総合目次のページ 花の名前小辞典 メールはこちらからどうぞ 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
 当「この花の名は?掲示板」をご利用いただく際には、予め [留意事項] をご一読くださいますようお願い申し上げます。
ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
URL
タイトル
コメント
添付画像
暗証キー (英数字8文字以内、記事修正削除用)
認証キー (右画像の数字入力、不正投降防止用) 投稿キー
文字色
arrow.png
名前を教えてください
野原の端でニワゼキショウなどど混ざって伸びあがっていました。ちょうど開花していました。なんという草でしょうか。

1360

user.png はまっこ time.png 2024/05/19(Sun) 17:46 No.1360 [返信]
Re: 名前を教えてください
もう一枚です

1361

user_com.png はまっこ time.png 2024/05/19(Sun) 17:48 No.1361
Re: 名前を教えてください
イグサ科イグサ属なのでしょうね。
コウガイゼキショウ(笄石菖)
別名:ヒラコウガイゼキショウと言われるものかも?

「イ・藺」or「クサイ」の可能性もありますが
葉の部分で確認なさってみてください。
user_com.png やまちゃん time.png 2024/05/20(Mon) 08:47 No.1362
Re: 名前を教えてください
やまちゃんさん、クサイ、コウガイゼキショウを調べてみました。私のはクサイの方でした。有難うございました。
user_com.png はまっこ time.png 2024/05/20(Mon) 16:27 No.1363
教えてください
植物園で見たのですが名前の名札がありませんでした。名前を教えてください
よろしくお願いいたします

1354

user.png 花好き乙女 time.png 2024/05/17(Fri) 16:13 No.1354 [返信]
Re: 教えてください
セリンセ・マヨール(ムラサキ科)
青緑色の苞葉に包まれ黄色の筒状の花を咲かせます。
本当の花の部分を指して、和名:キバナルリソウです。
user_com.png やまちゃん time.png 2024/05/17(Fri) 17:58 No.1355
Re: 教えてください
やまちゃんさん
ありがとうございます確認できました。またよろしくお願いいたします
user_com.png 花好き乙女 time.png 2024/05/17(Fri) 21:07 No.1356
小さな葉の植物
株の直径は3cm程です。花をまだ見ていません。葉の特徴から
調べても分かりませんでした。畑に出てきました。
名前を教えてください。

1350

user.png 音子 time.png 2024/05/14(Tue) 17:30 No.1350 [返信]
Re: 小さな葉の植物
まだ花がないので確実とはいえませんが
帰化植物のカラクサナズナではないかと
思います。
user_com.png K.o time.png 2024/05/14(Tue) 22:31 No.1351
Re: 小さな葉の植物
K.o様へ
カラクサナズナ アブラナ科 で確認できました。
名前の通り 唐草の形をしていますね。
とっても小さい株でしたがどんどん増えていて
帰化植物の強さを感じていました。
 実もできるようなので もう少し観察をしてみます。
どうもありがとうございました。
user_com.png 音子 time.png 2024/05/15(Wed) 06:37 No.1352
名前を教えてください。
いつもお世話になっております。きょう都下の公園で見かけました。調べましたが名前が分かりません。よろしくお願いいたします。

1341

user.png rakuchin time.png 2024/05/12(Sun) 14:37 No.1341 [返信]
Re: 名前を教えてください。
あまりにも一部のドアップだけだと大きさも
全体の形状も全くわからないので
植物全体の形状とか大きさがわかるような
画像か情報がないですか?
user_com.png K.o time.png 2024/05/12(Sun) 22:31 No.1344
Re: 名前を教えてください。
情報不足で申し訳ありません。葉の部分をお送りします。木の高さは1メートルほどでした。
全体像は写真の容量が大きすぎて送信できませんでした。私はパソコンに弱く、圧縮技術が分かりません。

1345

user_com.png rakuchin time.png 2024/05/13(Mon) 09:44 No.1345
Re: 名前を教えてください。
最初の写真だけでは何なのか分かりませんでしたが、2枚目の写真の花序らしきものと葉からビヨウヤナギが思い浮かびました。ビヨウヤナギの花期は6~7月、このような色の萼も稀に見ます。

