総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です
[辞典・用語][漢字林][冫部]

[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 冫部] [部首索引]



冫2+0=総画数2 U+51AB
音読: ヒョウ[漢呉]
◆凍る、氷、同「仌」
◆[日]にすい、部首名
漢字林(非部首部別)
筆順
泰㤗𡙥夳
冫2+3=総画数5 U+51AD
音読: タイ[漢呉]
◆大きくゆったりとしているさま、どっしりと落ち着いているさま
◆安らかなさま
◆驕(おご)る、高慢で自分勝手なさま
◆甚(はなは)だしい、非常に、極めて、あまりにも~過ぎる、同「太」、「太」は「泰(夳・冭)」の略字
◆山名、「泰山・岱山タイザン」、五嶽ゴガク(中国の代表的な五名山、「嶽」参照)の一つで別名を「東嶽トウガク」という、山東省泰安市 {山東省}

冫2+3=総画数5 U+51AE
音読: コウ
◆姓用字

冫2+3=総画数5 U+51AF
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
◆大いに、盛んな、勢いよい、激しい
◆馬が疾走する
◆徒歩で川を渡る、同「淜」
◆「馮河ヒョウガ」◇船もなしで(徒歩で)大河を渡る◇無鉄砲なさま、愚かで向こう見ずなさま
◆高みに登る、高みに立つ、同「陵」「乗」
◆依(よ)る、頼りにする、同「憑」「凭」
漢字林(非部首部別)

冫2+4=総画数6 U+34C7
訓読: ただ
◆[日]人名用字「【漢字源:冫部:㓇】人名に用いる字」
漢字林(非部首部別)
氷𣲝
冫2+4=総画数6 U+51B0
音読: ヒョウ[漢呉]
訓読: こおり、ひ
◆凍(こお)る、凍って固まる、同「仌」「冫」
◆水が凍って固体になったもの
◆(氷のように)透き通っているさま、また曇りや汚(けが)れがないさま
漢字林(非部首部別)
筆順
𠖱
冫2+4=総画数6 U+51B1
音読: コ[漢]、ゴ[呉]
◆凍(こお)る、凍(い)て付く、同「沍」
筆順

冫2+4=総画数6 U+51B2
音読: チュウ[漢]、ジュウ[呉]
訓読: おき
◆氷を衝(つ)き割る、またその音、「冲冲チュウシュウ」、同「衝」
◆幼い、幼少の、同「沖」
◆虚(むな)しいさま、空虚なさま、同「沖」
◆繁「衝」
◆繁「沖」
◆[日]岸から遠く離れたところ、同「沖」
筆順
決𣲺
冫2+4=総画数6 U+51B3
音読: ケツ[漢]、ケチ[呉]
訓読: き・まる、き・まり、き・まって
◆堤(つつみ)などが破(やぶ)れる、また(堤防などが破れて)水が流れ出る
◆破る、突き破る
◆(妨げとなっている物や事を突き破って、押し退けて)きっぱりと、「決断ケツダン(すぱっと断ち切る、きっぱりと決める)」「決心ケッシン(きっぱりと心を決める)」
◆(迷いを振り払って、迷いがないように)はっきりと、「決定ケッテイ(はっきりと定める)」「判決ハンケツ(どちらが正当なものかを見分けて決める)」
◆き・まって、必ず、間違いなく
筆順
欠部
𠖱
冫2+4=総画数6 U+205B1
音読: コ[漢]、ゴ[呉]
◆凍(こお)る、凍(い)て付く、同「沍」
𠖵
冫2+4=総画数6 U+205B5
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:子集:冫部:𠖵】囘常切降平聲義闕」

冫2+5=総画数7 U+51B4
音読: コ[漢]、ゴ[呉]
訓読: さ・える
◆こお-る(こほル)、氷がかたくいてつく、こごえるように冷たい「【漢字源:冫部:冴】氷がかたくいてつく。こごえるように冷たい(用例が見つけられなかった、「𠖱」がほぼ同義)
◆[日]さ・える、氷のように澄(す)む、遮(さえぎ)るものがなく澄み渡る
筆順

