米𡭝𥞪米6+0=総画数6 U+7C73
音読: ベイ[漢]、マイ[呉]
訓読: こめ、よね、メートル
◆穀物などの実から殻(から、外皮)を取り除いた小さな粒、「大米タァミー」はイネ(稲)の実、「江米ジャンミー・糯米ヌォミー」は糯稲(もちいね)の実、「小米シャオミー」はアワ(粟)の実、「粟米スゥミー・玉米ユゥミー」はトウモロコシ(玉蜀黍)の実
◆[日]イネ(稲)の実から殻を取り除いた小さな粒の総称
◆小さな粒状のもの
◆メートルmeter(metre, m)、長さの単位、台湾では「公尺」
{各種単位}◆[日]こめ、こめへん、部首名
漢字林(非部首部別)筆順
𥸦
米6+1=総画数7 U+25E26
音読: 未詳
◆未詳
籴糴䨀
米6+2=総画数8 U+7C74
音読: テキ[漢]、ジャク[呉]
◆穀物を買い入れる、売りに出すのは「糶」「粜」
籵米6+2=総画数8 U+7C75
音読: 未詳
訓読: デカメートル
◆未詳
「【字彙補:未集:米部:籵】古蹯字見韻會小補」◆[日]デカメートルdekameter(decametre, dam)、長さの単位、1dam=10m、「米(メートル)」と「十(倍)」を組み合わせた和製の漢字、中国では「十米」「公丈(台湾)」
筆順
籶籸
米6+2=総画数8 U+7C76
音読: シン
◆搾(しぼ)り滓(かす)、同「䊁」
◆「麻籶マシン」、ゴマ(胡麻、ゴマ科の草)の実から油を搾(しぼ)り出した後の滓(かす)、飼料シリョウや肥料ヒリョウとして用いる他、燃やして明かりにもする
◆「籶盆シンボン」、油分の残る搾り滓を入れた盆ボン(鉢ハチ・ボウルbowlなどの形をした器)、除夜ジョヤに夜通しこれを燃やして明(あ)かりとする「【武林舊事:卷三:嵗晚節物】…至除夜則比屋以五色錢紙酒果以迎送六神於門至夜蕡燭籸盆紅映霄漢爆竹鼓吹之聲喧闐徹夜…」
𥸨𥻫𣫯
米6+2=総画数8 U+25E28
音読: ハン、ホン、ボン
◆(指が放射状に伸びる)獣の足、同「番」
◆獣(けもの)の足の裏、同「蹯」
𫂱米6+2=総画数8 U+2B0B1
音読: 未詳
◆未詳
注解:「𣶒」の簡体字か?
漢字林(非部首部別)筆順
䉺粠
米6+3=総画数9 U+427A
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆古くなって(腐って、腐臭のする)赤く変色した米(こめ)や粟(あわ)などの穀類
籷
米6+3=総画数9 U+7C77
音読: タク、チャク
◆餅などにするために米を多めの水で炊いた粘りのある飯
◆粘り気があるさま
籸籶
米6+3=総画数9 U+7C78
音読: シン
◆搾(しぼ)り滓(かす)、同「䊁」
◆「麻籸マシン」、ゴマ(胡麻、ゴマ科の草)の実から油を搾(しぼ)り出した後の滓(かす)、飼料シリョウや肥料ヒリョウとして用いる他、燃やして明かりにもする
◆「籸盆シンボン」、油分の残る搾り滓を入れた盆ボン(鉢ハチ・ボウルbowlなどの形をした器)、除夜ジョヤに夜通しこれを燃やして明(あ)かりとする「【武林舊事:卷三:嵗晚節物】…至除夜則比屋以五色錢紙酒果以迎送六神於門至夜蕡燭籸盆紅映霄漢爆竹鼓吹之聲喧闐徹夜…」
籹𥹡
米6+3=総画数9 U+7C79
音読: ジョ[漢]、ニョ[呉]
◆「粔籹キョジョ」、糫餅(まがりもち)、米粉などに蜜ミツ(甘味料)を加えを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、環状などにしたり捻(ひね)ったりした後、油で揚げた食べ物、同「膏環・膏糫・膏𪍺コウカン」「【齊民要術:卷九:膏環(一名粔籹)】用秫稻米屑水蜜溲之強澤如湯餅麵手搦團可長八寸許屈令兩頭相就膏油煮之」
◆[日]「粔籹(おこし)」、蒸した糯米(うるちまい)などに水飴・砂糖などを加え固めた菓子
籺𥸽
米6+3=総画数9 U+7C7A
音読: ケツ[漢]、ゲチ[呉]
◆糠(ぬか)、米(こめ、イネ稲の実)を搗(つ)いた時に出る砕けて細かくなったもの、同「麧」「𥝖」
◆米が硬く臼(うす)に入れて搗いても割れない、硬い米、同「𥝖」「籺」
类類類𩔖𩔗𩔧米6+3=総画数9 U+7C7B
音読: ルイ[漢呉]
訓読: たぐい
◆よく似ている、よく似たもの、よく似たものの集まり
◆性格・性質が共通しているもの、またその集まり
◆凡そ、大体、「似たもの、似ている」の意
漢字林(非部首部別)
籼
米6+3=総画数9 U+7C7C
音読: セン
◆米粒が細長い粳(うるち、粘り気の少ない米)、インディカindica種、「籼稻セントウ」、同「秈」
籽
米6+3=総画数9 U+7C7D
音読: シ
◆植物の種子シュシ、「籽種シシュ」「籽粒シリュウ」
籾米6+3=総画数9 U+7C7E
音読: 未詳
訓読: もみ
◆未詳
「【字彙補:未集:米部:籾】女梨切音尼見金鏡」「【康熙字典:未集備考:米部:籾】《搜眞玉鏡》音尼」◆[日]穀物の実の殻(から)
◆[日]殻が付いたままの米
筆順
籿
米6+3=総画数9 U+7C7F
音読: ソン、スン
◆デシメートルdecimeter(decimetre, dm)、長さの単位、1dm=0.1m、「籿」は旧単位で現在は「分米」「公寸(台湾)」
粀
米6+3=総画数9 U+7C80
音読: ショウ
◆デカメートルdekameter(decametre, dam)、長さの単位、1dam=10m、「粀」は旧単位で現在は「十米」「公丈(台湾)」
粁米6+3=総画数9 U+7C81
訓読: キロメートル
◆[日]キロメートルkilometer(kilometre, km)、長さの単位、1hm=1000m、「米(メートル)」と「千(倍)」を組み合わせた和製の漢字、中国では「千米」「公里(台湾)」
筆順
粂米6+3=総画数9 U+7C82
訓読: くめ
◆[日]くめ、姓名・地名に用いられる、「久」と「米」を組み合わせた字とされる
◆同「齋」、「齋」の異体字である「夈」の異体字
筆順
𥸫粟𥻆𥾄䅇𥟫𥹟𠧼米6+3=総画数9 U+25E2B
音読: ショク[漢]、ソク[呉]、ゾク[慣]
訓読: あわ
◆アワ(粟)、イネ科エノコログサ属の草、古くは刈り取ったアワの精白するの前の殻(外皮)が付いたままの実を指し、精白した(殻を取り除いた)「粱」と区別された
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆精白するの前の殻(外皮)が付いたままの穀物の実
◆穀物、食糧
𥸭𥸶米6+3=総画数9 U+25E2D
音読: キク[漢呉]
◆両手にものを載(の)せる、同「𢌻」「掬」
「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:𥸶(或作)𥸭(正)】居六反雨手盛物也今作掬」漢字林(非部首部別)
𥸮米6+3=総画数9 U+25E2E
音読: ソウ
訓読: くわ
◆未詳
「【龍龕手鑑:卷二:土部第五:𥸮】音棗」◆[日]「桒(桑)」の異体字として使われるようであるが、確認できず
漢字林(非部首部別)
𥸯
米6+3=総画数9 U+25E2F
訓読: ミリアメートル
◆[日]ミリアメートルmyriameter(myriametre, Mm)、長さの単位、1Mm=10000m、メガメートルmegameter(megametre, Mm)に等しい、「米(メートル)」と「万(倍)」を組み合わせた和製の漢字、中国では「兆米」「百萬公尺(台湾)」
𥸲
米6+3=総画数9 U+25E32
音読: キュウ、ク、クウ
◆未詳「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:𥸲】音弓」
䉼𥸾
米6+4=総画数10 U+427C
音読: リョウ
◆升(ます枡)で米などの物の嵩(かさ)を量(はか)る、同「料」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:䉼𥸾】二俗{⿰米升}或作料今音聊料理也又力吊反料量計度也」
粃米6+4=総画数10 U+7C83
音読: ヒ[漢呉]
訓読: しいな
◆しいな、殻の中に実がないか十分に大きくなっていない米、実の入りが悪い米、出来の悪い米、同「粊」「𥺟」、穀物は「秕」
◆形だけで実がない、出来が悪い、「粃政ヒセイ(形だけで中身のない政治、悪政)」、同「秕」
筆順
粄䉽𥹎𥽴
米6+4=総画数10 U+7C84
音読: ハン、バン
◆米粉ベイフン(こめこ)・麦粉バクフン(むぎこ)などで作る餅(もち)状の食べ物、同「䬳」
粅米6+4=総画数10 U+7C85
音読: ブツ、モツ、モチ
◆未詳
「【隸續:卷二十:𢇛{⿱立⿻日十⿰彡}長田君斷𥓓】公清佐職百里兼領三城安惠粅儀伐討姦輕當極」◆「粅粅ブツブツ」、未詳
「【集韻:卷九:入聲上:勿第八:粅】粅粅粉皃」漢字林(非部首部別)
粆
米6+4=総画数10 U+7C86
音読: サ、シャ
◆「粆糖サトウ」、同「砂糖」、サトウキビ(砂糖黍)などから作った甘味カンミ料、蔗糖ショトウ
◆甘(あま)い飴(あめ)
◆未詳「【遼志:歲時雜記:臘月】臘月國主帶月戎裝…北呼此節為粆離𡬡漢人譯云粆離是戰𡬡是時是戰時也」
粇
米6+4=総画数10 U+7C87
音読: コウ、キョウ
◆穀物の実を覆う殻(から)、籾殻(もみがら)、実を除いて残る殻、籾糠(もみぬか)、同「糠」
◆粳米(うるちまい)、粘り気の少ない米、一般的な米、またその米が採れる稲、同「粳」
粈
米6+4=総画数10 U+7C88
音読: ジュウ[漢]、ニュウ[呉]
◆いろいろなおかずを飯に混ぜたもの、飯の上にいろいろなおかずを盛ったもの、飯とおかずを混ぜて食べる、同「糅」「𩜷」「𩚖」
粉米6+4=総画数10 U+7C89
音読: フン[漢呉]
訓読: こな、こ
◆穀物を細(こま)かく砕(くだ)いたもの、「粒リュウ(つぶ)」よりも更に細かいもの、またそのような形状のもの
◆砕いて小さく細かくする、またそのようにしたもの、「粉末フンマツ」
◆白い、また細かく(粉状の)白いもの、「白粉ハクフン(おしろい)」
筆順
粊米6+4=総画数10 U+7C8A
音読: ヒ[漢呉]
訓読: しいな
◆殻の中に実がないか十分に大きくなっていない米、実の入りが悪い米、出来の悪い米、同「粃」「𥺟」「䉾」
◆魯国(前11世紀~前256年)にあった古地名、現山東省臨沂市費県付近、同「鄪」「費」「䉾」
「【學林:卷二:粊】…粊亦作鄪亦作費許慎說文曰䉾音秘魯東郊地名也…」 {山東省})
粋粹米6+4=総画数10 U+7C8B
音読: スイ[漢呉]
訓読: いき
◆他のものが全く混じっていないさま、「純粋ジュンスイ」