参考サイトのビヨウヤナギの蕾・2022.5.25 が似ていると思います。
https://mirusiru.jp/nature/flower/biyouyanagi
user_com.png 花かんざし time.png 2024/05/13(Mon) 20:14 Home No.1348
Re: 名前を教えてください。
ビヨウヤナギで確認できました。
まだ開花前の状態だったのですね。
ご回答ありがとうございました。
user_com.png rakuchin time.png 2024/05/14(Tue) 08:19 No.1349
教えてください
白い花が咲きました。
バラ科でサクラノ仲間?のようですが、この写真だけで分かりますでしょうか。

判定の程、どうぞよろしくお願いいたします。

1347

user.png みきお time.png 2024/05/13(Mon) 16:32 No.1347 [返信]
教えてください
近所のお庭で見ました。
名前を教えてください
よろしくお願いいたします。

1342

user.png 花好き乙女 time.png 2024/05/12(Sun) 14:46 No.1342 [返信]
Re: 教えてください
リキュウバイ(バラ科)だと思います。
user_com.png K.o time.png 2024/05/12(Sun) 22:29 No.1343
Re: 教えてください
KOさん
ありがとうございました
user_com.png 花好き乙女 time.png 2024/05/13(Mon) 15:18 No.1346
お教えください
標高300mほどにある「畑」の土に生えたものです。
葉の形・2mmほどの花・虫えい(虫こぶ)などから、一応「ムシクサ」と判断したのですが、疑問に思っています。
草体全体は30cm近くもあり、株立ちした茎葉が40本ほどもあります。
 今までに何回も見てきた「ムシクサ」は、背丈がせいぜい20cmまでのもので、株立ち数は1~2本程度、海岸に近い場所にありました。
 l今回のものを「ムシクサ」としてもいいでしょうか?
それとも、別の種類でしょうか、お教えください。

 調べた範囲では、「ムシクサ」の中には茎と蒴果に短い腺毛が密に生えるものを「ケムシクサ」、そうでないものを「ケナシムシクサ」と分けることがあるようですが、いわれてみると「ケナシムシクサ」の方になるようですが。

1320

user.png ryujumihou time.png 2024/05/10(Fri) 10:43 Home No.1320 [返信]
Re: お教えください
近接撮影したものです。

1321

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/10(Fri) 10:45 Home No.1321
Re: お教えください
さらに近接撮影したものですが、左下方に丸っぽい「虫えい」があります。

1322

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/10(Fri) 10:49 Home No.1322
Re: お教えください
こちらは・・過去に見てきた「ムシクサ」ですが、10~20cmの背丈で、せいぜい2本の株立ちでした。

よろしくお願いいたします。

1323

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/10(Fri) 10:53 Home No.1323
Re: お教えください
追加の画像です。2~3mmの花もムシクサのものに見えます。どうぞよろしくお願いいたします。

1324

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/10(Fri) 11:04 Home No.1324
Re: お教えください
ムシクサ(オオバコ科クワガタソウ属)ですよね~~

まだ確認されていないらしいですが
別系統の帰化植物である可能性が指摘されているものがあるらしいですが?
東京郊外の住宅地で写したムシクサです(2024・04・08)

1326

user_com.png やまちゃん time.png 2024/05/10(Fri) 14:56 No.1326
Re: お教えください
やまちゃん こんばんは。
 お示しになったムシクサは、僕も過去に見てきた「ムシクサ」と同じような感じのものですね。せいぜい2~3本の株立ちのもののようですね。こちらは50本に近いです。
今回のものと同じ感じの密集した株立ちのものもあるようですが、名前は「ムシクサ」としかかいてありません。」
『別系統の帰化植物である可能性の指摘』・・このことを書いた文献は判りますか?
 じつは、僕もどこかで見たので、再度、探しているのですが、ヒットしません。世惜しければお教えください。
user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/10(Fri) 22:57 Home No.1333
Re:ムシクサ・・
https://matsue-hana.com/hana/musikusa.html
松江の花図鑑さんのムシクサの
記事の中ほどにその記述がありましたが
それに波及した記事は探せませんでした。
十分、あり得る話だと思ったもので。
明らかに様子が違いますものね。
user_com.png やまちゃん time.png 2024/05/12(Sun) 09:19 No.1339
Re: お教えください
やまちゃん さま、こんにちは。

「松江の花図鑑」のムシクサの中でのご指摘の部分でした。ありがとうございます。今後もこの類の「ムシクサの変種(?)らしいもの」を、実物とともに、文献も追いかけてみたいと思います。いつもありがとうございます。
user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/12(Sun) 10:55 Home No.1340
廃園となった幼稚園で
 失礼します。
 大阪の田舎町からです。

