総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][漢字林(非部首部別) 谷部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 谷部] [部首索引]



谷7+0=総画数7 U+8C37
音読: コク[漢呉]
訓読: たに
◆細く長く続く深い窪(くぼ)み、湧(わ)き出した水が流れる(山間の)窪み
◆(谷に)行く手(ゆくて)を阻(はば)まれる、進退が窮(きわ)まる
◆穀物コクモツ、同繁「穀」
◆[日]たに、たにへん、部首名
筆順
𠉚𢓾
人2+7=総画数9 U+4FD7
音読: ショク[漢]、ゾク[呉]
◆世間一般の風習・考え・行為・規範など、上流階級は「風」
◆平凡な、普通の、一般の
◆出家(家を出て仏門に入ること)した人以外の人、世間一般の人
筆順
𠗖
冫2+7=総画数9 U+205D6
訓読: にご、さこ
◆地名用字

口3+7=総画数10 U+5502
音読: コク[漢呉]
◆キジ(雉)また鳥が鳴く

土3+7=総画数10 U+FA0F
訓読: さこ、えき
◆[日]姓用字
㝐𠕺
宀3+7=総画数10 U+5BB9
音読: ヨウ[漢]、ユウ[呉]
訓読: い・れる、かたち
◆ものを器(うつわ)などの周りが囲まれているものの中に入れる、またそこに入っているもの、中身なかみ
◆人や意見などを受け入れる、許す、認める
◆顔の表情、姿形すがたかたち、外見、様子、同「頌」
注解:「谷(周りを山に囲まれ深く窪んだ空間)」を「宀(上から覆う)」の意
筆順

山3+7=総画数10 U+5CEA
音読: ヨク[漢呉]
◆山間の谷、渓谷ケイコク、同「硲」
筆順
𢂲綌绤𦃁𦃛
巾3+7=総画数10 U+220B2
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]
◆クズ(葛、マメ科クズ属の草)の茎の繊維を織(お)った目の粗い布、目の細かいものは「絺」 {クズ}
◆「絺綌チケキ」、葛布カップ(くずふ、くずぬの)製の衣服
𢓾俗𠉚
彳2+7=総画数9 U+224FE
音読: ショク[漢]、ゾク[呉]
◆世間一般の風習・考え・行為・規範など、上流階級は「風」
◆平凡な、普通の、一般の
◆出家(家を出て仏門に入ること)した人以外の人、世間一般の人
𢼽
攴4+7=総画数11 U+22F3D
音読: コウ
◆未詳「【康熙字典:卯集下:攴部:𢼽】《篇海》公答切音閤會合也倂也集也」
𦛱
月(肉)4+7=総画数11 U+266F1
音読: キョ、コ
◆脇腹、腋(わき)から下の部分、同「胠」「𦛕」「脥」「脅」

木4+7=総画数11 U+3B72
◆未詳「【字彙補:辰集:木部:㭲】與极同見光遠集續」

欠4+7=総画数11 U+6B32
音読: ヨク[漢呉]
訓読: ほ・しい、ほっ・する
◆望むものを得(え)たいと思う、望むようにしたい(なりたい)と思う、またそれを強く望む、「貪欲・貪慾ドンヨク」、同「慾」
◆~しそうである、~になりそうである
筆順

水3+7=総画数10 U+6D74
音読: ヨク[漢呉]
訓読: あ・びる、あ・びせる
◆上から水や湯を体に流し掛ける、水や湯で体を洗う、「沐浴モクヨク(頭から水や湯を流し掛けて髪や体を洗うこと、身体を清めること)」
◆体を水や湯の中に入れる
◆身に(全身に)受ける、蒙(こうむ)る
筆順
𣴲
水4+7=総画数11 U+23D32
◆未詳「【集韻:卷九:入聲上:燭第三:浴】說文洒身也或書作𣴲」

火4+7=総画数11 U+7100
音読: コク[漢]、ゴク[呉]
◆未詳「【廣韻:入聲:卷第五:屋第一:縠:焀】火皃」
𤞞
犬3+7=総画数10 U+2479E
音読: ヨク[漢呉]
◆「獨𤞞トクヨク」、獣名、姿はトラ(虎)に似て体は白く頭は犬に似る、ウマ(馬)のような尾と豕(いのこ、イノシシ(猪))のような鬣(たてがみ)があるという「【山海經:北山經】又北三百里北囂之山…有獸焉其狀如虎而白身犬首馬尾彘鬣名曰獨𤞞…」
𤭏
瓦5+7=総画数12 U+24B4F
音読: テキ[漢]、チャク[呉]、ケキ[漢]、ギャク[呉]
◆首が細長く口が窄み胴が膨らんでいる酒を入れる陶製の大きな甕(かめ)、同「瓻」