◆[日]いき、身形(みなり)や立ち振る舞いが垢抜けしているさま
筆順
粌
米6+4=総画数10 U+7C8C
音読: イン[漢呉]
◆ヘクトメートルhectometer(hectometre, hm)、長さの単位、1hm=100m、「粌」は旧単位で現在は「百米」「公引(台湾)」
粍米6+4=総画数10 U+7C8D
訓読: ミリメートル
◆[日]ミリメートルmillimeter(millimetre, mm)、長さの単位、1mm=0.001m、「米(メートル)」と「毛(千分の一)」を組み合わせた和製の漢字、中国では「毫米」「公釐(台湾)」
筆順
粎
米6+4=総画数10 U+7C8E
音読: セキ、シャク、ベイ、マイ
◆メートルmeter(metre, m)、長さの単位、「粎」は旧単位で現在は「米」「公尺(台湾)」
粏米6+4=総画数10 U+7C8F
訓読: た、だ
◆[日]「糂粏(じんた、じんだ)」◇糠味噌(ぬかみそ)◇枝豆などを潰(つぶ)してペーストpaste状にしたもの
{和製漢字の辞典:米部:粏}筆順
粐米6+4=総画数10 U+7C90
訓読: ぬか
◆[日]地名用字、「粐蒔沢(ぬかまきざわ、秋田県秋田市下浜桂根)」
筆順
粑米6+4=総画数10 U+7C91
音読: ハ、ヘ、バ
◆「茭粑コウハ」、マコモ(真菰)、イネ科マコモ属の草、実はワイルドライスwild rice、肥大した茎元(株元)は真菰筍(まこもたけ)と呼ばれ食用とする他、葉は筵(むしろ)などに用いられる、別名「茭白コウハク」「菰蒋コショウ」
「【農政全書:卷二十七】菰(即俗名茭白也)爾雅曰蘧蔬(菰也)又曰荺茭(…)一名蔣草一名茭筍一名菰菜一名茭粑)」 {マコモ}◆米などを蒸し搗(つ)いて餅状にした食べ物、同「𩚥」、「糍粑シハ・スゥバ(糯米を使った餅)」
𥸵
米6+4=総画数10 U+25E35
音読: トン、ドン
◆「䊐𥸵・餛飩・䐊肫コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
𥸶𥸭
米6+4=総画数10 U+25E36
音読: キク[漢呉]
◆両手にものを載(の)せる、同「𢌻」「掬」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:𥸶(或作)𥸭(正)】居六反雨手盛物也今作掬」
𥸷粢
米6+4=総画数10 U+25E37
音読: シ[漢呉]
訓読: しとぎ
◆食糧とする穀物、黍稷ショクショク
◆祭礼の際に神前に供える器に盛られた穀物、同「秶」「𪗉」、「六粢」は「黍(キビ或いはもちきび)・稷(アワ或いはうるちきび)・稲(イネ)・粱(アワ)・麦(ムギ)・苽(マコモ)」
◆しとぎ、米粉に水などを加え捏(こ)ねて蒸し丸めた(丸く平らにした)食べ物、餅(もち)の類、同「餈」
𥸸
米6+4=総画数10 U+25E38
音読: レツ、レチ
◆頭が傾く、頭を傾ける、同「奊」
◆節操がないさま、同「奊」
𥸽籺
米6+4=総画数10 U+25E3D
音読: ケツ[漢]、ゲチ[呉]
◆糠(ぬか)、米(こめ、イネ稲の実)を搗(つ)いた時に出る砕けて細かくなったもの、同「麧」「𥝖」
◆米が硬く臼(うす)に入れて搗いても割れない、硬い米、同「𥝖」「籺」
𥸾䉼
米6+4=総画数10 U+25E3E
音読: リョウ
◆升(ます枡)で米などの物の嵩(かさ)を量(はか)る、同「料」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:䉼𥸾】二俗{⿰米升}或作料今音聊料理也又力吊反料量計度也」
𫂵米6+4=総画数10 U+2B0B5
音読: 未詳
◆未詳
漢字林(非部首部別)
䉽𥹎粄𥽴
米6+5=総画数11 U+427D
音読: ハン、バン
◆米粉ベイフン(こめこ)・麦粉バクフン(むぎこ)などで作る餅(もち)状の食べ物、同「䬳」
䉾米6+5=総画数11 U+427E
音読: ヒ[漢呉]
◆殻の中に実がないか十分に大きくなっていない米、実の入りが悪い米、出来の悪い米、同「粊」「𥺟」
◆魯国(前11世紀~前256年)にあった古地名、現山東省臨沂市費県付近、同「鄪」「費」「粊」
「【學林:卷二:粊】…粊亦作鄪亦作費許慎說文曰䉾音秘魯東郊地名也…」 {山東省})
䉿
米6+5=総画数11 U+427F
音読: コ、ゴ
◆米や小麦粉などを煮て作ったとろみのある濃い粥、同「糊」
◆粘り気があるさま、同「黏」
䊀
米6+5=総画数11 U+4280
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
◆粘り気があるさま、とろみがあるさま、同「糊」「𪏻」
粒米6+5=総画数11 U+7C92
音読: リュウ[漢呉]
訓読: つぶ
◆穀物の実から殻(から)を取り除いたもの、特に「米粒(こめつぶ)」を指す、同「𩚷」
◆飯(めし)、米飯ベイハン
◆(粒のように)小さく丸みを帯びたもの、またそれを数える語
筆順
粓
米6+5=総画数11 U+7C93
音読: カン
◆米の磨ぎ汁、同「泔」
粔米6+5=総画数11 U+7C94
音読: キョ[漢]、ゴ[呉]
◆「粔籹キョジョ」、糫餅(まがりもち)、米粉などに蜜ミツ(甘味料)を加えを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、環状などにしたり捻(ひね)ったりした後、油で揚げた食べ物、同「膏環・膏糫・膏𪍺コウカン」
「【齊民要術:卷九:膏環(一名粔籹)】用秫稻米屑水蜜溲之強澤如湯餅麵手搦團可長八寸許屈令兩頭相就膏油煮之」◆[日]「粔籹(おこし)」、蒸した糯米(うるちまい)などに水飴・砂糖などを加え固めた菓子
筆順
粕米6+5=総画数11 U+7C95
音読: ハク[漢呉]
訓読: かす
◆酒などを搾(しぼ)った後に残るもの、「糟粕ソウハク(酒粕さけかす)」、同「𨠘」
◆[日]役に立たないもの
筆順
粖
米6+5=総画数11 U+7C96
音読: バツ[漢]、マツ、マチ[呉]、ベツ[漢]、メチ[呉]
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、同「糜」「粥」「𥹅」
粗米6+5=総画数11 U+7C97
音読: ソ[漢]、ス[呉]
訓読: あら・い、ほぼ
◆脱穀したままで精白していない米、十分に磨(みが)かれていない米、同「𥼗」
◆よく手が加えられていないさま、洗練されていないさま
◆きれいに整えられていない(揃っていない)さま
◆雑なさま、大雑把(おおざっぱ)なさま、いい加減なさま、同「觕」
◆主要な部分だけで、それを構成する詳細な部分を欠いている、凡(おおよ)そ、同「觕」
筆順
粘黏米6+5=総画数11 U+7C98
音読: デン[漢]、ネン[呉]
訓読: ねば・る
◆糊のように柔らかくくっつき易い、ねばねばする、べとべとする
筆順
粙
米6+5=総画数11 U+7C99
音読: チュウ
◆穀物の実
粚
米6+5=総画数11 U+7C9A
音読: チ
◆黐(もち)、糊(のり)のようにねばねば(べとべと)するもの、キビ(黍)・コメ(米)・木の内皮などを用いて作る、同「𥼝」「黐」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:粚𥼝{⿰米⿱合禸}】三俗丑知反正作黐」
粜糶𥽀𥺋
米6+5=総画数11 U+7C9C
音読: チョウ[漢呉]
訓読: せり
◆穀物を売りに出す、買い入れるのは「糴」「籴」
◆[日]せり、競(せ)り、競り売り
粝糲
米6+5=総画数11 U+7C9D
音読: レイ[漢]、レ[呉]、ライ[漢呉]、ラツ[漢]、ラチ[呉]
◆脱穀したままで精白していない米、玄米ゲンマイ(くろごめ)、同「糙」
◆粗末なさま、粗(あら)いさま、同「糙」
粣
米6+5=総画数11 U+7CA3
音読: サク、シャク
◆粥
◆粽
𥹁
米6+5=総画数11 U+25E41
音読: サ、サク
◆穀物を搗(つ)いて出た滓(かす、不要なもの)
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「𥽿」
𥹂
米6+5=総画数11 U+25E42
音読: ハイ、ヘ
◆小麦粉などを麺(めん、小麦粉などに水などを加え捏ねたもの、麺生地やそれを細長くしたもの)にするために使う材料「【集韻:卷二:平聲:灰第十五:𥹂】滫粉麫為劑」
𥹃
米6+5=総画数11 U+25E43
音読: フ[漢呉]
◆穀物の実を覆う殻(から)、籾殻(もみがら)、籾糠(もみぬか)、同「𥞂」「稃」
◆米などの穀物を搗(つ)いたときに出る粉状になった殻、同「糩」
◆一つの殻に二つの実が入っている穀物、同「秠」
𥹄𨤐米6+5=総画数11 U+25E44
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
◆深い、深く入り込む、同「深」
◆網(あみ)、網を被せる、同「䍘」
漢字林(非部首部別)
𥹅
米6+5=総画数11 U+25E45
音読: ベツ、メチ
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、同「粥」「𥽘」「粖」
𥹆
米6+5=総画数11 U+25E46
音読: メイ[漢]、ミョウ[呉]
◆未詳「【說文解字注:米部:𥹆】潰米也(潰屚也謂米之棄於地者也…)」
◆「𥹆泠・麊泠メイレイ、メィリン」、地名、現県名、現ベトナムの首都ハノイ「【水經注:卷三十三:江水】…交州交趾郡*𥹆泠縣…」
𥹈
米6+5=総画数11 U+25E48
音読: タ、ダ
◆餌
𥹋
米6+5=総画数11 U+25E4B
音読: イ
◆飴(あめ)、麦芽などの糖を粘液状にしたもの、同「飴」
𥹎䉽粄𥽴
米6+5=総画数11 U+25E4E
音読: ハン、バン
◆米粉ベイフン(こめこ)・麦粉バクフン(むぎこ)などで作る餅(もち)状の食べ物、同「䬳」
𥹔
米6+5=総画数11 U+25E54
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:未集:米部:𥹔】於句切音飫此字出釋典香嚴{⿰言■}」「【康熙字典:未集備考:米部:𥹔】《五音篇海》四川經音云別本是麨字《香巖》音於句切」
𥹖
米6+5=総画数11 U+25E56
音読: ハ
訓読: すくも
◆未詳「【字彙補:未集:米部:𥹖】普妥切音頗義未詳」
◆[日]「𥹖塚(すくもづか)」、地名、鳥取県東伯郡北栄町(旧大栄町)
䊁
米6+6=総画数12 U+4281
音読: シン
◆搾(しぼ)り滓(かす)、同「籸」
䊂米6+6=総画数12 U+4282
音読: 未詳
◆未詳、
「𥹵」の譌字か?