 今朝、いつもは通らないところを通ったら廃園となった幼稚園のフェンスにこんな植物が。長さ1cmくらいの袋状のものが沢山ぶらさがっていました。
 画像検索しても、ぴったりのものが無いようなので投稿しました。何という植物か、ご教示いただければうれしいです。

1334

user.png narr time.png 2024/05/11(Sat) 09:34 No.1334 [返信]
Re: 廃園となった幼稚園で
帰化植物の「コバンソウ」 です。イネ科

こちらでは同時期~少し遅れてヒメコバンソウも見ます。
user_com.png サボテン time.png 2024/05/11(Sat) 13:29 No.1337
ありがとうございます
 サボテン様
 ご教示ありがとうございます。Wikipediaに“ヨーロッパ原産で日本には明治時代に観賞用に導入された帰化植物である。”とあるのを読んで、ヘエーッと思いました。
 観賞用だったのですね。朝の散歩の楽しみが増えました!
user_com.png narr time.png 2024/05/11(Sat) 16:06 No.1338
この花の名前は
牧草地に群生してます。

背丈は約30㎝くらいです。

1335

user.png がんせん time.png 2024/05/11(Sat) 09:58 No.1335 [返信]
Re: この花の名前は
葉の形です。

1336

user_com.png がんせん time.png 2024/05/11(Sat) 09:59 No.1336
この花の名は何でしょうか
鉢植えの隅に芽が出てきて、成長したら名前が分かると思ってましたが、花が咲いても名前の見当がつきません
背丈は20センチ以上になりましたが花は2~3ミリほど
この花の名は何でしょうか

1317

user.png aoi time.png 2024/05/09(Thu) 16:43 No.1317 [返信]
Re: この花の名は何でしょうか
全体像を追走します

1318

user_com.png aoi time.png 2024/05/09(Thu) 16:51 No.1318
Re: この花の名は何でしょうか
帰化植物のマツバウンランでしょう。
画像のものは花ではなく花後の果実が開き種子が見えている
状態です。
花は添付画像のようなものです。

1319

user_com.png K.o time.png 2024/05/09(Thu) 20:04 No.1319
Re: この花の名は何でしょうか
k.oさま
マツバウンランの花は存じてます。
これは、僅かに白い花かと思われますが、余りの小ささに
撮影できず、タネの様子になってしまいました
再度 撮影してみますが咲き方もマツバウンランとは違います
user_com.png aoi time.png 2024/05/10(Fri) 13:43 No.1325
Re: この花の名は何でしょうか
画像を追加します。
花の様子は見られないまま中心部に黒い種が見えます
マツバウンランよりも細い茎です。よろしくお願いします

1327

user_com.png aoi time.png 2024/05/10(Fri) 15:22 No.1327
Re: この花の名は何でしょうか
果実が2室に分かれている点など、
マツバウンランの花後としか見えません。
下記に花後の姿も掲載されていますので
確認してください。

http://matsue-hana.com/hana/matubaunran.html
user_com.png K.o time.png 2024/05/10(Fri) 16:42 No.1328
Re: この花の名は何でしょうか
ko様
ご紹介のページありがとうございます
この記事は私も見てたのですが、花後の様子はそっくりですが、違うなあと思ってて

これは発芽した時から注目してたものですが
紫色の花は、一度も咲きません(白い花も咲きません)
ご覧のように、つぼみらしきがあっても開花が分からないまま、今盛んにこの状態です
画像で判断するのは無理があるのかも知れませんね

