさま◇賑にぎやかなさま)」
𦊏
网6+7=総画数13 U+4359
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
◆網(あみ)、キジ(雉)などを捕らえるための網
𦱞
艸3+7=総画数10 U+8393
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
訓読: いちご
◆イチゴ(苺)、バラ科オランダイチゴ属・キイチゴ属などの植物、またその実、同「苺」 {イチゴ}
◆「茅莓ボウバイ」、ナワシロイチゴ(苗代苺)、バラ科キイチゴ属の木 {ナワシロイチゴ}
◆「莓莓バイバイ」、草が(作物が)青々と生い茂るさま
筆順
𧋟
虫6+7=総画数13 U+272DF
音読: ボウ、ム
◆「蝤𧋟・蝤蛑シュウボウ」、ワタリガニ科ノコギリガザミ属のカニ(蟹)

言7+7=総画数14 U+8AA8
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆はっきりと分かるように(理解できるように、丁寧テイネイに)示し教える、教え諭(さと)す、説(と)いて悟(さと)らせる
筆順

言2+7=総画数9 U+8BF2
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆はっきりと分かるように(理解できるように、丁寧テイネイに)示し教える、教え諭(さと)す、説(と)いて悟(さと)らせる
𧶅賄贿
貝7+7=総画数14 U+27D85
音読: カイ、ケ、ワイ
訓読: まかな・う
◆財貨、金品
◆金品を贈る
◆「𧶅賂ワイロ」、(自らの利益になるように便宜を図って貰おうという)不正な意図をもって他人に金品を贈る
◆[日]食事の支度をする、食事や生活を切り盛りする

足7+7=総画数14 U+8E07
音読: ボウ[漢]、モ、ム[呉]
◆未詳「【類篇:足部:踇】莫後切行皃」
◆「踇隅ボウグ」、山名、未詳「【山海經:東山經】又南水行九百里曰踇隅之山(音敏字)其上有草木多金玉多赭有獸焉其狀如牛而馬尾名曰精精其鳴自叫」

酉7+7=総画数14 U+9176
音読: バイ、マイ
◆酵素コウソ、発酵ハッコウを促す物質、生体内での化学反応(分解・消化・吸収・代謝など)を助ける働きをする蛋白質タンパクシツを主とする物質

金8+7=総画数15 U+92C2
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
◆大きな環(わ)に小さな(二つの)環を組み合わせた装飾品、子母環(しぼかん)
◆[台]アメリシウムAmericium(Am)、元素名、中国では「鎇」、旧「銤」 {アメリシウム}

雨8+7=総画数15 U+9709
音読: バイ、ビ、ミ
◆黴かび、黴る、黴が生える、同「黴」

面9+7=総画数16 U+4A48
音読: カイ、ケ
◆顔が丸々としているさま、同「𩔁」
𩊱
革9+7=総画数16 U+292B1
訓読: しころ
◆しころ(錏・錣・𩊱)、首を守るために兜から両肩と首筋に垂らした部分

魚11+7=総画数18 U+4C55
音読: ボウ[漢]、ム[呉]
◆イシモチ(石首魚・石持)やニベ(鮸)などのニベ科の海水魚、またその一種、別名「石首魚セキシュギョ・シショゥユゥ」、同「𩹮」「【雨航雜錄:卷下】鯼魚即石首魚也小者曰𩹮魚又名鰌魚最小者名梅首又名梅童…又有䱟形相似左右三牙如鐵鋸或曰石首雄䱟其雌也…」「【欽定續通志(續通志):卷一百七十八:昆蟲草木畧:魚類】梅魚(一作𩹮魚)一名䠓水(一作䠓魚)似石首而小黃金色味頗佳頭大於身人呼為梅大頭出四明梅山洋故名…」

黑12+7=総画数19 U+9EE3
音読: バイ、マイ
◆顔の色が黒ずむ

毋4+3=総画数7 U+6BD0
音読: アイ[漢呉]
◆品行ヒンコウの良くない人(男)、同「𡉓」「【集韻:卷二:平聲:咍第十六:毐𡉓】人無行」
𡴛毒𡹆𤯟𧉉𦸕𥲮
屮3+8=総画数11 U+21D1B
音読: ①トク[漢]、ドク[呉]②タイ[漢]、ダイ[呉]