「【集韻:卷十:入聲下:麥第二十一:䊂】䊂䊞壞也」「【集韻:卷十:入聲下:麥第二十一:䊂】䊞*1䊂壊米」「【集韻:卷十:入聲下:麥第二十一:䊞】䊞*2𥹵壞米」「【集韻:卷十:入聲下:麥第二十一:𪐏䊞】博雅*3博也黏也」「【集韻:卷十:入聲下:麥第二十一:䊞】博雅*4搏也」
䊆米6+6=総画数12 U+4286
音読: キュウ[漢]、グ[呉]
◆米や麦などを煎(い)り搗いて粉にしたもの
漢字林(非部首部別)
粞
米6+6=総画数12 U+7C9E
音読: セイ[漢]、サイ[漢呉]
◆細かく砕(くだ)いた米
粟𥻆𥾄䅇𥟫𥸫𥹟𠧼米6+6=総画数12 U+7C9F
音読: ショク[漢]、ソク[呉]、ゾク[慣]
訓読: あわ
◆アワ(粟)、イネ科エノコログサ属の草、古くは刈り取ったアワの精白するの前の殻(外皮)が付いたままの実を指し、精白した(殻を取り除いた)「粱」と区別された
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆精白するの前の殻(外皮)が付いたままの穀物の実
◆穀物、食糧
漢字林(非部首部別)筆順
粠䉺
米6+6=総画数12 U+7CA0
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆古くなって(腐って、腐臭のする)赤く変色した米(こめ)や粟(あわ)などの穀類
粡米6+6=総画数12 U+7CA1
音読: トウ[漢]、ズウ[呉]
訓読: あらもと、あら
◆粽(ちまき)
◆[日]あらもと、玄米の中に混じっている籾(もみ)、また小米(こごめ、小さく砕けた米)、屑米(くずまい)
「【広辞苑:粡】」◆[日]地名用字、「粡町(あらまち、山形県長井市)」など
筆順
粢𥸷米6+6=総画数12 U+7CA2
音読: シ[漢呉]
訓読: しとぎ
◆食糧とする穀物、黍稷ショクショク
◆祭礼の際に神前に供える器に盛られた穀物、同「秶」「𪗉」、「六粢」は「黍(キビ或いはもちきび)・稷(アワ或いはうるちきび)・稲(イネ)・粱(アワ)・麦(ムギ)・苽(マコモ)」
◆しとぎ、米粉に水などを加え捏(こ)ねて蒸し丸めた(丸く平らにした)食べ物、餅(もち)の類、同「餈」
筆順
粤粵米6+6=総画数12 U+7CA4
音読: エツ[漢]、オチ[呉]
◆「さて」「そこで」などの発語の助詞、同「𠿋」
◆主に広東省・広西チワン族自治区南部・ベトナム北部一帯に住んでいた民族の総称、越族エツゾク、「百粤ヒャクエツ」
◆広東省の簡称
{広東省}漢字林(非部首部別)筆順
粥𢐫𥼫𥺞米6+6=総画数12 U+7CA5
音読: ①シュク[漢呉]②イク[漢呉]
訓読: かゆ
①◆米などの穀物を多めの水で柔らかく炊いたもの或いは煮たもの、同「鬻」
②◆鬻(ひさ)ぐ、(生活をするためにものを)売る、同「鬻」
漢字林(非部首部別)筆順
粦㷠米6+6=総画数12 U+7CA6
音読: リン[漢呉]
◆(黄燐などのように)自然発火し空中を動き回る青白い火、鬼火(おにび、空中を動き回る青白い火、古く原因が分からず鬼が点けた火と考えられた)、螢火ほたるび(ホタルが放つような光)、人魂(ひとだま、空中を動き回る青白い火、古く死者の体から離れ出た魂と考えられた)、同「燐」
漢字林(非部首部別)筆順
粧䊋糚米6+6=総画数12 U+7CA7
音読: ソウ[漢]、ショウ[呉]
◆白粉(おしろい)・頬紅(ほおべに)・黛(まゆずみ)などで装い飾る、同「妝」
筆順
粨米6+6=総画数12 U+7CA8
訓読: ヘクトメートル
◆[日]ヘクトメートルhectometer(hectometre, hm)、長さの単位、1hm=100m、「米(メートル)」と「百(倍)」を組み合わせた和製の漢字、中国でも同義で用いられたが、現代では「百米」「公引(台湾)」
筆順
粩
米6+6=総画数12 U+7CA9
音読: ロウ
◆未詳
粪糞𥻔𥻪𥼢𥻰𥼇𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+6=総画数12 U+7CAA
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
粫米6+6=総画数12 U+7CAB
音読: ジ[漢]、ニ[呉]
訓読: うるち
◆「敉粫ビジ」、渡河する際に荷物(竹材や木材など)の検査・徴収するために設けられた古小関名(小河に設けた関)、現浙江省杭州市銭塘県
「【浙江通志:卷三十三:關梁】*敉粫關 南關𣙜事書在城南上隅五啚(詳見𣙜税)」 {浙江省}◆[日]地名用字、「粫田(うるちだ、福島県白河市、但し確認できず)」
{和製漢字の辞典:米部:粫}筆順
粬麹麴麯𪋼𪌗𪍚𪌲𥶶𥽧
米6+6=総画数12 U+7CAC
音読: キク[漢呉]
訓読: こうじ
◆米・麦・豆などを蒸して蛋白質タンパクシツなどを分解する働きのある黴(かび)の一種(麹菌)を繁殖させたもの
粭米6+6=総画数12 U+7CAD
訓読: すくも
◆[日]地名用字、「粭島(すくもじま、山口県周南市粭島)」「粭田(すくもた、福島県田村市船引町芦沢粭田)」
筆順
𥹏粲𥺤
米6+6=総画数12 U+25E4F
音読: サン[漢呉]
◆よく搗(つ)いて真っ白にした米
◆真っ白なさま、白く光るさま
◆明らかな、明白な
𥹗
米6+6=総画数12 U+25E57
音読: 未詳
◆未詳「【中華大字典:米部:𥹗】抽知切音痴支韻煑粥米爲膠見[海篇]」
𥹛
米6+6=総画数12 U+25E5B
音読: 未詳
◆未詳「【字彙:未集:米部:𥹛】見揚子雲蜀都賦音義未詳」「【漢語大字典:米部:𥹛】【中華字海:米部:𥹛】同"粲"」
𥹝
米6+6=総画数12 U+25E5D
音読: ショウ
◆農作業などの働く人の弁当や兵士などの食糧、同「餉」
𥹟粟𥻆𥾄䅇𥟫𥸫𠧼米6+6=総画数12 U+25E5F
音読: ショク[漢]、ソク[呉]、ゾク[慣]
訓読: あわ
◆アワ(粟)、イネ科エノコログサ属の草、古くは刈り取ったアワの精白するの前の殻(外皮)が付いたままの実を指し、精白した(殻を取り除いた)「粱」と区別された
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆精白するの前の殻(外皮)が付いたままの穀物の実
◆穀物、食糧
𥹠米6+6=総画数12 U+25E60
音読: タン、ダン
◆粘(ねば)る、ねばねばする、べとべとする、同「黏」
漢字林(非部首部別)
𥹡籹
米6+6=総画数12 U+25E61
音読: ジョ[漢]、ニョ[呉]
◆「粔籹キョジョ」、糫餅(まがりもち)、米粉などに蜜ミツ(甘味料)を加えを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、環状などにしたり捻(ひね)ったりした後、油で揚げた食べ物、同「膏環、膏糫、膏𪍺コウカン」「【齊民要術:卷九:膏環(一名粔籹)】用秫稻米屑水蜜溲之強澤如湯餅麵手搦團可長八寸許屈令兩頭相就膏油煮之」
𥹢聞闻䎹䎽𦖫𦕁𦕌𦔵米6+6=総画数12 U+25E62
音読: ブン[漢]、モン[呉]
訓読: き・く、き・こえる
◆(声や音や噂うわさや知らせなどが)耳に届く、耳に伝わってくる
「【說文解字注:耳部:聞】知聲也(往曰聽來曰聞…)」◆声や音を耳で認識する(感じる)、またそれによって知る
◆問(と)う、訊(たず)ねる
◆(耳に届いて来る)評判、名声
◆匂い(臭い)を嗅(か)ぐ
筆順
𥹥米6+6=総画数12 U+25E65
音読: 未詳
◆未詳
筆順
𥹦
米6+6=総画数12 U+25E66
音読: 未詳
◆未詳
𥹪糂糣𥹾𥻕䊏
米6+6=総画数12 U+25E6A
音読: サン[漢]、ソン[呉]、ジン[慣]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糝」
𥹫米6+6=総画数12 U+25E6B
音読: ベイ、マイ
◆未詳
漢字林(非部首部別)
𥹭粱𥞹米6+6=総画数12 U+25E6D
音読: リョウ[漢]、ロウ[呉]
◆アワ(粟、イネ科エノコログサ属の草)の殻が付いたままの実から殻(外皮)を取り除いた(精白した)小さな粒(「米」という)、その中でも主食とする良質なもの
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆ご馳走(ちそう)
◆「高粱コウリョウ・コーリャン」、モロコシ(唐黍・蜀黍)、イネ科モロコシ属の草
{モロコシ}
𥹰
米6+6=総画数12 U+25E70
音読: ラゥ[喃]
◆[喃]長い間、長い、久しい、「𣇞𥹰ザゥロゥ」
䊇𥹴
米6+7=総画数13 U+4287
音読: ホ、フ
◆「餹䊇トウホ」、同「餹餔」、米粉や小麦粉を焼いたり油で揚(あ)げたりした菓子、「糕点コウテン」
䊈
米6+7=総画数13 U+4288
音読: バイ[漢]、メ、マイ[呉]
◆酒母シュボ、酒の原料に含まれる糖分を分解してアルコールalcoholに変える働きをするもの
䊉
米6+7=総画数13 U+4289
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆ウリ(瓜)類の果実の蜜漬
䊊𥹹
米6+7=総画数13 U+428A
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
◆粥(かゆ)「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥹹】亡畏切粥粖也䊊同上」
䊋粧糚
米6+7=総画数13 U+428B
音読: ソウ[漢]、ショウ[呉]
◆白粉(おしろい)・頬紅(ほおべに)・黛(まゆずみ)などで装い飾る、同「妝」
䊍𪐅𥣥
米6+7=総画数13 U+428D
音読: リ
◆一般の人々、庶民、同「黎」
◆濃くとろみのある粥、同「饘」
粮糧米6+7=総画数13 U+7CAE
音読: リョウ[漢]、ロウ[呉]
訓読: かて
◆旅行や軍の遠征の際に持って行く食べ物、一般には保存ができて携帯できる穀類・豆類などの主食を指す
◆主食とする穀類・豆類などの食べ物
◆税として納める穀物
筆順
粯
米6+7=総画数13 U+7CAF
音読: カン[漢]、ゲン[呉]
◆砕かれて細かくなった米、屑米
粰𥼄
米6+7=総画数13 U+7CB0
音読: ①フウ[漢]、ブ[呉]、フ[慣]②フ[漢呉]
①
◆米粉や小麦粉を捏(こ)ねて紐状に作り(輪状にして)油で揚げた食べ物、「粰𥹷フウリュウ」、同「饊」
◆濃くとろみのある粥、同「饘」
②
◆穀物の実を覆う殻(から)、籾殻(もみがら)、籾糠(もみぬか)、同「稃」「𥞂」
粱𥹭𥞹米6+7=総画数13 U+7CB1
音読: リョウ[漢]、ロウ[呉]
◆アワ(粟、イネ科エノコログサ属の草)の殻が付いたままの実から殻(外皮)を取り除いた(精白した)小さな粒(「米」という)、その中でも主食とする良質なもの