何度も申し訳ありません
葉を追送します

1329

user_com.png aoi time.png 2024/05/10(Fri) 18:32 No.1329
Re: この花の名は何でしょうか
文献は見つかりませんでしたが、マツバウンランは地上に閉鎖花を作る植物という可能性はないでしょうか?
user_com.png 花かんざし time.png 2024/05/10(Fri) 21:12 Home No.1330
Re: この花の名は何でしょうか
花かんざし様
閉鎖花ですか!
納得がいきます 
マツバウンランに比べて、背丈も小さくきゃしゃな感じはそれかもですね~
視界が広がりました
ありがとうございます
user_com.png aoi time.png 2024/05/10(Fri) 21:27 No.1331
Re: この花の名は何でしょうか
私も花かんざしさんのコメントのように閉鎖花ではないかと
調べてみましたが、個人のブログに閉鎖花を付ける植物として
マツバウンランに記述がありましたがそれ以外には
みつかりませんでした。
ただ、私のアパートの敷地に養分がなく乾燥気味の荒れ地のせいか
針のように細い花茎のひ弱な株が沢山生えていて、
あまり花を見た記憶がないのに沢山実をつけていますので
ひ弱な株は開花せずに結実するようです。
user_com.png K.o time.png 2024/05/10(Fri) 21:53 No.1332
お教えください
いわゆる、畑の雑草の様で、高さが5cm以内の未熟なものです。細長い葉に葉微細な毛が見られます。
ハハコグサの発芽後のものでしょうか?それにしては、葉が密な感じなのですが・・・

1126

user.png ryujumihou time.png 2023/11/28(Tue) 10:30 Home No.1126 [返信]
Re: お教えください
抜かれたものを鉢に植えなおしました。

1127

user_com.png ryujumihou time.png 2023/11/28(Tue) 10:31 Home No.1127
Re: お教えください
ほかの幾つかの別株のものです。よろしくお教えくださいませ。

1128

user_com.png ryujumihou time.png 2023/11/28(Tue) 10:34 Home No.1128
Re: お教えください
追伸・・・見つけた場所は、南国・宮崎県のある畑でした。
どうぞ、よろしくお願いいたします
user_com.png ryujumihou time.png 2023/11/28(Tue) 10:40 Home No.1129
Re: お教えください
チチコグサではないでしょうか?

ハハコグサなら、
も少し、ワタ毛?ウブ毛?が目立つように思います。
user_com.png やまちゃん time.png 2023/11/28(Tue) 17:37 No.1130
Re: お教えください
やまちゃんさま、こんばんは。

チチコグサの未熟な葉は、もっと直線的で白っぽい感じがします。いかがですか?
 
チチコグサの未熟な葉の写真を添付しました。

1131

user_com.png ryujumihou time.png 2023/11/28(Tue) 22:30 Home No.1131
Re: お教えください
そうですね~
やっぱりハハコグサなんでしょうか?
チチコグサも多種ありますよね。
花が咲けば、はっきりしますね。
user_com.png やまちゃん time.png 2023/11/29(Wed) 08:17 No.1132
Re: お教えください
やまちゃんさま、こんにちは。


そうですね・・花が咲いてくるのを楽しみに待つことにいたします。

いつも、貴重なコメントありがとうございます。
user_com.png ryujumihou time.png 2023/11/29(Wed) 13:12 No.1133
Re: お教えください
やまちゃんさま、こんにちは。

この草の生えていた家の人にその花色を聞きましたところ、綺麗な赤いものだったと言います。白や黄色の花ではないとも。
そうであるなら、ウスベニチチコグサではないかと考えました。
後日にこのウスベニチチコグサの花の写真をSNSで送りましたところ、全く違ったもののようで、ナデシコの花に似ていたと言います。


いずれにしても、花の咲いてくるのを楽しみに待ちたいと思います。
user_com.png ryujumihou time.png 2023/12/02(Sat) 11:18 No.1135
Re: お教えください
そういえば?
ダイアンサスもそんな感じの葉ですよね。
こうなったら、早くお花をみたいです。
楽しみですね。このあとのなりゆきが・・・

お知らせありがとうございます。
user_com.png やまちゃん time.png 2023/12/02(Sat) 20:37 No.1136
Re: お教えください
やまちゃんさま、こんばんは。

今回は本当にお世話になります。
『ダイアンサスもそんな感じの葉ですよね』というお言葉から、ナデシコ類の若い葉(ロゼット)を調べてみましたが、どうも、ご指摘のナデシコ類のようで、特に、ムシトリナデシコのロゼットのようです。ムシトリナデシコなら、あちこちに野生化して咲いているものを見かけます。多分これだと思います。ありがとうございました。

早く花をみてみたいし、楽しみです。このあとのなりゆきが・・・
user_com.png ryujumihou time.png 2023/12/04(Mon) 00:51 No.1137
Re: お教えください
やまちゃんさま、こんにちは。お久しぶりです。

質問しておりましたロゼッタ葉のものは、やっと花が咲きました。
ムシトリナデシコでした。ご報告まで。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