冫2+5=総画数7 U+51B5
音読: キョウ[漢]、コウ[呉]
訓読: いわ・んや、ま・してや
◆様子、有様(ありさま)、状態
◆他と比べる、他の例を引く、譬(たと)える「【前漢書:卷十六:高惠高后文功臣表】…以往況今甚可悲傷(師古曰況譬也)…」
◆いわ・んや、ま・してや、「況~乎」の用法で「まして~は言うまでもない」「【老子道德經:二十三章】…天地尚不能久而況於人乎…(天や地でさえも同じような状態が長く続くことはない、まして人間は言うまでもない)
◆益々(ますます)
漢字林(非部首部別)
筆順

冫2+5=総画数7 U+51B6
音読: ヤ[漢呉]
◆金属を溶(と)かす、また溶かして(熱して柔らかくした上で)目的の形に作る
◆美しくする、美しく作る、美しく形を整える
筆順

冫2+5=総画数7 U+51B7
音読: レイ[漢]、リョウ[呉]
訓読: つめ・たい、ひ・える、ひ・やす、ひや、ひや・かす、さ・ます、さ・める
◆気温や温度が低い、熱(ネツ)がない、ひんやりする、寒い
◆熱(あつ)くない、熱気や熱意がない、関心や興味がない
◆氷のように透(す)き通っている
漢字林(非部首部別)
筆順

冫2+5=総画数7 U+51B8
音読: ハン[漢呉]
◆氷が解(と)けて小さな塊に分かれる、同「泮」

冫2+5=総画数7 U+51B9
音読: ハツ[漢]、ホチ[呉]
◆凍(い)てつくさま、寒いさま
◆「㓖冹ヒツハツ」、風が冷たいさま、冷たい風、同「䬛」「䫾」

冫2+5=総画数7 U+51BA
音読: ビン[漢]、ミン[呉]
◆滅(ほろ)びる、滅んでなくなる、尽(つ)きる
◆「冺乱ビンラン」、混乱する

冫2+5=総画数7 U+51BB
音読: トウ[漢]、ツウ[呉]
訓読: こお・る、こご・える、い・つ
◆液体が個体になる、氷が張る
◆寒さで体がきかなくなる、また感覚がなくなる
𠖷
冫2+5=総画数7 U+205B7
音読: ケイ[漢]、キョウ[呉]
◆寒い、冷え冷えとする、同「凔」
𠖸
冫2+5=総画数7 U+205B8
音読: ソウ[漢呉]
◆寒い、寒々(さむざむ)しい、冷たい、冷え冷え(ひえびえ)した、同「滄」
𠖹𠗉
冫2+5=総画数7 U+205B9
音読: キョウ[漢]、ギョウ[呉]、コウ[漢]、ギョウ[呉]
◆「𠖹𠗨」、凍って固まる、凍り付く
𠖾
冫2+5=総画数7 U+205BE
音読: 未詳
◆未詳

冫2+6=総画数8 U+34C9
音読: カツ、ガチ
◆未詳「【玉篇:卷二十:冫部弟二百九十六:㓉】胡括切」「【五音集韻:卷十四:末第八:㓉】冰也」

冫2+6=総画数8 U+34CA
音読: トウ[漢]、ズウ[呉]
◆冷たい

冫2+6=総画数8 U+34CB
音読: キョウ、ク、クウ
◆凍る、凍って固まる、同「凝」

冫2+6=総画数8 U+51BC
音読: セン
◆「冼冼センセン」「𠗌冼ケイセン」、寒いさま「【重陽教化集:卷一:無夢令】春暖迴頭不肯直待九冬冼冼…」
◆姓用字、南北朝時代(420年~589年)に現広東省西南部一帯に住んでいた俚リ族の姓という、「冼夫人センフジン(522年~602年、俚族を率いていた女性)」「【嶺南逸史:第二十四回:五軍會剿 縣同殃】…他年成偉績 不數冼夫人…」 {広東省}
𠗗𠗢
冫2+6=総画数8 U+51BD
音読: レツ[漢]、レチ[呉]
◆(肌を刺すように)冷たい
◆寒さが(肌に突き刺さるように)厳(きび)しい、「凛冽リンレツ」
筆順

冫2+6=総画数8 U+51BE
音読: コウ[漢]、ギョウ[呉]
◆(水や雨で)辺り一面が濡(ぬ)れる、(水や雨で)広く潤(うるお)う、「浹洽キョウコウ」
◆潤いがある、しっとりする、しっとりと落ち着く
◆人との関係がしっくりする、親しくする