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆ご馳走(ちそう)
◆「高粱コウリョウ・コーリャン」、モロコシ(唐黍・蜀黍)、イネ科モロコシ属の草
{モロコシ}筆順
粲𥹏𥺤米6+7=総画数13 U+7CB2
音読: サン[漢呉]
◆よく搗(つ)いて真っ白にした米
◆真っ白なさま、白く光るさま
◆明らかな、明白な
漢字林(非部首部別)筆順
粳稉秔𥠛米6+7=総画数13 U+7CB3
音読: コウ[漢]、キョウ[呉]
訓読: うるち
◆粘り気の少ない米、一般的な米、またその米が採れる稲、同「粇」、粘りがあるものは「糯」
筆順
粴
米6+7=総画数13 U+7CB4
音読: リ
◆キロメートルkilometer(kilometre, km)、長さの単位、1粴=1000m、「粴」は旧単位で現在は「千米」「公里(台湾)」
粵粤米6+7=総画数13 U+7CB5
音読: エツ[漢]、オチ[呉]
◆「さて」「そこで」などの発語の助詞、同「𠿋」
◆主に広東省・広西チワン族自治区南部・ベトナム北部一帯に住んでいた民族の総称、越族エツゾク、「百粤ヒャクエツ」
◆広東省の簡称
{広東省}漢字林(非部首部別)
糀米6+7=総画数13 U+7CC0
訓読: こうじ
◆[日]麹(こうじ)、米・麦・豆などを蒸して麹菌(こうじきん、蛋白質タンパクシツなどを分解する働きのある黴かびの一種)を繁殖ハンショクさせたもの、同「麹」
◆[日]地名用字、姓用字
筆順
𥹳䊎
米6+7=総画数13 U+25E73
音読: ケン[漢]、ゴン[呉]
◆粉、米粉
𥹴䊇
米6+7=総画数13 U+25E74
音読: ホ、フ
◆「餹𥹴トウホ」、同「餹餔」、米粉や小麦粉を焼いたり油で揚(あ)げたりした菓子、「糕点コウテン」
𥹵
米6+7=総画数13 U+25E75
音読: チョク
◆「䊞𥹵タクチョク」、損米ソンマイ、未詳、「米を粘りが出るまで煮る或いは蒸すなどしたもの」の意か?「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥹵】丑厄切字書云䊞𥹵損米又所責切餅相粘」
𥹷米6+7=総画数13 U+25E77
音読: リュウ[漢]、ル[呉]
◆「粰𥹷フウリュウ」、米粉や小麦粉を捏(こ)ねて紐状に作り(輪状にして)油で揚げた食べ物、同「饊」
漢字林(非部首部別)
𥹹䊊
米6+7=総画数13 U+25E79
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
◆粥(かゆ)「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥹹】亡畏切粥粖也䊊同上」
𥹺糠𢊪
米6+7=総画数13 U+25E7A
音読: コウ[漢呉]
訓読: ぬか
◆穀物の実を覆う殻(から)、実を除いて残る殻、籾殻(もみがら)、「籾糠(もみぬか)」、同「穅」
◆穀物を精白する時に出る(粉状の)殻や胚芽
◆「𥹺秕コウヒ」◇籾殻(もみがら)と実の入っていない穀物◇(食べるところがないことから)役に立たないさま、用を成さないさま
𥹻𡊄𠬁𡊅𡍊𥻎𡏙𢍨𥽒𡊯𡏰𡓴𣀲𣀰𣀱
米6+7=総画数13 U+25E7B
音読: フン[漢呉]
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「糞」
𥹼糈𥺳𥻯𥺸𩝔𩠋
米6+7=総画数13 U+25E7C
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
𥹽
米6+7=総画数13 U+25E7D
音読: コ、ゴ
◆粘(ねば)る、粘り気があるさま、べとべとするさま、同「粘」「黏」
𥹾糂糣𥹪𥻕䊏
米6+7=総画数13 U+25E7E
音読: サン[漢]、ソン[呉]、ジン[慣]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糝」
𥹿
米6+7=総画数13 U+25E7F
音読: 未詳
◆未詳「【字彙補:未集:米部:𥹿】古閏字見義雲章」
𥺁
米6+7=総画数13 U+25E81
音読: 未詳
◆未詳
𥺅䊭
米6+7=総画数13 U+25E85
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆粘(ねば)る
◆濃い粥(かゆ)
𥺈
米6+7=総画数13 U+25E88
音読: セイ
◆凶暴キョウボウなイヌ(犬、狗)、狂犬キョウケン、同「狾」「【龍龕手鑑:卷二:上聲:米部第十五:𥺈】俗征例反正作㹞狂犬也」
𥺋糶𥽀粜
米6+7=総画数13 U+25E8B
音読: チョウ[漢呉]
訓読: せり
◆穀物を売りに出す、買い入れるのは「糴」「籴」
◆[日]せり、競(せ)り、競り売り
𥺌米6+7=総画数13 U+25E8C
音読: ト、ツ
◆糯稲(もちいね)、イネ科イネ属の一年生作物、糯米(もちごめ)がとれる稲、同「稌」
{モチイネ}◆イネ(稲)、イネ科の草、同「稌」
{イネ}
䊎𥹳
米6+8=総画数14 U+428E
音読: ケン[漢]、ゴン[呉]
◆粉、米粉
䊏糂糣𥹪𥹾𥻕
米6+8=総画数14 U+428F
音読: サン[漢]、ソン[呉]、ジン[慣]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糝」
䊐
米6+8=総画数14 U+4290
音読: コン[漢呉]
◆「䊐𥸵・餛飩・䐊肫コントン」、ワンタン(雲呑・餛飩)、小麦粉に水などを加え捏(こ)ね、丸めた食べ物、またそれを延ばして餡アンを包み込んだ食べ物
䊒精精
米6+8=総画数14 U+4292
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
訓読: くわ・しい
◆選(え)りすぐられた透き通るように真っ白な米
◆選りすぐる、よいものだけを選ぶ
◆瑕(きず)や汚れがない、濁りや混じり気がない
◆瑕や濁りを取り去ったもの、清らかなさま、澄んでいるさま
◆よく手が行き届いている(粗雑なところが取り除かれている)さま、肌理(きめ)細やかなさま、「精密セイミツ」
◆細かい、詳(くわ)しい、「精通セイツウ」
◆生命や活力の根源、「精気セイキ」
◆(蔽っているものや汚れや傷を取り除いた)人や物の中にある本質的・中核的なもの、「精神セイシン」
◆物の怪(もののけ)、妖怪、「精霊セイレイ・ショウリョウ」
粶𥼙米6+8=総画数14 U+7CB6
音読: ロク
◆爆米(はぜ)、糯米(もちごめ)などを(容器に入れ密封して)強火で煎(い)って膨(ふく)らませ爆(は)ぜさせたもの
筆順
粷米6+8=総画数14 U+7CB7
音読: キク[漢呉]
◆未詳
「【玉篇:卷十五:米部第二百:粷】居六切粷粉也」「【正字通:未集上:米部:粷】同𥶶俗省説文米部𥶶酒母也…舊註音菊粷粉誤」筆順
粸𪍀
米6+8=総画数14 U+7CB8
音読: キ、ギ
◆餅の類
粹粋米6+8=総画数14 U+7CB9
音読: スイ[漢呉]
訓読: いき
◆他のものが全く混じっていないさま、「純粋ジュンスイ」
◆[日]いき、身形(みなり)や立ち振る舞いが垢抜けしているさま
筆順
粺𥺛𥽚米6+8=総画数14 U+7CBA
音読: ハイ[漢]、ベ[呉]
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「毇」
◆ヒエ(稗)、イネ科ヒエ属の草、実を食用とする、同「稗」
{ヒエ}
粻
米6+8=総画数14 U+7CBB
音読: チョウ
◆米などの食糧
◆喉袋(のどぶくろ)、鳥類の喉(のど)の部分にある袋状の部分、同「嗉」「【爾雅注疏:釋鳥】亢鳥嚨(注嚨謂喉嚨亢即咽)其粻嗉(注嗉者受食之處别名嗉今江東呼粻)」
粼𤏞米6+8=総画数14 U+7CBC
音読: リン[漢呉]
◆水が澄(す)んでいるさま、透(す)き通った水、またその水が(きらきらと光りながら)流れるさま、「粼粼・潾潾リンリン」
◆「涒粼インリン」、水が曲がりくねりながら流れるさま
筆順
粽糉糭米6+8=総画数14 U+7CBD
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
訓読: ちまき
◆糯米(もちごめ)をタケノコ(筍)やアシ(葦)などの葉で三角形に包み蒸した食べ物
筆順
精精䊒米6+8=総画数14 U+7CBE
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
訓読: くわ・しい
◆選(え)りすぐられた透き通るように真っ白な米
◆選りすぐる、よいものだけを選ぶ
◆瑕(きず)や汚れがない、濁りや混じり気がない
◆瑕や濁りを取り去ったもの、清らかなさま、澄んでいるさま
◆よく手が行き届いている(粗雑なところが取り除かれている)さま、肌理(きめ)細やかなさま、「精密セイミツ」
◆細かい、詳(くわ)しい、「精通セイツウ」
◆生命や活力の根源、「精気セイキ」
◆(蔽っているものや汚れや傷を取り除いた)人や物の中にある本質的・中核的なもの、「精神セイシン」
◆物の怪(もののけ)、妖怪、「精霊セイレイ・ショウリョウ」
漢字林(非部首部別)筆順
粿
米6+8=総画数14 U+7CBF
音読: カ[漢呉]
◆米粉ベイフン(こめこ)、米(こめ、イネ科イネ属の穀物の実)を碾(ひ)いて粉状にしたもの、また米粉を使った食品
◆殻(から、籾殻もみがら)を取り去った米、精米した米
糁糝𥼾𩞀𩞼
米6+8=総画数14 U+7CC1
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糂」
◆米粒(こめつぶ)、飯粒(めしつぶ)
◆砕(くだ)くなどした穀物の小さな粒
精精䊒
米6+8=総画数14 U+FA1D
音読: セイ[漢]、ショウ[呉]
訓読: くわ・しい
◆選(え)りすぐられた透き通るように真っ白な米
◆選りすぐる、よいものだけを選ぶ
◆瑕(きず)や汚れがない、濁りや混じり気がない
◆瑕や濁りを取り去ったもの、清らかなさま、澄んでいるさま
◆よく手が行き届いている(粗雑なところが取り除かれている)さま、肌理(きめ)細やかなさま、「精密セイミツ」
◆細かい、詳(くわ)しい、「精通セイツウ」
◆生命や活力の根源、「精気セイキ」
◆(蔽っているものや汚れや傷を取り除いた)人や物の中にある本質的・中核的なもの、「精神セイシン」
◆物の怪(もののけ)、妖怪、「精霊セイレイ・ショウリョウ」
𢍨𡊄𠬁𡊅𡍊𥻎𡏙𥹻𥽒𡊯𡏰𡓴𣀲𣀰𣀱
米6+8=総画数14 U+22368
音読: フン[漢呉]
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「糞」
𥺘𥺟𥼠𥽑米6+8=総画数14 U+25E98
音読: ヒ[漢呉]