◆生命や健康に害を及ぼす、またそうしたもの
◆禍(わざわい)や苦しみを齎(もたら)す、またそうしたもの
◆酷(ひど)い

◆「𡴛冒・瑇瑁・玳瑁タイマイ」、ウミガメ科のカメ、甲羅コウラは鼈甲ベッコウと呼ばれ装飾品などに用いられる
𢮇挴𢯈
手3+8=総画数11 U+22B87
音読: バイ、マイ
◆貪(むさぼ)る
◆恥じる、心から恥じる、同「愧」「【方言:第二】挴㥾赧愧也晉曰挴或曰㥾秦晉之間凡愧而見上謂之𧹞(小雅曰面赤愧𧹞)梁宋曰㥾(勑㥾亦慙㒵也音匿)」
𣫭每毎𡴋𡴕
毋4+3=総画数7 U+23AED
音読: バイ[漢]、マイ[呉]
訓読: ごと
◆草が次々に生え出る
◆同じようなこと(同じようなもの)が繰り返されること、またその一つ一つ、各々(おのおの)
◆同じように繰り返される時は何時(いつ)も~、また常に~
𠲯
口3+7=総画数10 U+20CAF
◆未詳「【龍龕手鑑:卷一:亠部第二十:𠲯】音誨」「【集韻:卷七:去聲上:隊第十八:誨𠲯】呼內切說文曉教也」
𡹆𡴛𤯟𧉉𦸕𥲮
毋4+4=総画数8 U+6BD2
音読: ①トク[漢]、ドク[呉]②タイ[漢]、ダイ[呉]

◆生命や健康に害を及ぼす、またそうしたもの
◆禍(わざわい)や苦しみを齎(もたら)す、またそうしたもの
◆酷(ひど)い

◆「毒冒・瑇瑁・玳瑁タイマイ」、ウミガメ科のカメ、甲羅コウラは鼈甲ベッコウと呼ばれ装飾品などに用いられる
筆順
𠉩
人2+8=総画数10 U+20269
音読: トク[漢]、ドク[呉]
◆心が揺れ動くさま、心穏やかでないさま、同「妯」「【廣韻:下平聲:尤第十八:抽:妯】詩曰憂心且妯妯動也悼也」「【集韻:卷九:入聲上:𣵽第二:妯𠉩】動也」
𢃶
巾3+8=総画数11 U+220F6
音読: トク[漢]、ドク[呉]
◆長い柄の先に鳥などの羽を飾り付けた大きな幟(のぼり)、羽葆幢ウホウトウ、同「纛」
𣫹
玉4+9=総画数13 U+7447
音読: タイ[漢]、ダイ[呉]
◆「瑇瑁・玳瑁タイマイ」、ウミガメ科のカメ、甲羅コウラは鼈甲ベッコウと呼ばれ装飾品などに用いられる
𥖠𥖿
石5+8=総画数13 U+78A1
音読: トク[漢]、ドク[呉]
◆「磟碡・䃙碡・碌碡ロクドク」、田畑の土を平らに均(なら)すための農具、筋状の凹凸を施した円柱形の石(或いは木)に軸を通し、これを引いて転がす、整地用のローラーroller、この「磟碡」と構造はほぼ同じで(筋状の凹凸ではなく)突起や凹凸を施した農具を「礰礋レキタク」という「【農政全書:卷二十一:農器:圖譜一】磟碡又作䃙碡陸龜蒙耒耜經云耙而後有磟碡焉有礰礋焉自爬至礰礋皆有齒磟碡觚棱而咸以木為之堅而重者良(図あり)
𦑢纛𦇨
羽6+8=総画数14 U+26462
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]、トク[漢]、ドク[呉]
◆長い柄の先にヤクyak(チベットTibet周辺に産するウシ科ウシ属の哺乳類)やキジ(雉、キジ科の鳥)の尾を飾り付けた大きな幟(のぼり)、葬儀や式典などの際に、また軍隊の旗印や儀仗用として、また天子の乗る車などに掲げる、羽葆幢ウホウトウ、同「翢」「翿」
𦺇
艸3+9=総画数12 U+44EF
音読: トク[漢]、ドク[呉]
◆ミチヤナギ(道柳)、タデ科ミチヤナギ属の草、同「萹茿ヘンチク」 {ミチヤナギ}
◆「蒵䓯ケイトク」、トリカブト(鳥兜)などのキンポウゲ科トリカブト属の草の根、毒性は強いが適量であれば薬用となる、同「附子ブシ・ブス」「【廣雅:卷十:釋草】𧂒(捉)奚毒附子也」 {トリカブト}

虫6+8=総画数14 U+8773
音読: ①トク[漢]、ドク[呉]②タイ[漢]、ダイ[呉]

◆「蝳蜍ドクヨ」、クモ(蜘蛛)、クモ目の節足動物、別名「蜘蛛・鼅鼄チチュウ」

◆「蝳蝐・玳瑁タイマイ」、ウミガメ科のカメ、甲羅コウラは「鼈甲ベッコウ」と呼ばれ装飾品などに用いられる
𧛔𧝴
衣5+8=総画数13 U+276D4
音読: トク[漢呉]
◆衣服に仕立て上がったときに、布の縫い合わせがちょうど背の中心になるようにした衣服、同「偏裻ヘントク」「繞䋸ジョウシュン」「𧞶裺トクエン」、同「裻」「【廣韻:入聲:沃第二:篤:𧝴】衣背縫也」「【集韻:卷二:平聲:諄第十八:䋸】縫也方言繞䋸謂之𧞶裺郭璞曰謂衣𧝴脊」
𤯟生部


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

「漢字林(非部首部別) 毋部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です