冫2+6=総画数8 U+51BF
音読: セン
◆進む
◆志す

冫2+6=総画数8 U+51C0
音読: ソウ[漢]、ショウ[呉]、セイ[漢]、ジョウ[呉]
◆冷たいさま、寒いさま
◆清らかな、穢(けが)れない、同「淨」
◆清める、汚れを取る(落とす)、同「淨」
𠗂
冫2+6=総画数8 U+205C2
音読: カク[漢]、ガク[呉]
◆凍(こお)る、「𠗂凙カクタク」
𠗃
冫2+6=総画数8 U+205C3
音読: イン[漢呉]
◆寒いさま
𠗄𠗺𣻗
冫2+6=総画数8 U+205C4
音読: イ[漢呉]
◆氷室(ひむろ)
◆「𠗄門イモン」、氷室(ひむろ)の門、同「謻」「誃」
𠗅
冫2+6=総画数8 U+205C5
音読: 未詳
◆未詳「【字彙:子集:冫部:𠗅】呼狊切音兄入聲淨也」「【正字通:子集下:冫部:𠗅】洫侐字之譌…毛傳侐淸淨也舊註音義與侐近改作𠗅非」「【康熙字典:子集下:冫部:𠗅】…○按洫田閒溝侐淸淨也譌作𠗅無義」
𠗆
冫2+6=総画数8 U+205C6
音読: トウ
◆牛を牽(ひ)くために鼻に通す縄(「紖」)に付ける銅製の飾り「【字彙補:子集:冫部:𠗆】天高切音叨紖頭銅飾」
𠖷
冫2+7=総画数9 U+34CF
音読: ケイ[漢]、キョウ[呉]
◆寒い、冷え冷えとする、同「凔」
𠘂
冫2+7=総画数9 U+51C1
音読: ソウ
◆冷える、凍(こお)る

冫2+7=総画数9 U+51C2
音読: バイ、マイ
◆汚(けが)れる、汚す、濁(にご)る
◆(水が)次から次へと流れるさま、「凂凂バイバイ」、同「潣潣バイバイ・ビンビン」
◆頼(たの)む、依頼イライする

冫2+7=総画数9 U+51C3
音読: ト[漢]、ド、ズ[呉]
◆途(みち)、道(みち)、道路、同「途」
◆塗(ぬ)る、同「塗」
漢字林(非部首部別)
𠗈
冫2+7=総画数9 U+205C8
音読: キュウ[漢]、グ[呉]
◆「𠗽𠗈リュウキュウ」、手足が凍るさま
𠗉𠖹
冫2+7=総画数9 U+205C9
音読: キョウ[漢]、ギョウ[呉]、コウ[漢]、ギョウ[呉]
◆「𠗉𠗨」、凍って固まる、凍り付く
𠗋
冫2+7=総画数9 U+205CB
音読: 未詳
◆未詳「【玉篇:卷二十:冫部弟二百九十六:𠗘】他典切𠗘𠗋」「【玉篇:卷二十:冫部弟二百九十六:𠗋】奴典切惡酒也」「【正字通:子集下:冫部:𠗋】涊字之譌舊註𠗘𠗋惡酒貎非六書有淟涊無𠗘𠗋」
𠗌
冫2+7=総画数9 U+205CC
音読: ケイ、ギョウ
◆「𠗌冼ケイセン」、寒いさま
𠗎莊荘𤖄𤖈𤕶𦻊
冫2+7=総画数9 U+205CE
音読: ソウ[漢]、ショウ[呉]
◆(草が)大きく立派なさま、(姿形が)きれいに整っているさま
◆厳格なさま、ゆるがせにしないさま
◆君主や貴族などの別荘
◆四方八方に通じる道
◆田舎、田舎の家、田舎の集落、同「庄」「庒」
𠗖
冫2+7=総画数9 U+205D6
訓読: にご、さこ
◆地名用字
𠗗冽𠗢
冫2+7=総画数9 U+205D7
音読: レツ[漢]、レチ[呉]
◆(肌を刺すように)冷たい
◆寒さが(肌に突き刺さるように)厳(きび)しい、「凛冽リンレツ」

冫2+8=総画数10 U+34D0
音読: リク[漢]、ロク[呉]
◆雨が凍る、雨が霙(みぞれ)や雪になる、同「淕」
◆寒い、冷える「【字彙:子集:冫部:㓐】盧谷切音録凝雨也又寒也」