◆出来の悪い米、実の入りが悪い米、同「粊」「粃」
「【五音集韻:卷十:至第五:𥺟𥺘】惡米也通作粊」漢字林(非部首部別)
𥺚𥼔
米6+8=総画数14 U+25E9A
音読: セキ[漢]、シャク[呉]
◆水で米を濯(すす)ぐ、揺り動かすようにして塵(ごみ)などを取り去る、同「淅」
𥺛粺𥽚米6+8=総画数14 U+25E9B
音読: ハイ[漢]、ベ[呉]
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「毇」
◆ヒエ(稗)、イネ科ヒエ属の草、実を食用とする、同「稗」
{ヒエ}
𥺞粥𢐫𥼫
米6+8=総画数14 U+25E9E
音読: ①シュク[漢呉]②イク[漢呉]
訓読: かゆ
①
◆米などの穀物を多めの水で柔らかく炊いたもの或いは煮たもの、同「鬻」
②
◆鬻(ひさ)ぐ、(生活をするためにものを)売る、同「鬻」
𥺟𥺘𥼠𥽑
米6+8=総画数14 U+25E9F
音読: ヒ[漢呉]
◆出来の悪い米、実の入りが悪い米、同「粊」「粃」「【五音集韻:卷十:至第五:𥺟𥺘】惡米也通作粊」
𥺠
米6+8=総画数14 U+25EA0
音読: ベン、メン
◆眠る、眠って(眠ったように、死んだように)動かなくなる、同「眠」「【字彙補:未集:米部:𥺠】鐘鼎文古眠字」
𥺡
米6+8=総画数14 U+25EA1
音読: チ
◆コメ(米)を煮込んで糊(のり)のような粘り気のある状態にしたもの
𥺢糒𥼓
米6+8=総画数14 U+25EA2
音読: ヒ[漢]、ビ[呉]
訓読: ほしいい、ほしい
◆干飯(ほしいい、乾飯)、保存用・携行ケイコウ用に飯(めし)を乾燥させたもの、同「𩜗」「𪌾」
𥺤粲𥹏
米6+8=総画数14 U+25EA4
音読: サン[漢呉]
◆よく搗(つ)いて真っ白にした米
◆真っ白なさま、白く光るさま
◆明らかな、明白な
𥺥
米6+8=総画数14 U+25EA5
音読: 未詳
◆未詳「【齊民要術】煑𥺥(食次曰宿客足作𥺥籷(蘇革反)𥺥米一斗以沸湯一升沃之不用膩器斷箕漉出滓以𥺥箒舂取勃勃別出一器中折米白煑取汁為白飲以飲二升投𥺥汁中又云合勃下飲訖出勃𥺥汁復悉寫釜中與白飲合煑令一沸與鹽白飲不可過折米弱炊令相著盛飯甌中半奠杓抑令徧著一邊以𥺥汁沃之與勃又云𥺥末以二升小器中沸湯漬之折米煑為飯沸取飯中汁升半折箕漉𥺥出以飲汁當向𥺥汁上淋之以𥺥箒舂取勃出別勃置復著折米瀋汁為白飲以𥺥汁投中鮭奠如常食之又云若作倉卒難造者得停西𥺥最勝又云以勃少許投白飲中勃若散壞不得和白飲但單用𥺥汁焉)」
𥺳糈𥹼𥻯𥺸𩝔𩠋
米6+8=総画数14 U+25EB3
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
𥺶𡱁𡲔𡲑𡲖𦳊
米6+8=総画数14 U+25EB6
音読: シ[漢呉]
◆糞(くそ)、大便、動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、同「屎」「𥻐」「糞」
𥺸糈𥹼𥺳𥻯𩝔𩠋
米6+8=総画数14 U+25EB8
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
䊓
米6+9=総画数15 U+4293
音読: シ[漢]、ゼ[呉]
◆黏(ねば)る、粘(ねば)る、ねばねばする「【玉篇:卷十五:米部第二百:䊓】時翅切䊓黏也」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:䊓】彖豉提三音黏貌又赤米」
䊕
米6+9=総画数15 U+4295
音読: ケン[漢]、コン[呉]
◆濃くとろみのある米の粥(かゆ)、同「䭈」「饘」
䊖
米6+9=総画数15 U+4296
音読: ダン[漢]、ナン[呉]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥
䊗
米6+9=総画数15 U+4297
音読: コウ[漢]、オウ[呉]
◆祭礼の際に供える米また穀物
◆「𥻭䊗ホウコウ」、粳黍(うるちきび)、キビ(黍)の一種で粘りがない種、同「䅭䅣」、同「穄」「【集韻:卷三:平聲:唐第十一:䅣䊗】說文䅭䅣也穄別名或从米」
䊘䅢
米6+9=総画数15 U+4298
音読: シュウ[漢]、シュ[呉]
◆穀物の実
䊙
米6+9=総画数15 U+4299
音読: ゲン[漢呉]
◆米を研(と)ぐ、磨(みが)く、同「𥻌」「【廣雅:卷三:釋詁】羞礪䊙(研)𤒆(孰)也」
糂糣𥹪𥹾𥻕䊏米6+9=総画数15 U+7CC2
音読: サン[漢]、ソン[呉]、ジン[慣]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糝」
◆[日]「糂粏(じんだ)」◇糠味噌◇枝豆などを潰してペーストpaste状にしたもの
筆順
糃
米6+9=総画数15 U+7CC3
音読: トウ、ドウ
◆コメ(米)の表皮(ヒョウヒ)を取り除く、また表皮を取り除いた(精白した)白い米「【玉篇:卷十五:米部第二百:糃】徒郎切精米」
糄米6+9=総画数15 U+7CC4
音読: ヘン[漢呉]
◆未詳
「【廣韻:上聲:銑第二十七:編:糄】燒稻作米」「【正字通:未集上:米部:糄】俗字舊註音編米也又音匾燒稻作米誤」「【漢字源:米部:糄】やきごめ。米をもみごと焼いて、ついて殻を除いたもの。」筆順
糅米6+9=総画数15 U+7CC5
音読: ジュウ[漢]、ニュウ[呉]
◆いろいろなおかずを飯に混ぜたもの、飯の上にいろいろなおかずを盛ったもの、飯とおかずを混ぜて食べる、同「𩜷」「𩚖」「粈」
◆いろいろなものが入り混じる
筆順
糆
米6+9=総画数15 U+7CC6
音読: ベン、メン
◆屑米、未詳、同「𥻩」「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥻩】莫片切屑米」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:糆】俗𥻩正音西屑米也」
◆麵メン、小麦などを挽(ひ)いて粉末状にしたもの、同「麫」「【字彙:未集:米部:糆】俗麫字」
糇
米6+9=総画数15 U+7CC7
音読: コウ[漢]、グ[呉]
◆糒(ほしいい)、保存用また携行用に乾燥させた米飯、同「餱」
糈𥹼𥺳𥻯𥺸𩝔𩠋米6+9=総画数15 U+7CC8
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
筆順
糉粽糭
米6+9=総画数15 U+7CC9
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
訓読: ちまき
◆糯米(もちごめ)をタケノコ(筍)やアシ(葦)などの葉で三角形に包み蒸した食べ物
糊米6+9=総画数15 U+7CCA
音読: コ[漢]、ゴ、グ[呉]
訓読: のり
◆どろっとした濃い粥(かゆ)、同「𪏻」「𩱍」
◆粘り気があるさま、とろみがあるさま、同「𪏻」「𩰯」
◆米粉などを煮詰めて作った粘着剤
◆(ものの上に薬や糊などを)塗る、塗り込む
◆ものに貼り付ける、貼り合わせる
◆「糊塗コト」、はっきりしないさま、ぼんやりしてよく分からないさま
筆順
糋
米6+9=総画数15 U+7CCB
音読: セン
◆小麦粉などを水溶き焼いて具材を包んだクレープのような食べ物
糌
米6+9=総画数15 U+7CCC
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆「糌粑サンハ・サンバ・ツァンパ」、ハダカムギ裸麦などを煎(い)って粉にしたもの、またそれを使った食べ物、チベットTibet人の主食
糍米6+9=総画数15 U+7CCD
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆糯米(もちごめ、粘り気のある米)を使った食べ物、同「𩝐」、「糍団スゥタン(蒸した糯米をおにぎりや団子状に丸めた食べ物)」「糍粑スゥバ(蒸した糯米を搗いて餅状にした食べ物)」
筆順
糎米6+9=総画数15 U+7CCE
訓読: センチメートル
◆[日]センチメートルcentimeter(centimetre、cm)、長さの単位、0.01m=1cm=10mm、「米(メートル)」と「厘(百分の一)」を組み合わせた和製の漢字、中国では「厘米」「釐米(香港)」「公分(台湾)」
筆順
𥻂糷𥽭𥽼
米6+9=総画数15 U+25EC2
音読: ラン[漢呉]
◆飯(めし)が柔らかくてくっつく、飯が粘り付く
𥻃
米6+9=総画数15 U+25EC3
音読: ラツ、ラチ
◆十分に精白してない米、同「糲」
◆粗末な飯
𥻅
米6+9=総画数15 U+25EC5
音読: ヒョク[漢]、ビキ[呉]
◆火に当てて(熱を加えて)水分・水気を飛ばす、同「煏」
𥻆粟𥾄䅇𥟫𥸫𥹟𠧼米6+9=総画数15 U+25EC6
音読: ショク[漢]、ソク[呉]、ゾク[慣]
訓読: あわ
◆アワ(粟)、イネ科エノコログサ属の草、古くは刈り取ったアワの精白するの前の殻(外皮)が付いたままの実を指し、精白した(殻を取り除いた)「粱」と区別された
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆精白するの前の殻(外皮)が付いたままの穀物の実
◆穀物、食糧
漢字林(非部首部別)
𥻊米6+9=総画数15 U+25ECA
音読: リ
◆僕(しもべ)、下僕(ゲボク)、身分の低い人、同「隷」
漢字林(非部首部別)
𥻌
米6+9=総画数15 U+25ECC
音読: ラツ、ラチ
◆米を研(と)ぐ、磨(みが)く、同「䊙」
𥻎𡊄𠬁𡊅𡍊𡏙𢍨𥹻𥽒𡊯𡏰𡓴𣀲𣀰𣀱
米6+9=総画数15 U+25ECE
音読: フン[漢呉]
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「糞」
𥻐
米6+9=総画数15 U+25ED0
音読: シ[漢呉]
◆粳(うるち)、粘り気の少ない米、同「粳」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:粳】俗音更正作秔𥻐{⿰米冗}二俗同上」
◆糞(くそ)、大便、動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、同「屎」「𡱁」「糞」「【字彙補:未集:米部:𥻐】審視切音矢屎尿也」
𥻑
米6+9=総画数15 U+25ED1
音読: ゴウ、グ、レイ、ライ
◆二人が力を合わせて耕(たがや)す、同「耦」
◆脱穀したままで精白していない米、玄米ゲンマイ(くろごめ)、同「糲」
𥻓餈𩜴䭣
米6+9=総画数15 U+25ED3
音読: シ[漢]、ジ[呉]
◆米(米粉)や麦(麦粉)などを蒸して作る食べ物、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の類、同「粢」「【酉陽雜俎:卷七:酒食】䭞䭣𦞤𩟩䬧餌也」「【說文解字:食部:餈】稻餅也」