1309

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/06(Mon) 09:26 Home No.1309
Re: お教えください
ムシトリナデシコ

1310

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/06(Mon) 09:29 Home No.1310
Re: ムシトリナデシコ@@/
な、なんとまぁ~
ムシトリナデシコだったのですね。
言われてみれば(笑)ですね。
花さえ見られれば、疑問解決でしたね。
結末を教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
user_com.png やまちゃん time.png 2024/05/08(Wed) 07:58 No.1316
ご教授お願いします
堤防下の道端に群生していました。
マメ科で調べたのですが、
分かりませんでしたのでよろしくお願いします。

1311

user.png naka time.png 2024/05/06(Mon) 15:19 No.1311 [返信]
Re: ご教授お願いします
naka様

マメ科シャジクソウ属のコメツブツメクサ(米粒詰草, Trifolium dubium)ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
花は全体で1cm前後、草丈は20cm前後でしょうか。
黄色の花も緑の葉も、程良い色でとても可愛らしいですね。
ご検討下さい。
user_com.png K'sBookshelf time.png 2024/05/06(Mon) 17:31 Home No.1312
Re: ご教授お願いします
コメツブツメクサもよく似ていますが
これはクスダマツメクサのほうではないかと
思います
user_com.png K.o time.png 2024/05/06(Mon) 17:56 No.1313
Re: ご教授お願いします
K.o様

ご指摘のように、コメツブツメクサよりも花序が大きく、個々の花数も多く密な感じですね。
コメツブツメクサは取り下げさせていただきます。

以下に3小葉の頂小葉に柄がないテマリツメクサというもがあるそうで、参考までに。
https://matsue-hana.com/hana/kusudamatumekusa.html

クスダマツメクサもテマリツメクサも初見です。
美しい花を見せていただきました。
ありがとうございました。
user_com.png K'sBookshelf time.png 2024/05/06(Mon) 19:24 Home No.1314
Re: ご教授お願いします
K'sBookshelfさんK.oさんご教授有難うございました。
クスダマツメクサで確認する事が出来ました。
マタテリマツメクサを探す楽しみが出来ました。
これからもよろしくお願いします。
user_com.png naka time.png 2024/05/07(Tue) 08:45 No.1315
この野草の名前をおしえていただ
道端で刈り取られていたこの野草の名前をおしえていただけませんか?
中筋があるので 今までショウブだと思っていましたが
花が咲いているのを見たことがないし 根茎もショウブとは違うような気がします

よろしくお願いいたします

1305

user.png s time.png 2024/05/03(Fri) 14:17 No.1305 [返信]
この野草の名前をおしえていただ
2枚目です

1306

user_com.png s time.png 2024/05/03(Fri) 14:18 No.1306
Re: この野草の名前をおしえていただ
葉の様子や球茎を持つことなどから
アヤメ科の植物と思います。

ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)などを候補に。
user_com.png 一秋 time.png 2024/05/04(Sat) 16:51 Home No.1307
Re: この野草の名前をおしえていただ
一秋様
ありがとうございます


ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)などですか
user_com.png s time.png 2024/05/04(Sat) 17:03 No.1308
お教えください
コケ類を育てていた器の中に生えてきた大きさ20cm位の植物です。葉の大きさは7~12cmで、3脈が目立ちます。花は咲いていませんが、何というものでしょうか?
どうぞお教えください。
オオバコの葉に似ていますが、生えている場所から、オオバコではありません。

1299

user.png ryujumihou time.png 2024/05/01(Wed) 16:48 Home No.1299 [返信]
Re: お教えください
葉の写真です。3脈が目立ち、表面は艶があります。鋸歯はありません。

1300

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/01(Wed) 16:52 Home No.1300
Re: お教えください
葉の裏は白っぽいものです。
*印は後方に生えているのは、イロハカエデの幼芽でこの植物とは別のものです。

1301

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/01(Wed) 16:57 Home No.1301
Re: お教えください
別の日の写真です。1枚目と大きな変化がありません。どうぞよろしくお願いいたします。

1302

user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/01(Wed) 17:02 Home No.1302
Re: お教えください
アケボノソウではないでしょうか。
user_com.png サンダーハート time.png 2024/05/02(Thu) 22:43 No.1303
Re: お教えください
サンダーハートさま、こんにちは。