冫2+8=総画数10 U+34D1
音読: コウ[漢]、ギョウ[呉]
◆寒い、「㓑冷コウレイ」

冫2+8=総画数10 U+34D2
音読: ①未詳②칠チル[韓]

◆未詳

◆[韓]「漆」の譌字「【星湖僿說:卷四:萬物門:筆妙】…固之又莫若牛膠而只云㓒液…(前段では「…固以𣾰液…」とあり「漆」字を使う)

冫2+8=総画数10 U+51C4
音読: セイ[漢]、サイ[呉]
訓読: すさ・まじい、すご・い
◆冷たく寒いさま、冷たさ寒さが甚(はなは)だしいさま、骨身(ほねみ)にこたえるさま、同「淒」
筆順

冫2+8=総画数10 U+51C5
音読: コ[漢]、ク[呉]
◆凍(こお)る、凍結トウケツする、同「凝」
筆順

冫2+8=総画数10 U+51C6
音読: シュン[漢呉]、ジュン[慣]
訓読: なぞら・える
◆許(ゆる)す、認(みと)める
◆~に依(よ)る、~に依れば~
◆同繁「準」
漢字林(非部首部別)
筆順

冫2+8=総画数10 U+51C7
音読: ショウ[漢]、シュ[呉]
◆氷柱ヒョウチュウ(つらら)
◆空気中の水蒸気が凍ったもの、霜

冫2+8=総画数10 U+51C8
音読: ソウ[漢]、ショウ[呉]、セイ[漢]、ジョウ[呉]
◆冷たいさま、寒いさま
◆清らかな、穢(けが)れない、同「淨」
◆清める、汚れを取る(落とす)、同「淨」

冫2+8=総画数10 U+51C9
音読: リョウ[漢]、ロウ[呉]
訓読: すず・しい、すず・む
◆ひんやりする、気温が低い、やや冷たい、やや寒い
◆もの寂(さび)しい
◆対応が冷たい、情ジョウが薄い、思い遣(や)りが欠ける
◆五胡十六国時代に中国西北部を領した古国名、「前涼(320年~376年)」 {晋(東晋)代}、「後涼(386年~403年)」 {晋(東晋)代}、「西涼(400年~421年)」「北涼(397年~439年)」「南涼(397年~414年)」 {晋(東晋)代}
筆順

冫2+8=総画数10 U+51CA
音読: セイ、ショウ
◆涼しい

冫2+8=総画数10 U+51CB
音読: チョウ[漢呉]
訓読: しぼ・む
◆草木が寒さで萎(しお)れる
◆萎(な)える、衰える
漢字林(非部首部別)
筆順

冫2+8=総画数10 U+51CC
音読: リョウ[漢呉]
訓読: しの・ぐ
◆氷、「凌室リョウシツ」は氷室(ひむろ、氷を貯蔵する部屋)
◆乗り越える、乗り越えて行く
◆危険や困難を乗り越える、乗り越えて高みに登る、同「陵」
◆ぐっと踏み付ける、踏み付けにする、上から(力ずくで)押さえ付ける、同「陵」
漢字林(非部首部別)
筆順

冫2+8=総画数10 U+51CD
音読: トウ[漢]、ツウ[呉]
訓読: こお・る、こご・える、い・つ
◆液体が個体になる、氷が張る
◆寒さで体がきかなくなる、また感覚がなくなる
筆順

冫2+8=総画数10 U+51CE
音読: カン
◆「醇凎」、未詳
𠗘
冫2+8=総画数10 U+205D8
音読: 未詳
◆未詳「【玉篇:卷二十:冫部弟二百九十六:𠗘】他典切𠗘𠗋」「【玉篇:卷二十:冫部弟二百九十六:𠗋】奴典切惡酒也」「【正字通:子集下:冫部:𠗘】淟字之譌」
𠗚
冫2+8=総画数10 U+205DA
音読: サイ
◆寒い、冷(ひ)える
𠗛𠗨
冫2+8=総画数10 U+205DB
音読: チョウ[漢]、ジョウ[呉]
◆凍る
◆「𠗉𠗛キョウチョウ」、凍って固まる、凍り付く
𠗜清淸
冫2+8=総画数10 U+205DC
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]、シン[慣]
訓読: きよ・い
◆水が青く澄みきっているさま、濁りや汚(けが)れがないさま
◆曇りがないさま、すっきりしているさま、はっきりとしているさま
◆私欲や邪心がないさま
◆濁りや汚れを残さないように取り去ってきれいにする
◆爽やかなさま、澄んでいるさま
◆王朝名、1644年~1912年、中国最後の王朝 {清代}
𠗟
冫2+8=総画数10 U+205DF
音読: 未詳
◆未詳
𠗢冽𠗗
冫2+8=総画数10 U+205E2
音読: レツ[漢]、レチ[呉]
◆(肌を刺すように)冷たい
◆寒さが(肌に突き刺さるように)厳(きび)しい、「凛冽リンレツ」
𪞢
冫2+8=総画数10 U+2A7A2
音読: 未詳
◆未詳「【中華字海:冫部:𪞢】同"厓"」