𥻔糞粪𥻪𥼢𥻰𥼇𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+9=総画数15 U+25ED4
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
𥻕糂糣𥹪𥹾䊏
米6+9=総画数15 U+25ED5
音読: サン[漢]、ソン[呉]、ジン[慣]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糝」
𥻟糯糥𥼥穤𥢠稬
米6+9=総画数15 U+25EDF
音読: ダ[漢]、ナ[呉]、ダン[漢]、ナン[呉]
訓読: もち
◆粘り気のある米、またその米が採れる稲、粘りの少ないものは「粳」
◆粘る、べとべとする
䊚䭔𩛍𪌤
米6+10=総画数16 U+429A
音読: タイ[漢]、テ[呉]
◆餅(もち)、小麦粉などに水を加えて捏ね蒸して作った食べ物
䊛𥻦𥼆
米6+10=総画数16 U+429B
音読: サツ[漢]、サチ[呉]
◆「䊝䊛セツサツ」、辺りにばらばらと散らばっているさま、散乱しているさま、同「薛越・屑越セツエツ」「【通雅:卷七:釋詁謰語:薛越即屑越】升菴引荀子薛越之中野我今將聚之於倉廩賈閏甫謂李密曰民以食為天而有司屑越如此注狼戾也乃引薛草名越可為布則迂矣說文䊝𥻦散之也即屑越之意䊝與屑通」
䊠
米6+10=総画数16 U+42A0
音読: キ[漢]、ケ[呉]
◆人に米や食べ物を贈る、同「餼」
䨀糴籴
米6+10=総画数16 U+4A00
音読: テキ[漢]、ジャク[呉]
◆穀物を買い入れる、売りに出すのは「糶」「粜」
糏
米6+10=総画数16 U+7CCF
音読: セツ[漢]、セチ[呉]
◆コメ(米)を碾(ひ)いて篩(ふるい)に掛けた際に篩に残る粗(あら)い米粉、ムギ(麦)は「𪍛」
糐
米6+10=総画数16 U+7CD0
音読: フ
◆米や麦などの粉に水などを加えて捏ねた餅や麺状のもの
糑
米6+10=総画数16 U+7CD1
音読: ダク、ニャク
◆穀物の粉、またそれを使って作った食べ物
糒𥺢𥼓米6+10=総画数16 U+7CD2
音読: ヒ[漢]、ビ[呉]
訓読: ほしいい、ほしい
◆干飯(ほしいい、乾飯)、保存用・携行ケイコウ用に飯(めし)を乾燥させたもの、同「𩜗」「𪌾」
筆順
糓穀穀𣫗𣫋𥝻𥡛𥞤
米6+10=総画数16 U+7CD3
音読: コク[漢呉]
◆殻(から)の付いた実を食用とする作物の総称
◆(穀物・食物を与えて)養(やしな)う
◆(穀物・食物を食べて)生きる
◆役人の俸禄ホウロク(給与)
◆善(よ)い
糔
米6+10=総画数16 U+7CD4
音読: シュウ[漢]、シュ、ス[呉]
◆「糔溲シュウソウ」、水を少しずつ加える
糕𥻷
米6+10=総画数16 U+7CD5
音読: コウ[漢呉]
◆米・麦や豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物、同「餻」
◆「糕点コウテン」、米粉・麦粉・豆粉などに水などを加え捏(こ)ねて、焼いたり揚(あ)げたりした菓子・ケーキcakeの類、「餹餔トウホ」
◆「糕餅コウヘイ」、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の総称
糖糛𥽻𥼽米6+10=総画数16 U+7CD6
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、「沙糖サトウ(砂糖、また砂糖のような甘あま味)」、同「餹」
◆(砂糖のような)甘味、(砂糖などを使った)甘い食べ物、飴(あめ)
筆順
糗𥽃
米6+10=総画数16 U+7CD7
音読: キュウ、ク
◆米や麦を煎(い)ったもの、またそれを粉状にしたもの、同「麨」
◆乾飯(ほしいい)、飯(めし)を保存用・携行ケイコウ用に乾燥させたもの
糘米6+10=総画数16 U+7CD8
訓読: すくも
◆[日]「糘地(すくもじ)」、地名、広島県安芸高田市甲田町糘地
◆[日]「糘塚(すくもづか)」、地名、山口県長門市東深川字東糘塚
筆順
糢米6+10=総画数16 U+7CE2
音読: ボ、モ[]
◆「糢糊・模糊モコ」、輪郭がぼやけてはっきりしないさま
筆順
𥻧
米6+10=総画数16 U+25EE7
音読: ケン[漢呉]
◆イネ(稲、イネ科の草)が実(みの)らない、実が入らない、同「稴」「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥻧】胡兼胡緘二切亦稴字又赤黍」
◆粘り気の少ない米が採れるイネ(稲、イネ科の草)の品種、粳(うるち、粘り気の少ない米)、同「稴」「【廣韻:下平聲:添第二十五:兼:𥻧】靑稻白米」「【集韻:卷四:平聲:沾第二十五:稴𥻧】稻不黏一曰青稻白米」
𥻨
米6+10=総画数16 U+25EE8
音読: サク[漢呉]、シャク[呉]
◆多めの水で米を煮(に)る
𥻩
米6+10=総画数16 U+25EE9
音読: ベン[漢]、メン[呉]
◆屑米、未詳、同「糆」「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥻩】莫片切屑米」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:糆】俗𥻩正音西屑米也」
𥻪糞粪𥻔𥼢𥻰𥼇𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+10=総画数16 U+25EEA
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
𥻫𥸨𣫯
米6+10=総画数16 U+25EEB
音読: ハン、ホン、ボン
◆(指が放射状に伸びる)獣の足、同「番」
◆獣(けもの)の足の裏、同「蹯」
𥻭
米6+10=総画数16 U+25EED
音読: ホウ、ボウ
◆「𥻭䊗ホウコウ」、粳黍(うるちきび)、キビ(黍)の一種で粘りがない種、同「䅭䅣」、同「穄」「【集韻:卷三:平聲:唐第十一:䅣䊗】說文䅭䅣也穄別名或从米」
𥻮
米6+10=総画数16 U+25EEE
音読: 未詳
◆未詳「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:糣】蘇感反糣*{⿰米軍}𥻮也」「【字彙補:未集:米部:𥻮】七碎切音翠粉𥻮也」
𥻯糈𥹼𥺳𥺸𩝔𩠋
米6+10=総画数16 U+25EEF
音読: ショ[漢]、ソ[呉]
◆精白した米、神前に供える精白した米
◆食糧
𥻰糞粪𥻔𥻪𥼢𥼇𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+10=総画数16 U+25EF0
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
𥻳隷隸𨾀𨽾𥛬𥛓𣜩𨾁
米6+10=総画数16 U+25EF3
音読: レイ[漢]、ライ[呉]
◆ぴったりと付く、付き従う
◆従う、属する、「隷属レイゾク」
◆僕(しもべ)、身分の低い人、同「𨽹」
◆漢字の書体の一つ、「隷書レイショ」
𥻵米6+10=総画数16 U+25EF5
音読: シ、ジ
◆糯米(もちごめ、粘り気のある米)を蒸し丸めた団子状の食べ物
「【中華字海:米部:𥻵】同"餈"」注解:福建省福州地方で作られた字という、【維基百科:𥻵 (福州)】参照
{福建省}
𥻷糕
米6+10=総画数16 U+25EF7
音読: コウ[漢呉]
◆米・麦や豆類を粉末状にしたものに水などを加え捏(こ)ねて作った食べ物、同「餻」
◆「糕点コウテン」、米粉・麦粉・豆粉などに水などを加え捏(こ)ねて、焼いたり揚(あ)げたりした菓子・ケーキcakeの類、「餹餔トウホ」
◆「𥻷餅コウヘイ」、蒸し菓子(米や麦などを蒸して作る菓子類)や餅菓子(米粉や麦粉などを蒸して作る菓子類)の総称
䊝
米6+11=総画数17 U+429D
音読: セツ[漢]、セチ[呉]、シツ[漢]、シチ[呉]
◆「䊝𥻦セツサツ」、辺りにばらばらと散らばっているさま、散乱しているさま、同「薛越・屑越セツエツ」「【通雅:卷七:釋詁謰語:薛越即屑越】升菴引荀子薛越之中野我今將聚之於倉廩賈閏甫謂李密曰民以食為天而有司屑越如此注狼戾也乃引薛草名越可為布則迂矣說文䊝𥻦散之也即屑越之意䊝與屑通」
䊞
米6+11=総画数17 U+429E
音読: タク[漢]、チャク[呉]
◆粘(ねば)る、ねばねばする「【玉篇:卷十五:米部第二百:䊞】陟厄切䊞粘也」
◆「䊞𥹵タクチョク」、損米ソンマイ、未詳、「米を粘りが出るまで煮る或いは蒸すなどしたもの」の意か?「【玉篇:卷十五:米部第二百:𥹵】丑厄切字書云䊞𥹵損米又所責切餅相粘」
䊟
米6+11=総画数17 U+429F
音読: ボン[漢]、モン[呉]
◆粥(かゆ)「【玉篇:卷十五:米部第二百:䊟】亡原切䊟粉澤」「【太平寰宇記:卷一百五十三:隴右道四:沙州】…其沙粒粗黃有如亁䊟…」
䊡
米6+11=総画数17 U+42A1
音読: バン[漢]、マン[呉]
◆「䊡頭・饅頭マントウ」、小麦粉などを捏(こ)ね丸く作り蒸した食べ物、蒸しパンpão[葡]
糙米6+11=総画数17 U+7CD9
音読: ソウ[漢呉]
◆脱穀したままで精白していない米、玄米ゲンマイ(くろごめ)
◆十分に磨かれていないさま、粗末なさま、粗(あら)いさま
◆「糙葉樹ソウヨウジュ」、ムク(椋)、ムクノキ(椋木)、アサ科ムクノキ属の木
{ムクノキ}
糚粧䊋
米6+11=総画数17 U+7CDA
音読: ソウ[漢]、ショウ[呉]
◆白粉(おしろい)・頬紅(ほおべに)・黛(まゆずみ)などで装い飾る、同「妝」
糛糖𥽻𥼽
米6+11=総画数17 U+7CDB
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、「沙糖サトウ(砂糖、また砂糖のような甘あま味)」、同「餹」
◆(砂糖のような)甘味、(砂糖などを使った)甘い食べ物、飴(あめ)
糜米6+11=総画数17 U+7CDC
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
◆米麦などの穀物を柔らかく煮込んだ粥(かゆ)、濃いスープsoup状の粥、同「𩞇」「𩞁」「𢌑」「粖」
◆粉々になる、粉々になって形がなくなる
◆粥のようにどろどろの状態になる、形が崩れるほどに柔らかくなる、同「𪎖」
◆「糜爛ビラン」、爛(ただ)れる、柔らくなって形が崩れる、ふやける
漢字林(非部首部別)筆順
糝糁𥼾𩞀𩞼米6+11=総画数17 U+7CDD
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糂」
◆米粒(こめつぶ)、飯粒(めしつぶ)