ご指摘のアケボノソウの未熟なものの葉であることを確認させていただきました。ありがとうございます。
それにしても、こんな貴重なアケボノソウが自宅のコケ類を育てていた器の中に生えてきたのか不思議です。近くの山でアケボノソウを見たのは5年以上も前のことで、この時に種を採取して庭に撒いたなどの記憶もありません。

美しいアケボノソウの花が咲いてくるのが。待ち遠しいです。花後には是非とも種を取って、苔を育てている同じ湿った環境に撒いてみようと思っています。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
user_com.png ryujumihou time.png 2024/05/03(Fri) 11:55 Home No.1304
この野草の名前をおしえていただけませんか?
この野草の名前をおしえていただけませんか?
撮影 4月27日
草丈 40㎝くらい

よろしくお願いいたします

1273

user.png s time.png 2024/04/27(Sat) 11:38 No.1273 [返信]
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
2枚目です

1274

user_com.png s time.png 2024/04/27(Sat) 11:39 No.1274
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
多分 トリカブト類の一種です。

いくつもの種類があるのでこの画像だけから特定はできませんので
トリカブトの一種ということで…
もちろんトリカブト類は毒草として知られています。

ちなみに山菜となるニリンソウもよく似ていて注意が必要ですが
大きく茎をのばすことはなく今の時期は花が咲いているので
見分けられると思います。
user_com.png 一秋 time.png 2024/04/28(Sun) 16:43 Home No.1288
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
一秋様

トリカブトの一種ですか
ありがとうございます
user_com.png s time.png 2024/04/28(Sun) 17:38 No.1289
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
 解決したところを 申し訳ございません。

 シソ科「メハジキ」の根生葉の姿に見えますが、生育後の様子を再訪して確認できれば…と思います。
user_com.png 寂然居士 time.png 2024/04/29(Mon) 14:29 No.1292
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
寂然居士様

ありがとうございます
花の咲くころに確かめてみます
user_com.png s time.png 2024/04/29(Mon) 15:46 No.1293
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
 なるほど メハジキ の根生葉ですか。
トリカブトにしては葉の形が正円形でなくなんとなく違和感があったんですが、
いわれてみれば・・・  メハジキの根生葉 かもしれません。
user_com.png 一秋 time.png 2024/04/30(Tue) 07:05 Home No.1295
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
似てるという点では、アメリカフウロの葉も提示されているこの写真のように深く切れ込みます。
user_com.png @栃木 time.png 2024/04/30(Tue) 22:03 No.1297
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
@栃木様
ありがとうございます

アメリカフウロにも似ているんですね
user_com.png s time.png 2024/05/01(Wed) 09:25 No.1298
スミレの名を教えてください
いつもお世話になっています。

鎌倉の寺社の崖で咲いていたスミレですが、図鑑等で調べても該当するものがありませんでした。
よろしくお願いいたします。
user.png chiko507 time.png 2024/04/27(Sat) 22:07 No.1279 [返信]
Re: スミレの名を教えてください
画像を添付し忘れました。
3枚ほど添付をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

1280

user_com.png chiko507 time.png 2024/04/27(Sat) 22:10 No.1280
2枚目です
花のアップです

1281

user_com.png chiko507 time.png 2024/04/27(Sat) 22:12 No.1281
3枚目です
距の部分です

1282

user_com.png chiko507 time.png 2024/04/27(Sat) 22:13 No.1282
Re: スミレの名を教えてください
スミレサイシン or ナガバノスミレサイシン

~~のような気がします。
user_com.png やまちゃん time.png 2024/04/28(Sun) 09:13 No.1283
Re: スミレの名を教えてください
コスミレ ではないかと思います。

まず、1枚目の写真に写っている卵形の様な葉や鋸歯の様子
横の写真から見える距の様子やがく歯の様子
細弁ですが、各弁に紫条がある花色など
の特徴からです。

スミレサイシン類では距が短く円いので異なるようです。
user_com.png 一秋 time.png 2024/04/28(Sun) 16:29 Home No.1287
ありがとうございました
やまちゃんさん
一秋さん

返信ありがとうございました。

ナガバノスミレサイシン、スミレサイシンは、高尾や奥多摩で見たことがあり、唇弁の形が少し違うような気がしています。

また、コスミレとも違うような・・・

せっかく返信をいただきましたのに、申し訳ありません。

来年、詳細に観察・撮影、花や葉の長さも計ったうえで、もう一度お尋ねをしてみたいと思っています。
その際にはどうぞよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。
user_com.png chiko507 time.png 2024/04/30(Tue) 11:38 No.1296
この花の名前を教えてください
道端でみかけた、香りのとてもよい花です。
カメラを持っていなかったため、花をもぎとらずに
地面に落ちていた花を持って帰って写真をとりました。