冫2+9=総画数11 U+34D3
音読: ダン[漢]、ナン[呉]
◆(薄い)氷、(薄く)凍る

冫2+9=総画数11 U+51CF
音読: カン[漢]、ゲン[呉]、カン[漢]、ケン[呉]
訓読: へ・る、へ・らす
◆少なくなる、一部がなくなる、損(そこ)なわれる、軽くなる
◆元の数から一部を差し引く
漢字林(非部首部別)
𠗃
冫2+9=総画数11 U+51D0
音読: イン[漢呉]
◆寒いさま

冫2+9=総画数11 U+51D1
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
訓読: みなと
◆港(みなと)、船が集まる所
◆多くのものが一カ所に集まる、「輻湊フクソウ」、同「輻輳」
食部
𠗦凴𠙖𠙥
冫2+9=総画数11 U+205E6
音読: ヒョウ[漢]、ビョウ[呉]
◆凭(もた)れる、寄り掛る、体を預ける、同「凭」
漢字林(非部首部別)
𠗧
冫2+9=総画数11 U+205E7
音読: シ[漢呉]
◆氷塊ヒョウカイ(氷が解けて幾つかの塊に分かれたもの)が流れる
𠗨𠗛
冫2+9=総画数11 U+205E8
音読: チョウ[漢]、ジョウ[呉]
◆凍る
◆「𠗉𠗨キョウチョウ」、凍って固まる、凍り付く
𠗮
冫2+9=総画数11 U+205EE
音読: 未詳
◆未詳「【中華字海:冫部:𠗮】同"湛"」

冫2+10=総画数12 U+34D4
音読: シャ、ジャ
◆凋(しぼ)む、衰える、同「凋」
滅𣹹𢦹灭𢛣
冫2+10=総画数12 U+34D5
音読: ベツ[漢]、メツ、メチ[呉]
訓読: ほろ・びる
◆火や明かりが消える、消える、尽きる、なくなる、同「烕」「𤇳」
◆消す、なくする、退治する、同「烕」

冫2+10=総画数12 U+51D2
音読: ガイ[漢呉]
◆雪や霜(しも)のように(霜や雪に覆われて)白いさま、「凒凒ガイガイ」「凗凒サイガイ」、同「皚」「溰」
𠘍
冫2+10=総画数12 U+51D3
音読: リツ[漢]、リチ[呉]
◆寒い、冷たい、「凓冽リツレツ」
𠖸
冫2+10=総画数12 U+51D4
音読: ソウ[漢呉]
◆寒い、寒々(さむざむ)しい、冷たい、冷え冷え(ひえびえ)した、同「滄」

冫2+10=総画数12 U+51D5
音読: メイ[漢]、ミョウ[呉]
◆寒いさま

冫2+10=総画数12 U+51D6
音読: シュン[漢呉]、ジュン[慣]
訓読: なぞら・える
◆水平にする、均(なら)す
◆水平かどうかを調べる道具、「水準器スイジュンキ」
◆平(たいら)らな、公平な
◆手本として倣(なら)うべきもの、物事の尺度となるもの、「準則ジュンソク」「標準ヒョウジュン」
◆倣(なら)う、擬(なぞら)える、他の物に似(に)せる、他の物事を例に引く
◆同簡「准」
筆順
馬部
𠗱臧𢨑
冫2+10=総画数12 U+205F1
音読: ソウ[漢呉]
◆善い、良い、上手(うま)い
◆男の奴隷
◆賄賂ワイロ、同「贓」
◆しまう、周りが囲まれていて外からは見えないところ(箱や蔵など)に入れる、また中に入れて隠す、同「蔵」
𠗲𣎎
冫2+10=総画数12 U+205F2
音読: リョウ[漢呉]
◆氷、同「凌」
◆乗り越えて高みに登る、同「凌」
𪞩
冫2+10=総画数12 U+2A7A9
音読: 未詳
◆未詳