◆砕(くだ)くなどした穀物の小さな粒
筆順
糞粪𥻔𥻪𥼢𥻰𥼇𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲米6+11=総画数17 U+7CDE
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
漢字林(非部首部別)筆順
糟𥽾米6+11=総画数17 U+7CDF
音読: ソウ[漢呉]
訓読: かす
◆酒などを搾(しぼ)った後に残る粕(かす)、酒粕(さけかす)、同「粕」「醩」
◆醪(もろみ)、濾(こ)す前のどろどろした酒、同「醪」
「【說文解字注:米部:糟】古則未泲帶滓之酒謂之糟」◆酒粕の漬物、同「醩」
◆「糟糠ソウコウ」◇酒粕と米糠(こめぬか)◇粗末な食べ物
◆[俗]腐る、だめになる
筆順
糠𥹺𢊪米6+11=総画数17 U+7CE0
音読: コウ[漢呉]
訓読: ぬか
◆穀物の実を覆う殻(から)、実を除いて残る殻、籾殻(もみがら)、「籾糠(もみぬか)」、同「穅」
◆穀物を精白する時に出る(粉状の)殻や胚芽
◆「糠秕コウヒ」◇籾殻(もみがら)と実の入っていない穀物◇(食べるところがないことから)役に立たないさま、用を成さないさま
筆順
糡
米6+11=総画数17 U+7CE1
音読: キョウ
◆穀物の粉に水などを加えて練ったペーストpaste状の食品
糨
米6+11=総画数17 U+7CE8
音読: キョウ
◆穀物の粉に水などを加えて練ったペーストpaste状の食品
◆濃く粘りがある
𥻦䊛𥼆
米6+11=総画数17 U+25EE6
音読: サツ[漢]、サチ[呉]
◆「䊝𥻦セツサツ」、辺りにばらばらと散らばっているさま、散乱しているさま、同「薛越・屑越セツエツ」「【通雅:卷七:釋詁謰語:薛越即屑越】升菴引荀子薛越之中野我今將聚之於倉廩賈閏甫謂李密曰民以食為天而有司屑越如此注狼戾也乃引薛草名越可為布則迂矣說文䊝𥻦散之也即屑越之意䊝與屑通」
𥻿
米6+11=総画数17 U+25EFF
音読: リ
◆粘(ねば)る、或いはねばねばさせたもの「【廣東新語:卷二十:禽語:*1鷓鴣】…以*2𥻿竿粘之亦可得」
𥼄粰
米6+11=総画数17 U+25F04
音読: ①フウ[漢]、ブ[呉]、フ[慣]②フ[漢呉]
①
◆米粉や小麦粉を捏(こ)ねて紐状に作り(輪状にして)油で揚げた食べ物、「𥼄𥹷フウリュウ」、同「饊」
◆濃くとろみのある粥、同「饘」
②
◆穀物の実を覆う殻(から)、籾殻(もみがら)、籾糠(もみぬか)、同「稃」「𥞂」
𥼆𥻦䊛
米6+11=総画数17 U+25F06
音読: サツ[漢]、サチ[呉]
◆「䊝𥼆セツサツ」、辺りにばらばらと散らばっているさま、散乱しているさま、同「薛越・屑越セツエツ」「【通雅:卷七:釋詁謰語:薛越即屑越】升菴引荀子薛越之中野我今將聚之於倉廩賈閏甫謂李密曰民以食為天而有司屑越如此注狼戾也乃引薛草名越可為布則迂矣說文䊝𥻦散之也即屑越之意䊝與屑通」
𥼇糞粪𥻔𥻪𥼢𥻰𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+11=総画数17 U+25F07
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
𥼈糞粪𥻔𥻪𥼢𥻰𥼇𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+11=総画数17 U+25F08
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
𥼉
米6+11=総画数17 U+25F09
音読: 未詳
◆未詳「【康熙字典:未集上:米部:𥼉】《篇海》同糒」
𥼓糒𥺢
米6+11=総画数17 U+25F13
音読: ヒ[漢]、ビ[呉]
訓読: ほしいい、ほしい
◆干飯(ほしいい、乾飯)、保存用・携行ケイコウ用に飯(めし)を乾燥させたもの、同「𩜗」「𪌾」
𥼔𥺚
米6+11=総画数17 U+25F14
音読: セキ[漢]、シャク[呉]
◆水で米を濯(すす)ぐ、揺り動かすようにして塵(ごみ)などを取り去る、同「淅」
䊣
米6+12=総画数18 U+42A3
音読: 未詳
◆未詳「【集韻:卷三:平聲:唐第十一:䵃䊣】䵃塵」「【正字通:戌集下:食部:𩞩】俗餭字舊音黃䊣塵誤」
䊤𥾁
米6+12=総画数18 U+42A4
音読: タン[漢]、ドン[呉]
◆粥(かゆ)、米麦などに野菜を加えて柔らかく煮込んだ粥「【說文解字注:米部:䊤】糜和也(糜和謂菜屬也凡羹以米和之曰糝糜或以菜和之曰䊤)」
䊧屁𡲩𥧔𥤶𥥓
米6+12=総画数18 U+42A7
音読: ヒ[漢呉]
訓読: へ
◆肛門から体外に出る腸内のガスgas、おなら
◆取るに足らないもの、役に立たないもの
◆尻(しり)
䊪
米6+12=総画数18 U+42AA
音読: レイ、ライ
◆脱穀したままで精白していない米、玄米ゲンマイ(くろごめ)、同「糲」
糣糂𥹪𥹾𥻕䊏
米6+12=総画数18 U+7CE3
音読: サン[漢]、ソン[呉]、ジン[慣]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糝」
糤
米6+12=総画数18 U+7CE4
音読: サン[漢呉]
◆米飯を強火で水分がなくなるまで熱する、またその米飯「【急就篇:卷二】棗杏瓜棣饊飴餳(…饊之言散也熬稻米飯使𤼵散也…)」
◆米粉などを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、油で揚げた食べ物、同「饊」
糥糯𥼥𥻟穤𥢠稬
米6+12=総画数18 U+7CE5
音読: ダ[漢]、ナ[呉]、ダン[漢]、ナン[呉]
訓読: もち
◆粘り気のある米、またその米が採れる稲、粘りの少ないものは「粳」
◆粘る、べとべとする
糦米6+12=総画数18 U+7CE6
音読: シ[漢呉]
◆祭礼の際に供えるアワ(粟)やキビ(黍)などの穀物
◆よく調理され整えられたご馳走チソウ、おいしい酒食、同「饎」
◆穀物をよく蒸(む)す、煮るのは「爛」
筆順
糧粮米6+12=総画数18 U+7CE7
音読: リョウ[漢]、ロウ[呉]
訓読: かて
◆旅行や軍の遠征の際に持って行く食べ物、一般には保存ができて携帯できる穀類・豆類などの主食を指す
◆主食とする穀類・豆類などの食べ物
◆税として納める穀物
筆順
𥼘
米6+12=総画数18 U+25F18
音読: キ[漢]、ケ[呉]
◆少し食べる、同「嘰」
𥼙粶
米6+12=総画数18 U+25F19
音読: ロク
◆爆米(はぜ)、糯米(もちごめ)などを(容器に入れ密封して)強火で煎(い)って膨(ふく)らませ爆(は)ぜさせたもの
𥼚穛米6+12=総画数18 U+25F1A
音読: サク[漢]、ソク[呉]
◆早稲(わせ)、早い時期に成熟・収穫する種、晩生・晩稲(おくて)は「稰」
漢字林(非部首部別)
𥼠𥺟𥺘𥽑
米6+12=総画数18 U+25F20
音読: ヒ[漢呉]
◆出来の悪い米、実の入りが悪い米、同「粊」「粃」「【五音集韻:卷十:至第五:𥺟𥺘】惡米也通作粊」
𥼡𥼗
米6+12=総画数18 U+25F21
音読: ソ、ス
◆脱穀したままで精白していない米、十分に磨(みが)かれていない米、同「粗」
𥼢糞粪𥻔𥻪𥻰𥼇𥼈𨤚𨤝𡐢𤲲
米6+12=総画数18 U+25F22
音読: フン[漢呉]
訓読: くそ
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「𡊄」
◆動物が排泄する食べ物などの滓(かす)、大便、同「屎」
◆肥料を施(ほどこ)す、土地を肥(こ)やす
𥼣米6+12=総画数18 U+25F23
訓読: しいな
◆[日]地名用字、「𥼣塚(しいなづか、宮城県角田市、現「しいな塚」)」
筆順
𥼥糯糥𥻟穤𥢠稬
米6+12=総画数18 U+25F25
音読: ダ[漢]、ナ[呉]、ダン[漢]、ナン[呉]
訓読: もち
◆粘り気のある米、またその米が採れる稲、粘りの少ないものは「粳」
◆粘る、べとべとする
𥼫粥𢐫𥺞
米6+12=総画数18 U+25F2B
音読: ①シュク[漢呉]②イク[漢呉]
訓読: かゆ
①
◆米などの穀物を多めの水で柔らかく炊いたもの或いは煮たもの、同「鬻」
②
◆鬻(ひさ)ぐ、(生活をするためにものを)売る、同「鬻」
𥼬
米6+12=総画数18 U+25F2C
音読: 未詳
◆未詳
𥼯
米6+12=総画数18 U+25F2F
音読: 未詳
◆未詳「【漢語大字典:米部:𥼯】【中華字海:米部:𥼯】"糕"的讹字」
𥼿
米6+12=総画数18 U+25F3F
音読: 未詳
◆未詳
糩𥢶
米6+13=総画数19 U+7CE9
音読: カイ[漢]、ケ[呉]
◆穀物の実を覆う殻(から)、籾殻(もみがら)、籾糠(もみぬか)、同「糠」「穅」
糪
米6+13=総画数19 U+7CEA
音読: ハク[漢]、ヒャク[呉]
◆半生半熟の飯
◆十分に搗かれていない餅
糫
米6+13=総画数19 U+7CEB
音読: カイ[漢]、ゲン[呉]
◆「糫餅カンペイ(まがりもち)」「膏糫コウカン」、米粉などに蜜ミツ(甘味料)を加えを捏(こ)ねて紐(ひも)状の麺メンに作り、環状などにしたり捻(ひね)ったりした後、油で揚げた食べ物、別名「粔籹キョジョ」、同「𪍺餅」「膏環、膏𪍺」
糬
米6+13=総画数19 U+7CEC
音読: ショ[漢]、ジョ[呉]
◆未詳
糭粽糉
米6+13=総画数19 U+7CED
音読: ソウ[漢]、ス[呉]
訓読: ちまき
◆糯米(もちごめ)をタケノコ(筍)やアシ(葦)などの葉で三角形に包み蒸した食べ物
𥼗𥼡
米6+13=総画数19 U+25F17
音読: ソ、ス
◆脱穀したままで精白していない米、十分に磨(みが)かれていない米、同「粗」
𥼝
米6+13=総画数19 U+25F1D
音読: チ
◆黐(もち)、糊(のり)のようにねばねば(べとべと)するもの、キビ(黍)・コメ(米)・木の内皮などを用いて作る、同「黐」「粚」「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:粚𥼝{⿰米⿱合禸}】三俗丑知反正作黐」
𥼶
米6+13=総画数19 U+25F36
音読: セキ[漢]、シャク[呉]
◆米を水に漬(つ)ける、また濯(すす)ぐ
𥼷饘𢐹
米6+13=総画数19 U+25F37
音読: セン[漢呉]
◆濃くとろみのある粥(かゆ)、同「䭈」「䊕」、薄いものは「粥」
𥼹毇𥽂
米6+13=総画数19 U+25F39
音読: キ[漢呉]
◆米を搗(つ)く、玄米(げんまい)を搗いて精白する、同「𥶵」
𥼽糖糛𥽻
米6+13=総画数19 U+25F3D
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、「沙糖サトウ(砂糖、また砂糖のような甘あま味)」、同「餹」