鼻の直径は 5cm程度で
真っ白な直線状の花弁が
正9角形の角度に伸びていました。

よろしくお願いいたします。

沖縄の民家の前に生えていました。

1286

user.png 345 time.png 2024/04/28(Sun) 13:09 No.1286 [返信]
Re: この花の名前を教えてください
オオシロソケイかもしれませんね。
user_com.png 千尋 time.png 2024/04/28(Sun) 18:02 No.1290
Re: この花の名前を教えてください
御回答ありがとうございました。

写真が そっくりでした。
モクレンの仲間といういことで
香りが優れている理由も分かりました。

感謝
user_com.png 345 time.png 2024/04/29(Mon) 16:20 No.1294
この花の名前を教えてください
いつもお世話になっております。
今朝の散歩で見た花ですが、遅咲きの桜(北関東)と思って、近づいてみたら、釣鐘型の花(ジキタリス似)が付いていました。
6〜7mはある高木です。
宜しくお願い致します。

1284

user.png お散歩おじさん time.png 2024/04/28(Sun) 09:30 No.1284 [返信]
Re: この花の名前を教えてください
キリ(桐)でしょう。
user_com.png K.o time.png 2024/04/28(Sun) 11:44 No.1285
Re: この花の名前を教えてください
K.o様、早速のご教示、有難うございました。
桐で確認させていただきました。
桐ダンスとかで桐は知っているつもりでしたが、あのような花をつけているとは全く存じ上げませんでした。
本当に有難うございました。
user_com.png お散歩おじさん time.png 2024/04/28(Sun) 18:46 No.1291
お教えください
この4~5月の草原に大量にある単子葉植物です。背丈は20~30cmほどで、白い小さなピラピラした花が咲いています。イネ科のものと思いますが、名前が判りません。陽の当たるところに多いようです。ハルガヤに似ていますが、もっと弱々しく、背丈も低いと思います。何と言うものでしょう、お教えください。

1267

user.png ryujumihou time.png 2024/04/26(Fri) 13:18 Home No.1267 [返信]
Re: お教えください
上から見た写真です。

1268

user_com.png ryujumihou time.png 2024/04/26(Fri) 13:19 Home No.1268
Re: お教えください
手に取って拡大撮影したものです。どうぞ宜しくお願いいたします。

1269

user_com.png ryujumihou time.png 2024/04/26(Fri) 13:21 Home No.1269
Re: お教えください
もう一枚追加いたします。離れたところから見たものです。□内のものです。よろしくお願いいたします。

1270

user_com.png ryujumihou time.png 2024/04/26(Fri) 13:30 No.1270
Re: お教えください
ハルガヤでいいんじゃ~ないでしょうか。

あと、モエギスゲ(萌黄菅)というのも気になりました。

検索してみてください。
user_com.png やまちゃん time.png 2024/04/26(Fri) 20:40 No.1271
Re: お教えください
やまちゃん さま、

 一応(失礼!)ハルガヤで確認させていただきます。ありがとうございます。まだ、充分には納得できませんが、今後さらに調べていこうと思っています。
ご紹介いただいたモエギスゲ(萌黄菅)を調べてみましたが、花穂の様子がかなり異なって見えます。
貴重なご意見をありがとうございます。
user_com.png ryujumihou time.png 2024/04/27(Sat) 18:46 No.1278
この野草の名前をおしえていただけませんか?
この野草?シダ?の名前をおしえていただけませんか?
撮影 4月27日
草丈 15㎝くらい

よろしくお願いいたします

1275

user.png s time.png 2024/04/27(Sat) 13:23 No.1275 [返信]
Re: この野草の名前をおしえていただけませんか?
2枚目です

1277

user_com.png s time.png 2024/04/27(Sat) 13:31 No.1277
処理 記事No 暗証キー

この掲示板は KENT-WEB の JOYFUL NOTE を利用させていただきました。この場を借りて感謝申し上げます。

総合目次のページ 花の名前小辞典 メールはこちらからどうぞ 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です

- JoyfulNote -