冫2+11=総画数13 U+34D6
音読: ヒツ[漢]、ヒチ[呉]
◆「㓖冹ヒツハツ」、風が冷たいさま、冷たい風、同「䬛」「䫾」

冫2+11=総画数13 U+51D7
音読: サイ
◆「凗凒サイガイ」、霜(しも)や雪のように(霜や雪に覆われて)白いさま、同「漼溰」、同「皚」「【廣雅:卷六:釋訓】凗(摧)凒(五哀五非)霜雪也」「【六書統:卷十二:形聲:仌之属:凗】昨囘切凗溰雪霜聚皃从冫崔聲」
𠗺𣻗𠗄
冫2+11=総画数13 U+205FA
音読: イ[漢呉]
◆氷室(ひむろ)
◆「𠗺門イモン」、氷室(ひむろ)の門、同「謻」「誃」
𠗽
冫2+11=総画数13 U+205FD
音読: リュウ、ル
◆「𠗽𠗈リュウキュウ」、手足が凍るさま
𠘀冬昸㫡𣅈𠘗𣆼𠔙
冫2+11=総画数13 U+20600
音読: トウ[漢呉]
訓読: ふゆ
◆四季の第四、一年の最後の季節、新しい一年が始まる前の季節、農暦ノウレキの10月から12月(太陽暦の12月頃から翌年3月頃)
𠘂
冫2+11=総画数13 U+20602
音読: ソウ
◆冷える、凍(こお)る
𠙥几部
潔𣳱
冫2+12=総画数14 U+34D7
音読: ケツ[漢]、ケチ[呉]
訓読: いさぎよ・い
◆清(きよ)い、澄(す)んでいる、穢(けが)れがない、またそのような水或いは川、同「洁」
◆余計なものが混じっていない、すっきりしている
◆余計なことにこだわらない
𠗧
冫2+12=総画数14 U+51D8
音読: シ[漢呉]
◆氷塊ヒョウカイ(氷が解けて幾つかの塊に分かれたもの)が流れる
几部
𠘄
冫2+12=総画数14 U+20604
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:子集:冫部:𠘄】古文印字」
𠘅
冫2+12=総画数14 U+20605
音読: キン[漢]、ゴン[呉]
◆寒い、寒いさま
𠘆
冫2+12=総画数14 U+20606
音読: 未詳
◆未詳「【集韻:卷六:上聲下:𡪢第四十七:𠘆𠘏】凚𠘆寒皃」
𠘇𠘢𠘒
冫2+12=総画数14 U+20607
音読: カク
◆塩水を煮詰める

冫2+13=総画数15 U+51D9
音読: タク[漢]、ダク[呉]
◆凍(こお)る、「𠗂凙カクタク」
◆天にあるとされる山名「【太上洞玄靈寶無量度人上品妙經註:卷下:南方八天】凙𠗂菩臺…凙天中山名𠗂道君內諱…凙山眾龍所伏中有黃房𠗂君所居…」

冫2+13=総画数15 U+51DA
音読: キン[漢]、ゴン[呉]
◆寒(さむ)いさま、寒さが極(きわ)まるさま

冫2+13=総画数15 U+51DB
音読: リン[漢呉]
◆(凍り付くほどに)寒い、冷たい、同「澟」
筆順

冫2+13=総画数15 U+51DC
音読: リン[漢呉]
◆(凍り付くほどに)寒い、冷たい、同「澟」
筆順
熙煕𤋮熈凞𠘕𤎹𤌇焈
冫2+13=総画数15 U+FA15
音読: キ[漢呉]
◆明るい光、明るい光が隅々まで行き渡る
◆大きく広がるさま、広く行き渡るさま
◆和(なご)む、和やかなさま、満ち足り喜ぶさま
◆幸いなこと、喜ばしいこと、同「禧」
筆順
𠘍
冫2+13=総画数15 U+2060D
音読: リツ[漢]、リチ[呉]
◆寒い、冷たい、「凓冽リツレツ」
𠘏
冫2+13=総画数15 U+2060F
音読: シン[漢呉]
◆水中に柴(しば)などを沈め、そこに入り込んだ魚を捕(と)る仕掛け、同「罧」「【曲洧舊聞:卷三】…其水清有魚數種土人不善施網𦊙冬積柴水中為*罧(音滲)以取之…(《摛藻堂四庫全書薈要》本他では「*𠘏」)
𠘐
冫2+13=総画数15 U+20610
音読: 未詳
◆未詳