石5+7=総画数12 U+7872
音読: ヨク[漢呉]
訓読: はざま
◆谷、渓谷ケイコク、同「峪」「【御定歷代賦彙(テキスト版):補遺卷二:砥柱賦】…巖崖傾敧磵硲逶迤…」
筆順
绤𦃁𦃛𢂲
糸6+7=総画数13 U+7D8C
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]
◆クズ(葛、マメ科クズ属の草)の茎の繊維を織(お)った目の粗い布、目の細かいものは「絺」 {クズ}
◆「絺綌チケキ」、葛布カップ(くずふ、くずぬの)製の衣服
綌𦃁𦃛𢂲
糸3+7=総画数10 U+7EE4
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]
◆クズ(葛、マメ科クズ属の草)の茎の繊維を織(お)った目の粗い布、目の細かいものは「絺」 {クズ}
◆「絺綌チケキ」、葛布カップ(くずふ、くずぬの)製の衣服
𧋉螇𧕉
虫6+7=総画数13 U+272C9
音読: ケイ[漢]、ゲ[呉]
◆ハチ(蜂)の一種「【類篇:虫部:螇】牽奚切蟲名土蠭也」
◆「𧋉螰ケイロク」、ニイニイゼミ(蟪蛄、セミ科ニイニイゼミ属)、またニイニイゼミなどの小形のセミ(蝉)の一種、別名「蟪蛄ケイコ」「蛥蚗セツケツ」「蝭蟧テイリョウ」「蜓蚞テイボク」
◆「𧋉蚸ケイレキ」、ショウリョウバッタ(精霊蝗虫・精霊飛蝗)などのような細長いバッタ(飛蝗)

衣6+7=総画数13 U+4631
音読: ユ[漢呉]、ユウ[慣]
◆(衣類も穀類も)あり余るほど多いさま、豊かなさま
◆大きく広くゆったりとしているさま

衣5+7=総画数12 U+88D5
音読: ユ[漢呉]、ユウ[慣]
◆(衣類も穀類も)あり余るほど多いさま、豊かなさま
◆大きく広くゆったりとしているさま
筆順
訟𧧡讼㕬
言7+7=総画数14 U+46E6
音読: ショウ[漢]、ズ、ジュ[呉]
◆口々に言い合う、言い争う、同「吅」
◆法廷などの公(おおやけ)の場で理非曲直リヒキョクチョク(理に適っているかどうか、正しいかどうか)について論争する

車7+7=総画数14 U+8F0D
音読: ヨク[漢呉]
◆車の箱の前の御者が座る所

辵4+7=総画数11 U+9027
訓読: さこ
◆[日]地名用字、「逧(さこ、岡山県英田郡作東町、岡山県勝田郡勝央町)」「今ケ逧(いまがさこ、池名、兵庫県佐用郡)」
◆[日]姓用字、「庵逧(あんざこ、あんさこ)」「岩逧(いわさこ)」
筆順