◆(砂糖のような)甘味、(砂糖などを使った)甘い食べ物、飴(あめ)
𥼾糝糁𩞀𩞼
米6+13=総画数19 U+25F3E
音読: サン[漢]、ソン[呉]
◆米に野菜や肉を加えて煮込んだ粥(かゆ)、同「糂」
◆米粒(こめつぶ)、飯粒(めしつぶ)
◆砕(くだ)くなどした穀物の小さな粒
𥽀糶粜𥺋
米6+13=総画数19 U+25F40
音読: チョウ[漢呉]
訓読: せり
◆穀物を売りに出す、買い入れるのは「糴」「籴」
◆[日]せり、競(せ)り、競り売り
𥽂毇𥼹米6+13=総画数19 U+25F42
音読: キ[漢呉]
◆米を搗(つ)く、玄米(げんまい)を搗いて精白する、同「𥶵」
漢字林(非部首部別)
𥽃糗
米6+13=総画数19 U+25F43
音読: キュウ、ク
◆米や麦を煎(い)ったもの、またそれを粉状にしたもの、同「麨」
◆乾飯(ほしいい)、飯(めし)を保存用・携行ケイコウ用に乾燥させたもの
𥽄
米6+13=総画数19 U+25F44
音読: 未詳
◆未詳
𥽇米6+13=総画数19 U+25F47
音読: カン、コン
◆「𥽇米カンマイ」、ジュズダマ(数珠玉、イネ科ジュズダマ属の草)の実、同「𧆐米」「薏苡仁ヨクイニン」
「【本草綱目:穀之二】薏苡仁(《釋名》…𧆐米(别録音感陶氏作{⿱竹(⿰■(⿱𠆢干))}珠雷氏作𥽇米)」 {ジュズダマ}
𥽈
米6+13=総画数19 U+25F48
音読: 未詳
◆未詳「【中華字海:米部:𥽈】同"麷"」「【中文大辭典:米部:𥽈】義未詳」
䊭𥺅
米6+14=総画数20 U+42AD
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆粘(ねば)る
◆濃い粥(かゆ)
䊮𥣞米6+14=総画数20 U+42AE
音読: チョウ、テキ
◆穀物
漢字林(非部首部別)
糯糥𥼥𥻟穤𥢠稬米6+14=総画数20 U+7CEF
音読: ダ[漢]、ナ[呉]、ダン[漢]、ナン[呉]
訓読: もち
◆粘り気のある米、またその米が採れる稲、粘りの少ないものは「粳」
◆粘る、べとべとする
筆順
糰
米6+14=総画数20 U+7CF0
音読: タン[漢]、ダン[呉]
◆米粉を捏(こ)ねて団子状に丸くした食べ物、同「𩜵」
糲粝米6+14=総画数20 U+7CF2
音読: レイ[漢]、レ[呉]、ライ[漢呉]、ラツ[漢]、ラチ[呉]
◆脱穀したままで精白していない米、玄米ゲンマイ(くろごめ)、同「糙」
◆粗末なさま、粗(あら)いさま、同「糙」
筆順
𥽑𥺟𥺘𥼠
米6+14=総画数20 U+25F51
音読: ヒ[漢呉]
◆出来の悪い米、実の入りが悪い米、同「粊」「粃」「【五音集韻:卷十:至第五:𥺟𥺘】惡米也通作粊」
𥽒𡊄𠬁𡊅𡍊𥻎𡏙𢍨𥹻𡊯𡏰𡓴𣀲𣀰𣀱
米6+14=総画数20 U+25F52
音読: フン[漢呉]
◆塵(ごみ)を掃(はら)う、払い除(の)ける、汚(よご)れを取り除く、同「糞」
𥽓
米6+14=総画数20 U+25F53
音読: 未詳
◆未詳「【中華字海:米部:𥽓】同"馍"」
䊯
米6+15=総画数21 U+42AF
音読: コウ[漢呉]
◆芒(のぎ)、イネ科の植物の小穂から針状に伸びているもの
糮𥽏
米6+15=総画数21 U+7CEE
音読: カン[漢]、ゲン[呉]
◆粥(かゆ)、同「饘」「【廣雅:卷八:釋器】…糮(艦)饘也…」
𥽏糮
米6+15=総画数21 U+25F4F
音読: カン[漢]、ゲン[呉]
◆粥(かゆ)、同「饘」「【廣雅:卷八:釋器】…糮(艦)饘也…」
𥽘米6+15=総画数21 U+25F58
音読: ベツ[漢]、メツ、メチ[呉]
◆小麦などを挽(ひ)いて粉末状にしたもの、同「麵」
◆粥(かゆ)、米麦などの穀物を多めの水で柔らかく炊いたもの或いは煮たもの、同「𩱷」「粥」「𥹅」「粖」
漢字林(非部首部別)
𥽙
米6+15=総画数21 U+25F59
音読: キュウ、ク
◆米や麦などを煎(い)り搗いて粉にしたもの
𥽚粺𥺛米6+15=総画数21 U+25F5A
音読: ハイ[漢]、ベ[呉]
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「毇」
◆ヒエ(稗)、イネ科ヒエ属の草、実を食用とする、同「稗」
{ヒエ}
𥽜米6+15=総画数21 U+25F5C
訓読: はぜ
◆[日]姓用字
筆順
𥽠
米6+15=総画数21 U+25F60
音読: ケイ、ケ
◆継(つ)ぐ、糸を繋(つな)ぐ、途切れないように前にあるものの後に続ける(続く)、同「㡭」「繼(継)」
糱糵
米6+16=総画数22 U+7CF1
音読: ゲツ、ゲチ
◆穀物(や豆)の種から芽が出たもの
◆酒造りに使う米麹(こめこうじ)、米を蒸して黴(かび)の一種(麹菌)を繁殖させたもの、「麴蘖キクゲツ」
糴䨀籴米6+16=総画数22 U+7CF4
音読: テキ[漢]、ジャク[呉]
◆穀物を買い入れる、売りに出すのは「糶」「粜」
漢字林(非部首部別)筆順
糵糱米6+16=総画数22 U+7CF5
音読: ゲツ、ゲチ
◆穀物(や豆)の種から芽が出たもの
◆酒造りに使う米麹(こめこうじ)、米を蒸して黴(かび)の一種(麹菌)を繁殖させたもの、「麴蘖キクゲツ」
筆順
𥽦𥽿糳
米6+16=総画数22 U+25F66
音読: サ、サク
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「毇」
𥽫
米6+16=総画数22 U+25F6B
音読: 未詳
◆未詳
◆[韓]未詳
䊲
米6+17=総画数23 U+42B2
音読: ①サン[漢]、セン[呉]②산サン[韓]
①
◆アワ(粟、イネ科エノコログサ属の草)を搗(つ)いて殻(から、外皮)を取り除く、また更に磨(みが)いて精白セイハクする「【廣韻:去聲:願第二十五:𣀔:𣀔】小舂也亦作䊲」「【弇州四部稿:卷一百六十八:説部:宛委餘編十四】…䊲㫪而複㫪也…」
②
◆[韓]「䊲餻(산고サンゴ)」、団子(だんご)、米・麦・豆類などの粉に水などを加え捏(こ)ねて丸めた食べ物「【五洲衍文長箋散稿:詩文篇:論文類:文字:東國土俗字辨證說】䊲。【音産。姜希孟《衿陽雜錄》。豆䊲餻。俗訓豆團子。】」
𥽬
米6+17=総画数23 U+25F6C
音読: ジョウ[漢]、ニョウ[呉]
◆いろいろな具材を混ぜた飯、同「糅」
𥽭糷𥻂𥽼
米6+17=総画数23 U+25F6D
音読: ラン[漢呉]
◆飯(めし)が柔らかくてくっつく、飯が粘り付く
𥽱𥽽
米6+18=総画数24 U+25F71
音読: サン[漢]、セン[呉]
◆アワ(粟、イネ科エノコログサ属の草)を搗(つ)いて殻(から、外皮)を取り除く(精白セイハクする前の段階)、同「𣀔」「【玉篇:卷十七:𠧪部第一百八十一:𥽽】叉萬切䃺粟也舂米未精也」「【玉篇:卷十五:臼部第二百二:𥽱】初眼切小舂也」
𥽲𪓋䋛米6+18=総画数24 U+25F72
音読: ベイ[漢]、マイ[呉]
◆帝王などが着る礼服に刺繍シシュウされる十二の図柄(「十二章」「十二章紋」という)の一つで米粒(こめつぶ)を描(えが)いたもの、「粉米・黺𪓋フンベイ」
{服飾(十二章紋)}
𥽴䉽𥹎粄
米6+18=総画数24 U+25F74
音読: ハン、バン
◆米粉ベイフン(こめこ)・麦粉バクフン(むぎこ)などで作る餅(もち)状の食べ物、同「䬳」
注解:「【龍龕手鑑:卷二:米部第十五:𥽴{⿰米(⿱八(丮-⺄))}】二俗䉽粄二今卜管反屑米餅也」
䊳
米6+19=総画数25 U+42B3
音読: ビ[漢]、ミ[呉]
◆米の殻を搗いて取る、精米する
糶𥽀粜𥺋米6+19=総画数25 U+7CF6
音読: チョウ[漢呉]
訓読: せり
◆穀物を売りに出す、買い入れるのは「糴」「籴」
◆[日]せり、競(せ)り、競り売り
筆順
𥽶
米6+19=総画数25 U+25F76
音読: カク[漢]、ギャク[呉]
◆穀物の種(たね)を包んでいる殻、同「𩅢」
𥽹
米6+19=総画数25 U+25F79
音読: ソウ
◆脱穀したままで精白していない米、玄米ゲンマイ(くろごめ)、同「糙」
𥽺
米6+19=総画数25 U+25F7A
音読: 未詳
◆未詳
𥽼糷𥽭𥻂
米6+19=総画数25 U+25F7C
音読: ラン[漢呉]
◆飯(めし)が柔らかくてくっつく、飯が粘り付く
糳𥽿𥽦
米6+20=総画数26 U+7CF3
音読: サ、サク
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「毇」
𥽻糖糛𥼽
米6+20=総画数26 U+25F7B
音読: トウ[漢]、ドウ[呉]
◆米・麦・甘蔗カンショ(サトウキビ砂糖黍)・甜菜テンサイ(ビートbeet)などから作った甘味カンミ料、「沙糖サトウ(砂糖、また砂糖のような甘あま味)」、同「餹」
◆(砂糖のような)甘味、(砂糖などを使った)甘い食べ物、飴(あめ)
𥽽𥽱
米6+20=総画数26 U+25F7D
音読: サン[漢]、セン[呉]
◆アワ(粟、イネ科エノコログサ属の草)を搗(つ)いて殻(から、外皮)を取り除く(精白セイハクする前の段階)、同「𣀔」「【玉篇:卷十七:𠧪部第一百八十一:𥽽】叉萬切䃺粟也舂米未精也」「【玉篇:卷十五:臼部第二百二:𥽱】初眼切小舂也」
𥽾糟
米6+20=総画数26 U+25F7E
音読: ソウ[漢呉]
訓読: かす
◆酒などを搾(しぼ)った後に残る粕(かす)、酒粕(さけかす)、同「粕」「醩」
◆醪(もろみ)、濾(こ)す前のどろどろした酒、同「醪」「【說文解字注:米部:糟】古則未泲帶滓之酒謂之糟」
◆酒粕の漬物、同「醩」
◆「𥽾糠ソウコウ」◇酒粕と米糠(こめぬか)◇粗末な食べ物
◆[俗]腐る、だめになる
𥽿糳𥽦
米6+20=総画数26 U+25F7F
音読: サ、サク
◆米を搗(つ)く、搗いて精白する、同「毇」
糷𥽭𥻂𥽼
米6+21=総画数27 U+7CF7
音読: ラン[漢呉]
◆飯(めし)が柔らかくてくっつく、飯が粘り付く
𥾀𩏷𩏶𩏸𩏢
米6+21=総画数27 U+25F80
音読: シュウ[漢]、シュ[呉]
◆集める、一つに(一か所に)寄せ集める、集めて束(たば)ねる、また縛(しば)る、同「揫」
𥾁䊤
米6+21=総画数27 U+25F81
音読: タン[漢]、ドン[呉]
◆粥(かゆ)、米麦などに野菜を加えて柔らかく煮込んだ粥「【說文解字注:米部:䊤】糜和也(糜和謂菜屬也凡羹以米和之曰糝糜或以菜和之曰䊤)」
𥾄粟𥻆䅇𥟫𥸫𥹟𠧼米6+27=総画数33 U+25F84
音読: ショク[漢]、ソク[呉]、ゾク[慣]
訓読: あわ
◆アワ(粟)、イネ科エノコログサ属の草、古くは刈り取ったアワの精白するの前の殻(外皮)が付いたままの実を指し、精白した(殻を取り除いた)「粱」と区別された
「【說文解字注:米部:粱】…上文粟與米皆兼禾黍言粱則專爲禾米故別言之淺人不得其解乃刪禾字矣生曰苗秀曰禾稾實幷刈曰禾其實曰粟粟中人曰米米可食曰粱…」 {アワ}◆精白するの前の殻(外皮)が付いたままの穀物の実
◆穀物、食糧