冫2+14=総画数16 U+51DD
音読: ギョウ[漢呉]
訓読: こ・る、こ・らす
◆(水が)凍る、凍って固まる
◆固まって動かない、揺(ゆ)るがない
◆一カ所に集める、一点に集中させる
筆順
𠘒𠘢𠘇
冫2+14=総画数16 U+20612
音読: カク
◆塩水を煮詰める
𠘕熙煕𤋮熈凞凞𤎹𤌇焈
冫2+14=総画数16 U+20615
音読: キ[漢呉]
◆明るい光、明るい光が隅々まで行き渡る
◆大きく広がるさま、広く行き渡るさま
◆和(なご)む、和やかなさま、満ち足り喜ぶさま
◆幸いなこと、喜ばしいこと、同「禧」
𩇝青部
熙煕𤋮熈凞𠘕𤎹𤌇焈
冫2+15=総画数17 U+51DE
音読: キ[漢呉]
◆明るい光、明るい光が隅々まで行き渡る
◆大きく広がるさま、広く行き渡るさま
◆和(なご)む、和やかなさま、満ち足り喜ぶさま
◆幸いなこと、喜ばしいこと、同「禧」
筆順
瀆涜渎
冫2+15=総画数17 U+51DF
音読: トク[漢]、ドク[呉]
◆水の流れ道「【爾雅注疏:釋水】水注川曰谿注谿曰谷注谷曰溝注溝曰澮注澮曰瀆」
◆大河、海に注ぐ大きな川「【爾雅注疏:釋水】江河淮濟為四瀆四瀆者發源注海者也(「四瀆」は「江河淮濟」で、それぞれ長江・黄河・淮河・済水)
◆濁る
◆汚(けが)す、同「黷」、「瀆職トクショク(地位を利用して職を汚す)」
𠘖𤁩
冫2+15=総画数17 U+20616
音読: シツ[漢]、シチ[呉]
◆寒さで身震(みぶる)いするさま
𠘗冬昸㫡𣅈𠘀𣆼𠔙
冫2+15=総画数17 U+20617
音読: トウ[漢呉]
訓読: ふゆ
◆四季の第四、一年の最後の季節、新しい一年が始まる前の季節、農暦ノウレキの10月から12月(太陽暦の12月頃から翌年3月頃)
𠘘
冫2+15=総画数17 U+20618
音読: エン
◆覆(おお)い隠す、同「奄」「【龍龕手鑑:卷一:冫部第五十三:𠘘】古文衣檢反今作奄忽止藏匿也」
𠘝
冫2+16=総画数18 U+2061D
音読: ライ
◆寒い
𠘟
冫2+16=総画数18 U+2061F
音読: レキ[漢]、リャク[呉]
◆寒い、寒いさま、「𠘟𠘟レキレキ」
𠘡
冫2+16=総画数18 U+20621
音読: リン[漢呉]
◆寒さで体が粟(あわ)立つ、同「癛」「【廣韻:上聲:寑第四十七:廩:𠘡】粟體」「【集韻:卷六:上聲下:𡪢第四十七:凜𠘡】說文寒也或从廩」
注解:「癛{⿸疒稟}」、本字は{⿰冫廩}
𠘢𠘇𠘒
冫2+17=総画数19 U+20622
音読: カク
◆塩水を煮詰める
𠘤
冫2+19=総画数21 U+20624
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:子集:冫部:𠘤】與冷同」
𪄄鳥部
𠘥𤅙
冫2+20=総画数22 U+20625
音読: ゲン[漢]、ゴン[呉]
◆寒さが厳しい、凍(こご)える、凍る
𪅯鳥部
𠘦
冫2+24=総画数26 U+20626
音読: 未詳
◆未詳「【康熙字典:子集備考:冫部:𠘦】《五音篇海》音冶」


[漢字林] [漢字林(非部首部別)] [付録]

[漢字林 冫部] [部首索引]

総合目次のページ 辞典や用語集です 当サイトの全ページを一覧でご覧いただけます すべてのページの更新履歴です