金8+7=総画数15 U+92CA
音読: ヨク[漢呉]
◆銅銭を磨く、また磨いて出た屑
◆鑪(ろ)の炭を取り出す道具
𨿜鵒𪃪鹆𨾳𩀑
隹8+7=総画数15 U+28FDC
音読: ヨク[漢呉]
◆「鴝𨿜クヨク」、ハッカチョウ(八哥鳥)、ムクドリ科ハッカチョウ属の鳥、同「鸜鵒」
𪃪鹆𨿜𨾳𩀑
鳥11+7=総画数18 U+9D52
音読: ヨク[漢呉]
◆「鴝鵒クヨク」、ハッカチョウ(八哥鳥)、ムクドリ科ハッカチョウ属の鳥、同「鸜鵒」
鵒𪃪𨿜𨾳𩀑
鳥5+7=総画数12 U+9E46
音読: ヨク[漢呉]
◆「鸲鹆クヨク」、ハッカチョウ(八哥鳥)、ムクドリ科ハッカチョウ属の鳥、同「鸜鵒」
𪚡
龍16+7=総画数23 U+2A6A1
◆未詳
𧮫𠔌
谷7+0=総画数7 U+27BAB
音読: キャク、ガク
◆人中ジンチュウ、上唇の上(鼻の下)の中央の窪(くぼ)み、同「臄」
◆喉(のど)を鳴らしながら大笑いする、同「臄」
注解:「谷」
𠈻𠊬𠌢𠍠𠌁㑢
人2+7=総画数9 U+2023B
音読: キャク[漢]、ガク[呉]、ケキ[漢]、キャク[呉]
◆疲れる、疲れ果てる、疲れ果てて体に力が入らない
◆足に力が入らず蹌踉(よろ)けるさま、同「谻」
却㕁𨚫𨚥
卩2+7=総画数9 U+537B
音読: キャク[漢]、カク[呉]
訓読: かえ・って
◆退(しりぞ)く、後退(あとずさ)りする、「退却タイキャク」
◆退ける、受け入れずに返す、向かって来るものを押し返す、「返却ヘンキャク」
◆かえ・って、逆に、反対に、「却是キャクシ(~ではなくその逆で~である)」
筆順
𨜪
邑3+7=総画数10 U+90E4
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]、ゲキ[慣]
◆古地名、叔虎シュクコが領した土地の名、現山西省晋城市沁水県付近といわれる、「叔虎」は春秋時代(前770年~前5世紀)晋シン国の大夫タイフ(領地を与えられる身分の家臣)、同「郄」「【說文解字:邑部:郤】晉大夫叔虎邑也」 {山西省}
◆ものの間(あいだ)に挟まれた隙(すき)、隙間、同「𨻶」「郄」
筆順
卩部
邑部
𧮭
谷7+3=総画数10 U+27BAD
音読: カン
◆「䜱𧮭マンカン」、同「䜱䜪マンキュウ」、晉陽(現山西省)の東方百里の亢仇城にあった東屋(あずまや)の名、同「䜪」
𠌢𠊬𠍠𠌁㑢𠈻
人2+10=総画数12 U+20322
音読: キャク[漢]、ガク[呉]、ケキ[漢]、キャク[呉]
◆疲れる、疲れ果てる、疲れ果てて体に力が入らない
◆足に力が入らず蹌踉(よろ)けるさま、同「谻」
欠部
𧮬𧮷
谷7+4=総画数11 U+8C3B
音読: ケキ[漢]、キャク[呉]
◆足に力が入らず蹌踉(よろ)けるさま、同「𠊬」
◆疲れ果てる
𠍠𠊬𠌢𠌁㑢𠈻
人2+11=総画数13 U+20360
音読: キャク[漢]、ガク[呉]、ケキ[漢]、キャク[呉]
◆疲れる、疲れ果てる、疲れ果てて体に力が入らない
◆足に力が入らず蹌踉(よろ)けるさま、同「谻」

谷7+5=総画数12 U+472D
音読: シュン
◆水底に溜(た)まった泥や土砂を浚(さら)って深くする、同「𣽊」「浚」
筆順
𧮸
又2+12=総画数14 U+3561
音読: カク[漢呉]
◆溝(みぞ)、筋状に続く窪(くぼ)み、同「壑」
𣽊濬𤀹
水3+12=総画数15 U+23F4A
音読: シュン[漢呉]
◆水底に溜(た)まった泥や土砂を浚(さら)って深くする、同簡「浚」、同「䜭」
◆深いさま、奥深いさま、同「浚」
◆五代十国時代(907年~979年)から宋代(960年~1279年)にかけて置かれた州名、また県名、現河南省鶴壁市濬県 {河南省}
𤩅
玉4+12=総画数16 U+24A45
音読: セン[漢]、ゼン[呉]
◆美しい玉ギョク(美しく高貴な石)、またその名、同「璿」
谿𧮾
谷7+10=総画数17 U+8C3F
音読: ケイ[漢]、ケ[呉]
◆谷(たに)、谷間(たにま、たにあい)、同「嵠」
◆山間サンカン(やまあい)の細々とした水の流れ道、同「溪」
筆順
𧕉螇𧋉
虫6+17=総画数23 U+27549
音読: ケイ[漢]、ゲ[呉]
◆ハチ(蜂)の一種「【類篇:虫部:螇】牽奚切蟲名土蠭也」
◆「𧕉螰ケイロク」、ニイニイゼミ(蟪蛄、セミ科ニイニイゼミ属)、またニイニイゼミなどの小形のセミ(蝉)の一種、別名「蟪蛄ケイコ」「蛥蚗セツケツ」「蝭蟧テイリョウ」「蜓蚞テイボク」
◆「𧕉蚸ケイレキ」、ショウリョウバッタ(精霊蝗虫・精霊飛蝗)などのような細長いバッタ(飛蝗)
𧯆
谷7+10=総画数17 U+8C41
音読: カツ[漢]、カチ[呉]
◆大きく開(ひら)けて遠くまで通じている谷(たに)、「豁閜カツカ」
◆大き開けているさま、大きく広がりそこに何もないさま、「豁然カツゼン」
◆「豁達カッタツ」◇大き開けているさま◇度量ドリョウが大きいさま
筆順
𦢽
肉6+17=総画数23 U+268BD
◆未詳「【字彙補:未集:肉部:𦢽】音義與𦞦同」


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林(非部首部別) 谷部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です